このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
講演3連発
2015年02月28日(土)
今日は、講演を3つした。
もうこんなみっともないことはよそう。
でも、いりいろ事情があってこうなった。
もうこんなみっともないことはよそう。
でも、いりいろ事情があってこうなった。
久々のトリプルヘッダー。
3つとも短時間だったので、なんでもないが。
午前中は、関西がんチーム医療研究会。
大会長は、、後輩の楢原先生。
午後は、東住吉区で地域包括ケアの講演。
夕方は、大阪大学の実地医家の会で講演。
がんのチーム医療研究会で、町医者は私ただ一人だった。
なんでかな?
がんは町医者に始まり、町医者で終わるはずなのに・・・・
大阪大学の弥生会での講演は、反響ゼロ。
仕方がない。
懇親会は
・日本ワイン協会の会長さんと
・日本ソムリエ協会の会長さんとのダブル講演。
夢のような話だ。
しかし私は、東京に向かう。
関西人は、東京にどこか引け目がある。
しかしその引け目を見れる医者になりたい。
3つとも短時間だったので、なんでもないが。
午前中は、関西がんチーム医療研究会。
大会長は、、後輩の楢原先生。
午後は、東住吉区で地域包括ケアの講演。
夕方は、大阪大学の実地医家の会で講演。
がんのチーム医療研究会で、町医者は私ただ一人だった。
なんでかな?
がんは町医者に始まり、町医者で終わるはずなのに・・・・
大阪大学の弥生会での講演は、反響ゼロ。
仕方がない。
懇親会は
・日本ワイン協会の会長さんと
・日本ソムリエ協会の会長さんとのダブル講演。
夢のような話だ。
しかし私は、東京に向かう。
関西人は、東京にどこか引け目がある。
しかしその引け目を見れる医者になりたい。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
すみません。
内容がちょっと違うのですが、今テレビの番組欄を見ましたら、NHKの今朝と言うべきか、0時50分に黒田裕子さんのスペシャルドキュメンタリー被災地を支えて」があるのに気が付きました。DVDには撮れませんが、もう一度見てみます。
Posted by 大谷佳子 at 2015年03月02日 12:12 | 返信
もう一度再放映を、見ました。
黒田さんが「福祉避難所を作って下さい」と言ううだけでは無く「福祉避難所の利用者というか患者さんが多様な病状であるので、それに応じた色々な対応ができる福祉避難所を造営してほしい」と訴えていたことがわかりました。
宝塚市のボランティアセンターのフレミラで開催される「防災ボランティア会議」でも各自治体の会長から、もの凄く激しい調子で「避難所をもっとより使いやすい存在のしてほしい」と言う要望が出されました。
私の住んでいる地区は地震より、集中豪雨に弱い地区なのですけど、それぞれの強みと弱みを客観的に見て、地震の時は、地震の被害の大きい地域に、援助できる体制のしていきたいと、で結論を出しました。
黒田さんの仰っている「福祉避難所」は病状の悪い方の避難所のあり方なんですけど、これは医療関係の方と、行政と、(利用者の立場を代弁するボランティア)のみんなの創意工夫で作り上げでいかなければ実現しないと思いました。
今年は、おかげさまで、今のところ地震の被害は、無かったようですが、想定される南海東南海地震では、自分の地域も、又もっと甚大な被害のでた地域も、お互いに助け合って被害を少なくしていけたらよいなあと思いました。
黒田さんも、そう願っていらっしゃるのだと確信しました。
Posted by 大谷佳子 at 2015年03月02日 09:51 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: