このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

運動は医学である

2016年04月05日(火)

順天堂大学スポートロジーセンターの田村好史先生の講演を拝聴した。
意外かもしれないが、運動に関する研究は、まだ始まったばかりなのだ。
運動で日本は再生できる、と私も思う。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
Exicise  is Medicine (運動は医学である)

糖尿病患者さんが運動をすると、BMIはそのままだが、HbA1cが下がる。
Circulation 2011  124  2483-2490    FIt or FAt


実は体重が下がるから死ぬのではない。
体力低下が死と相関しているのだ。

異所性脂肪
脂肪肝
脂肪筋  : インスリン抵抗性  


3日間高脂肪食を食べさせると脂肪筋になる人や
ならない人までさまざまである。
=脂肪負荷感受性、という。

アジア人はなぜ、脂肪肝になり易いのか?
=肝筋関連による

GPTの上昇上昇は、運動不足+高糖質食、ないし
         運動不足+高脂肪食、でおこる。


日本人の調査では、

週に1回以上運動している人は、50%

初診の患者さんに患者さんに食事指導をしtいる医師は8割なのに
運動指導をしている医師は、4割と半分に過ぎない。=忘れている。

医療機関を受診受診する度に医者に毎回運動の指導をされると1.8倍に、
年に数回でも指導をされると、運動をする確率は、6倍にも高まる。
=だから医師が運動指導することは大切だ。


毎日20分(2000歩)の運動で、HbA1cは、0.7%低下する。
これは、血糖降下剤一剤に相当する。


プラス3000歩(現在の歩数より3000歩多く歩く)で、
10年間の死亡率を25.3%下げる。
虚血性心疾患のの死亡率を16.2%下げる。


毎日8000~10000歩けば理想的。

「30分の神話」(30分程度は歩かないと効果が出ないという説)は本当か?
⇒ 連続しなくても、細切れでも効果があることが分ってきた。

つまり、プラス30分より、プラス3000歩、なのだ。


Breaking up  : 90分座ったら、必ず立ちましょう。

ほとんど立っている人=長命
ほとんど座っている人=短命

⇒ 細切れに運動することがベスト!
  糖をインスリンで筋に流し込む
  1日に100秒X18回


スポーツ庁の鈴木大地長官は、
スポーツで国を救うことをミッションにしている。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

拙書、「病気の9割は歩くだけで治る!」は、発売以来ずっとアマゾンの一位
(病院部門)であるが、田村先生の話ととても共通点が多い講演だった。

糖尿病は食事、運動、薬が3本柱だが、それぞれバラバラだった。
これからは、この3者の協働や関係性も研究対象になるだろう。

そして2020年に向けて日本はスポーツを国民運動にしていく。
その意味でも、みんなで歩く効用を見直すことができればいい。

あと、血液検査のGPTに、もっともっと注目すべきだ。
GPTは、脂肪肝のみならず、脂肪筋も反映している。

GPTを見ながら、歩行強度を変えることが大切だ。















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

以前TV放送で、酷い50肩に悩む方をドキュメントして番組にしていました。大学病院内で
理学療法の専門分野(部署)に受診を重ねることができ、理学療法の指導及び個人の反復により
良好な経過を辿り、完治に至るものでした。指導と運動方法は納得できるものでしたし、
理学療法=運動 を行うことにより完治に至るという、薬や注射に傾倒しない治療が何より魅力でした。
けれども、即座に疑問に思ったのは、大学病院内の専門部署を度重ねて受診できる術は何由か..。
そこまで辿りつけることができるのは誰なのか? 少なくとも番組で取り上げられた方のような
状態(症状)であっても、簡単には大学病院への紹介状は頂けないのではないか?と思いました。
運動=医学 である、という理念に大賛成です。理学療法士ではなく、理学療法医というDr.も存在
すると最近知りました。理学療法を一般人にも浸透させて欲しいです。

Posted by もも at 2016年04月05日 08:07 | 返信

おつかれさまでした。
おやすみなさいませ。

Posted by 尾崎 友宏 at 2016年04月06日 02:04 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ