このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

小山剛はステイーブジョブズだった!?

2015年06月14日(日)

小山剛さんが亡くなって3ケ月目に「小山剛さんを偲び、語る会」が開催された。
小山さんとご縁があった数百人が集まり、小山剛さんの活躍について語り合った。
それぞれのスピーチの内容が濃く一部始終を全国に放映したいような内容だった。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
10数人のスピーカーが、”それぞれの小山剛”を語った。
本当に面白いスピーチだらけ。

私もこの3年間、毎月、小山さんと会い、勉強したあと食事やお酒を
飲んでいたが知らなかったことがたくさん明らにされ、興味深かった。

彼の原点は、特養への怒りであった。
彼はとことん介護と福祉を追求した。

その結果が、特養解体、小規模多機能だった。

彼はイノベーターでクリエーターで天才だった。
つまり、ステイーブブジョブズだった。(彼も膵臓癌だった)



今、地域包括ケアとなったが、私はそれは大規模多機能ですよ、
とよく講演で言ってきたが、どれほど皆さんに伝わるのか自信が無い。

私の頭の中には、常に小山さんの実践と言葉がある。
何度も何度も遭って話してきたので、自然と理解できた。

これから小山さんの想いを後世にどう伝えるのか、も大きな課題に思えた。
介護保険も迷走しているが、小山さんに学べば、進むべき道はハッキリしているのに。

数百人の参加者の中でおそらく医者は私と田城先生の2人だけ。
医師がそこに居ない、すなわち介護保険と医師の距離の遠さが気になった。


以下は、私のメモ。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


東北福祉大学出身。
アルバイトに専念。
 
バンド活動にも励み 井上陽水と呼ばれた。
小山さんのライブ映像が流れたが本当に上手かった。
 
特養の「外泊」という言葉がおかしい!
その感覚は私も同じ。

 
「おかあさん、ごめん、このな所に置いていって」という息子の言葉。
特養とは、そんなところなのか!という怒りが小山さんの原点。
 
 
小山さんは、1995年に訪問介護を24時間体制でやっている。
この年に私は開業した。
 
 
・できないのでは、なくする気がないだけ
 
・欲しいのはフルタイムのサービス
 
福祉事業者のCS
そのCとは、
・クライアント
・コミュニテイ
 
小規模多機能は地域で暮らすための道具にすぎない
 
家族をあてにしない地域包括ケアを
 
家族がいないほうが上手くいく
 
怒りのひとだった

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ