このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

コロナ疲れに「歩行」で勝つ

2020年03月14日(土)

新型インフルと同様、年単位の闘い、になりそうだ。
「コロナ疲れ」とか「コロナうつ」の人が、増加中。
こんな時こそ「歩行」で頭の中を清掃しておきたい。


2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 


ということで、歩行本を緊急出版することになった。

「歩くだけでウイルス感染に勝てる!」→こちら


まだ、発売前だけど、表紙だけでも眺めて欲しい。

歩く ウイルス.jpg笑ったでしょう。
でも本当、です。


もちろん、さまざまな批判は覚悟している。
しかし「勇気」を出して、空気を変えたい。

既に、山と渓谷社から4冊の「歩行本」が出ている。
まさか5冊目は無いと思っていたが、あった、のだ。


昨日は、これとは別に宝島のムック本にも入稿した。
何人かの医師による「コロナ疲れ」の対策本である。



昨日書いたようにアドラー心理学は、新型コロナにも応用できる。

アドラーとウオーキングで
新型コロナと上手に付き合ってほしい。



阪神間でも尼崎市でも日々、陽性者が出ている。
指定病院の感染症病棟はすでにパンクしている。

明日、新型コロナ特措法が制定されるという。
非常事態宣言がされると、言論の自由が奪われるかもしれない。

実はそれも見越してこの2週間、ブログに書きたいことを書いてきた。
コロナ騒動に乗じて、言論の自由が脅かされる予感がしているからだ。

いつ「閉鎖」されても仕方がない、と覚悟はしている。
だからこの1ケ月の記事をよく読んで頂ければ幸いだ。

日々、イベントの中止の連絡ばかり。

好きなライブにも行けなくなったし。

切ないね・・・

でもそんな中、クリック数が1万ポイントを超えた。(嬉)
みなさまにお礼をも申し上げ、自分の責務を粛々と果たす。



PS)

人に歩くように説いているが全く歩けていない。(恥)
こりゃ、いかん。 有言実行のために書いているのに。

そろそろ開業医にも医師会や行政から出動命令が出るのではないか。
新型インフル騒動の時もそうなって、志願して協力した記憶が蘇る。
 
県立尼崎総合医療センターには陽性者が10数人入院している。
指定病院の医療崩壊が進む中、そろそろ出番がきそうな予感。


しっかり歩いて、備えておこう。
靖国神社の桜が咲いた咲いた!














2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

いつも先生のブログを楽しみにしています。
新型コロナウイルスの影響で、我が家の子ども達も毎日家に閉じ籠もってる状況ですが
私の仕事が休みの時だけ近所を散歩しています。
約1キロをテクテクただ歩くだけですが
お恥ずかしい事に次の日必ずお尻が筋肉痛になります…(笑)
でも、それと同時に身体や気分がスッキリするのも分かります!
こういう時だからこそ勇気を出して外に出るのは
本当に大事だと実感しています。

もちろん、今回のこちらの本は購入します!

Posted by さだちょん at 2020年03月14日 10:14 | 返信

早朝雨の中、素足草履で出かけ、帰宅した。
「ポケットベル」の次に買った「ガラケー」に歩数計がついている。
「2765歩、いきいき0歩」! 歩幅なし、跳ね返りで裾に泥がついている。

往路、復路とも、こどもに遭遇せず。
トップの「令和の大愚策」一斉休校に、読者のだれ一人反対しない。
全国で「1%の学校」(400校)が、休校要請を拒否した。日本に希望がある。
生徒会や児童会で、「自主登校」「自主卒業式」を決行した処があるかも。

新型インフレ対策なのに、「疫学的根拠ゼロ」。
昭和天皇の「開戦詔勅」にも「玉音放送」にも、唯諾々従った日本人、その末裔。
一斉休校の「要請」に抵抗することなく、黙して従う「美しい日本」の伝統。

先週、官邸の指示で、政府各省が「テレ朝」と「TBS」のある番組に「反論」している。(官邸の親衛隊も、長尾ブログに、同様の投稿!。)
「改正新法」では、民法テレビを「指定公共機関」に指定して、「この情報を流してもらわないと困る」「放送内容について変更、差し替えをしてもらう」(政府答弁)という。
公文書改ざん、解釈変更、国税の私物化・・なんでもありの自公政権。
「口頭決裁」「検察官が逃げた」と言ってはばからない法相(韓国並み?)。

「一斉休校=東京オリ中止」だったのに、いまごろ慌てふためくドアホ。
次は一斉休校の「1か月延期」「夏休みまで」「来年3月まで」とエンドレスか。
唯諾々、後塵を拝す読者、国民のすがた。昔皇居前、今おうち。

地球上の大先輩、ウイルスという無生物。遅れて登場した生物、動物、人間。
ウイルスの遺伝子を取り入れて共存共生してきた人間。
強毒ウイルスを軽毒化、無毒化し一体化してきた、われら人類史。
ウイルスに「国境」はない。ウイルスが生き残るためには、動物と折り合いをつけ、ついでヒトに折り合いをつけてきた。
アヘの「自粛」要請は、社会の崩壊を目指す。
新型ウイルスの隆盛を山型にするか、広いすそ野型にするかの選択は、「政治」家にはない。小学生にある。
小学生諸君に教えを乞おう。

Posted by 鍵山いさお at 2020年03月14日 01:17 | 返信

今日も歩いてまいりました。
人の少ない海岸の遊歩道、誰も視界に入らない所で
それでもちょっと遠慮のボリュームで、海に向かって発声練習。
口をしっかり動かして腹式呼吸で声を出せば
身体の中の巡りが良くなる感じがします。

イベント中止、自粛ムードはいつまで続くのか
換気の悪い部屋に密集して声を出すのがよくないのなら
広い屋外で、思いっきり叫べるイベントでもあれば、
ストレス発散できるかな・・・と思いつつ
最後に一言「ウイルスに負けへんでー」

日々地に足つけてしっかりと歩きながら
「歩行本」新刊心待ちにしております。

Posted by taco at 2020年03月15日 04:36 | 返信

アヘ発言によると、G7では「2020中止」で一致したようだ。
G7各国の新型コロナ対策はまちまちだが、英・独トップの考え方は興味深い。
ある喫茶店に入ったら、店員以外全員ノーマスクだった。
「集団免疫」の考え方が、日本でも浸透してきているのだろうか。

マスクがないので、どこに行くにもノーマスク。
「鼻うがい」30年。鼻炎にも風邪にもインフレにも花粉症にも、かかっても発症しないできた。
上気道を湿度100%にすることで、粘膜に各種抗体ができているのだろうか。
それならば、市中感染済みのわが身をさらし、弱毒化させた新ウイルスを広げるのも、市民の義務というもの。
元気な老人たちよ。どんどん街に出よう! 無毒化ウイルスをまきちらそう。

「子どもが外にいたら通報する」という「官邸ポリス」みたいな老人もいるという。
閉鎖公民館まえのひろばで、棒で肩甲骨ストレッチをやっていたら、ご同輩とみえる御仁から「やめんかい」と注意された。
白バイやパトカーの職務質問は水に流すことにしているが、御仁には従った。
なんともやるせないご時世だ。

Posted by 鍵山いさお at 2020年03月18日 03:05 | 返信

イギリスも”集団免疫”戦略は試算によると25万人が死亡する見込みで、さすがに無茶だと修正するようですが
いまは政治信条にかかわらず国難にどう対処するか考えるべき時です
場違いな政権批判ポエムは控えるか自分の個人サイトでやればいかがです?

匿名から鍵山いさおへの返信 at 2020年03月19日 05:40 | 返信

「匿名」さま
ご丁寧なご批判ありがとうございます。
イギリスは「修正」されたようですね。
でも、新型コロナは「国難」でも元寇でも、ありませんよ。
「政権批判」があっても、「匿名」さん、わがごとのように苛立たないで。

日本の叡智を結集した「専門家会議」って、なに?
「ここ1,2週間」とか「持ちこたえている」。「クラスター」とか「オーバーシュート」とか言いながら、「東京オリについては話題にもなっていない」とか。
「三つの条件」が重なる「イベント」とは、「2020」でしょう。
専門家会議をコケにした「一斉休校」を追認し、今「大規模イベントの実施は最大のリスク」というなら、目前の2020イベントの中止こそ政府に「要請」すべきでしょう。「専門バカ」という言の葉は、こういう人たちにあるのでしょうか。

匿名さんには、JOC山口香理事の「アスリート・ファースト」宣言をかみしめてほしい。
世界は「国境閉鎖」合戦。国内では大阪・兵庫「県境閉鎖」合戦。
「国難」から「県難」ですか。
日本は「致死率」が世界の10分の1らしい。その秘密はちかく明らかにされる。
ど素人にはよく分からないが、だれか「集団免疫」の歴史、意味を教えてほしい。
できればメルケルにテレビ電話できる方から聴きたいものです。

Posted by 鍵山いさお at 2020年03月20日 11:58 | 返信

「正しい情報をもとに行動を起こしていきましょう」(山中伸弥)!
ある国のトップは、感染者数はクルーズ船抜き、回復者数はクルーズ船ふくめ発表する。
毎日更新の山中新型コロナホームページはとっても参考になる。(2020.3.21)
たとえば、国別致死率・回復率をみると、
中 国4.00%・87.71%、イタリア8.57%・9.44%
ドイツ0.34%・00.91%、アメリカ1.28%・0.77%
韓 国1.09%・17.80%、イギリス4.43%・1.67%
日 本3.43%・19.83% フランス3.56%・0.09%
日韓の致死率の差は、何処からくるのか?
日本の致死率が、ドイツの10倍なのはなぜか?
山中の世界まとめ報告には、各国の論文も網羅されていて興味深い。

Posted by 鍵山いさお at 2020年03月21日 04:50 | 返信

日本では季節性インフルエンザの死亡者数が多い時で3000人を超えます。しかし3325人が死亡した2018年でも日本ではあまり大騒ぎになった記憶がありません。

さて中国ですが、山中先生の記事では現在の死亡者数3253人、でここまで大騒ぎになっています。中国の人口は14億人。本当の数はどう少なく見積もっても10倍どころじゃないでしょう。なので数字は全部デタラメ。

日本の場合は検査をかなり絞っていますから、感染者数は全くあてになりません(虚偽の数字ではないのでデタラメとは書きません)。感染者数が10倍だとすると(本当はもっと多いと思います)致死率はかなり低いレベルになります。

日本での感染者数の中には他国とは違い軽症者はかなり少ないでしょうから、重症者に限った回復率で言うと日本の順位はもっと上がるはずです。もちろん致死率も重症者に限ると他国の値はかなり上がるでしょう。

以上は私の個人的な考えです。参考までに鍵山さんがどのようにお考えになったのか、教えていただければと思います。

広島のAnonymousから鍵山いさおへの返信 at 2020年03月22日 08:02 | 返信

広島のANONYMOUSさん
新型コロナに関する統計は各国まちまち。
日本のように「記録は遅滞なく破棄する」「記録は作らない」を公言している国もあれば、権力者の意図に沿うように「記録をねつ造する」国もあります。
事態が時々刻々流動的なので、時系列に見ていく必要もあります。
「致死率」「回復率」の国際的基準について知りません。
政治的思惑で無理筋の結論を導きたい誘惑にかられるかもしれません。
そこで日々更新しながらデータを提供している大学研究機関の統計処理から、素人なりの疑問、感想を吐露させていただきました。
広島ANONYMOUSEさんの別角度からのご分析は大いに参考になります。

欧米から観れば、中国人も韓国人も日本人も「亜細亜系黄色人種」です。
日本では明治以降、「脱亜入欧」が国策となり「シナ人・鮮人」蔑視が日本近代の歴史的伝統の底流となり、「ニッポン凄い」が日本人のアイデンティティになっています。「漢字」「漢文」の廃止論は、その典型です。

何を言うか、とおっしゃられるかもしれませんが、明治近代史の呪縛がいまだ解き放たれていない民族的習性があります。
それは、オカミへの精神的従属です。
「一斉休校」、それに続く「一斉開校」。
一斉休校にあたって、決定の議事録も決定の疫学的根拠もありません。
一斉開校について、言い出しっぺの「政治」家の発言がありません。
「公文書改ざん」「統計手法の修正」「法解釈の変更」・・・。

「大阪、兵庫」往来自粛をめぐる「怪文書」。
国の根底にかかわる「統計数理」が、ここでも揺らいでいます。

Posted by 鍵山いさお at 2020年03月23日 11:14 | 返信

山中教授の致死率・回復率の数字拝見しましたが、無責任野党や政権批判ありきの人が飛びつきそうな数字ですね。
世界同時多発的なわけではないので、国ごとで流行真っただ中の国もあれば、鎮静してきた国もあるでしょう。数値を出したところで、一緒くたに語ることはできないと思います。
また、韓国のような国民感情でPCRを全例に行って医療崩壊したようなところは偽陽性も含まれているため、致死率が低いのではないかと思います。回復率が高いのも同様ではないでしょうか

日本では年間100万人亡くなっており、癌で30万人、脳卒中や心臓疾患で30万人、肺炎で10万人、インフルエンザで1万人亡くなっている状況です。自殺は年間3万人亡くなっております。
検査しなければただの風邪なのに、こんなに報道が過熱し、政権批判の材料に使われるのは如何かと思います。忘れたころには風邪の種類に含まれているでしょう

Posted by 匿名 at 2020年03月23日 12:11 | 返信

返信ありがとうございます。「とっても参考になる」部分が全く書かれていなかったのが非常に残念です。

私の書いたことは真面目に新型コロナと向き合いそこそこに勉強した人なら普通に考えつくことばかりですが、「別角度からの」という見方は新鮮でした。

広島の赤牛(Anonymous改め)から鍵山いさおへの返信 at 2020年03月24日 08:19 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ