- << 病院と在宅の文化の差
- HOME
- 鹿屋航空自衛隊 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

深夜の桜島
2014年11月22日(土)
鹿児島の五反田クリニックの五反田先生にボジョレヌーボを御馳走になった。
鹿児島港に近い素敵なステーキハウス「花の木」というお店。
鹿児島の多職種の方と美味しいワインとステーキを満喫させていただいた。
鹿児島港に近い素敵なステーキハウス「花の木」というお店。
鹿児島の多職種の方と美味しいワインとステーキを満喫させていただいた。
なんとかして鹿屋まで行かないといけない。
飲み過ぎて、21時20分の垂水行きの最終フェリーに遅刻。
慌てて桜島行きのフェリーに変更したのが、10時40分。
その時間帯からは1時間おきになる。
桜島に渡る船賃はわずか160円とバス並み。
深夜のフェリーは通勤客で結構にぎわっている。
おもわず、森進一の港町ブルースの5番を歌ってしまった。
なんとか桜島に着いた。
桜島が大隅半島とくっついたのは100年前の噴火。
正確には島ではない。
桜島港に着いたら、今度はタクシーが居ない。
30分程待って、相乗りでタクシーをゲット。
鹿屋の宿に着いたら、午前1時を回っていた。
鹿児島は広い。

- << 病院と在宅の文化の差
- HOME
- 鹿屋航空自衛隊 >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: