このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

はじめてのZOOM講演

2020年05月26日(火)

今夜は、生まれて初めてZOOM講演をやった。
聞いている人の顔を見ないで話すことは不安。
ラジオの一人デスクジョッキーのような気分。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 


国立(こくりゅう)認知症大学の今年度第一回講義だ。

「介護施設におけるか感染症対策」で1時間半話した。

札幌の「アカシアハイツ」の事例に時間を割いた。


話しながら、ハラハラドキドキで、とって、もやりにくい。
「新しい講演様式」に慣れることができる、とは思えない。

1時間が過ぎたころ、突然、ハウリングのトラブルが発生。
結局、やってみないと何が起きるのか分からないと思った。

教訓としては
・参加者全員に、「ミュートエチケット」を周知
・代替のパソコンが必要。
・サポートスタッフが2名必要、などなど、いくつかあった。

不安いっぱいだけど、なんとができた。(ように思う)

でも、やるしかない。

今を生きるとは、新しいものに慣れること。


今後、WEB講演会が激増する。
WEBに強い人だけが生き残る。

「老兵、去るのみ」で、いいのだ。

しみじみと帰路についた。

マッサージ屋に寄った。

つたない講演にお付き合い頂いた皆様、
本当に、ありがとうございました!

どなたか感想をかき書き込んで下さい。

次回は7月14日(火)ですが、改めて告知します。



PS)

コロナチャンネル#037

微熱? 太った? うつ? ステイホーム症候群  
https://youtu.be/dJyO2mpLLs8
 





















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

先生、ありがとうございました。
参加オーケーの返信メールに初心者用のURLを添付してくださったので、とてもスムーズに設定できました。
家族にも教わりながらYouTubeでも少しだけ勉強しましたが、いっぺんには頭に入らず。
背景設定は失敗。(汗)
先生のヨットハーバー背景、バッチリでした。
また、先生は参加者の顔を見ながらの進行かと思っていました。
久しぶりに顔塗って参加していましたのに。(余談&笑)

途中、ハウリングにはビックリどぎまぎ。しかしながら皆様がチャットでチャチャッと書き込みしてくださり、私のPCだけでなかったと一安心。(ホッ)
このハウリング中の内容が気ににりますが…。
コロナチャンネル38を先読みさせて頂きましたが、こちらの内容と重なりますでしょうか?

先生「老兵、去るのみ」などと、おっしゃらないで下さいね。
初めてのZOOMはGOODでした。
以前、今回の事が落ち着いたら是非とも記念講演をと申し上げてしまいましたが、ウイルス達や季節、時間、距離を気にせず在宅で参加出来ますのは、本当にありがたかったです。

次回チャンスあらば、画面をもう少し操作出来たらと思います。
是非また参加させて頂けましたから幸いです。

Posted by 轟 瞳 at 2020年05月27日 06:28 | 返信

 流石 なんにでも挑戦ですね!!

Posted by 薬剤師 井澤康夫 at 2020年05月27日 10:30 | 返信

ZOOMによる勉強会、非常に良かったです。
ノートパソコンを使って参加していたのですけど、パワーポイントの資料が目の前に表示されるので、いつもの勉強会よりも見やすかったりと利点もありました。
参加者の皆さんとの交流が出来ないのは、少し残念でしたけど仕方ありませんよね。

こういう形での勉強会を開いていただけることに感謝です。
また、次回も楽しみにしています。

Posted by 山田 at 2020年05月27日 11:04 | 返信

貴重な講演ありがとうございました。他府県からの参加でしたが良かったんでしょうか?初zoom参加の良いきっかけになりました。送信いただいたメールにzoomガイド動画を貼り付けていただいたことも凄く役に立ちました。先ずはやってみる、ですね。こんな普通の介護施設に勤める一職員が参加して良かったんでしょうか?普段から先生のブログを見ていたので昨日の講演も理解しやすかったですアカシヤハイツ同様、私も施設組織の一職員、今後の感染症の対応はトップの舵取りで大きく差が出ると思いました。現役バリバリの先生の本音トークなんてなかなか聞けません、ハウリングも愛嬌、繰り返し音も聞いてるうちに笑けてきました。先生を知って本当に良かったです。また参加させてください。先生の言う電話で気軽に相談できるかかりつけ医はそんなにいないような気がしますが。

Posted by 斉藤 聡 at 2020年05月27日 10:29 | 返信

WEBに強いものだけ・・・・気にすることないです 子供を見ていたら分かります様に難しいことは何も考えずに
さわっていて勝手に覚えるだけですから 先入観は禁物 できないのが当たり前ですから 習うより慣れろだと小生は
思っております。
 老人を馬鹿にするな行く道だものって言いますから これからも私は老害をまき散らして生きようと思います。

Posted by 薬剤師 井澤康夫 at 2020年06月04日 08:59 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ