このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

グループホームや特養における集団感染

2020年04月12日(日)

グループホームや特養での感染者が出ている。
集団感染してクラスター化する可能性が高い。
そんな時、私tたちは、どうすればいいのか?
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

一応、ガイドラインはある。
徹底的な予防策を講じろと。

でも?、100歳の感染者が出たら?

国に答えは無いのではないか。

1ケ月以上前にある施設で何人かの熱発者が出た。
全員にリンデロンを打ったら翌日から全員平熱に。

外で完全防備でインフルの検査をしたが全員陰性。
ということは、今思いなおせば、「新型コロナ?」


200310 新型コロナウイルス等施設での対応37min51sec
https://youtu.be/lTjV4_maFnA
 

怖い記録だ。問題多すぎ。(時効かな?)
また消去するかもしれないが、再度アップ。



現在、グループホームや特養は、面会謝絶である。
医師の出入りも禁止している介護施設も出てきた。

しかし・・・

介護職員は普通に出入りして濃厚接触している。
アルバイト職員はマスクをしないで働いている。

つまり、介護職員が感染していたら?
実際、介護職員の感染者も出ている。

刑務所内の受刑者にも感染しているが、
職員が持ち込んだとしか考えられない。


介護職員からの相談もあるが、皆、悩んでいる。
「自分が感染させたらどうしようか」、と。

介護施設はそもそも「三密」的である。
濃厚接触が避けられない場所、である。


訪問看護師とリハビリ(PT)は、とっても悩ましい。
そうそう、ホームヘルパーさんも葛藤されている。


・・・・・・・・・・・・・


孫がコロナに感染した!

孫は、祖母の介護もしていた。

自動的に祖母はデイサービスから断られた。
自宅待機を指示されたが、誰が介護をするのか?


濃厚接触者の濃厚接触者も濃厚接触者なのか?

答えは、YES、らしい。


となると、もはや「無限の連鎖」となりつつある。
つまり、「市中感染」として対応しないと混乱が拡大するのではないか。

私は、1ケ月前からこうした事態を予見して、備えるように提言した。
3月3月21日発行の日本医事新報「もはや地域包括ケアのフェーズに」→こちら


私は、1月からそんなイメージを持って書いているし
1ケ月前には、医学雑誌にもそう書いたんだけどね。

あるグループホームでこんな話もしていたね。→こちら

私が気が早すぎるのかなあ。

今後、コロナ禍が「地域格差」を明確にする。

弱い首長と医師会長の自治体は、多くの死者を出してしまうだろう。


今からでも遅くない。
ZOOM会議で独自の対策を共同で練るべきだ。

議論の中心は、「地域の介護施設をどう守るか」である。



PS)

もう怖くはない。

先が見えた。

3年後の新しい世界、新しい医療の。




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

今朝の報道番組でコメンテーターが、
「安倍さんが首相になったこと自体が緊急事態」と言っていました。

それを解消するには、大阪の知事に首相になってもらうしかありません。

Posted by ワイドショー大好き主婦 at 2020年04月12日 09:41 | 返信

一連の対策は安倍総理が独断でやっているわけではなく、専門家集団と多数のシミュレーションを繰り返しながら慎重に決定したことじゃないかと想像します。新型コロナで直接亡くなる方が1000人だとしても経済的に困窮して亡くなる方が3000人では困りますから、そのあたりも当然シミュレートしているはずです。

よくプロ野球で監督の采配に疑問を呈する人たちがいますが(過去の私もそうです)、あれだけのことでも相当練られたものであることがよくわかりました。シロウトの指摘なんて大半は一笑に付されるものです。

それから考えると政治的判断ってシロウトでもわかるような適当なことをしているとは到底思えません。ワイドショーは見ませんが、シロウトコメンテイターなんて相当適当なことを言っていると考えていいんじゃないでしょうか。

広島の赤牛からワイドショー大好き主婦への返信 at 2020年04月12日 03:32 | 返信

また同じ感想・・・ウチの介護が終わっていて、本当にほんとに、よかった・・・コロナなしでも、私はイノチがけだったから。人生、かかってしまっていたから・・・

Posted by 匿名 at 2020年04月12日 06:58 | 返信

実母が住居型施設にいます。県での感染は多くなかったにもかかわらず、阿部総理の学校休校の宣言が出た直後から面会謝絶です。住居型なので、それ以前はほぼ毎日面会に行き、食の細い母の食事介助などしていました。今は全く出来なくなりました。介護保険サービスなど使っているとはいえ、、介護士の方々に多くを期待する事はできません。入居者の方で、面会謝絶になってから、あらよあれよと、弱ってお亡くなりになった方がいらしたので、余計心配になります。家族をシャットアウトしても、施設で働く人が外部で感染する事もあるかと思うと、やりきれない気持ちや諦めの気持ちになります。自分も感染する可能性は否めないので、今は大人しく施設の指示に従うのみですが、自宅に連れ帰った方が良いのか、と思い悩みながら、時間ばかりが過ぎる毎日です。

Posted by 匿名希望 at 2020年04月12日 09:26 | 返信

様々な情報を確認したかぎりでは、コロナに関しては首相や官邸独断という感じはほぼないです。
むしろリーダーシップを発揮できず、知事に責任丸投げして混乱させているという印象です。
感染対策については専門家会議、厚労省の対策本部の意向が強く反映されている印象です。
経済対策については誰の意向なのか?経団連なのか?知りませんが。
医療側と経済側が綱引きして落とし所を探るので首相や西村大臣などは板挟みなのだと推定されます。
パチンコ業界と自民党は癒着していますので、休業は強制できないようです。行列ができています。
デパートの多くが休業となり都内の新宿・銀座・澁谷などは人出が抑制されているように見えますが、
巣鴨、戸越銀座、吉祥寺など著名な商店街では中高年・高齢者が密集しています。
むしろ高齢者の方が危機感が足りないようです。死者続出しないと危機がわからないようです。
残念ながら、国や都の呼びかけ「3密を避けろ」は効果は限定的で全く届いていません。
これではオーバーシュートは必至でしょうね。欧米よりもさらに被害が甚大・長期化は免れない。
結果的に非常事態は半年以上は続いて、日本の社会・経済は完全に崩壊するのでは?
中国や欧米の写真や映像を観ていないのか?情弱なのか?わかりませんが、
現状認識や自覚が足りない国民が半数近く存在する以上、ロックダウンに踏み切るしかないのでは?

Posted by マッドネス at 2020年04月13日 09:47 | 返信

コロナとBCGワクチンの関係が報道されてからずっと気になっていたのですが、丸山ワクチンは効果が期待出来ないのでしょうか。

Posted by ワイドショー大好き主婦 at 2020年04月13日 11:33 | 返信

医療にまつわる様々な経験にも因り、
どうしても未来に明るいイメージを持つ事が出来ず、
「苦しんで逝きたくはない」と云う程の気持ちでした。

しかし、気持ちが一変しました。
必ず生き抜きます!!!
ありがとうございます。

>>PS)
もう怖くはない。
先が見えた。
3年後の新しい世界、新しい医療の。

Posted by かえる at 2020年04月13日 06:52 | 返信

あれよあれよ という間に感染拡大し、不注意・安易な行動によってウィルス拡散拡大によって、医療崩壊を迎えてしまう悲しい事態。たられば論で語っていられない程、猛威なスピード感。早期に終息させるべく尽力されていた中枢におられる対策班の方々におかれては、落胆が加わって疲労が増してきた時期ではなかろうかと心中お察し致します。
私はコロナ関連の報道の中で、一度だけ「日本人はすごいな!」と感動したことがあります。それは
千葉県勝浦のホテルに隔離された、武漢からのチャーター便による帰国者が、感染拡大せず無事に予定通りに帰宅された件です。感染判明した方が、一人か?二人か?、いらしたのをホテル内で隔離・対処して
以後、感染者を増やすことなく無事に2週間を終えられたこと、「生還」という表現を使いたくなる位
喜びひとしおな帰国者の皆様だったのではないでしょうか。足元だけを撮影されながら当事者の方が仰っていましたが「自分が感染源になってはならない!」という意志でしかなかった、その意志の一致団結といった印象が残っています。ホテル内で対応にあたった方々におかれては、まだ手探りな時期であったにも拘わらず、どれ程の神経を注いで対応しておられたのかと、御苦労を思います。ホテル館内と住民と関係者の皆が一致団結なさった様子が想像されました。お見送りの映像には涙しました。厚労省の方が、記者会見で「勝浦の皆様ありがとうございました。」と涙していらっしゃたのが印象的でした。ネットを見ましたら2月13日のことでした。
以後、ウィルスは変異しているし、アメリカ・ヨーロッパからの第二波ウィルスが入ってきた今となっては、事態が違うものになってしまったのかも知れないが、でも、あの時の功績を「偏見」がつきまとうという憂慮が邪魔をして、多くを聞くことができなかった、あの時に手放しで「おめでとう」と言えなかった風潮は後悔があっていいような気がする。賞賛に値する出来事だった。どれだけ細心の注意を払って対処されていたのかを、聞かれることもなく、沈静化してしまったのは勿体なく残念なことだと思う。

Posted by もも at 2020年04月13日 09:48 | 返信

クリニックや病院受診について、高齢者は感染の恐れがある為、症状が落ちついていれば電話受診で薬の処方箋を薬局に送ってもらえる事になったはずなのに、それに対応していないクリニックや病院が多く、しかも外来では普通に風邪症状の人も混じっているので、命懸けでの受診になっています。デイやショートの方々には、外出は控えてもらいたく、電話受診お勧めしていますが、それが出来ないというので、デイもショートも命懸けでのお引き受けです。この困った実態を、医師会も把握しておらず、医師会から医療機関にあらためて、高齢者においては電話受診出来るようにと強くお願いしていただきたいと、お願いしました。居酒屋同様にクリニックも電話受診では料金が安くなり死活問題となるからなのでしょうか。みんなが、痛みをわけあっている時だから、せめてここ2ヶ月くらいと考えて対応してご協力していただきたいと切に思います。

Posted by 遠い声 at 2020年04月13日 11:05 | 返信

もう怖くない、三年後の新しい世界、新しい医療の。を教えてください、生きていく指針や希望が今の日本人には必要です。

Posted by 匿名 at 2020年04月14日 02:30 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ