- << いよいよ当日になりました
- HOME
- まだまだ闘う >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
8回目の1000人集会、これを最後にしたい
2024年02月26日(月)
今日、神戸に来てくれた方、ありがとうございます!
みんなでの力で世の中を少しずつ、変えていこうね。
微弱であっても諦めずに続けることが大切だと思う。
ワクチン関連の1000人規模の集会は、たしか8回目だと思う。
「ワクチンで健康被害がこんなに出ています!」ってね。
そんな集会を、2021,2022,2023,2024年と4年連続でやってきた。
まさか?8回も?
そのまさか、が今日だった。
足元が悪い中、神戸まで来て頂いた皆様へ。
本当にありがとうございました!!!!
間違った世の中を良くしたいという一般の方の
生の声が、僕の背中を押して下さった気がした。
ベタな言い方だけど、「世の中捨てたもんじゃない」
と感じた。
2024年2月25日という日を生涯忘れたくない。
藤井聡先生の講演と歌。
本当に凄かったね!
とても配信できるような内容じゃなかった。
まさに、その空間だけにいた人だけが共有できるライブの世界。
あわよくば、腐りきった世の中を動かしたね。
今日、改めて目覚めた人が、周囲の人に知らせてあげて欲しい。
でも、言論封殺の圧力は日々強まるばかり。
このブログやその他での発信は、今後どうなるか正直不明。
6月以降は、どうなるのか?
僕も全く分からない。
続けられる限り、発信を続けたい。
とりあえず、昨日のイベントが無事終わって、ホッとしている。
生涯、もうこんなイベントが必要ないことを祈るだけです。
PS)
12時間以上、緊張していたので、ちょっと疲れた。
これからスペースやって、さすがに寝まーす。
今日は午後、都内で大切な講演会もあるし。
夜のニコニコ長尾チャンネルは僕の独演会です。
- << いよいよ当日になりました
- HOME
- まだまだ闘う >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
時機に応じた大切なイベントに参加できず申し訳ありません。
老老介護になって、対面仕事のための外出以外、趣味実益を兼ねた養生法の研鑽・鍛錬にも永年出向けていません。
ロシアのような圧政下でも、プーチン打倒のためにさまざまな草の根運動が繰り広げられています。
日本では創意工夫の余地はいくらでもあります。
繰り返し開かれた神戸イベントの熱気はさらに各地に根を広げていくことでしょう。
プーチン大好きさんやトランプ大好きさんは、「ほら血が噴き出すよ!バタバタ悶え死にますよ!」と喚き散らすだけ。
ご自分のご近所さんとはどうかかわっておられるのでしょうか。
私は毎夕20分ですがご近所の年寄りと顔を合わせてからだを動かすのが楽しみです。
「毒チンうってよかったですね」「お迎えすぐですよ」なんて言いませんよ。
「リズミカルな套路(トウロ)」で全身くまなく「血の流れ・リンパの流れ・気の流れ」を波うたせます。
ひとのためというより「自分のためによかれ」と思ってやってきたことが、地域でお役に立てれば嬉しいだけ。
さあ今日は、朝は老人会の「気功ヨーガ」・夕べは「まちなかたいそう」のダブルヘッダーです。
Posted by 匿名でごめん at 2024年02月26日 06:41 | 返信
お疲れさまでした。今日は疲れ癒やして、のんびりしてほしいです。ラブイズオーバーの替え歌笑いました。放送出来ない言葉がとびかっても、普段、腹に溜めて言えない言葉ですから、スーッとしました。
揶揄でなく、加害者に向かってみたいなものですから、これくらい言えてもと思いますが…放送禁止用語には当たるかなと思いました。お母さまを亡くされた患者様のスペース聞かせていただきました。お悔みを申し上げます。また娘さんへのマスク圧力。学校の対応も酷いと思いました。おかしな校則に縛られた昭和の学校でさえも、ここまでのルールの強制押し付けはなかったと思います。生活指導の先生が怖くて鉄拳制裁あっても、学校の方針として今よりは縛らず、人間的だったと思います。今でも動画でみれますが文科省大臣の教育未来創造会議の会見みました。文科省の教育再生実行会議の影響は多少なりともあったのでしょうか。
末松信介文部科学大臣記者会見録
https://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/mext_00214.html
文科省
こちら見ました。多様性やら柔軟に対応と掲げても、ガバナンスって、意味は「統治」「管理」「支配」(統治)のことですからと思います。個性豊かに自由とのびのびというより寛容とか柔軟とか言葉とびかっても、どこかが「変」
多様性やら寛容の方針に反して、個人の自由は無視されがち。昭和のほうがまだ寛容的でや心ある面あったと思います。リスク管理も「やりすぎたら精神への暴力」だと思います。生活指導の先生以外は比較的、ガチガチではなく緩かったのでストレスも今ほどではなく、おかしな校則には生徒で問題提起できたり、最悪、グレることもできました。今はもっと統率的、エリート軍隊的に感じます。ポスターが増えて、同調圧力。「雰囲気として」戦前思い出します。大政翼賛会はポスター多用したらしいですし、今は啓蒙ポスターや禁止看板が鬱陶しいほど貼ってます。
相互扶助って大事と思うし、町内会や回覧板も大事と思ってます。ただコロナ禍から各、自治体の対応がおかしいとは思います。あとは野党がブレーキ役なってない。与党の意見後押ししてしまったりしてることから大政翼賛会とか思い出します。
隣組
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A3%E7%B5%84
ウィキペディア
同調圧力、監視。この時代と細かい事情は違いますが似たような「閉塞感」は感じています。
Posted by 心の中の応援者 at 2024年02月26日 08:42 | 返信
こんにちは。
先ほどまで、石破茂さんが国会で質疑をされて
いました。途中から聴いていました。コメや食糧
自給のことを質問されていましたよ。
神戸での講演、お疲れ様です。いい世の中になると
いいなぁと思います。
ワクチン接種は選別試験、なんてことを2021年頃に
見た記憶があります。なので個人の自由意思に委ねる、と。
Aランク 0回接種
Bランク 1、2回
Cランク 3回
Dランク 4回 ← 中国人に笑われた
想定外 5回以上
選別方法を変えたなんて話も聞きましたが、雲の上の
ことすぎて、私にはまるで分かりません。
地球上に日本だけがあるのなら、どんなにおばかを演じても
差し障りはないかもしれません。が、「日本は少子化で衰退
している国。移民することで我々のものになる」、そんな話が
現実味を帯びるのでは?
では。
Posted by たまねこ53号 at 2024年02月26日 09:57 | 返信
昨日の講演会が最後だとは存じませんでした。ちょっと日頃の精進が悪くて、焼酎の水割りとか、二日前の巻きずしとか食べたら、おなかの調子が悪くなって、猫の食事も簡単なのにしたので「おばちゃん大丈夫?」と猫が、顔を覗いていました。
御前の部の映画も見なかったのですけど、長尾先生が盛んに引用なさっていたので、観たらよかったと思いました。
文化会館での講演会は無事に終わって良かったです。何か妨害する人もいるのかと心配しましたけれど、何もなくて良かった。フランスでは第1次世界大戦前夜にジャン.ジョーレスの暗殺がありました。日本でも昭和時代に浅沼稲次郎氏が青年に暗殺されました。なんでも中国の周恩来が唱えた、周四原則を浅沼さんが認めたとか認めないとかが腹が立ったとかいう理由だったらしい。その後田中角栄が日中国交回復しました。現在は習近平が「尖閣列島は中国のものだ!」と戦艦をよこしています。それなのに今でも日本の大企業や経団連が、群れを成して中国参りをしています。一体どうなっているんだろう?
無事に講演会が終わって良かったです。藤井先生のお話は、京都大学卒らしい早口で「政府は馬鹿だ」というお話でした。早口でよくわからなかったので藤井先生の書かれた御著書をこれから、ゆっくり読ませて頂きます。
椅子が二つしかなかったですけど、どうして三つ無かったのですか?初めから立位でお話しいただく予定であれば、椅子は要らなかったのではないですか?
Posted by にゃんにゃん at 2024年02月26日 12:35 | 返信
先生、こんにちは。
もしこの文章を読んでいただいたら、大変嬉しく思います。
それまで普通の生活ができていた80代の母親が昨年末より、急に身体が麻痺し、
歩行が困難になり、会話が難しくなり、検査したところ、プリオン病の疑いが濃厚と言われています。
11月に7回目のコロナワクチンを接種した後、発症しており、ワクチン後遺症を疑います。この病気は治療法がないと言われ、
母親の残りの人生が短いと言われる中、悔しい日々を過ごしています。
こうした中で、先生に質問させていただき事は、母親が亡くなる前に、ワクチン後遺症の疑いに関し、将来の薬害被害訴訟を含め、何か準備しておく事はあるのか?ということです。もし、ご回答いただければ、この上なく嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
Posted by 関西在住 at 2024年03月22日 06:40 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: