このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

『村上智彦は強烈な光だった』

2017年05月21日(日)

北海道の村上智彦先生が白血病のため5月11日に旅立たれた。(享年56歳)
「夕張の奇跡」で有名になった後も多くの人にたくさんの影響を与えた。
この1週間、彼の人生、そして彼の言葉を考えながら過ごしていた。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

少し前、村上先生から直接メールが届いた。
「一緒に講演をしたい」という内容だった。

しかし「また入院しました」、という一文も添えられていた。
添付されていた彼の入院中の写真を見た時に私はすべてを理解した。

そして10日前、訃報が届いた・・・・


村上先生は我々に様々なことを教えてくれた。

1.医療は町づくりのための一つの資源
2.医療は手段であって目的ではない
3.国の医療費を節約しつつ市民が安心して暮らせる町づくりをデザインする
4.夕張での取組みは他の地域でもできる
5.他の職種とともにチームで患者さんの生活を支える医療を行う


興味のある人は、彼が遺した本を読んで欲しい。→こちら

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

『村上智彦は強烈な光だった』 

永森克志医師のフェイスブックより


まぶしくみんなを照らし、
時にはやけどさせ、
嫌われ、妬まれ、
でも、
その光を求める人も多く、
その光に癒された、力をもらっていた人の多さに、
僕も村上の家族も、うちのスタッフもびっくりしている
そして、感謝しています。
 
光をうしなった空と大地にも
やっぱり朝は来る
 
一番近くでずっと光が風になっていくのを見ていた僕が
すべきことを考える
でも、やっぱり、胸が痛い
 
光のない世界で僕が戦うのか、
ひかりとなるべきか、なれるのか、むりだろう、
もういや、なんとかなる。。
混沌が支配する
 
でも、答えはわかっている
むらかみがくれたつながりのなかにあることは。。。
 
@@@@@@@@@@@@@@@@@@

「村上智彦先生が遺したもの」

「最強の地域医療」、全国で実践を
 2017年5月19日 (金)  

ささえるクリニック岩見沢院長

 医療法人社団ささえる医療研究所(北海道岩見沢市)理事長を務めていた村上智彦先生が2017年5月11日午前4時8分、北海道大学病院にて、白血病で闘病の末、享年56歳で逝去しました。私は、同研究所「ささえるクリニック岩見沢」院長を務めており、当研究所の運営にご協力、ご支援をいただいている全国の医療関係者の皆様に、御礼を兼ね、ご報告をさせていただきます。

 村上先生は、2015年12月に急性骨髄性白血球を発症、兄の骨髄移植(『医師が急性白血病になって考えたこと - 村上智彦・ささえる医療研究所理事長に聞く◆Vol.1』などを参照)。幸い寛解をするも再発、今度は弟の骨髄をハプロ移植、完全寛解に向けてリハビリを続け、講演などの活動を再開した矢先の4月末に再再発、治療・寛解を目指しましたが、かないませんでした。最後は、「家に帰りたい……」と言われていましたが、無菌管理の故、かないませんでした。

 村上先生はこの3月、『最強の地域医療』(ベスト新書)を上梓されました。本書には闘病生活を通じて見えてきた医療の問題点に加え、今後の超高齢社会を見据えた医療、ひいては地域社会の有り様を描いています。最後には、村上先生の20年以上にわたる地域医療の経験を踏まえ、こう結んでいます。

 「『最強の地域医療』とはまさに地域住民の愛着、覚悟、物語で支えられる医療やケアのことであり、専門家や行政が与えてくれるものではありません」

 ささえる医療研究所は、この考えを実践する途上にあり、多くの方が見学に訪れ、また村上先生が各地で講演をされ、ご自身の思いを説いておられました。私自身、そして村上先生の思いに共感された方々とともに、「最強の地域医療」を全国各地で展開できたら……。これが初七日を過ぎた今の思いです。

 財政破綻した夕張、病院運営を託される

 村上先生の名前が全国的に知られるようになったのは、2006年6月に財政破綻した北海道夕張市の夕張市立病院の経営、運営を託されることになったからでしょう。ただ、それ以前も、北海道瀬棚町で肺炎球菌ワクチンの公費助成を全国で初めて導入するなど、「治す」ではなく「ささえる」、「キュア」ではなく「ケア」主体の医療に取り組んでいました。夕張では、2007年に医療法人財団「夕張希望の杜」を設立、有床診療所と介護老人保健施設という体制に変更、地域包括ケアシステムを構築し、病院主体から地域主体の医療介護モデルの作りに取り組みました。

 その後、夕張を離れ、北海道の岩見沢、旭川で地域住民でもあるスタッフが主役となり、ささえる医療、介護などを手段として、まちの一部を担う活動を行っていました。その活動では、下記の3つを大事にしています。

『ささえる流ハッピーコミュニティの必要条件』
⑴  ささえる医療と介護を手段として
⑵  みんなと楽しく学び続ける場所があり
⑶  笑顔で楽しく働ける場がある

 地域住民であるスタッフ主体の『医療介護を使ったまちづくり』が最強の地域医療でもあると思っていますし、実際に、リーダーである村上先生が1年半にわたる闘病中でも、ささえる医療研究所という組織は大きくなっていきました。『最強の地域医療』にも書いた通り、地元の人が主体で医療、介護などで働けば、地方の消滅問題の解決になると取り組み、成果を上げ始めていました。これらを、日本中に広げていくことが彼の夢でした。

 村上先生の息子さんより

 村上先生の息子さんである村上浩明・当法人運営副本部長からは、下記の言葉を預かっています。

 「故 村上智彦の通夜、葬儀(親族のみ)が無事終了しましたことを皆様にご報告させていただきます。さまざまな医療者の素晴らしい“つながり”を作ったことが、父の成した最大の功績だと私は思っております。こうした方々に、生前の父が強く言っていたことがあります。そんな父の言葉を持ちまして、ご挨拶とさせていただきます。皆様本当にありがとうございました」

「あなたは間違っていない。
だから、このまま続けてください。
黙っていても何も変わらない。
誰かがやらなきゃいけないんだから」

 『最強の地域医療』から

 最後に『最強の地域医療』から、改めて村上先生の言葉を紹介します。

 地域のおばちゃんたちがいきいきと働き、彼女たちの息子や娘たちが都会から帰ってきて働けるようなコミュニティが増えると良いですね!
「最強の地域医療」とはまさに地域住民の愛着、覚悟、物語で支えられる医療やケアのことであり、専門家や行政が与えてくれるものではありません。
医療やケアを守ることがコミュニティを守るためにも必要であり、それは決して専門的な仕事ではないように思えます。それが20年以上、地域医療に取り組んできた私の結論です。

夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なきものに成功なし
故に 夢なき者に成功なし  吉田松陰


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

村上先生のご冥福をお祈りします。

天国で会いたい、仲間、です。

2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ