このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

元ちゃん先生の奥さま、西村詠子さんに聞く

2017年08月11日(金)

同級生の西村元一先生が旅立って3ケ月目になる。
元ちゃん先生の奥さまの詠子さんは今、何を思う。
詠子さんとは3回お会いして、食事やお茶をした。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

元ちゃん先生があるのは詠子さんがいるから。
そうは言わなかったけれど、そう思ってきた。

詠子さんは看護師さん。
だから分かるのかなあ。

元ちゃん先生の初盆を詠子さんの言葉で振り返ろう。


西村詠子さんに聞く 上→こちら

西村詠子さんに聞く 下→こちら




PS)

友人たちはみな旅行へ。
欧米への海外旅行組も。

私はお盆もいつもどおり。
いつも以上に忙しくなる。

24時間365日は、正直辛い。
在宅が進まないのはこれが原因。

近場で音楽、運動、そして酒、
そしてマッサージくらいかな。

臨戦態勢だが、気持ちは少し緩めたい。
両親の墓参り、遺品整理、片ずけなど。


お盆なのにこのブログを読んでくれて、ありがとう。
2つのクリックも、よろしくね!

今日、金曜日21時には、まぐまぐの有料メルマガも配信される。
死に特化した唯一のメルマガ「DR和の痛くない死に方」もよろしく。→こちら

読者数がどんどん増えているので、緊張感がある。
どこにも書けないことを、閉鎖空間に書きました。








2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

7月にお盆は終わってしまったので、8月のこの時期はまわりの静けさを味わっています。近くのスーパーや近所の医者はお盆モード、なんとなくパジャマのゴムが緩んだから入れ替えようかなというような雰囲気の時間が流れています。
空もぼんやりです。
明日は、これと、あれをしてなどと、と思いながら当たり前のように眠りにつきますが、目が覚めると生きていて、有り難いことです。
先生は、お盆もいつもどおりとのこと、健康にだけは気をつけてくださいね。食事もです(^^)

夏はサルスベリの花がきれいですね。お日様がギラギラでも力強く咲いていて。小学校の裏庭の走るコースにサルスベリの木が植わっていて、サルスベリという木札に猿も滑るのからかと毎度思いながら走っていたのを思い出します。

本日も変わらず、とりとめもなく。

Posted by ヒヨドリ at 2017年08月12日 10:32 | 返信

昨日、朝のTV情報番組内で西村元一先生と元ちゃんハウスが紹介されていました。
癌検診受診の薦め、早期発見を促すテーマタイトルでした。
ほんの5分間位のコーナーでしたが、西村先生の柔らかな表情と優しい語り口調が
印象に残り、余韻が残っています。インタビューは、お亡くなりになる4日前に
行われたとテロップに載っていましたので、穏やかな最期を迎えられたことが
想像できました。上記記事内での写真も然りですが、元ちゃんハウスで過ごして
おられる様子、椅子にゆったりと座っておられる姿や、来客の方に優しく微笑み
声掛けしておられる様子が拝見できましたことに、ありがたい幸運を感じています。
東京の書店で一度だけ、お目に掛かることができ、サインを頂く時に握手して頂き
ました一期一会にも感謝申し上げます。
福祉は『人』であると、殊更に感じています。
新盆の送り火と共にお目に掛かることができたのか、心に残る元ちゃん先生でした。

Posted by もも at 2017年08月19日 10:26 | 返信

福祉の志、定義を文字化することは白けた行為であって、芯(真)には
届かないものと常々から思っています。
仏教を説くお坊さんが仰るように、人は生きている限りは修行の身で
あるという。人の為、誰かの為に、と豪語している間は、まだまだ
未熟なのではないかと、お坊さんが説く意味が少しずつ理解できる
年頃になってきました。
身をもって福祉を実践なさっている方と、出会うチャンスに恵まれた
時に、いつも頭をよぎる詩があります。
詩人であり、お坊さんでもあられた 相田みつを さんが詠まれた詩です。
なかでも、
.....
『ただいるだけで』
あなたがそこに
ただいるだけで
その場の空気が
あかるくなる

あなたがそこに
ただいるだけで
みんなのこころが
やすらぐ

そんな
あなたにわたしも
なりたい
.....
人望とか名声とか肩書きとかの俗世的なことではなくて、
「あなたが そこに ただいるだけで」
と思わず語りたくなるような、柔らかく温かな空気感を
感じることができて、そしてその恩恵を授かることができた
気持ちになる、そのようなオーラ感を発する方、それが
福祉の神髄であると、その感覚が蘇りました。

西村先生のご冥福をお祈り申し上げます。
そして、ありがとうございました。

Posted by もも at 2017年08月20日 12:37 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ