このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

「歩く本」発売5日で重版に感謝

2015年11月26日(木)

「病気の9割は歩くだけで治る」という本が発売たった5日で重版した。
この場をお借りして、応援して頂いたみなさまに感謝申し上げます。
恥ずかしながら、わたしも今さらながら、テクテク歩いています。


2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
1週間以内に重版する本が続くと著者としては嬉しい。
子供がテストでいい点を取ったような感じ。


最近の本では、

「ばあちゃん・・」 9刷
「家族よ、ボケと闘うな!」6刷
「長尾先生、近藤誠・・」 5刷り
「医療看護職の平穏死・・・」2刷
「病気の9割は」・・・」2刷・・。


この「歩く本」は、誰でも気軽に読んで欲しい。
偏頭痛、うつ病、不安神経症、がん、糖尿病。

書く方も普段患者さんに言っているとうり気軽に書いた。
だから「先生、まだ同じこと言ってる!」と笑われるだろう。

だから、こんなに反応がいいことがとても意外。
歩くことに興味を持っている人が増えているのだろうか。

みんなが歩けば薬が減る。
医療費も減る。

いいことだらけなのだが
中々できないのが、歩く、ということ。





2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

長尾先生の御著書を読む時、先生が語っていらっしゃる声が頭をよぎるような気がして、読み易い
のだと思います。「歩く本」の中では、「靴外来」を行う整形外科もあるとあり、中敷きにも保険
適用が可能とのこと、初めての情報に感心しました。このように未病(?)の分野に保険適用される事
は本当に歓迎されるもので、他の分野でも適用拡大を推進して頂きたいと思います。
第2章⑩にあります、「なぜ歩くことは国民運動にならないのか?」ですが、これには少し反論です。
今の世中、ウォーキング熱は、かなりのものです。つい最近、紅葉目当てにハイキング並な登山(?)
に出掛けましたら、もの凄い混雑ぶりに驚きました。マナー良好な日本人なので行儀良く問題無いですが、
トイレの数とかの環境整備などを期待したいです。(観光客である中国人のマナーは悪いです。)

Posted by もも at 2015年11月26日 07:23 | 返信

「歩く本」発売5日で重版に感謝 ・・・・・ を読んで

長尾先生の著作 ・・・・・・・ 続々と出版されますね。
ジュンク堂書店や大垣書店といった超大型書店ではなく、
家の近所の“街の本屋さん”に、“病気の9割は歩くだけで
治る”・・・・・ が山積み〔平積み〕されていたので、早速
購入して来ました。 すぐ隣に、 “長尾先生「近藤・・・」” や、
“その医者のかかり方は損です” も平積みされていました。
週刊誌:週刊朝日やサンデー毎日にも記事が掲載されてい
て ・・・・・・・ 絶好調ですね。


長尾先生の情報発信が読者にきちんと届いて、多くの人の
健康寿命が延びて、長尾クリニックに閑古鳥が来たら ・・・・・、
複雑な気持ちになられるんでしょうね。

11/24【火】のブログで紹介のあった、「ボケた家族の愛し
かた」:丸尾多重子(著)、北川なつ(まんが)、AMAZON
に注文していたもの、本日のお昼に届きました。
ネット通販でこんなにも簡単に速く手に入る時代になって、
書店も大変な時代に入っていることを実感しています。

長尾先生の活字による情報発信、今回のまるちゃん〔丸尾
さん〕の漫画の力を借りた情報発信、いろいろな形で情報を
発信して戴くと、理解が進みます。
11/28【土】の“近畿在宅医療推進フォーラム”では、いよいよ
“演劇:寸劇”にも挑戦されるんですね。 楽しみにしています。


◎「ボケた家族の愛しかた」に登場するまるちゃん〔丸尾さん〕
  は、トレードマークの怒ったまるちゃんではなく、愛称通り
  に丸くなったまるちゃんとして表現されていて ・・・・・、ちょっと
  戸惑っています。 まるちゃんの怒りが、世の中を変えて行く
  と期待しています。 頑張れ!〔怒れ!〕まるちゃん。
  頑張って〔怒って〕長尾先生!!

Posted by 小林 文夫 at 2015年11月26日 10:13 | 返信

 凄いです さすがです 尊敬^^:

Posted by 薬剤師 井沢康夫 at 2015年11月29日 09:00 | 返信

本のタイトルもよかったと思います。なにせ九割に効くというわけですから。
病気予防、健康維持を願う、病院嫌いの身としては、なんといっても、「一動全動」というのが、いいのです。
願わくば、「いい沓」だけでなく、すべり止めつき「草履」、それも裸足で、というのをつけ加えていただければ、
草履派としては、うれしいです。
また、歩けば歩くほど、ひざがガタガタになるという人へのアドバイスもほしいところです。
歩きにくい、あるいは歩けないという人のために、坐歩行ならぬ、坐法・長坐・臥位での、かかとのばし・アキレス腱ストレッチも、万病に効くのではと、みんなで実践中です。

Posted by 鍵山いさお at 2015年12月04日 01:56 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ