このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

「なんとなく新しい生活様式」

2020年05月05日(火)

国から新しい生活様式に変えるように言われた。
もう既にやっていることばかりだが、続くのだ。
まあ大人しく、新しい時代に慣れるしかない。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

明治維新もきっとこんな感じだったんだろうか。

チョンマゲから、ネクタイとスーツに。
和食から洋食に、漢方から西洋医学に。


災害の平成から、コロナの令和もこんな感じ?

「密」から「粗」に。
「リアル」から「仮想」に。


今日の発表で驚いたのは、名刺交換が無くなること。
LINEでやんのかな?やっとLINEを抜け出たのにね。

あと、家に帰ったらすぐに顔を洗え、と。
起床時に、2~3秒洗うだけだったのに。

まあ、時差出勤はお手のもの。
もともと夜中に働いているし。

テレワークもやってるし。
日々、沢山やってまーす。



ここまで言うなら、もう少し言って欲しかったなあ。

1)免疫力を高めるために歩く生活様式に変えよう!
  僕の本5冊を手に取って、そう言ってくれたら。

2)国はこれを契機にタバコ販売を全面的にやめまーす!
  これだけで、感染者・死亡者ともに激減しますから。
  
3)自粛ムードで籠りメタボの人が増加。
  糖尿病の感染リスク軽減のために、
  国民運動として、ダイエットをしましょう!


みなさま

「新しい生活様式」を「完全な形での自粛」で、
ポストコロナ時代を迎えようじゃあーりませんか。



もはや一旦収束している。
問題は、第二波、第三波。



それを練るために、みんなで居酒屋に集まって膝を突き合わせて
酒を飲み交わしながら、喧々諤々の議論を、したらアキマヘンで。

これは、つい3ケ月前の日常風景。

しかし、今はもう過去の思い出だ。

それにしても、ウイルスってすごいねえ。
たった2ケ月で世界中のすべてを変えた。

でも・・・・

ヨーロッパ各国の総人口に対する
「新型コロナウイルスで死亡していない人々」のパーセンテージ。

----------------------------------
ベルギー  :99.944%
スペイン  :99.956%
イタリア  :99.957%
フランス  :99.965%
イギリス  :99.972%
オランダ  :99.975%
スウェーデン:99.980%
----------------------------------


緩い対策のまま通常どおりの経済活動を続けているスウェーデンの死亡率が最も低い!


ここからも分かるように、経済活動を止める必要は極めて乏しいのに、また止めた。
 
ちなみに、日本の新型コロナウイルスの死亡率は、0.0002%。

ペストとは全く違う。
 

やぱり「なんとなくパンデミック」

「インフォデミック」にやられたね。

でも、やられたら、もう元には戻れない。


そう「なんとなく新しい生活様式」に慣れないと、ね。



PS)

「新しい生活様式」と聞いて「新婚生活」を連想するのは、年かな?

コロナチャンネルへのご感想、ありがとうございます。
「新しい伝達様式」を、もう少し続けまーす。


#016  13個もあった⁉ 要注意症状  
https://youtu.be/qHPmGAkEj_U





















  
 

















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

私は、頭が悪いのでよくわからないのですけど、結局スウェーデンの死亡率が一番低いのですね?
スウェーデンの緩い対策のまま通常通りの経済活動を続けているのが、良いっていう事ですね?
そうであればうれしいなあ。毎日身を粉にして稼いで食べてるお好み焼き屋さんとか屋台の酒場のおじさんとか、仕事を停められたら家賃も払えない。
銀座の高級バーはどうなるのでしょう?もともと会員制みたいなものだから、「抗体検査を受けて、IGg抗体陽性の方のみ来てください」ということになるのかな。
アベ首相は「高級酒場には200万円補助金を出す」とか言ってたけど。
お店を開けてると怒る自警団とかも怖いです。戦争中の国防婦人会みたいです。
スウェーデンは、介護施設の運営はどうしているのでしょうね。興味があります。
私の友達と従姉が老人ホームに入って居るので、心配です。

Posted by にゃんにゃん at 2020年05月05日 02:27 | 返信

医療も看護も介護もこれからは鉄腕アトム先輩のようなロボットに頼らざるを得ないですね。
世界的レベルで西暦2019年の世界には戻れないと思います。
弥生時代(定住・農耕)から縄文時代(狩猟・採集)には戻れないように。
西暦2020年を境に、ロボティクスとAIの技術を融合させた新先進国と新発展途上国とに再び分かれる。

Posted by ロボちゃん at 2020年05月05日 10:26 | 返信

先生のブログでお陰様でコロナ不安は軽減されておりますが、私には一点だけ
完全に払拭できない心配が「喫煙者の重症化」にあります。
吸わないけど受動喫煙デビュー0歳の私、喫煙歴30年余りの夫。
連休に入って、コロナに負けない身体づくりと気分転換に、地元の町をあちこち歩いています。
20年余り住んでいて初めて通る道、色々な発見があって面白いです。
普段なら車ばかりで歩行者など見かけない街道も、老若男女、歩いている人が増えてますね。
今日もこれから出かけます。何が発見できるか楽しみです。

Posted by taco at 2020年05月05日 11:02 | 返信

こんにちわ〜

『新しい生活様式』と聞いたら、う〜ん、『宇宙的生活様式』とか。

ウィルスの方が人間より、はるか太古の昔から存在してるから、生命体としては先輩ですよね。
しかし、単体では存在出来ないから、ずっと宿主が必要なんですよね。宿主が死ぬような事にならなきゃ、共存しかない?

SF映画に、エイリアンに体乗っ取られるってのありますけど、エイリアン=ウィルスとなっても宿主の人格や性格が変わらないなら、乗っ取られてないから、しょうがないのか?

マドンナは過去にコロナ感染してたって、それがわかった時
『今日は長いドライブに出かける』って、新しい私=コロナ抗体ありですね。

コロナビールは、風評被害で輸入が止まってて、今店頭にあるだけらしいです。
介護生活なので、アルコールは辞めてるけど、暑いとやっぱりビール飲みたくなります。

先生ダイエットは、基礎代謝アップです。筋肉刺激してファイト!

実は、10年くらい前に尼で先生のお話会に参加した事あるのです。
介護の話だった?覚えてない〜

Posted by rico at 2020年05月05日 12:54 | 返信

要介護の高齢者施設、ショートステイやデイケア、デイサービスなどは、3密のうち、密接や密集は介護する上で完璧に避けられるものではなく、換気を十分に行い、ソーシャルデイスタンスをできる範囲で行い、マスクも出来るだけはずさないで付けていてもらい、鼻をかんだ後のテッシュを捨てたら消毒液スプレイ、さらにテーブルはこまめに消毒など、やれる範囲で対応しておりますが、本来なら一番クラスターが発生しやすく、しかも重症化してお亡くなりになる可能性も一番高い場所です。国からは、必要なサービスであるから事業を続けていくように要請されていることもあり、おっかなびっくりしながらも、ある種の覚悟をもってやっております。コロナが出た時の対応策も考えてもいますが、保健所の指示に従うことになり、なってみないとわかりません。施設でクラスター発生したら元に戻るまでに半年くらいかかるかもしれません。しかし、コロナになってしまった人を絶対責めたりしないことをみんなで誓っております。7割の人が罹患して終息に向かう3年くらい?の間に誰がなったっておかしくありません。無症状の人から罹患してしまうコロナは、本当に質の悪いウイルスです。高齢者施設では内心ビクビクもんですが、仕事柄にこやかにしていなければならないので、にこやかにしていると不安も遠のきますが~それでも、夏はオープンエアできても冬はどうすればいいのか不安です、換気すると当たり前に冷たい風が入って来て、風邪ひかせる気なのかと怒りだす方も多く困ってしまいます。具体的にどのようにすればよいのか、教えていただきたいです。これからの新しい生活、デパートや飲食店、演奏会や展示会などの再開に向けても、同じように、換気とソーシャルデイスタンスを保つ具体的なやり方を提示していただけたら、それにむけての事業計画も新たにできると思うので、厚労省と経済産業省の方はタグを組んでいただき、具体的なやり方の提示をお願いしたい気持ちでいっぱいです。さて、長尾先生~コロナチャンネルいつも楽しみにして見ております、とても勉強になります。お身体大事にされて、これからもよろしくお願いいたします。

Posted by 遠い声 at 2020年05月05日 05:11 | 返信

ピコ太郎さんの替え歌コロナバージョンpart3考えてみました! I have a mask ~I have a socialdistance ~u~ 離れて、離れて、離れて、でも心は寄り添って

Posted by 遠い声 at 2020年05月05日 09:29 | 返信

今回の新型コロナで散々な目に遭いましたが、もし今年の冬に通常通り季節性インフルエンザがやってきたとすると皆様どのように対応するのがいいと思われますか?

インフルエンザの方がはるかに感染者数、死亡者数ともに多くなりますから、新型コロナ以下の対応はありえない・・・でいいんでしょうか。毎年12月から3月まで自粛生活なんて私はごめんです。

Posted by 広島の赤牛 at 2020年05月05日 09:50 | 返信

いつも思うのですけど、私自身が、肝心のことを言い忘れてるなあとおもっています。
私は、最近の軍国主義の中国と習近平を批判していますけど、中国国民は尊敬しています。
アメリカでもポンペイ国務長菅が、コロナウイルスを問題提起して、自分もコロナ肺炎に罹患して亡くなられたお医者さんを高く評価しています。そして日本にいらっしゃる華僑の方もいろいろな事情で、共産党一党独裁の中国本国に居ることが出来ず、日本や欧米に暮していらっしゃる方が多いです。結局共産党に追い出されて、日本や台湾に逃げるしかなかった人々もいらっしゃいます。習近平の軍国主義と一般の中国の人々は分けて考えなければいけないと思います。
日本だけだけでは無く世界中が大恐慌だと思います。
年金など収入は少なくなり、税金など出費ばかりかさみます。
なんかチリチリした雰囲気ですけど、お互いに助け合って、励まし合って生きていきましょう。
なんだかちぐはぐなことを申し上げますけど、そういう風に考えています。

Posted by にゃんにゃん at 2020年05月06日 02:51 | 返信

「コロナ収束するまで自粛します」とは、現代版「ほしがりません勝つまでは」に近いものを感じます
70年前、SARS・MERS、東日本大震災、豊洲市場、森友・加計問題、桜を見る会なんかすべてメディアに煽られて集団ヒステリー化した結果に見えてなりません。

メディアのコメンテーターが重箱の隅をつつき、それを「政府による隠ぺいだー」と民衆が煽られている

Posted by 匿名 at 2020年05月06日 08:44 | 返信

おはようございま〜す。

要介護5の母、くも膜下後遺症で、高次脳機能障害が残り、リハビリかんばったので介助があれば動ける程度
ディサービスに週二回、今でも行ってもらってます。私の休憩日確保の為、と言っても
買い物や、家事全般、母のいる時は出来ない事目白押しですけど(-_-;

で、ディの施設長に連絡ノートに質問しました。
三密をどのように避けてるか?
食事以外はマスク直用だけど、食事は対面ではないのか?
換気は出来てるか?

以前施設見学に行ったので、その施設の広さはかなりあるのは知ってるのですが〜
60人OKの所に30人程度の利用者でした。(今はコロナで休みの人も多いので日によって20~30人)

回答は、テーブルの間を広くとり、4人掛けを3人にして、前にアクリル版を置いてる
換気は、天窓(本来は火災の時、開ける窓らしい)を、開けてたり閉めたり
トイレや手すりの消毒は20分毎、利用者の手消毒も食事前、トイレ後にしてるとの事
スタッフの朝晩検温、
今は、業者の出入り制限もしてるし、イベントはしてない、リクリェーション外部ボランティアは中止
と、電話で回答ありました。出来る事は全てやってると思いました。
これで、感染したのなら、病気になったのと同じ、運命と思う事に......しょうがないです。

私が感染したら、母の面倒見る人いないので、まず、私を一番大事に考えます。
仕事復帰は、難しいなぁ

PS.遠い声さん、施設のスタッフさんですか?心身ともにお疲れの事と思います。
 感謝と応援の気持ち送ります。ありがとうございます!母の施設の方達と同じように。。。。
  

Posted by rico at 2020年05月06日 09:47 | 返信

ricoさん、あたたかいエールをありがとうございます。高齢者施設で働くみんなにricoさんの言葉を伝えてあげたい気持ちでいっぱいです。張り詰めた気持ちに暖かな光が差し込んできて、元気だして頑張っていこうぜって気持ちになりました!ricoさんの優しい気持ちと頑張りで守られている、幸せなお母様。ささやかですが、私からもお二人にエールを送らせていただきます。エイ、エイ、オー!コロナなんかに負けるわけにはいきません。正しい情報と心の平和が何よりも大事ですね。こんな時だからこそ、世界中が愛と平和のために、ひとつになれますように~。

Posted by 遠い声 at 2020年05月06日 01:30 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ