- << 富ちゃん、ありがとう!
- HOME
- 加賀も熱い >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
討論、地域包括ケアってなんやねん?
2015年01月12日(月)
昨日は、第5回近畿在宅医療推進フォーラムだった。
メインテーマは「地域包括ケアってなんやねん?」
様々な意見が飛び出した。
メインテーマは「地域包括ケアってなんやねん?」
様々な意見が飛び出した。
会場は、ピアザ淡海という立派な建物。
近畿いちえんから、250名の方が集まった。
今日の議論を要約すると、地域包括ケアとは
・住み慣れた地域で最期まで生活すること
・ICTツールで繋がることが多職種連携
・意思決定を支援して看取りまで寄り添うこと
・自助が一番大切
東京都監察医務院の発表によると
在宅死の、なんと3分の2が異状死(検死)で
その半数が、孤独死であったという発表もあった。
つまり、在宅死が2割だといっても、医者が看取っているのは
数%に過ぎないのが実態であるという事実は重く受け止めるべき。
孤独死を防ぐのが地域包括ケとも言えるのかもしれない。
あるいは、アドバンスケアプラニング(ACP)が地域包括ケア。
いつも講演で言っているが、略して「ちほう(痴呆)ケア」が地域包括ケア。
1700の自治体があるので、中学校区は1万ある。
ならば、1万とうりの地域包括ケアがあるはず。
各地域で、地域包括ケアを求める時代。
それ以外にいい方法が無いのが、地域包括ケア。
いい、悪いではない。
やる、やらない、でもない。
他に方法が無い。
国民皆保険制度と介護保険制度を守るためには。
地域包括ケアに参画しない開業医や病院は厳しくなる。
あるいは、社会福祉法人(施設)も厳しくなる。
ただそれだけのこと。
自分の地域を護るのが、地域にとっての自助。
今日は司会だった。
明日は石川県で講演。
近畿いちえんから、250名の方が集まった。
今日の議論を要約すると、地域包括ケアとは
・住み慣れた地域で最期まで生活すること
・ICTツールで繋がることが多職種連携
・意思決定を支援して看取りまで寄り添うこと
・自助が一番大切
東京都監察医務院の発表によると
在宅死の、なんと3分の2が異状死(検死)で
その半数が、孤独死であったという発表もあった。
つまり、在宅死が2割だといっても、医者が看取っているのは
数%に過ぎないのが実態であるという事実は重く受け止めるべき。
孤独死を防ぐのが地域包括ケとも言えるのかもしれない。
あるいは、アドバンスケアプラニング(ACP)が地域包括ケア。
いつも講演で言っているが、略して「ちほう(痴呆)ケア」が地域包括ケア。
1700の自治体があるので、中学校区は1万ある。
ならば、1万とうりの地域包括ケアがあるはず。
各地域で、地域包括ケアを求める時代。
それ以外にいい方法が無いのが、地域包括ケア。
いい、悪いではない。
やる、やらない、でもない。
他に方法が無い。
国民皆保険制度と介護保険制度を守るためには。
地域包括ケアに参画しない開業医や病院は厳しくなる。
あるいは、社会福祉法人(施設)も厳しくなる。
ただそれだけのこと。
自分の地域を護るのが、地域にとっての自助。
今日は司会だった。
明日は石川県で講演。
- << 富ちゃん、ありがとう!
- HOME
- 加賀も熱い >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
包括なーんて
分かったような ワカラナイ naming
こそ オレオレ詐欺
の 基本でしたよね。
Posted by おこらんど at 2015年01月15日 12:09 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: