このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

藤田和子さん「認知症とともに暮らす」

2017年06月08日(木)

若年性アルツハイマー型認知症の当事者であるとともに
日本認知症ワーキンググループ(JDWG)共同代表である藤田和子氏
の「認知症とともに暮らす」というお話を今、すぐ横で聞いている。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

藤田さんのお話は5月の京都での国際学会でも拝聴したのだが、
今日は10数名のべ勉強会なのですぐ横でゆっくい聞いている。

藤田さんはさんは1961年生まれの55歳。
2007年、45歳の時にアルツハイマー病と診断された。

看護師の仕事をしていたが自分でも「おかしいな」と思うことが増えてきた。
・朝食で食べたコーヒゼリーのことを全く思い出せない
・約束したことをひ頻繁に忘れる
・不眠、頭痛、易疲労感が続く、などの症状が現れる。

最初の1年は、「自分は勤務している病院に迷惑をかける存在」と悩み苦しみ退職。
しかし医師の「一緒に頑張りましょう」という言葉に勇気づけられたという。

1 認知症への偏見が生きる力を蝕んでいる
2 「本人抜き」はおおかしい、よりよく生きる生きる支援が生まれない
3 本人に役にたつ情報や支援がない
4 自分から声をあげないとわかってもらえない

若年性認知症問題に取り組む会「クローバー」を、2010年に地元、鳥取で立ちあげた。

2014年には日本認知症ワーキンググループ(JDWG)を立ちあげた。

2016年には、厚生労働大臣に「当事者からの」提案をして、新オレンジプランに採択。

藤田さんたちの活動、特に「本人ミーテイング」を通じて、
今、各地で様様な動きが生まれている現状を、お話された。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

藤田さんは明るく、穏やかで、前向きな素敵な女性だ。

早期診断はいいとして、早期絶望の現状はダメ。

全国各地で「本人ミーテイング」を通じて、認知症の正しい啓発が広がって欲しい。

もちろん私も喜んでパートナーになる。

藤田さんの著書「認知症になってもだい大丈夫」を多くの人に読んで欲しい。


そして、「日本認知症ワーキンググループのHP」も多くの人に覗いて欲しい。

読売新聞の記事。→こちら



2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ