このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

丹野智文さん

2017年05月02日(火)

先日の国際アルツハイマー病協会会議の中で日本認知症ワーキンググループの座長を
務めた丹野智文さんは、43歳の若年性認知症当事者だが、とっても明るい人だった。
丹野さんの動画や発言録が届いたが、とても示唆に溢れる内容なので、共有したい。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

以下は大熊由紀子さんのメルマガからの転載。


一昨年の「えにし」の会での丹野さん →こちら


国際アルツハイマー病協会京都会議でオープニングスピーチ動画。→こちら

その文字おこし→こちら



ETV特集「認知症とともに よく生きる旅へ~丹野智文 42歳~」が、
5月10日(水)の24時(正式には5月11日(木)の午前0時から)から
アンコール放送がある。
その中で、記憶障害が進むことに涙を堪えられないシーンがある。



20170502001742.jpg
20170502001827.jpg

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

丹野智文さんの、一体どこが認知症なんですか?って思います。
しっかり、ご自分の意見を述べていらっしゃいますし、深い洞察力もおありですし。
かく申します私も、母が突然死にましてから、一人お酒ばかり飲んで、猫に餌をやる毎日で、物忘れがひどくなって、認知症になっていく途中だなあなんてつくづく思います。
もう68歳ですからね。認知症の条件を満たしています。
しかし、丹野智文さんが、例え少し物忘れがあったとしても、人間としての暖かさや、努力する気力をお持ちですから、是非、以前とは違うお仕事でも良いから、才能をのばすお仕事を見つけて、仲間やご家族と一緒にお元気にお暮しになって欲しいです。
私もできるだけ物忘れの無い様に、他人様の役に立つ生活をしていきたいと思います。
励みになるお話を、ありがとうございました。

Posted by 匿名 at 2017年05月02日 04:27 | 返信

丹野智文さん ・・・・・・ を読んで

高齢化社会に突入し ・・・・・・・・、
3人に1人が罹る病気。
自分が自分でなくなってしまう病気。
人格が壊れて行ってしまう病気。等など
理解不能な説明が先行し、怖い々々イメ
ージが膨らみ、認知症にはなりたくない!
と考えていましたが、オーストラリアの
高級官僚であるクリスティーン・ボーデン
さんの 『 私は誰になっていくの?
~ アルツハイマー病者から見た世界 ~ 』
という衝撃的な告白本が出て、認知症患者
本人の語り〔想い〕が世に出るようになり、
その後丹野智文さん・藤田和子さんなどの
語りが続き、徐々にではありますが認知症
に対する理解が進み、偏見が薄らいで来て
いるように感じています。
私自身が認知症となる ×年後 には、認知症
をもっと自然に受け入れてくれる日本社会に
なっていることを期待しています。
丹野さん、藤田さん ・・・・・・、等など先駆者の
皆さんの勇気と信念に感謝しています。

Posted by 小林 文夫 at 2017年05月02日 08:08 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ