このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

生きると死ぬる、ということ

2018年03月08日(木)

先週は主催者の意向もあり、珍しく「生きる」の講演が続いた。
いつもとは違う話を沢山させて頂いたがやはり死ぬ話にもなる。
あらためて「生きることと死ぬことは隣り合わせ」だと感じた。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

がんや認知症の予防や
がんの早期発見・治療。

それはそれで大切だ。
しかしそれだけではない。

いつかは必ず終わりがある。

ならば、終わりへの移行過程についても話さないと
正直な話とは言えないのではないか、といつも思う。

別に死ぬことばかり考えて生きている訳でもない。
しかし、他人が死ぬことは日常そのものでもある。

医者という職業を選び、患者さんから学び知った情報は
どんなに迫害を受けても、胸を張って伝える義務がある。

そう考えてやっているだけ。

ただ「死ぬ話は怖い」とか「暗い話はイヤ」という人
もいるので、笑いに変えたり替え歌を歌ったりもする。

今日の堺市での講演でもいろんなことをやった。
出務されていた医師会の先生がたには感謝のみ。

これからは、医療者がどれだけ患者目線になれるか。



ライザップの社長さんの特集をミスターサンデーで観た。
「本気で結果にコミット(約束)する」姿に感動した。

私たちもプロだから自己満足に終わることなく
結果にコミットさせなければ、何の意味も無い。

ライザップ=企業活動で
医療=非営利の社会奉仕、の違いはあるが、結果が大切。

この冬の大型講演行脚もそろそろ終盤戦となり
少しペースダウンして、自分の仕事に専念する。

ライザップの社長の言葉「夢に向かって進む」がいい。
ところで、私の夢はなんなんだろ?と自問自答した夜。




PS)
濃い、濃い、あまりに濃すぎる今週の前半が終わり少しホッとしている。

毎日を映画にすれば2~3本くらいになるヘビーな日々である。

貴重な経験ができるのは患者さんのお陰。
患者さんと御家族が私の「先生」である。

研修医君はついてこれない。
日々顔色が悪くなってくる。

央し訳ないのであるが、自分が研修医時代の研修は
現在の研修医の1000倍濃かったような気がする。

時代が移り、医師はどんどんサラリーマン化する。

それは、患者さんとの距離が離れることであり、
本来あるべき医療からも年々離れることである。


ギリギリ在宅が続いているが、急性期病院のスタッフの皆さまには
是非とも在宅医療の現実を、たとえ1%でもいいから知って欲しい。


















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

研修医さん、頑張ってほしい!
日々顔色が悪くなってきている理由は何なのか?
体の疲れからなのか、「自信」を喪失しそうになっているのか、
詳しいことはわからないけど…

はじめから上手くなんていかない。まして、医療という超難しい分野!
いっぱい落ち込むことあると思いますが、自分を責めすぎないで!
今が踏ん張りどころ!
応援しています!

Posted by 小梅ちゃん at 2018年03月09日 11:22 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ