このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

蛭子能収さん 「自分らしく生きるとは」

2022年05月22日(日)

漫画家の蛭子能収さんと対談をした。

テーマは「自分らしく生きるとは」。

認知症になってもダイジョーブ!

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




=======================

まぐまぐ!Live配信のお知らせ

長尾和宏 × 蛭子能収 対談

テーマ:自分らしく生きるとは

=======================



テレビでもおなじみ漫画家の蛭子能収さんとの対談映像を、

2022年6月3日(金)19:00からまぐまぐ!Liveで配信します。

みなさん是非ご参加ください。


〇詳細はこちら

〇 https://www.mag2.com/events/live/0001679615-0603/


※今回はLive配信ではなく、事前に収録した映像を配信いたします。


※前半は一般公開、後半はメルマガ読者限定の配信となります。


※全編視聴するには? 

2022年6月中にこのメルマガを登録されて いる方は対談を全編視聴いただけます。 必ず下記の視聴方法をご確認の上、ブラウザまたはアプリでメルマガを 登録しているマイページへログインをお願いいたします。



★webブラウザで視聴する場合★


1)メルマガを登録しているメールアドレスでマイページ( https://mypage.mag2.com/Welcome.do )にログイン


2)マイページにログインしている状態で下記の視聴ページにアクセスすると全編視 聴いただけます。

▼視聴ページ https://live.mag2.com/lives/af5tv7fnu8k2jq1pt5h4k1f76



★スマホアプリで視聴する場合★


1)まぐまぐ!Liveのアプリ をダウンロードしてください。

■iOS(iPhone等)アプリのダウンロードはこちら

https://apps.apple.com/us/app/id1478697711

■Androidアプリのダウンロードはこちら https://play.google.com/store/apps/detailsid=com.mag2.maglive&hl=ja


2)アプリを開いて下部の「マイページ」をタップ


3)メルマガを登録しているメールアドレスとパスワードでログイン


4)下部の「フォロー中」をタップ


5)「【長尾和宏×蛭子能収 対談】自分らしく生きるとは」をタップすることで全 編視聴いただけます。






----------------------------------

視聴方法やメルマガ登録についてのご質問は

magpost@mag2.com へお問い合わせくだ さい。

*******************************




そう、今回の対談のテーマは、「自分らしく生きるとは」、である。 自分らしく生きる、の前提にあるのは、「人の目を気にしない」である。 現代社会に生きるということは、常に人の目を気にして生きる、ということ。


僕は最近よくも悪くも、ちょっとだけ顔が世間に知られるようになったらしく、 電車に乗っていても、タクシーに乗っても、回転寿司屋で我を忘れて皿を 重ねている最中でも、「長尾先生ですよね?」と話しかけられる。 なぜかマスクをしていてもバレてしまう。...そんなに特徴ありますか?僕のかお。


声をかけてくれるのは嬉しいし、「がんばってください」と言ってくれるのは、 本当 にありがたい。 だけど、一歩外に出れば、いつも誰かに見られているという強迫観念めいた ものが心のなかで大きくなってしまった。歩きながらボリボリ腹を描いたり、 週刊誌のちょとエッチなページを立ち読みすることも、ためらうように。 慌てて移動しているときに、見知らぬ人から突然医療相談をされることも、 少なくない。「ごめんね!ちょっと今は無理」と立ち去ると、「長尾先生 に冷たくされた。イメージと全然違った」などとブログに恨み節のメッセ ージが届くこともある。


申し訳ない。 でもごめん、僕は聖人君子でもスーパーヒーローでもない。吉野家とスナ ックとサザンが大好きな、関西によくいるただのオッサンです。 些細なことかと思われるかもしれないが、常に人の目があるというのは、 積り積もって、大きなストレスになっていくことがわかった。 そんななか、蛭子さんとお会いしてほっとした。


認知症になるというのは、神様から「もう人の目を気にしなくていいよ」 という人生最終章のプレゼントなのではないかな、と。 そして、覚えたくないことはもう覚えなくていい、 好きなことだけ記憶にとどめればいい、ということでもあるのかなと。 これは直接聞いたわけではないが、話によれば、 蛭子さんは、5人いるお孫さんの名前をすべて覚えていないという。


でも、大好きだった競艇選手の名前は、覚えている。素晴らしい。 対談中もきっと僕の名前は覚えてくれなかっただろうけど、尼崎の競艇の場所 はしっかりと描写されていた。 競艇の話をするときの、蛭子さんの笑顔は最高だった。 好きなことだけ覚えている。それの何が悪い? 覚えてないと言えば、相手を傷つけてしまう? しゃあないやん。


イヤなことはすべて忘れて、歳をとる。そうすればきっと脳疲労も起こすまい。 とにかく、楽しい対談となったはず。ぜひ、6月3日は、 認知症らしくない認知症の蛭子さんと、医者らしくない町医者の僕との、 おとぼけ対談をご覧ください。



【まとめ】

長尾と能収氏の対談映像を2022年6月3日(金)19:00からまぐまぐ!Liveで配信。 

※前半は誰でも無料で見れる一般公開、後半は長尾和宏のメルマガ読者限定の配信。

▼メルマガ登録はこちらから(登録初月無料)  

 長尾和宏の「痛くない死に方」 →こちら




PS)

コロナチャンネル #742_


遂に日経新聞も! やっぱりマンボウに抑制効果はなかった(泣)   →こちら




毎日、コロナ診て、イベル処方して、治癒を確認している。


もう、いい加減、5類でいいんじゃないの?




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

敬愛する長尾先生
今日もお疲れ様でした。蛭子さんとの対談楽しみです。詳細をありがとうございます。たしかに先生顔バレバレですね。イケ面ですからね〜!マスクしても気づいてしまうなぁ。プライベートはそっとしてあげたいですが、やっぱり不意に先生を見かけたら、『長尾和宏のコロナちゃんねる〜!!』って言って先生の前でポーズとりたいかもです。すみません。最近のコロチャンの先生はポーズ取る時凄く元気ハツラツでこちらまで元気もらえます。毎日いろいろあるであろう中、元気までお届けありがたいです。拝見しててすごく爽やかな気分になります。ライブや講演は延期されてきたものだったのですね。人間らしい生活、自分らしさ、生きる喜びを取り戻すためにも是非やってください!もうコロナと共に楽しみ倒すフェーズに入っていいと思います。。歌ってマスクで衰えた肺活量も鍛えましょうエイエイオー!世界平和も願って歌おうエイエイオー!!自分らしくエイエイオー!

Posted by ぽん吉 at 2022年05月22日 02:23 | 返信

今晩は。
蛭子さん語録、面白いです。
「何で風俗とか行くんですか?嫁とヤレば、タダじやないですか⁉︎」
という言葉を発した蛭子さん、凄いなぁと思いました。
子作りという目的の作業でさえ、辛過ぎるのに。凄いなぁ、創造主は、どんなに御喜びになるだろう⁉︎

「好きな事が見つからない時は、とりあえずお金を稼ぐんですよ」
会社がブラック過ぎて、好きな事を忘れちゃった人には、羨ましい言葉だなぁ。

「裁判員制度、行くのが面倒くさいから反対」
微々たる交通費支給だけじゃ、面倒くさいけど、枠沈撃ち手の医師並にくれるなら、喜んで行く。

「5人の孫の名前を覚えてない」
昨今のキラキラネーム、読めない、書けない覚えれないです。

「友達なんていうのは、自分の自由を奪う危険極まりない人物」
それは、友達とは、言えないのかも⁉︎

「仕事でやり甲斐や生き甲斐を見つけようとするのが間違い」
親の引いたレールを走らされる人にとっては、仕事で生き甲斐ややり甲斐を見出すのは、難しいのかも。

蛭子能収さんの日めくりカレンダーが、欲しくなりました。

Posted by 三毛猫 at 2022年05月22日 04:01 | 返信

昭和の『気分は形而上』という漫画、そして「オバタリアン」なんて言葉も 認知症だって宿命と割り切り受け入れれば気も楽かもですね。
 
でも先生もコンビニのHなグラビアに思わず目が行くと聞き安心しました。そうでない男なんているのでしょうか?、ムッツリより遥かに健全です。ただ今はスマホでパシャの時代ですから暫く辛抱いたしましょう笑、無事コロナがおさまるまで。先生のオーラには人を振り向かせる何かがありますよ。

Posted by 匿名 at 2022年05月22日 06:03 | 返信

こんにちは。

 蛭子さんは、仏さんのような存在なのですね。
私は学生時代にに、ちらっと漫画を読んでいました。

 先生が仏陀の事を書かれていたので、気にかけて
いました。そしたら、コンビニにムックがありました。

 死を意識しながら生きる
 「悪友」を見極めて遠ざける
 お金に縛られない、などなど。

 面白かったです。

では。

Posted by たまねこ53号 at 2022年05月22日 07:25 | 返信

「週刊誌のちょとエッチなページを……」

先生のそういうとこ 好きですー(笑)
いえいえ ためらわないで 堂々と 仁王立ちして読んじゃって下さい!

思いっきり 「長尾先生!!」って
大きな声で 声掛けますからー ぁ 笑

蛭子さんは 以前 テレビ番組で 葬式にでると笑っちゃうって 仰ってて
びっくりしたんですけど、そう言いながら クスクス笑ってる蛭子さんが なんか憎めなかったです。

医者らしくない(褒め言葉ですよ。)
規格外の (映画内のこの言葉 好きです。)
飾らない 人間味溢れる長尾先生だからこそ
いいんですよ。

長尾先生は ずーっと長尾先生らしく
長尾先生のままで いてほしいです。

おとぼけ対談 とっても楽しみでーす!

今日のブログの内容から
「私の世紀末カルテ」の先生の替え歌が 聴いてみたくなりました。

なんとなく……


私は 先生と蛭子さんの 男の哀愁を感じました。

Posted by あずき at 2022年05月22日 07:31 | 返信

先生の動画で、第6波のコロナ死者の平均年齢は、日本の男性の平均年齢を上回っているというのを見て、納得です。
死者数累計の増え方は0から1万人、1万人から2万人、よりも実は2万人から3万人への方が90日と早いのです。
40代、50代が多く亡くなってたら玉川さんが大騒ぎしてるはずです。ウクライナの報道が主で目立たないのと共に高齢者ばかりというのが大きいでしょう。

コロナの重症者数より死亡者数が上回ってるのをおかしいと思う人がいるようです。例えば一昨日の東京、重症者4人減ったけど死者が36人です。32人は即死か?と疑問を持つのです。

オミクロンになっても、重症者、中等症は、肺炎基準です。重症者は人工呼吸器かエクモ、中等症は酸素投与の肺炎がⅡで、軽い肺炎がⅠです。
ところが、オミクロンでは持病が悪化することがよくあります。例えば腎臓疾患、糖尿病など。これが悪化していくら命が危ない状態でも、肺炎がなければコロナでは軽症分類です。こういう人が亡くなった場合、軽症からいきなり死亡になってしまうのです。また高齢者コロナ患者は人工呼吸器を使う人が殆どいないというのもありますね。(だから重症に入らない)
持病が悪化してコロナ死亡にカウントするなんて変じゃないか?と思われるでしょうが、この亡くなった人はコロナにさえ罹らなければ持病が悪化し亡くなることはなかったのでコロナによる死亡になるのです。

Posted by じゅん at 2022年05月22日 07:37 | 返信

おはようございます。
今日のコロナチャンネル#742を拝見して、コロナ川柳が思い浮かびました~

奈良県は マンボウせずに 一人勝ち
日本だけ 過剰対策 焼け野原
コロナ死の 95パーは 高齢者

Posted by 穂高 at 2022年05月22日 07:43 | 返信

おはようございます。
長尾先生がお医者様だからといって、勝手にこちらが理想像を作って押し付けるつもりはなく
いつも「ありのまんまで」先生のその時々の思うままを伝えて下されば、と思っています
でも有名になられた分、窮屈ですね。プライベートモードの時に不意打ち。気が緩まない

誰にどう思われようと、気にならない。人の目、世間体より、自分らしくありたい
そんな心境に至れたら、生きやすくなるのに。マスクからも自由になれるし
ボケは人生の最高の(最後の、だったかな)プレゼントって、誰か言ってませんでしたっけ
誰だったか、忘れちゃいましたけど・・・

Posted by taco at 2022年05月22日 08:17 | 返信

先生 おはようございます。

今朝もラジオ体操に行きました食パン一枚持って小鳥たちにお宮です、ラジオ体操が始まる前に関本雅子さんのお話をしていました勿論息子の剛先生の事、前の80歳のお爺ちゃんに「この先生も剛先生の事も知ってるの」言いました。今朝は剛先生にも会えました。
先生は目と声とすっと伸びた背中に特徴ありますよ・・日焼けした小さなお顔も。
仕方ないです・・沢山テレビに登場しましたし ひとによったら神様ですから・・先生は。
蛭子さんの事あまりよく知らないのですが・・いつも若手からからかわれたりしてて・・もっと年上に態度や言葉に気を付けてほしいと見ていましたが‥蛭子さんは笑っていました・・。

Posted by 長尾先生大好き。 at 2022年05月22日 08:21 | 返信

先生、こんにちは!

ちょっとした事をためらうようになる先生は普通ぽくていいです。(笑)
正直で感情表現豊かで強くて、きっと先生は長生きされますね!!

先日実家から大量に送られて来た夏みかんで、マーマレードをたくさん作りました!
料理は手際が悪く得意ではないですが、季節を感じられるので楽しいです。
この実家に植えられている夏みかんの木は、今は亡き祖父が子供の頃からある、100年以上経っている木だそうです。
そして、毎年手入れも肥料も消毒もせずほったらかしなのに、それこそ100個を超える実がなります。
ふと…人間もそうなのかもしれないなぁと。
もう大気汚染や農薬、添加物だらけのこの現代では難しいのかもしれませんが、健全な環境に自然体でのびのびと生きた結果、寿命を全うし、自然と枯れていく幸せがあるのかもしれないなぁと。
あ、実家の夏みかんの木にはこれからもマーマレードの為に、まだまだ長生きしてもらわないと、ですけどね!

Posted by うずまさ at 2022年05月22日 11:21 | 返信

統計のウソに注意

寿命の平均値:男82歳、女88歳
コロナで死亡:男83歳、女
寿命の最頻値:男87歳、女93歳

人は生まれてすぐなくなる人もいるので、平均値は
実際になくなる年齢最頻値より早くなるのが当然

コロナが2年続いている中でのコロナ死は、
コロナ全くない百年間の中でのコロナ死より、多くなって当然

コロナによって、男性の寿命は4歳早くなってる
コロナ死の年齢が、平均寿命より長いという表現は
間違っているとは言えないが、価値ある真実を語っているとは言えない

また厚生労働省は、コロナが直接原因でなくなったわけではなく、
別の原因で亡くなったとしても、コロナ死と診断するように言ってる

老衰を早めたわけではない、寿命を4年早めてしまった

Posted by 愚直徹一 at 2022年05月22日 11:21 | 返信

認知症になって色んな事を憶えていられなくなっても、好きだった事は最期まで忘れないものなんですね。逆に言うとそれくらい夢中になれるものがあるということで、その人らしさをずっと失わずにいられる。蛭子さんは自分らしく生きられて羨ましい。私にはそれ程のめり込めるものがあるのかどうか。短期記憶が衰えても、昔の事は憶えているといわれるとおり、90代で認知症の叔母は幼少の頃の話をよくします。それも楽しかった事ばかり。嫌なことは忘れてしまったみたいです。認知症であるゆえに穏やかな気持ちで過ごせる、自然にそうなったわけですが、神様からの贈り物という捉え方も確かにできますね。

Posted by Yoko Oda Thapa at 2022年05月22日 03:09 | 返信

長尾先生^ ^こんばんは~
いま、美容院に来ています
先生の「エッチなページを…。」って
ところで 時が止まって 笑
ニヤニヤして椅子に座ってます 私、変態( T_T)\(^-^ )
それと
「認知症らしくない認知症の蛭子さんと、医者らしくない町医者の僕との、 おとぼけ」
って、長尾先生らしくて
いい。。。

ずっと、優しい先生でいてくださいね^ - ^

今日も一日お疲れ様です!
長尾先生やクリニックの皆さまが
益々幸せであられますように~

Posted by 匿名 at 2022年05月22日 05:42 | 返信

こんばんは。日課のように拝見させていただき、勇気をいただいています。ところでつい先週の金曜日、私から見てとても有能な上司が自分のことを『だだのオッサンです。』と仰っていて、私はすかさず、『私の持論では、自分の事をだだのオッサンと言える方は、大物です。だって、水戸黄門を見てください!』とお伝えした後の今日の記事だったので、思わず書き込みしてしまいました。先生は、だれもが話しかけやすい庶民的なかつ、とても偉大な方です。カッコつけないところがカッコいいです。これからも応援しています。

Posted by 匿名 at 2022年05月22日 08:41 | 返信

長尾先生、お疲れ様です。
動画742拝見しました。
5/21でしたか、読売新聞に「間隔2メートルマスク不要」と朝刊の記事にありました。
その日の朝からジョギングする人、自転車で子供を送るお母さん、散歩する人、気のせいかマスク無しの人が増えた気がします。
「政府の声が無いと出来ないのか?」と言う人もいるでしょうし、その意見もよく分かりますが
1.ここまで政府、感染症学会、メディアが公式見解としてキャンペーンをしてきた結果なので、そこが「終わり」と言う必要がある。
2.特に第6波の「濃厚接触者」騒動の時に「マスク着用の有無」が定義に含まれていたので、本人の見解とはまた別の「感染症法の運用」の問題があります。
しかしこう考えると、「意見広告運動」は想像以上に有効なのかも知れません。
実際、このパンデミック騒動は演出の部分が大きいことは昨日の論文で随分言われていた事です。
しかし、大多数の人は「理解しよう」「納得しよう」とは思ってないのでしょうね。
「やってる感」「雰囲気」、「みんなと一緒なら安心。みんなと違うと不安」そういう動機が多い気もします。
夏には海外の観光客を入れたいのでしょう、徐々に規制を緩和する様子です。
その時にはいい意味でも、悪い意味でも「全て無かった事、もう終わった事」になるのでしょうね。
私はそれを極めて日本人らしい「とても良い所」でもあり同時に「一番いけない所」だと言う気がします。

Posted by グッビオのオオカミ at 2022年05月22日 10:13 | 返信

野菜ジュースのヤフーニュースの記事でこんなコメントが。

>医師というのは基本的に研究者だと思っている。
>だからそれぞれが自分の信じる説を押し通す。
>野菜ジュースや健康食品をダメだという医師もいるだろうが、
>健康食品を製造しているメーカーのお抱え医師や栄養士はそんな事はないと反論するだろう。

>結局は何を信じるのかという話になるが何でも極端に取りすぎずバランスよく摂取するのが大切なんじゃないかな。

これワクチンと同じようなことなのかもなぁと思ったり。
極端にとりすぎずバランスよくが、情報についてのことに思えてきました。

Posted by 匿名 at 2022年05月22日 10:16 | 返信

長尾先生、お疲れさまです。

新型コロナウイルス関連情報発信センターによる
「子どものマスクとワクチンに反対する意見広告」について、
掲載日の訂正がありましたので下記ご案内させて下さい。

西日本新聞  ※紙面の都合上、23日から27日に変更になりました。

全国紙掲載に向けては現在調整中とのことです。
新聞意見広告の活動も終盤になってきました。
最後までご協力、情報拡散をよろしくお願い致します。

Posted by あんこ at 2022年05月22日 10:21 | 返信

先生、こんばんは。
認知症で愛されキャラってとっても幸せな晩年なのかもしれませんね。
自分がそうなりたいかと問われると考えてしまいますが。。
周りの方を愛し愛される笑顔を絶やさないお婆ちゃんに憧れます。

先生は私が見た限りでは普通のオッサンではなかったですよ^^
後光が射していましたし、何だか気高きオーラを感じました。
でもあたたかい人間味のあるところが素敵なのですから、
もし回転寿司を何皿もパクついている場面やエッチな雑誌を読まれている場面に出くわしても誰も幻滅しないような気がします。
でも常に注目されるのは少しストレスになりますね。
ここはひとつ俳優になった気分で、先生が理想とする長尾和宏になりきってみるのも楽しいかもしれませんね。

先生、今日のニコニコでコロナやCVSや難病も早期治療が有効とのこと、とても納得できました。
必要以上の検査は不必要な気がするのですが、体調がおかしいと感じたら時は、早く適切な医療を受けるべきで、コロナ感染を恐れての受診控えは弊害が大きいですね。
私も気を付けます。
今日もありがとうございます。

新しい一週間も先生や皆さまに微笑みのある日々になりますように。

Posted by カノン at 2022年05月23日 12:16 | 返信

長尾先生


私が2021年11月18日に
Yahooで見た内容です。
日本のYahooの記事は
すでに削除されていました。


イベルメクチンを製造して
いる あのメルク社です。


政府機関の厳重な監視の下に
置かれているはずが
メルク社の冷凍庫を片付けて
いた職員がラベルに
「天然痘」
と記載された小瓶15本を発見。
FBIが調査している。
という内容でした。
(検索してみてください)


結局は 「天然痘」のワクチン
研究のものだったらしいですが
2021年にこれを読んだ時は
次は天然痘か と恐ろしくなり
ました。

Posted by 長尾先生が大好き at 2022年05月23日 06:00 | 返信

長尾先生、お疲れ様です。


よく分からないけれど、地元に来られたら先生は容姿的は融け込んで目立たないはず。あ、意外に浅黒いんだな〜とお会いした時感じました。蛭子さんも融け込みそう(笑)外見的な事ではなくて。


認知症の方で、大切な人や名前から速やかに忘れていくことも多いイメージがあります。でもそれはギフトだと思う。毎日好きな楽しいことだけ喋って、残りは記憶の引き出しに仕舞って、死ぬまで持っていく。


対談楽しみに待っています♪
今日も、お疲れ様でした。

Posted by 白夢 at 2022年05月23日 11:50 | 返信

先生^ ^
お疲れ様です!
私は
「歩きながらボリボリ腹を描いたり、 週刊誌のちょとエッチなページを立ち読みする
吉野家とスナ ックとサザンが大好きな、関西によくいるただのオッサン」

そんな、先生だからこそ!
大好きなんです~

逆に、聖人君子でスーパーヒーロー的な偉人達は沢山いらっしゃいますが
ちっとも、魅力を感じませんし
誰もそんな、長尾先生を求めてはいません!キッパリ!笑笑
むしろ、その両方を持ち備えていらっしゃる先生っていい!
蛭子さんも、そうですけどムツゴロウ先生も
周囲の目なんか気にされませんからね^ ^
自然体で、その人を観ていると笑顔になれますし
ちょっと、極端な例ですけどもね…。
相手を緊張させない何かがあります
そこ、大事ですから。。

とにかく、強迫観念めいた
芽も早期発見
早期治療ですよね❤️‍🩹 

どんなお姿でも
庶民は驚きませんよ!

何かあっても?
ないでしょう!
言わせておけばいい!!
先生は先生!
いつもの普段着のままの先生が大好きです!

今日も長尾先生やクリニックの皆様が
益々幸せになられますように。。
^ - ^

(ง°̀ロ°́)งがんばって!

Posted by 匿名 at 2022年05月24日 12:24 | 返信

先生お疲れ様です。

なにわのオッサンの生態描写、面白すぎます。「回転寿司屋で我を忘れて皿を重ねて」って、どんだけ育ち盛りやねん、と思わず突っ込みたくなりました。しかし、かえって好感度が上がって、ますます気安く街角医療相談をもちかけられる羽目にならないか、ちょっと心配です。

おとぼけ対談も興味ありますが、うーん、前半無料で後半は有料会員限定? チラ見せ方式は有料会員への誘導策かとやや警戒(笑)。サブスク系はいったん始めるとだらだら続けてしまいがちだし、1冊まるごと死について考えるというのも、ちょっと暗すぎる&早すぎる気もするし。うーん、迷います。

Posted by 青島淳子 at 2022年05月24日 05:48 | 返信

【蛭子能収 × 長尾和宏】認知症になった今も大切にしている「笑われる勇気と自分らしさ」

全編視聴したいので、まぐまぐ登録を6月15日にして探していたけど見つからず、今日このページにあるURLに行ったら、もう終了してました。再開してもらえませんか?

Posted by 中川 真一 at 2022年06月25日 04:37 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ