このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

病気の原因は、家庭か職場にある

2014年09月06日(土)

産経新聞・兵庫版(8月30日号)の連載はストレスについて書いた。→こちら
病気の大元をたどっていくと、たいていは、家庭か職場にある。
当院に勉強に来る来る医師には、口を酸っぱくして言っていることだ。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
産経新聞・体と心のバランスシリーズ第2話  病気の原因は職場か家庭にある
                             自分のストレス度に自分で気づけるか?
 
 「ストレス」という言葉を聞いたことが無いという人はいないでしょう。しかし自分のストレスに無頓着な人が多いように思います。赤ちゃんから100歳の高齢者まで生きている限りストレスはつきものです。そして人間だけではなく動物もストレスを感じます。よくストレス社会と言われますが、年々日本人のストレスが高まっている気がします。今日は、このストレスについて考えてみましょう。
 
「胃が痛い」と訴えて受診される方がいます。「胃潰瘍かもしれませんね。とりあえずお薬を出しておきましょう。胃カメラをしてピロリ菌も調べておきましょう」は普通のお医者さん。臓器だけでなく人間を診るお医者さんなら「眠れますか?イライラしませんか?」と聞いてくれます。さらに生活まで診るお医者さんなら「仕事はどうですか?家庭はどうですか?」と聞いてくれるでしょう。つまり「ストレス」の程度を知りたいのです。どんなストレスがどれほどかかっているのか。胃が痛いのは胃袋が悪いのではなく、脳にストレスがかかった結果であることを知っているからです。「なに?胃が痛いのに脳が悪いだと?」と思われるかも。胃は脳から出る自律神経の働きに支配されています。脳がストレスを受けて自律神経を介して胃酸をたくさん出したり、激しく蠕動させた結果、胃の痛みを感じるのです。頭が痛い、腸が痛い、腰が痛いなどでも同様のことが言えます。
 
 私はどんなストレスがあるのか詳しく問診します。聞きすぎて怒り出す方もおられます。「先生、ここは警察ですか?」と。でも私にしたら詳しく聞かないと何も分らないのです。病気の原因の多くが職場か家庭にあることを経験的に知っています。仕事のストレスといえば、人間関係や長時間労働です。イヤな上司はいないか?同僚のイジメにあっていないか?残業は月何時間なのか?月に100時間を超える残業は強いストレスとなり、様々な症状を引き起こします。人によっては「うつ」状態になります。自殺はうつと関連が深いため、国は過重労働対策に力を入れています。残業が100時間以上の労働者は、産業医の面接が法律で定められています。
 
 家庭のストレスといえば、家族との死別、嫁姑関係、夫婦喧嘩、親子喧嘩などです。なかでも愛する家族との死別というストレスは強烈です。在宅患者さんを沢山看取っているので死別の悲しみを毎日接しています。人によっては半年~1年間以上、うつ状態に陥りますが、これは病気というより人間として当然の反応と言えるでしょう。
 
 ストレスはいろんな臓器に思いもかけない病気を引き起こします。胃にくれば胃潰瘍、お酒を飲み過ぎれば肝炎や膵炎、肉を食べすぎての胆のう炎といった具合です。腰痛なら長時間、座ってパソコンを打ったり、中腰での作業で起こります。嫌いな人が職場に居るというストレスだけでも腰が痛くなることがあります。本人がそうしたストレスに気がついていないことが案外多く、問診をしていくうちに気がつくことがよくあります。ですから体調が悪くなった時には、まず自分にどの程度のストレスがかかっているのかをよく考えてください。病気の多くはストレスが土台になって起こります。それに気づき上手に軽減することが大切です。
 
 
キーワード ストレス
ハンス・セリエ氏が1935年に用い、生命に生じたひずみの状態を表現する言葉として使われている。体外から加えられた各種の有害な原因に応じて体内に生じた障害とこれに対する防衛反応の総和。体に悪い結果となる現象うぃストレスと、それを引き起こす原因をストレッサーと呼ぶ。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ