このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

尼崎医師会地域包括ケア委員会

2020年06月24日(水)

昨夜は、何ケ月ぶりだろか、医師会で会議があった。
「地域包括ケア委員会」という大切な会議、である。
もちろん、今後のコロナ対策について、話し合った。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

ずっとZOOM,会議ばっかりだった。

本物の会議は何か月ぶりだろうか?

なんか新鮮な感じがした。

委員の出席率も高かった。

火曜日の夜は、国立認知症大学の講義や
尊厳死協会の理事会と重なることが多い。


でも、昨夜はちゃんと出られた。

と言っても、クリニックを出る数秒前まで
最後の患者さんに説明をしてギリギリ到着。

滑り込みセーフ。

また、秒刻みの生活に戻ってきた。
情けないけど、仕方がない。


在宅も忙しい。
一人看取れば、一人新規がある。

臨時往診も右往左往。

どこにいても深夜でも電話が鳴る。
9割が介護施設からの報告電話だ。


人生会議や地域包括ケアなんて絵空事のように感じる。


介護スタッフや遠くの家族は、そんなこと全く知らない。
理想と現実の狭間で、もがく元気もさすがに失せてきた。

せっかくいい本ができたのに、誰も読まない。
レビューもゼロ・・・

本なんか書いても何の意味もないことを
日々の仕事で実感し、打ちのめされる。

地域包括ケアの本。→こちら
978-4-7849-6667-7[1].jpg

人生会議の本。→こちら

41uZCVs3K3L._SX334_BO1,204,203,200_[1].jpg
コロナ後は、さらに酷くなるのだろう。
真面目にやっても、なんの意味もない。


でも、真面目にやらなくてはいけない。

つくずく、自分の無能さを嘆いている。

でも、明日も頑張ろう。



PS)
コロナチャンネル#066

コロナ禍の今こそ!やりすぎ介護職よ、 発熱と闘うな。  
https://youtu.be/ncwgl4MP9uk


結構、怒っている、かもね。

だって毎晩だもん。
微熱に殺されるわ。






















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

おはようございます。

先生、連日お疲れ様です。
本書いても誰も読まない〜すみません、私も、介護と家事と仕事で毎日ヘロヘロです。
おばあちゃん(明治生まれ)が、『誰か見てなくても、お天道様が見てるよ』って
言ってましたので、先生の事、お天道様がちゃんと見てます!

周りの人、すでに頑張ってる人に『頑張って下さい』とは言わないでほしい、
『もうこれ以上頑張れないわ!』『こっちはやる事やってます。』

地域包括センター、ケアマネを紹介してもらった後は何の接触もない、
在宅介護してる私はどう関わってるか全く?

昨日、訪問ヘルパーさんが、オムツの助成があることを教えてくれました。
『ケアマネが言ってくれませんでしたか?』って、担当のケアマネは、真面目な人だと思うけど
あまり色々教えてくれない、このコメントで知った特別障害者支援のこともあまり知らない様子です。
私がチラッと聞いたら『どこで知ったんですか?』と言った〜知ってるなら教えてよ!でも詳しくは知らない。
ケアマネさん、変えてもらうのも気を使うしなぁ〜

かかりつけの先生に、診断書お願いしたら『僕は資格ないからかけないねん』でした。
専門医にじゃないとダメみたいです。(来月脳外科検診の時、お願いしてみますが〜)


長尾先生、住んでるのが『あま』だったら、先生にかかりつけお願いしたいけど隣の市なので無理ですね〜

怒ってないですよ、仕方ない事ばかりですからね。

Posted by rico at 2020年06月24日 09:55 | 返信

コロナチャンネルから最近は認知症の話題が多くなってきてますが、とても勉強になります。
長尾先生が命懸けで発信してる内容は、全国民に知ってほしいことばかりで もっともっと先生の話を聞く人が増えて、国民がもう少し賢くなったらどれだけ医療や介護の世界が改善されるかと思います。
先生本当にありがとうございます。ささやかな力ですが応援しています。

Posted by 宝塚のスミレ at 2020年06月24日 09:37 | 返信

コロナチャンネル「やりすぎ介護職よ、発熱と闘うな! 長尾節、炸裂!
「微熱・嘔吐」がある時は「96時間断食」に入ります。食を絶つだけでなく水も断ちます。後者はしないほうがよいと思います。

「真夏下のコロナ対策」。戸外では、公園だけでなく道路も「ノーマスク」です。ある大学の准教授が、「距離を保つなら、どこでもノーマスクがよい」とのこと。「マスクをするならレジ前距離は詰めてよい」とも。

奈良県内の園児は、「素足草履」で通園、お遊びも素足草履で骨折事故が激減。
新1年生は、会話が禁止され下校時も距離をあけるので、友達ができないとか。
奈良県内のある小学校では、登下校は「日傘でノーマスク」に。おつな風景だ。

「日傘でノーマスク」。いいアイデアだ。「ジジイ」もやってみるか。

Posted by 鍵山いさお at 2020年06月24日 09:49 | 返信

長尾先生の本には数年前図書館で出会いました。以来何度となく借りています。
去年ブログを見つけてからはすっかり現役ファンになり、大切な記事などは、主人や成人した息子にも「読んどいて!」とLINEで送りつけたりしています。

今年に入って、5人の子供の母である妹に先生のブログを紹介したら「長尾先生のブログを読んでいたおかげで、無駄な不安に振り回されず、自分なりに今の事態と向き合う事が出来た。教えて貰って良かった!」と感謝されました。

わたし自身、ブログを読んでは、怒り涙し笑い…陰ながらたくさん学ばせて頂いています。
ただ、いつも「先生は詩人だなぁ!」などと感心しているので、熱心な読者のくせにGWテストの出来は悪かったです。

そしてYouTube!
わたしの横で遊びながら流し観していた小学生の娘たちが「このひとは、すごく役に立つ話をしてて、偉いねぇ!!」と。
長尾先生の親切で熱心な話しぶりが、子どもにも伝わるのだと思います。

長尾先生どうぞお体大切に!
いつまでも先生「らしく」、ステキな笑顔で、頑張ってください。

Posted by 竹之内陽子 at 2020年06月25日 01:53 | 返信

図書館に予約していた「安楽死特区」が貸し出し可能になったので借りてきました。
他に、「ガン回廊の朝」と「救急精神病棟」も借りました。
コロナの拡大で医療本が読みたくなったからです。

Posted by ワイドショー大好き主婦 at 2020年06月25日 10:34 | 返信

長尾先生
本当にお疲れ様です。
いつもありがとうございます。
コロナチャンネルを見て、いつも勇気と励ましをもらっています。
長尾先生が倒れないようにと、思います。
今日、母親の特養に行ってきました。
まだ1回15分しか面会できません。この3ヶ月面会禁止で、そのせいか記憶障害が進んでいました。
面会場所も玄関前のソファで、母親の部屋に行くこともできません。
連れて帰ると私が働けなくなるので、特養のお世話になるしかありません。
コロナさえなければ、スタッフの方々もとても親切丁寧で、しっかり見てくださるところなんですが。
コロナのせいで、手の届きにくいところになってしまいました。
コロナが感染症5類指定になれば、特養の面会制限もかわるでしょうか。

ともあれ、先生、お疲れの出ませんよに。
毎日ブログとコロナチャンネル楽しみにしています。

Posted by sue at 2020年06月25日 09:44 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ