このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

「ジョーカー」と「さよならテレビ」

2020年01月05日(日)

2018年の大晦日には、ボヘミアンラブソデイと
アリースター誕生を続けて観て脳内が混乱した。
今年の年末年始も仕事の合間を縫って映画三昧。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

この仕事をしていて辛いのは映画館でも
携帯電話がブルブルと振動すること、だ。


だから、出口に近い席に座らないといけない。
中には中座せざるを得ない時もあり、切ない。

それでも観ないといけない。
時間ができれば、観る観る。

映画は生き甲斐。
元気をもらえる。


最近観た映画の感想を忘れないうちに書こう。
もう観たよ、という人には関係ない話だけど。



ジョーカー
ベネチア映画祭の金獅子賞など凄い興行成績。
世界中で超話題だが、賛否両論とも言われている問題作だ。
確かに凄い映画だった。ひとことで言うなら、私には怖い映画。
そう怖すぎる。私にはホラー映画に映った。音楽や音響や映像が。
私は銃が大嫌い。もちろん武器も、殺人シーンも苦手なので苦しかった。
だからもう一度観るか?と聞かれたら、NOかな。ジョーカーファンの皆様、ごめんなさい。
でも一度は観ないとね。僕はジョー下でもなければ、ジョーカーにやられる側でもいたくない。


i-新聞記者ドキュメント
以前も紹介したが、一押しの映画だ。
森達也監督の生涯最高作になるかもね。
メデイアとはなにで、どこに向かっているのか。
そして日本の将来はこの映画にかかっていると言っていい。
「主戦場」と一緒に観ればいいが、ショックが大きすぎるか。


さよならテレビ
この映画も100点満点をつける。
溜息が出るなんとも言えない内容だが惹きつけられる。
結局、3人の主役級の人に自分を投影していることに気が付く。
これを作った「東海テレビ」は素晴らしいメデイア、ということだ。
「新聞記者」は新聞の将来を占い、この映画はテレビの将来を占っている。


no smoking
細野正臣の50年間のドキュメンタリー映像と音楽が満載。
音楽とはなにか、どうあるべきか、根底から考えさせられる。
彼の音楽がなぜ力が抜けているのかが、これを観るとよく分かる。
彼は歌うことが好きではなかった、でも自由な表現者でいたかった。
この優く優れたラインが星野源に受け継がれるのも自然な成り行きだ。
知っているようで知らなかった細野さんの人間的・音楽的魅力に目覚めた。


hard days night
ビートルズとはなにか。
最初から天才だったのか。
これまた音楽好きが唸る映画だ。
細野正臣さんの自由さに通じるところもある。
まあ細野さん原点は、ボブデイランであるのだが。


村西とおる 狂熱の日々
1984年の4時間半の映画作成のメイキング映像とインタビュー。
彼を誤解していたが、そんな人ではなく尊敬すべき人だと分かった。
死にたい人がいればか彼の映画を観るべきだだと。「もっと下がいる」
劇場は立ち見も含めて老若男女で超満員で、アフタートークでさらに爆笑。
彼は明るい。女性に優しい。日本も世界も元気にするこれからの日本人である。

ツーショットの合言葉は「ナイスですね!」

IMG_3586.jpg 村西とおる狂熱の日々  アフタートーク (約26分間)→こちら
刺激が強いので、エッチな話が苦手な人は観ないほうがいい。




PS)
映画「痛くない死に方」は、既に完成しています。
海外の映画祭に出て、8月に公開予定だそうです。

賛同者はエンドロールに名前が載りますが、
2月末で締め切られるとのこと。→こちら

来年の今ごろは、映画館で挨拶ができればいいなあ。
映画館が無い地方なら、公民館での上映会もいいな。























2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ