このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
芦屋で2連続講演 安楽死と人生会議
2020年01月16日(木)
今日は、仏教会館で安楽死の講演。
なんだか不思議な雰囲気の建物だ。
舞台横には「和を以て貴し」と書いてある。
これって、「人生会議」のことじゃないか。
約100人の聴衆は、熱心に聞いてくれた。
一般市民の安楽死への関心は、極めて高い。
主催者によりアンケートが取られていた。
安楽死に賛成か否か、という設問だった。
聴衆の半分が安楽死に賛成で
半分は反対と不明という結果。
反対の人が3割もいてちょっと意外だった。
2時間という時間はホントあっと言う間だ。
18日は、医師会館で「人生会議」の話をする。→こちら
前回はたしか「平穏死」でお話ししたと思う。
ところで、講演終了後も安楽死の相談者が並んだ。
スイスに渡ることを真剣に考えているので切実だ。
どこでもそうだが安楽死願望の人は、
そう簡単には、私を離してくれない。
そんな人を増やしたこと自体、NHKは罪深い、と
語ったら「NHKの前から真剣に考えています」と。
あの番組は、現在BPO(放送倫理規定)にかかっている。
当然だ。あんな放送、あり得ないしとても罪深いと思う。
いずれにせよ芦屋で2連続講演とは珍しい。
たまたまというか、単なる偶然にすぎない。
芦屋は開業前に働いていた場所。
震災後、なんというご縁だろう。
芦屋の皆様に感謝申し上げる。
PS)
昨日も、がん性腹膜炎の看取りがあった。
病院から高カロリー輸液と鼻からチューブで帰ってきた。
在宅では点滴をせず管を抜いた。
すると最期まで食べられていた。
家族曰く「魔法のよう」であると。
私はただ、「病院と真逆」をしただけ。
今朝も午前5時から看取りで、朝焼けを見た。
年が明けてからもう数例目の看取りになる。
夜は、5月23,24日の学会の実行委員会。
打ち合わせをしていたら23時になった。
寝ていないのでヘロヘロ。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
仏教会館は、東山町に住んでいた時、母方の祖母がよく「御講話」と拝聴したところだったそうです。
父が「赤ん坊(私の事)はお義母さんに頼んで映画でも見に行こう」と言うのですが、そうなると祖母が「私は仏教会館にお話を聞きに行くのよ」と言って出て行ってしまうらしい。若夫婦に焼きもちを焼いていたのか私の世話が嫌だったのか。でも祖母には助けて貰ったことが多いです。飴玉を喉に詰めた時は逆さにして叩いて、咽喉に手を入れて掻き出して助けてくれました。「自家中毒」になった時はカンフル注射を打って生き返らせてくれました。そんなに祖母の世話になったのに、祖母が寝た切りになって危篤状態であることも知らず、「大学治安立法反対」と言うことで大学に入り浸って死に目にも間に合いませんでした。申し訳ない事でした。
芦屋で生まれたと言っても親戚の庭の一角に、お倉を改造して住んで居たので、地主の子供に「お倉の子」と言って突き飛ばされました。中学校では「返事の仕方が悪い」と言って一時間中「はい」「はい」」「ハイ」と言わされて、成績もガタ落ちでした。県芦では文芸部と弁論部に身が入り過ぎて、「数学の点が悪いから退学して、レベルの低い女子高に転校したらどうか」と脅されました。
芦屋はあんまり良い思い出がありません。今は野趣に富んだ宝塚の生活の方が芦屋より好きです。
Posted by 大谷佳子 at 2020年01月17日 01:19 | 返信
あなたはごはんを食べて水を飲んで、死ねない死ねないと言うのですか(だいぶ表現はきついですね)、と言えば少なくともスイス行きの構想はなくなりそうです。まあ安楽死を望む方はそこまで考えられないですよね。
不治の病であれば別ですが、腸内細菌コントロール、精神科的・心療内科的アプローチなどやることはたくさんありそうです。しかし治療する側も半端じゃないエネルギーが必要そうです。
Posted by 広島のAnonymous at 2020年01月17日 08:18 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: