このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

けったいな理学療法士

2021年03月26日(金)

けったいな町医者、はいくらでもいる。

訪問看護師もケアマネも、ヘルパーも。

先日、けったいな理学療法士に会った。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 


最近、リハビリがややこしい。


一時期、訪問リハビリでぼろ儲けした事業所が

あったようで、当局がいろんな制限をかけてる。


訪問看護ステーションに所属して、訪問看護も入れないと。

そして、今春からは「リハビリ会議」をしないといけない。




先日、ある在宅患者宅から当院の事務にこんな電話がかかってきた。


「○○さんを今から救急搬送します」、との内容だった。


すぐになぜ119番なのか患者さんに聞くべく独居の在宅患者さんに電話した。


すると誰かが本人から電話を変わった。


「あなた誰?」


「○○訪問看護ステーションの看護師です」


「はあ、貴方はどうして119番するのですか?」


「腰痛があり、痛がっているからです」


「それは先日、貴方のところの理学療法士が変な指圧をしてからですよね

 昨日も往診して診察して、痛み止めで様子を見ているこころなのですが」


「それが改善しないので、119番して整形外科に入院させようかと・・」


「あんた誰?」


「私は理学療法士です」


「え?さっき、訪問看護師と言ったけど」


「まあ、訪問看護でもあるし、理学療法士でもあるし・・・」


「いずれにせよ、勝ってに診断して入院させたら医師法違反では?

 まして本人はそんなことまったく希望してないのに、いいの?」


「私どもは、あくまで本人のことが心配なので・・・」


「だったら、なぜ主治医の僕に電話して相談しないの?」


「長尾先生に電話したら出なかったので・・・」


「え? いつですか? 誰が電話したの? 着信記録がないけど」


「それは個人情報なので言えません」


「いや、誰がいつ僕に電話したのか聞いているのですが」


「誰が電話したのか言えません」


「ところで貴方は、本当に看護師なの?」


「いや、理学療法士です」


「さっき、看護師で理学療法士って言ったけど?」


「○○訪問看護ステーションの理学療法士、です」


「ややこしいなあ。でも主治医に相談せず勝手に119番せんどってね。

 そもそも貴方が下手なリハビリして、ぎっくり腰になったんやから」


「・・・」



僕もけったいやけど、あんたもけったいやなあ。

と言いかけたけど、なんのことか分からんやろし。


でも、なんでこんなヤヤコシイことになったのか?



それは、2000年の介護保険制度の創設時に

訪問看護とリハビリが介護保険下になったから。


医療保険は保険局、

介護保険は老健局。


要は、役所の縦割りに、訪問看護やリハビリは巻き込まれたままで、無駄がたくさん。

菅内閣で、河野太郎大臣は「縦割り解消」と言い期待したが、ワクチンで手一杯だし。



何がいいたいのか?


在宅現場は、役所の縦割りに翻弄されている。

たぶん10年かかっても、縦割りは解消しない。


ワクチン接種もそう。

マイナンバーもそう。


コロナ対策も、そう。

在宅医療政策もそう。


政治家さんにしっかりしてもらわないと、

市民や現場の人達は、混乱するばかりだ。



PS)

コロナチャンネル #341


ワクチン接種で問われる、国と地方の在り方  →こちら



2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

理学療法士って鍼灸師の憧れの資格なんです。でもむつかしいらしい。欠点を取ると留年させられる。授業料が高い。
ところで、ワクチンのことですけど、狂犬病の予防ワクチンが、この度の人間めのコロナ肺炎ワクチンとおなじ遺伝子組み換えのワクチンと聞きました。飼ってた犬が、一匹は牛のダニ熱で死んで、二匹めは前立腺癌で死にました。牛肉を食べさせすぎたとも言えるし、もしかしたら狂犬病の予防ワクチンのせいかなとも思います。
狂犬病ワクチンを打った犬のその後のがん発症率は高いのでしょうか?
老人だからと言って、ワクチンを打たなければいけないとは思いません。でも例えばケアマネジャーの資格更新研修が開催されて、オンライン研修だけでは済まされない。サテライト型というべきか、スクーリングもあるので「体温28.5C以上の方はお断り」と言われると参加できないから免許返上です。そんな時「ワクチン打ってます」という証明が必要になるんじゃないかと思うと憂鬱です。遺伝子組み換え食品が食べたくない。遺伝子組み換えワクチンも打ちたくないけど、1~2回なら我慢しようかとか思います。まさに1984の世界ですね。ジョージ.エリオットだっけ。

Posted by にゃんにゃん at 2021年03月26日 01:45 | 返信

世の中おかしな事がおかしいと思われずに
行われていることを懸念します。政府はコロナ対策失敗
し、ワクチンも利権まみれ。教育、医療、保険、農業、林業
漁業と色んなものを外資含む民間に売り渡そうとしています。
マイナンバーなどデジタル化したいのも理由があると思います。
TPPやFTAが背後にあるのです。私は堤未○さんの
日本が売られるを読んで政府や政府とズブズブ企業
がしていること衝撃を受けました。

ワクチン接種に関しては新潟大学名誉教授の岡田正○
さんのYouTubeでワクチンの危険性と問題点を一般の
人にも図を使って分かりやすく説明されています。
ワクチン期待感や危険性から意を決して投稿
されたのかなとと思います。
(なぜか、コロナワクチンなど簡単なワードでは簡単に
検索にひっかかりません)今回のワクチンは
人の遺伝子操作だと思います。食べ物の遺伝子組み換えでも
問題なのに人に!…
高齢者や疾患ある人は賢明な判断をして欲しいと思います。

Posted by ポトス at 2021年03月26日 08:44 | 返信

コロナ禍の9割は情報災害の一部がヤフーニュースにも掲載されていて驚きました。
コメントも好評か多く本当に良いことだと感じます。
今後の配信も楽しみにしております。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd1e15fbf56c20bbb8a7fc0136991af0726ff27

Posted by KEN at 2021年03月26日 10:55 | 返信

はじめまして。いつも楽しみに読ませていただいています。
私は東京で訪問看護ステーション勤務の理学療法士(PT)をしています。
今日のブログを読んで初めてメールいたしました。最近は臨床経験を積まずに地域で働くリハビリスタッフが増えてきました。なかなか指導も行き届かないためトラブルも多くなっています。コミュニケーション能力の乏しさも痛感します。在宅医療(介護)におけるリハビリの役割を知ってもらいたいと地域に飛び出してきましたが10年やってもまだまだです。今日のブログでハッとさせられました。また気合を入れ直して頑張りたいと思います。

Posted by 訪看ステーションのPTです at 2021年03月26日 12:49 | 返信

そもそも、老人にリハビリしてもしょうがないのでは?
家で楽に死ねれば良いので、それ以上望んでも仕方ない。

Posted by 匿名 at 2021年03月26日 02:03 | 返信

いつもお疲れ様です。久しぶりの投稿になります。

またしても本日のニュースで「どこそこでコロナ感染者が何人!」と騒がれ、コメント欄にも「怖い」だの「このままでは大変なことに!」だの「第4波か!?」などという声が散見されています。院長殿が今まで散々、新型コロナの実態について発信してきた、にもかかわらず。まだまだコロナ恐怖症は根深いみたいですね。テレビ局や製薬会社にとっては、そうでないと困るかもしれませんが。

この「一億総白痴」と言えそうな現状(後世の人は、そう言うかも)、一体いつまで続くでしょうかね。

Posted by 国崎ルーチ at 2021年03月26日 05:59 | 返信

「私どもは、あくまで本人のことが心配なので・・・」

これって、あり。の発言なんでしょうか。
そんなことを言ってたら、全員、入院だわ…
参ったなぁ〜〜〜〜。

同じ、訪看をやってるものとして、うちはありえないです。
在宅医の先生も病院に依頼するならば、それなりの理由が必要ですし、紹介状が必要ですよね。
そちらの訪看さんは理念もへったくれもないんでしょうね。
地域包括ケアシステムの植木鉢…
一番下のレースは、「本人の意思決定と本人と家族の心構え」とあるんですよね。その上に、植木鉢の「すまいとすまい方」があって、そこから、3つの葉っぱが咲くんですよね。
ご本人の想いを聞かずにケアを進めていくはないです。
うちの訪看は、ウッとしい訪看だと思っています。でも、そこには、ちゃんとご本人の想いを大切にしたいというスタッフの心があります。

それにしても、訪看の制度はややこしいです。

Posted by 宮ちゃん at 2021年03月26日 09:16 | 返信

「老人にリハビリしてもしょうがない」。
では「匿名さんにもリハビリしてもしょうがない」か。

ヒトは生まれた瞬間から「老成」していく。いずれ「老熟」し、「老練」化する。
若くても、中国では「老師」と言われたり、日本では「若年寄」「老中」「大老」と言われたりした。

匿名さんの「嫌老」精神、「嫌老」キャンペーンは、どこで生まれ、どこへ連れていこうとしているのか。
どうすれば、「嫌老」を愛してやまない匿名さんと「会話」を交わせるのか。

やっと理学療法士の方々がコメントされるようになった。
「リハビリ」ってなに? リハビリに「五重塔の心柱」は応用できるのか、お訊きしたい。

Posted by 国名さんへ鍵山いさお at 2021年03月26日 11:11 | 返信

本日、令和3年度介護報酬の研修会に参加しました。(オンラインで)
厳しいなぁ〜という印象でした。
特に、理学療法士さんの訪問に対して、さらなる締め付けの改定です。
「理学療法士等の専門性の発揮と看護師との協働」をうたいながら、なんでだろうと考えてしまいます。
利用者さま、患者さまは、最後まで自分でトイレに行きたいし、お風呂だって、おうちにお風呂に入りたい。
その希望をなんとかしたいと思っています。

訪問看護をやってる私たちでも複雑なルールに困惑です。 本当に困ったな…です。

Posted by 宮ちゃん at 2021年03月27日 08:22 | 返信

本日、令和3年度介護報酬の研修会に参加しました。(オンラインで)
厳しいなぁ〜という印象でした。
特に、理学療法士さんの訪問に対して、さらなる締め付けの改定です。
「理学療法士等の専門性の発揮と看護師との協働」をうたいながら、なんでだろうと考えてしまいます。
利用者さま、患者さまは、最後まで自分でトイレに行きたいし、お風呂だって、おうちにお風呂に入りたい。
その希望をなんとかしたいと思っています。

訪問看護をやってる私たちでも複雑なルールに困惑です。 本当に困ったな…です。

Posted by 宮ちゃん at 2021年03月28日 01:37 | 返信

映画みました、八王子市にもけったいな医師がいます、私は介護保険がスタートしてからケアマネをしています、私事でさか、100才になる父を昨年自宅て看とりました、さいわいにも子供ま介護職員であり私より介護についてはたけています、だから大変さも感じることなく看とれました、そこで強くおもうことはあたりまえにだれでも自宅でみとれる社会を創れればとおもいます、

Posted by 松浦明美 at 2021年04月07日 09:36 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ