このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

三浦雄一郎のウオーキング

2015年12月29日(火)

あの三浦雄一郎が80を過ぎてもエベレストに登れるのは
20kgの荷物を背負って歩く日頃の訓練があるからだという。→こちら
しかし、一時は「メタボで余命3年」と言われたらしいので、驚きだ。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

燃え尽きメタボ

父を見て克服

  昭和60年、54歳の時に南米アンデス山脈のアコンカグア峰からのスキー滑降に成功し、世界七大陸の最高峰全てからスキー滑降を達成するという偉業を果たした。

 今でこそ、アンチエイジングの代表みたいに言われる三浦さんだが、その後、達成感の反動で「燃え尽き症候群」に陥ってしまって、暴飲暴食を続ける毎日に。その結果、完全なメタボ体形になり、50歳代後半から60歳代半ばまで高血糖、高血圧、脂異常症とまさに「生活習慣病のデパート」とでもいうべき状態だった。
 「かなり危ない状況で、糖尿病、腎臓病も患っていた。血圧も190まで上昇し、とうとう狭心症の発作を引き起こし、医者からはこのままではあと余命3年を宣告された」という。

 メタボから脱出する契機となったのは、「父親の敬三が99歳でモンブランの大氷河をスキーで滑るという目標を立ててトレーニングを続けているのを見て、発奮し、私は70歳でエベレスト登頂に挑戦という目標を立ててトレーニングを開始した」ことだ。

 最初は札幌の自宅近くにある標高531メートルの「藻岩山」も登り切れなかった。そこで、足に1キロの重りを付けて、背中に20キロの荷物を背負って歩く「ヘビーウオーキング」を開始した。「早寝早起きや、カロリーに注意しながらバランスの良い食事を摂る、などは『守る健康法』。

しかしエベレスト登頂という目標を達成するには、それだけでなく、体に負荷をかけて歩くという『攻める健康法』も必要だった」
 

2013年80歳にて3度目のエベレスト登頂に成功
健康法のひとつは欠かさず牛乳を飲むこと

 メタボを克服し、エベレスト登頂も果たした三浦さんは、現在でも大阪出張の時などは、片足に各2キロの負荷をかけ、背中に20キロの荷物を背負い東京の事務所(渋谷区千駄ヶ谷)から東京駅までの道のり9キロを歩くこともある。ヘビーウオーキングで9キロも歩くと「新幹線にたどり着く頃にはフラフラで汗びっしょり。座席に荷物を置いたらすぐにトイレで着替える」。
 ヘビーウオーキングをした後に心がけているのは、十分な休養。疲労回復の為に十分な睡眠をとり、少なくとも2日はゆっくり休む。傷ついた筋肉を休ませることが、新たな筋肉を育てることになる。
 「高齢になると体幹部が弱くなってくる。骨密度が低くなり、筋肉が落ちる。これを防ぐためには、一般の高齢者にも『運動』『休養』『栄養』の3つがポイントになる」


2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

三浦雄一郎さんが、50歳~60歳代半ばまで、生活習慣病のデパートとまで表現される状態で
いらっしゃったとは驚きです。具体的な「守る健康法」と「攻める健康法」を読むと、そこまで
究極のヘビーウオーキングは行はなくても、その2者を意識した自分レベルのメニューを実践さえ
すれば、脱生活習慣病=健康体に回復できる、と実証されているということですね。
生活習慣病は抱えていませんが、昨日、ゴミ収集車を追って走り、息切れし、身の重さを感じて
しまった自分としては、来年の抱負として考えてみようかな..。

Posted by もも at 2015年12月29日 10:18 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ