このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

WHOが手のひら返し

2023年04月12日(水)

WHOが手のひら返し、をした。

次に日本の政治やメデイアは?

医療界、医学会はどうするの?

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に...

WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景(現代ビジネス) →こちら




WHO「60歳未満の健康な成人は追加接種推奨しない」

コロナワクチン新指針(Medical DOC)     →こちら




WHO、コロナワクチン追加接種は非推奨?

新指針に専門家「"おすすめリストにない"に近い」(ABEMA TIMES)  →こちら




WHO新型コロナワクチン接種勧告改定

高齢者などは6~12カ月後に追加接種推奨(Medical DOC)こちら




これって、高齢者には「死んでもらいましょう」って意味??


よくわからない。




新型コロナワクチン接種の176件を認定

厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表(医療介護CBニュース) こちら




これって、光明? それとも、ガス抜き??

トラウマのせいで素直になれない。




ここにきて、先週号の週刊文春は「小児には3回接種」と書いた。→こちら




政府に忖度する週刊誌のこの記事は、正気の沙汰ではない。





いずれにせよ、WHOが手のひら返しをした理由は、

・もはや隠し切れない

・これ以上隠すと、責任追及を受ける

と観念したからなのか。




さて、WHOの大きな方針転換を日本はどう受け止めるのか?


マスコミ、NHK

大手新聞

医学会

医師会

医療界、はどう受け止めるのか???



結論は明確だ。


早急に手のひら返しをしないと、A級戦犯として

「ワクチン裁判」にかけられて、処罰されるだろう。



今もワクチン打て打てでお金をもらっている医師は永久追放になるだろう。


何万、何十万の命を奪っているのだから、弁解の余地はない。


それくらいの総括をしないと、犠牲者はうかばれない。


犠牲者の鎮魂は、それ相応の処罰をしないとできない。



詳しくは、明日、4月13日(木)20~22時のニコニコ動画で話す。





PS)

4月13日木)からニコニコ動画の「長尾チャンネル」を再開する。


4月27日(木)も同じ時間に、東京のスタジオから生放送する。


申し込んで頂いた方は、両者とも無料でずべて視聴できる。


申し込まなない方は、前半のみ無料で視聴できる。



申し込むと

5月からは、毎週2時間の生放送を視聴できる。


5月11(木),18(木),24(水),31(水)の20~22時。


申し込み方法は明日解禁。



新・長尾チャンネルを宜しくお願いします。




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

昔、市役所に電話したらいつも名前を名乗らないので不毛な押し問答に終わったことがあった。4月前半の投票当日「体温測定・マスク確認」機が入口にあったので役所に電話したら「選挙管理委員会の〇〇です」と名乗った。話が速い。今では、役所も病院もスーパーも「名札」を付けるのが当たり前。タクシー・バスなどは法律で義務づけられている。ただスマホの氾濫で名札を撮りSNSで「個人情報」を晒す行為が多発し問題になっている。

このブログでは長尾先生が実名で医院所在地も明々白々。3年前はガラスを割られ現下はSNS上で「匿名」に隠れた誹謗中傷が沸騰しているという。コメント欄では、さすがに「匿名」は少なくなったが、「小汚い源氏名」で実名の長尾先生にあれこれ「指図・命令」する初老の御仁がいる。聞くに堪えない。長尾先生はすべてをさらしている。逃げ隠れもできない。投稿者は「小汚い源氏名」で平気の平左。長尾先生に命令するなら堂々と実名を名乗れ!

まちかどに新一年生が寄って来る。なんとも初々しい。「わたし、〇〇ちゃん。おっちゃんはなんちゅうの?」と訊く。次会ったときは名前で呼んでくれる。なのに、「〇〇ちゃん」の名前が出てこない。だめだこりゃ!
 コメンター10年のぼくを老醜工作員呼ばわりして執拗に叩きたい人がいる。どうか実名に対して実名で叩いてほしい。どうかぼくの名前を騙って投稿しないでほしい。深夜の「非通知電話」はやめてほしい。郵便受けを荒らさないでほしい。自転車で「まちかど」襲撃しないでほしい。
今宵のまちかどには、今年初めてウグイスの初鳴きが20分も続いた。ありがと、ね。

Posted by 鍵山いさお at 2023年04月12日 01:14 | 返信

WHOが、高齢者、基礎疾患あり以外には追加接種は推奨しない、としていますが、ワクチンは安全であると記載してるため、表向きの理由は安全性ではないということにしています。しかし、インフルエンザワクチンのような打っても打たなくてもどうでもよいワクチンに対してわざわざ「追加は推奨しない」と公表することはないです。だから裏には、騒ぎが大きくなってきた時にWHOは「だからあの時推奨しないと我々は言ってた」と逃げられるようにしてるんじゃないかと思えます。

15日、土曜日21時から村上先生、荒川央先生の対談スペースがあるそうです。華さんのTwitterから。ワクチンについての怖い内容という話です。

免疫の先生が納豆はワクチン後の血栓予防に良いのではと言っていました。ただ血液サラサラの薬を飲んでる人は作用に注意です。関西の人は納豆食べる人少ないですかね。

Posted by さちこ at 2023年04月12日 06:11 | 返信

長尾先生いつもありがとうございます。陰ながら心より応援しています。微力ながらお力添えになりたいです。犠牲者の方々の鎮魂を切に願います。解毒してmrnaスパイスタンパクを排除して元気になって欲しいです。日本なら出来ると信じてます。

Posted by 匿名 会社員 女性 at 2023年04月12日 06:12 | 返信

こんにちは。

 昨日の報道には、こんなものも。

〔引用はじめ〕
 製薬大手ファイザーは11日、新型コロナウイルスの
オミクロン株対応ワクチンを、生後6カ月~4歳の乳幼
児も接種対象にするとともに、生後6カ月以上の全世代
で初回接種から打てるよう、承認内容の一部変更を厚生
労働省に申請した。
〔引用おわり〕

 使用期限を延ばしてきましたが、12歳以上の従来株は
この6月に期限切れです。在庫処分のためでしょうか。
 また、この秋冬向けの仕様が固まったとも思います。

では。

Posted by たまねこ53号 at 2023年04月12日 07:02 | 返信

先生おはようございます😊
たぶん、日本はWHOが何を言おうがガン無視だと思います。
不都合なことだし。
後々裁かれることになっても、今は国民に正しい情報は流さないと思います。
裁かれるとしても厚労省に後々責任を取らせば政府は傷つかないですし。
全部、厚労省のせいに近々するのでは。
厚労省は医師会や医師の責任とするでしょうね。
たぶんマスクのように海外から状況が変わり日本もそれに合わさないとならなくなる時期は来ますよ。
海外の一部では医療従事者のワクチン義務化も中止に入ってますし少しずつ変わらなければならなくなる。
なぜなら海外から来る人にマスクのように日本のワクチン過剰が異常にうつる時期が来る。
日本は外交や観光経済で海外勢に嫌われたくない。
要は印象を良くしておきたい。
そこには感染のエビデンスはどこにもない。
海外の流れに日本が逆らっても日本国内で接種後の死亡や後遺症が増えたら国民の反発が今以上起きてそうもいかなくなるでしょうし。
まぁ何にしても近々に厚労省や医師会の責任に政府はチェンジしていくと思います。
じゃないと政府には不都合だし厄介だから。
未来に海外勢に政府が合わせるにはどこかで日本の国内で帳尻をあわせないとまずいので。
政府は知らなかった。
分科会や厚労省、医師会に責任がある。
そうなりますよ。
永遠にワクチン推しには海外はならず

Posted by かおなし at 2023年04月12日 07:04 | 返信

スペイン風邪もそうだが、変異株に入れ替わってウイルスが弱毒化したのだから方針転換は当然だろ。
高齢者や基礎疾患のある方には依然、要注意ではないのか。

Posted by 匿名R at 2023年04月12日 07:34 | 返信

おはようございます。
紹介の記事を読みました。
WHOやFDAや厚労省には、メガファーマとの回転ドアが有ります。
それらは、既に公的機関と呼べる組織では、なくなってしまっています。
高齢者や基礎疾患の有る人達や胎児には、4んで欲しいという事でしょうね⁉︎
チンワクだけでなく、培養肉や輸入肉も危険です。
マムズ・アクロス・アメリカ専務理事のゼン・ハニーカットさんによれば、カナダのフューチャー・フィールズというバイオテクノロジー企業は、遺伝子組み換えした蝿を高温で長時間拷問を与える事で成長蛋白質を出させ、その蛋白質を殺した蝿から抽出して肉細胞に注入して培養肉を作っています。
米国は、メキシコ等の国々にグリホサート散布の穀物や遺伝子組み換え作物を受け入れる様に圧力をかけています。
中国に対しては、遺伝子組み換えアルファルファを含む8種類の遺伝子組み換え作物を受け入れる様に圧力をかけています。
これらの汚染された作物は、主に家畜やペットに与えられます。
この様な汚染された家畜を食べるとアレルギー、自己免疫疾患、癌、発達障害、学習障害のリスクが高くなります。
加工食品を避け、安全な食材を食べ、体操し歩き、ネズミモチ等の昔からの民間療法を取り入れ、新薬やチンワクに調べもせずに飛び付かない様にしないといくら命が有っても足りません。
テレビ(スポンサーの犬)や政腐(国際金融マフィアの手先)や医療機関(医療マフィアの末端)を信用しない事が大切だと思います。

Posted by 三毛猫 at 2023年04月12日 08:34 | 返信

今日は黄砂が酷いようですね。
ワクチンは色々問題があっての方向転換なのか、他の事情があっての方向転換なのか、何とでも言いようがありそうです。
でも沢山の接種後の健康被害があったワクチンであった事実はあるのでそこはちゃんと認めて検証して欲しいと思います。
米製薬大手ファイザー日本法人はオミクロン対応ワクチンを初回接種から使用可能としたとありましたが、何故今になって可能になったのか?
?マークだらけの事ばかりです。アメリカも新しいワクチン開発をまた進めてる様ですが…また新しいワクチンに飛びつくのかどうなるのでしょうね😔

Posted by 博多っ子 at 2023年04月12日 09:27 | 返信

明日の長尾チャンネル楽しみにしています。申し込むと最初は2週間に1回、5月は毎週見られるのですね。
外ではマスクを外している人は少ないものの、その他の行動は元に戻ってるようです。夫が会社の人と飲みに行くのが復活しました。職場ではマスクをしている人もしてない人もいて、マスクに関して外せばとかすればというのは一切言ってはいけないというルールだそうです。
あと自分にとっては、2020年から3年連続でオンラインで行ったクラス会、今年は会場とってできるかどうかですが、幹事の判断です。人々はコロナやワクチンのこと意識しないで生活していくと思います。ワクチン後遺症などのワクチン被害者が補償もされずに取り残されていくことになってしまうことを心配しています。

Posted by ジェイ at 2023年04月12日 09:34 | 返信

おはようございます。
わぁお💕 いよいよ明日の夜、新・長尾チャンネルがスタートですね。2時間でほぼ毎週の固定開催。ありがとうございます。ところでこの時間に2時間集中するの、私は厳しいです。申込制との事で難しいのかもしれませんが、前のチャンネルのように後からいつでも(期間限定でも)視聴できるとありがたいです。


締め切りが迫っているので急ぎ投稿させてください。賛同される方はぜひ書き込みをしませんか。
コロナを5類に固定するような法案が、コッソリ審議中で、明日が締め切りのパブコメで意見募集中」だそうです。
以下、大阪の「みのり先生の診察室」というブログからの拝借です。
★2類から5類になることで、行動制限やワクチンも緩くなるだろうと思っていたら、とんでもないといううことがわかりました。
★5類のままだと、ワクチンが定期接種にされたり、強制されることも起こりうる。(実際、新型コロナワクチンが4月から母子手帳に掲載されたようです  ➡安全性と効果も確かめずに子どもの予防接種スケジュールに組み入れられました。


私自身、国からは「高齢者」に分類される年齢ですから、通れば強制接種を免れなくなる、という事でしょうか。冗談じゃない、嫌です! 書き方が分からない人のための解説もあります。「みのり先生の診察室」、今朝の記事(パブリックコメント、明日までです!)に詳しいです。

Posted by ミルク at 2023年04月12日 10:34 | 返信

長尾先生いつも情報発信ありがとうございます。

犠牲者、患者さんの救済が第一義、まず最初だが、医学的科学的に証拠をにつめてもらって、やはり責任追求してもらいたい。時間経つと自然と証拠隠滅の可能性が高くなってしまう。時間差後遺症もあるから残ることもあるのかもしれない。
同じ事が繰り返されないように。

Posted by 税理士 at 2023年04月12日 12:01 | 返信

テドロス遅すぎる反省。免れないA級戦犯。
これを無視する日本政府、声を上げない議員諸君は同様のA級戦犯。
繰り返し糾弾する。
mRNAワクチンは史上最悪の薬害犯罪です。
政府、医師会、御用学者などの罪を放置してはいけません。
私たちオトナには責任があります。
被害者、遺族の方々がもっと声高に糾弾、告発できるように私たち皆が支援すべき時です。接種の有無にかかわらず犯罪を立件する責務が私たちオトナにはあるのです。

Posted by Sanzou at 2023年04月12日 01:00 | 返信

新学期、子供の学校の先生が数人、体調不良で来られないとか、担任を持つのが精神的に難しいという話があり
数年前の上の子の時代と先生の顔ぶれも様変わりしていました。もちろん元気で明るい先生もたくさんいらっしゃいますし 何でもワクチンのせいにしてはいけないけれど、日本の食生活や、農業、自然を守り健全な精神を守るためにどうしたらいいのか、日々考えてしまいます

Posted by みゆまる at 2023年04月12日 02:08 | 返信

ワクチンに関する評価は微妙に変えてきましたが、

先にインドネシアで開催されたG20サミットで、海外渡航者へのmRNAワクチン義務化が宣言に盛り込まれました。飛行機・船に乗る人は例外なくワクチンを打つ、という法律が各国で整備されます。それが嫌な人は、自宅にてMetaverseで海外を疑似体験することになります。

基本線は全く変わっていないです。

Posted by 憂国人 at 2023年04月12日 07:14 | 返信

先生のニコニコ動画を拝見させていただいております。
スパイクタンパク質は、イベルメクチンが特効薬で、ナットウキナーゼはスパイクタンパク質を分解して溶かす力があります。
先生から学びました。

ホワイトクロットは、酸化グラフェンが製造しているという論文が多数あり、ファイザー社の文献に酸化グラフェン含有が明記されているようです。
酸化グラフェンが犯人なのかどうかは別にして、ホワイトクロックの解毒方法の文献があります。

①グルタチオン・ソビタミンC  
 池澤孝夫医師   
 イベルメクチンが効かない場合は、グルタチオン・ソビタミンC点滴で改善する サプリでもオーケー
 他の論文では、グルタチオンとNACを処方すれば、血栓が改善するという論文があります

②フルボ酸
 中村篤史医師
 フルボ酸にはキレート効果「有害物質を掴んで排出する力」がある。

③EDTAキレーション点滴 サプリもあると思いますが専門家に聞く必要あり

アナ博士のニュースレターから、
●倦怠感を感じ、脳の霧があり、眠ることができませんでした。彼はイベルメクチンと通常のサプリメント、ケルセチン、亜鉛、ビタミンD、Cの全コースを服用していました。私は暗視野顕微鏡で彼の血を見ました。これらの画像は私が見つけたものです。
リボン構造とルーロー(連銭)がいたるところに形成されて血液中にたくさん浮遊している画像です。背景はフィブリン凝集体。
●週に2回 EDTAキレート化を行いました。私たちは一ヶ月で彼の血をチェックしました。構造物は見られず、ルーローは解決されました。彼は素晴らしい気分です。(イベルメクチンや通常のサプリメントでは解決できない血栓であることが判明)
●1回か2回のEDTAキレーション点滴で、人々の血液からこれらの構造物が取り除かれた。私は答えは血液の中にあり、解決策は存在するのだということを皆さんにお伝えしているのだ。

Posted by 蓮井茂隆 at 2023年04月12日 07:31 | 返信

WHO世界保健機関ですので、COVID-19の件の責任はWHOなのでしょう。

トップがイロイロと言い訳して、辞任して終わりなのでしょうか?
その為に、テドロス事務局長を再任させたのかも・・・
(最初から胡散臭い人物でした 個人の感想)

各国は、WHOに責任をなすりつけて、責任回避を謀る算段でしょうか?

遺伝子操作した新型鳥インフルエンザでも、ばら撒くのでしょうか?

もう、何でも有りの世界のようですので、自己防衛は自己責任で。
.

Posted by 神無月 at 2023年04月12日 10:19 | 返信

敬愛する長尾先生
ワッ君による健康被害恐ろしい!!もし、これが食品、例えば、あるパンを食べて、こんな症状がたくさんの人に出ているなら即刻回収ものになるはずなのに、未だに続けてるなんて、、しかもブースター用のはずの2価ワッ君を未接種さんにもオッケー!って、、もう、めちゃくちゃすぎて狂気の沙汰としか思えません。WHOの掌返しは計画通りなんでしょうかね、、こんなにうちまくらせといてそろそろ言わなきゃって感じなのかなって思いました。超過死亡が隠せないし、目覚めた人たちに責められたくないでしょうし。でも、これで気づく人がいるならいいですよね。。スイスは中止。パスカル氏が訴えたから変化があったのでしょうか。羨ましいです。日本はいつまで被害が続くんでしょうか、、先生、明日ナガチャン視聴出来そうです。嬉しいです。心強いです。先生のご決断に感謝致します。諦めずにエイエイオー!

Posted by ぽん吉 at 2023年04月13日 12:12 | 返信

先生 聞いてください!
10日 息子がゴールデンウィーク旅行のためやっぱり4回目接種しようかな?と。
   昨年、同じタイミングで3回目をやり即陽性に!(2、3日前同行していた上司が陽性出たので調べよと言われ)
3回プラス陽性、必要ないやろ! もうコロナは終わっとる!でぶち切れ!
11日 話さず。   もう受けたのか?知らんわ
12日 朝一で先生のブログよりWHOが方針転換を知り、息子に話す。
   まだ受けてないらしくホッ。    この先どーするかは知りません。

まだワクチン○の考えの人がいるんですねー。気長な私が日頃ためていた思いと共に
自分でもビックリする程勝手に大爆発!!
息子へははじめて思い切り言えてスッキリしました。   ぺこり

Posted by S子 at 2023年04月13日 09:07 | 返信

長尾ちゃんねる…楽しみにしています。先生、暖かくなりましたね☺️暖かさは身体も元気にしてくれますよね。
長尾先生もこれからもお身体を少し労わりつつ頑張って発信して下さいませ🥰

Posted by 胡蝶蘭 at 2023年04月13日 04:24 | 返信

ここは途上国なのでワクチンを買うお金は無く、WHOや先進国から貰っています。コロナのブースター接種も今やっていて12歳以上はは皆さん打ちましょう、と言っています。。多分世界的に余ってるんでしょうね、ワクチン。これまではアストラゼネカかジョンソンアンドジョンソン、あるいは中国製シノバックだったのにブースターはなぜかファイザー。一番これが余ってるのか? 期限切れる前に途上国なら有り難く貰ってくれるから?ノーサンキューと言えない政府。

昨日は夫と町の呼吸器病院に行きました。
珍しく受付でマスクを付けてくださいと言われ、マスクをみんながしている光景はロックダウン以来でした。
しばらくすると苦しくなり、マスクの中でヒョットコの口でしのいでいましたがくちびるが疲れてきたので鼻を出しました。幸い誰も何も言いませんでした。その病院は結核治療の指定病院にもなってて、結核の人も来るからだ、と夫が言っていました。コロナに関しては新規感染者数をまだ発表し続けてはいますが一桁やゼロの日もあり、完全に終わっています。結核はかつての日本がそうであったようにここではまだ普通にある病気なのでマスクを奨励するのはまあわかります。

Posted by Yoko Oda Thapa at 2023年04月13日 07:09 | 返信

かずくん、こんにちは。


日々の生活を活かすには
ひとすくいの工夫を施し
病人と罪人である私にも
絶え間ない傲慢さの波に
僅かな希望と苦痛の反射


まるで思い切り持ち上げては落とすとか、二兎追うものは一兎も得ずとか、実はそういう結果なのじゃないかと見てしまうのですが、世界保健機構の権威の失墜と無惨さをもう少しよく見つめても良いのかな…と思います。
最良の治療薬を隠蔽してまで、新薬に挑んだ結果の大惨事で「最良の答えは先に無い」と未来を教えてくれるかのよう。バラバラの答えは、誰もどうする事も出来なかった。と説明してしているのかも知れません。


考えてみたら、自分が病気であり罪人であると自覚しない限り、治療する理由も振り返る謙虚さも置き忘れてしまいます。病気なのだと気がつけた人こそ、未来は幸いなのかも知れません。

今日も、応援しています。チョット イソゴ

Posted by 白夢 at 2023年04月14日 02:34 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ