このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

吉田正の「いつでも夢を」

2014年08月19日(火)

ある年代以上の方なら全員知っている、あのレコード大賞曲「いつでも夢を」。
しかしこの曲の作曲者が吉田正さんであることや、彼の生きざまを知る人は多くない。
昨夜のNHKスペシャルは、「吉田正という生き方」を教えてくれる素晴らしい番組だった。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
私が生まれて一番最初に感動した曲が、この「いつでも夢を」だった。→こちら

ネットで見ると、なんと1962年のレコード大賞受賞曲だったそうだ。
ということは、私はまだ4歳だった!?

まだ赤ちゃんだったのに、なぜかこの曲は私を鼓舞させた記憶がある。
まだ半分赤ちゃんだった私を興奮させてくれた曲。

橋幸夫さんと吉永小百合さんが歌っていた様子も
リアルタイムの映像として覚えているので、不思議だ。

そんな曲、知らないよ、という若い人には、 →こんな感じ。
これは当時の音源。

この曲に身ぶるいしていた4歳の私。
その後の、動画はこんな感じ。 →こちら

素晴らしい!
4歳の時の感動が蘇る。

さて、その曲を作った吉田正さんの生き方に感動した。

音楽の才能に恵まれていた彼は、戦時中は出兵しながら軍歌を作らされた。
満州とシベリアに抑留され、1万人の中生き残った34人に残った。

死の淵を彷徨い歩き、多くの戦友の死を目の当たりにした彼は、
自分の名前などどうでもいい、歌で人を元気にしたいという希望だけで生き抜いた。

吉田氏は、いつか「詠み人知らず」になることを夢として作曲に励んだ。
それがその時代、そして戦後の日本人の心の支えとなり今日の日本の発展に繋がった。

滅私奉公としての作曲活動を生涯続けた。
神はそんな吉田さんに、万にひとつの確率で生を与えた。


終戦後は、こうした歌謡曲だけでなく、校歌も依頼された曲は全部引き受けたという。
歌で人を元気にしたい、歌で世の役に立ちたいという願いだけで行き抜いた、まさに鉄人。

1年間に100曲以上のペースで歌を造ったという。
彼の原動力は亡くなっていった同僚と、生かされている自分の葛藤にあったことが想像できる。

生まれて初めて「音楽」というものに接して、感動した自分。
そして吉田正という超人がいたことも忘れず、この曲を口ずさんでみたい。


20140818025239.jpg

20140818025322.jpg20140818025432.jpg20140818025502.jpg

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ