このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

熊本豪雨にお見舞い申し上げます

2020年07月06日(月)

九州、特に熊本豪雨にお見舞い申し上げます。
線状降水帯は全国どこでも起こり得る事かも。
コロナ、熱中症、豪雨災害、で大変な日本だ。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

熊本豪雨災害の実態はまだ分からない。

しかしテレビで見ると被害甚大である。

広島の豪雨災害には、かき氷を振る舞いに行ったが、
今は、仕事で行けないので、見舞金を送るしかない。

日本ホスピス在宅ケア研究会のメーリングリストには、
さっそく現地に入っている看護師さんの情報が流れる。

日本ホスピス在宅ケア研究会 →こちら

夕方、MLに、こんなことが書いてあった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

緊急支援物資のお願い!
デッキブラシ・タオル・スポンジ・洗剤類・飲み物・高齢者向き衣類(新品のみ)・介護職向けシャツ・下着
・生理用品・オムツ・パット・痛みが少ない果物・食材・簡易ベッド・扇風機・ウエットティシュ・マスク
・消毒薬・手袋・口腔ケア用品など、送れるものを一週間以内に着くように。

1)相良村総合体育館内
グループホームやすらぎの里 相良 (守口さん)へ送ってください。
宛先は、熊本県球磨郡相良村大字深水2500-1
体育館 電話:0966-35-0090
 
支援物資はこちらにもお願いします。
できたら、お見舞いにおいしいものでも送ってあげてください。
ベッドより、法人内避難なので、そちらが良さそうです。
職場はこれからお片付けです。
2)ふくしステーション千の穂 内
グループホームまどか 宛
〒866-0072熊本県八代市高下西町1760
電話: 0965-35-1311
3)グループホームひかり 宛
〒866-0061熊本県八代市渡町1717番地
TEL 0965-62-8468
まどかさんは法人内避難、ひかりさんは今日は福祉センターにいます。明日は片付けに向かうそうです。



支援物資の送り先で、3か所の住所がありましたが、
広島から送ろうとしたところ、14時頃、球磨郡、八代市は既に集配を中止されていました。
福岡からは平野さんが、昼過ぎには球磨郡に送れたとのことでした。
 
時間差、地域差で送れたり送れなかったりするのかもしれません。
クロネコ宅急便のセンターも被災している所があるそうです。
人吉市、球磨郡(水上、五木、錦町)、水俣市(深川)、芦北町(津奈木)、
八代市(坂本町、いずみ)には、今のところ送れないとのことでした。
 以上、18時にクロネコ本社に聞きました。



日本ホスピス在宅ケア研究会の支援金口座に。
私も振り込みます。

通信欄に「熊本豪雨支援金」と記してください。

郵便振替口座/01160-9-32272
名義人/日本ホスピス・在宅ケア研究会

***他金融機関からの振込用口座番号***
ゆうちょ銀行 一一九(イチイチキュウ)店(119) 当座 0032272

------------------

速報 熊本県内地域密着型サービス事業所の被災状況について
2020.7.4 10:00 地域密着型サービス連絡会事務局
 
未明より豪雨が続く県南を中心に調査を行いました。現在の状況、人的被害は確認されていません。今は感染予防のこともあり、他県の支援は要請しません。県内の皆さんで力を合わせて支援しましょう。状況が不明な地域もありますので引き続き、情報があればお知らせください。
活発な梅雨前線の影響で、九州を中心に大雨となっていて、気象庁は熊本県と鹿児島県に、大雨特別警報を発表した。十分な警戒と、命を守る最善の方法をとるようにしてください。気象庁・中本能久予報課長「熊本県と鹿児島県の市町村に『大雨特別警報』を発表した。命を守るために最善をつくさなければならない状況。普段災害が起きないと思われているような場所でも最大級の警戒が必要」熊本県を流れる球磨川は、氾濫が確認された様子。流域の一部では河川が氾濫し、2階建ての住宅が水没するなど被害が出ている。熊本県の球磨川では、4日午前9時半から、緊急放流が行われる見通しで、流域や近隣に住む人は、十分な警戒と、命を守る最善の方法をとるようにしてください。気象庁によると、熊本県では活発な雨雲が連なる線状降水帯が発生し、芦北町田浦で午前6時半までの6時間に325.5mm、水俣市では午前8時すぎまでの12時間に414mmの雨が降った。(FNNニュース速報)
 
県内の状況
八代地区世話人より、河川地域にちかいグループホームまどかが床上浸水。しあわせの里も崖地に近いが、大丈夫とのこと。ひかりが、中九州短期大学体育館に避難中。
芦北地区世話人より、今のところ施設自体は大丈夫ではないか。電話は不通が多い。一部河川の近くで氾濫が起き、家屋など流されているところがある。
ふれあいの家・ゆうゆう・キトさん家・こうらく・あけぼの・つなぎ 大丈夫 それ以外、不通
 
人吉・球磨地方
グループホーム)
愛生 1Fがつかりそうなので、上階に避難。今のところ大丈夫。
聖心園 大丈夫
ふれあいの家 御薬園 大丈夫
えがお人吉 今からあさぎりの施設に避難する。今のところ全員無事。
はっぴーらいふ 大丈夫
第2愛生 駐車場が浸水。スタッフが来れない。
ローズヒル 不通
すずらん 不通
やすらぎの里にしき スタッフが来れないが大丈夫
にしき園 大丈夫
若葉園 不通
花みずき 排水がうまくいかないが大丈夫
桜の里 不通
みんなの家 不通
えがお 不通
木綿葉 大丈夫
やすらぎの里 相良 6時から相良村総合体育館に避難中。床下浸水。水が引けば大丈夫かと思うが。利用者は12名無事。
 
小規模多機能ホーム)
聖心園 不通
なごみの里 今は大丈夫だけど、周りの田んぼが冠水中。
愛生 今上階避難中
はっぴーらいふ 不通
菜の花 不通
わかば園 不通
アットホームどんぐり 2Fに避難 1F浸水している。裏は崖。消防や自衛隊待ち
ほほえみ 不通
月明館 不通
五木の友 スタッフが来れないが大丈夫
黎明館 念のため、通い中止、被害はない
優光 不通
にしき東方 今は大丈夫
その他、被災情報があればお知らせください。
 
※県内にまだ食材などもあると思われるので、今は、支援金・義援金を集めます。お気持ちで結構です。また、支援金の一部を被災された地域の避難所にも活用するかもしれないことをご了承下さい。活用した金額については、またご説明いたします。
ボランティア要請が出た場合、皆様にもお知らせいたします。
問い合わせ先
グループホームせせらぎ 電話・ファクス:096−234−5511
担当:高橋・相良
 
 
 
 
熊本県地域密着型サービス連絡会
会員各位
                        令和2年7月4日
                  熊本県地域密着型サービス連絡会
                     会長 川原 秀夫(公印省略)
令和2年7月の人吉球磨地域郷災害への義援金ご協力のお願い
今回の人吉球磨を中心にした豪雨災害で、グループホーム、小規模多機能型居宅介護事業所をはじめ、多数の地域密着型サービス事業所が被災されているとの報告がありました。  
つきましては、当連絡会として支援金・義援金をお本日より下記の口座で義援金の受付を開始いたします。ご賛同いただける方はできれば8月中に支援金・義援金のお振込みをお願い申し上げます。
支援金・義援金口座
お振込先 : 熊本第一信用金庫  
      御船支店 普通預金  
      口座番号 0146957
      口座名  熊本県地域密着型サービス連絡会 会長 川原秀夫
 
振込名 口座のご記入をお願いします
 
連絡先(電話番号)
(      )    -
事業所名
 
担当者名
 
令和  年   月  日
 
(          )円振り込みました。
コメント
 
 
 
 
お振込みいただいた会員様は、確認のためこの用紙を下記までFAX
送信してください。
 
熊本県地域密着型サービス連絡会
事務局 グループホームせせらぎ内 担当:髙橋・相良 宛て
問い合わせ TEL/FAX 096-234-5511


-------------------------


今日も大雨の予想だ。

みんな、日々の天気予報から目を離さないで。

ところで・・・・


僕のコロナ携帯がまた忙しくなってきた。

発熱の相談が、増えてきたのだ。

電話で話すと、パニックや、ステイホームしょう症候群など
マスコミ報道によるものが9割で、マスコミはもう少し考えて欲しい。


メデイアが病気を作っている。

コロナ感染<<<報道による恐怖、なのだ。

軽い熱中症のような人も出てきた。

大変な夏、大変な年の後半になりそうな予感。

みなさま、心を引き締めて正しく恐れながら、
梅雨の晴れ間を、どんどん歩いて下さいね!



PS)
コロナチャンネル#078

全医療従事者と全介護職にPCR検査をして、利用者さんを守ろう!
https://youtu.be/s75bBK_IDm8
 




















2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

長尾先生の心の底からの怒り十分に伝わってきました。私自身もなんて世の中だと心の中で何度もつぶやきました。  我々一般人のできることはほんとに小さい PCR検査の医療従事者 介護従事者への実施というという大きな問題は、医師会の会長なりの方々が国に働き掛けることしか思い浮かびません。
この国の厚労省官僚のお偉いさん達は、一体どの方向を見ているのかと疑問に思え また怒りがこみ上げてきました。

Posted by 宝塚のスミレ at 2020年07月06日 10:43 | 返信

近年は一級河川の中流での氾濫が多いですね。毎年のように大河が氾濫し尋常なる被害が出る。
記憶に新しいのは、鬼怒川、高梁川、千曲川、そして今回の球磨川。
誰もがその名を知る有名な川、蛇行したり、カーブの曲線がきつい川が多い気がします。
地図で見ると球磨川はほぼ正円状にカーブしていますね。
このようなカーブしている川は増水時に水を逃がす貯水池が必要なのではないかと思います。
カーブしている大河の中流域に住んでいる人たちは警戒しなければなりません。
梅雨期の線状降水帯、台風など。10年前まではこのような激甚災害はほとんどなかった。
地震、水害・風害、感染症、戦争はなくとも本当に大変な時代です。

Posted by マッドネス at 2020年07月06日 10:55 | 返信

熊本豪雨被害、お見舞い申し上げます。特養ホーム、痛ましいです。スタッフの方々はできうる限りのとこをされたはずです。どうしようもないことも起こりうる、特に自然災害はどんなことをしでかすか予想もつきません。今日も九州は大変な状況になっていて眠れない夜になるかもしれません。異常気象はここ最近、今まではなかったようなひどい被害をもたらしていて、本当に恐ろしいです。どうか無事でありますように祈っております。長尾先生も豪雨の際には無理されず、電話往診にされるなどして、身を守って下さいね。

Posted by 遠い声 at 2020年07月06日 11:39 | 返信

僭越ですが、僅かばかりを「熊本県地域密着型サービス連絡会」に送らせて頂きました。
今朝「熊本の○○です」と男性のお声がして、次に女性の方が電話でお話下さいました。
コロナ肺炎や、地震や、次々に襲って来る水害に困っていらっしゃるとのことで、僅かな金額をおおくりしたのに、大変喜んでいらっしゃいました。「ボランティアの方が、コロナ肺炎騒動で来て下さる方が少なくて困っているんですよ」とも仰っていました。
とにかく、こんな私でも何かのお役に立ったのかと、少し生きてゆく元気を頂きました。
これからも、誰かのお役に立つようなことをしたいと思いました。

Posted by 匿名 at 2020年07月28日 11:06 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ