このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
ボウイさんの死を悼む
2016年01月18日(月)
Dボウイさん死去といっても、若い人は知らないかもしれない。
私くらいまでだろうか、ボウイ世代といえば。
癌で亡くなったと報じられているが、どこの癌だったのだろう。
私くらいまでだろうか、ボウイ世代といえば。
癌で亡くなったと報じられているが、どこの癌だったのだろう。
スーパースターは、死に際もカッコいい。
死を予感した潔さがにじみ出ている。
彼は唯一無二のロックスター。
ひとつの時代が終わった。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ボウイさんからの「別れのギフト」?/最期の曲が話題に
http://www.asahi.com/articles/ASJ1F42CKJ1FUHBI00Y.html
「ラザラス」の歌い出しは「上を見てごらん、私は天国にいる 私は見えない傷痕を負っている」。死去の直前に公表されたプロモーションビデオでは、病院のベッドの上で、目に包帯を巻いて寝ているボウイさんが視聴者に向けて歌う。
ラザラスは聖書で、亡くなった後にキリストがよみがえらせた男性の名前で、日本語では「ラザロ」などと表記される。ボウイさんが作曲を手がけた同名のミュージカルも昨年末からニューヨークで公開されている。曲の最後の歌詞は「ああ、私は自由になる、あの青い鳥と同じように ああ、私は自由になる、いかにも私らしいだろう」。ビデオはボウイさんがクローゼットに入り、内側から扉を閉める映像で締めくくられる。
「今やあなたはヒーローの仲間入りをした」/「壁」崩壊を手助けしたボウイ氏に独外務省つぶやき
http://www.sankei.com/world/news/160112/wor1601120037-n1.html
87年には、東西を分断したベルリンの壁の近くでコンサートを開催し、多くのファンを集めた。ドイツ外務省はツイッターで「さようならデビッド・ボウイ。今やあなたはヒーローの仲間入りをした。壁の崩壊を助けてくれてありがとう」とつぶやいた。
エンドオブライフケアに関しては、医師からも感謝されている。(BBC) → こちら
D・ボウイさん死去、直前に悲痛のメッセージ/妻イマンさん
http://www.afpbb.com/articles/-/3072829
イマンさんは、9日にも「Sometimes you will never know the true value of a moment until it becomes a memory(ひと時の本当の価値は、それが思い出となるまで決してわからない)」とのメッセージを投稿していた。>
亡くなる2日前の写真が出ているサイト →こちら
死を予感した潔さがにじみ出ている。
彼は唯一無二のロックスター。
ひとつの時代が終わった。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ボウイさんからの「別れのギフト」?/最期の曲が話題に
http://www.asahi.com/articles/ASJ1F42CKJ1FUHBI00Y.html
「ラザラス」の歌い出しは「上を見てごらん、私は天国にいる 私は見えない傷痕を負っている」。死去の直前に公表されたプロモーションビデオでは、病院のベッドの上で、目に包帯を巻いて寝ているボウイさんが視聴者に向けて歌う。
ラザラスは聖書で、亡くなった後にキリストがよみがえらせた男性の名前で、日本語では「ラザロ」などと表記される。ボウイさんが作曲を手がけた同名のミュージカルも昨年末からニューヨークで公開されている。曲の最後の歌詞は「ああ、私は自由になる、あの青い鳥と同じように ああ、私は自由になる、いかにも私らしいだろう」。ビデオはボウイさんがクローゼットに入り、内側から扉を閉める映像で締めくくられる。
「今やあなたはヒーローの仲間入りをした」/「壁」崩壊を手助けしたボウイ氏に独外務省つぶやき
http://www.sankei.com/world/news/160112/wor1601120037-n1.html
87年には、東西を分断したベルリンの壁の近くでコンサートを開催し、多くのファンを集めた。ドイツ外務省はツイッターで「さようならデビッド・ボウイ。今やあなたはヒーローの仲間入りをした。壁の崩壊を助けてくれてありがとう」とつぶやいた。
エンドオブライフケアに関しては、医師からも感謝されている。(BBC) → こちら
D・ボウイさん死去、直前に悲痛のメッセージ/妻イマンさん
http://www.afpbb.com/articles/-/3072829
イマンさんは、9日にも「Sometimes you will never know the true value of a moment until it becomes a memory(ひと時の本当の価値は、それが思い出となるまで決してわからない)」とのメッセージを投稿していた。>
亡くなる2日前の写真が出ているサイト →こちら
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
ボウイの偉大な所は「チェンジ」「チャレンジ」「アバンギャルド」というポリシーを生涯の音楽活動で貫き通したことです。決して同じような作品は作らなかった。
改めてガンは死ぬ間際まで仕事(創作活動)ができる人もいますという事を身をもって証明しましたね。
ガンを患ってからもニューアルバムを作成し、死後に発売されて全米No.1ですから、アーティストにとってはこれ以上ない絵に描いたような人生のラストですね。もうライブで観れないのが残念ですが。
Posted by マッドネス at 2016年01月19日 12:40 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: