- << エボラ出血熱に備える(その3)
- HOME
- "もも"さんへ >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
五木寛之さんの「リーダーの信念」
2014年11月06日(木)
一昨日、来年の手帳を買いに本屋に行ったら
五木寛之さんの「親鸞」が溢れるほどに飾ってあった。
自分の本を本を探したが、残念ながら発見できず。
まあそんなことはどうでもいいが。
この本は、五木寛之さんが
・稲盛和夫さん
・見城轍さん
・岡田武史さんの
3人にインタビューする形を取っている。
面白い!
稲盛さんが鹿児島出身とは知っていたが、小さい頃の記憶である
「ナンマン、ナンマン、ありがとう・・・」という念仏には感動した。
隠れキリシタンは知っていても、隠れ念仏は知らなかった。
先日鹿児島にいったばかりだし、来週も行くので確認したい。
また、「仏教とは歌である」には驚いた。
今週、知恩院で念仏を唱えながら、そう感じたばかり。
東大の安富歩先生も歌いながら講義をなさるが
私も歌いながら講演をしようかな、と思った。
見城さんが、どんな方なのか、
どうやって「幻冬舎」という名前がついたのかよく分かる。
ビックリしたのは、田中康夫さんの「なんとなくクリスタル」が
出てきたこと。
文学や出版の世界のことを知ることができた。
五木さんの博学さが浮き出ている本だ。
五木さんは凄い。
時間を作って、親鸞も読もう。
五木寛之さんの「親鸞」が溢れるほどに飾ってあった。
自分の本を本を探したが、残念ながら発見できず。
まあそんなことはどうでもいいが。
この本は、五木寛之さんが
・稲盛和夫さん
・見城轍さん
・岡田武史さんの
3人にインタビューする形を取っている。
面白い!
稲盛さんが鹿児島出身とは知っていたが、小さい頃の記憶である
「ナンマン、ナンマン、ありがとう・・・」という念仏には感動した。
隠れキリシタンは知っていても、隠れ念仏は知らなかった。
先日鹿児島にいったばかりだし、来週も行くので確認したい。
また、「仏教とは歌である」には驚いた。
今週、知恩院で念仏を唱えながら、そう感じたばかり。
東大の安富歩先生も歌いながら講義をなさるが
私も歌いながら講演をしようかな、と思った。
見城さんが、どんな方なのか、
どうやって「幻冬舎」という名前がついたのかよく分かる。
ビックリしたのは、田中康夫さんの「なんとなくクリスタル」が
出てきたこと。
文学や出版の世界のことを知ることができた。
五木さんの博学さが浮き出ている本だ。
五木さんは凄い。
時間を作って、親鸞も読もう。
- << エボラ出血熱に備える(その3)
- HOME
- "もも"さんへ >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
「リーダーの信念」読んでみます!面白そうです。それにしても毎日膨大な情報の発信量ですね。驚きました。時々読ましていただきます。我が故郷の偉人稲盛さんをほめて頂いてありがとうございます。
Posted by まえひらけんじ at 2014年11月08日 09:52 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: