このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

「終わった人」と「万引き家族」

2018年06月10日(日)

封切られたばかりの2つの話題作をさっそく観た。
「終わった人」と「万引き家族」。
後者はカンヌ映画祭でパルムドール賞を受賞した。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

「終わった人」は、定年後の生き方が描かれている。
舘ひろしと黒木瞳が熱演している。

映画館だけど、吉本劇場のように笑いが絶えなかった。
それもそもはず、観ている人の大半が定年後の人達だ。

定年=生前葬、という冒頭シーンにギョッとするが、
見送る若者側からすれば、そんなものかもしれない。

舘さんが、ダサいオジサン役であるが、もともとが
カッコイイのでこれを観たら多くの人がファンになる。

あるいは、ラグビーのシーンがあるが、なぜか
日大の悪質タックルを連想させるのも、偶然か。


さて「万引き家族」には、一貫して笑う場面は無い。
前半は単調だが、それは後半の急展開の伏線である。

私は泣かなかったが、映画県を出て20分後くらい、
歩いていたら、急に涙が溢れ出て来た、そんな映画。

6人の登場人物それぞれが主役である。
それぞれに、感情移入すると何とも言えない気持ちになる。

それぞれの演技が凄すぎる。
演技をしているように見えない。

和歌山のドンファンの愛犬イブちゃんの
お墓の掘り起こしを連想させるのも偶然。


独断と偏見で点数をつけるならば
「終わった人」は、80点。
「万引き家族」は、90点だが、60~100点と評価が分かれる作品。

2つを続けて観ると頭が少々混乱した。
その後はさすがに音楽を聴きに行った。

カンヌのパルムドール賞は、以前、「愛、アムール」という
安楽死を描いた映画が受賞し日経新聞にその映画評を書いた。

その時、「パルムドール賞って重い作品賞だなあ」と思ったが
今回も同じで派手さよりも奥深さ、芸術性を評価したのだろう。






2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

先日の沖縄の講演から、先生のブログを毎日読んでいます。いい人生(最期の迎え方)のためには勉強や努力が必要だということを知りました。毎日のブログ更新ありがとうございます。

Posted by 秦の始皇帝 at 2018年06月11日 07:55 | 返信

今日1日は、映画の日=サービスデーだったので、
私も同じく「終わった人」と「万引き家族」を見ました。
パルムドール賞を受賞した「万引き家族」と、あと一本を
「空飛ぶタイヤ」にしようかとも思いましたが、
せっかくなので、真似してみました。
「万引き家族」は淡々としているものの、余韻が強く残り
深みのあるストーリーに浸りました。まさに演技では
ないように見える、と同感です。
役者さん各々の表情が、鮮明に記憶されています。
特に秀逸なのは、幼い女優さん(女の子)だったのでは
ないでしょうか。セリフは少なく、彼女が醸し出す雰囲気
演技が、映画のテーマを浮き彫りにしてくれた気がします。
そして、樹木希林さんは、やはり流石です。
舘ひろしさんが演じる「終わった人」も現代を象徴していて、
この2本の映画は、ともに世相を反映しており、別な映画で
あって、しかしながら皮肉な2本の取り合わせは、今の時代を
映したものだなァと、理屈ではない感性が膨らみました。
「守るものがある時に愛が生まれる」のではないでしょうか。

「終わった人」のエンドロールで流れた、綺麗な歌声は誰かな、
と聞き入りましたら、今井美樹さんでした。布袋さんが作られた
素的な曲でした。

Posted by もも at 2018年07月01日 10:34 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ