このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
多発する「緊縛強盗」
2024年10月17日(木)
関東で「緊縛強盗」が多発している。
横浜では手足を縛られて殺害された。
治安が悪くなっている様な気がする。
欧米では治安が悪化しているけども、
日本においても悪化している気がする。
窃盗団や殺害団など、犯罪者集団がいるのか。
怖いね。
警察は事後しか対応してくれない。
日本においては都市部でも田舎でも
自衛を強化するしかない、のだろう。
嫌な話だけども、常に身の安全を考える。
究極のところ、自分の命は自分で守るしかない。
話は変わるけど、暑過ぎる夏の影響で
サンマもイカもキノコも不作だらけだ。
物価は上がるし、景気は良くならないし、
国民生活の質は年々下がる一方に感じる。
なんか、最近、いい話はあまりない。
そこに衆議院選挙が始まった。
僕の知人も何人か立候補している。
自民党の議席の減少が報じられているけども、
国民の不満が爆発しそうな気がしてならない。
ニコニコ長尾チャンネルで述べたように、
永田町こそ「リセット」が必要だと思う。
誰に投票するのか、
何党に投票するのか、
ずーと、考えている。
今度こそは、新人に期待したい。
10月27日に日本の政治が決まり、
11月5日に米国の政治が決まる。
しかし、益々、不安定な方向に行きそうな気がする。
混迷は、5年。10年単位で続くのだろう。
どんな時代になっても、自分と大切な人を守りましょう。
大きなことも大切だけど、
身近なこと(地区の治安など)も
これまで以上に大切になるだろう。
ヘンな咳をしている人が多いけども、
また次のプランデミックが来るかも。
日本人が全体的に免疫能が低下しているので当然か。
でも、さすがにもう騙されない。
もう充分、学習したよね。
平和なうちに、ささやかな「秋」を楽しみましょう。
僕もあちこち移動が多いけど、秋を楽しみます。
明日はどうなるか分からない(大地震など)と、
ほどほどに怯えながら、毎日、生きております。
そんな心境で、11月のライブに臨みます。
どんなに下手でも、一生懸命、皆様と一緒に楽しむだけです。
PS)
まだまだ暑いね。
異常だね。
この余波は思わぬ形で来るのだろうね。
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
言いたいことは山ほどありすが、本当は国連人権理事会に、国連がまともな組織であってくれるなら、訴えたいくらいですけどね。でもすごく思うことかけば長くなるし、先生にもご迷惑なので。
秋の味覚、キノコやさんまが美味しい季節になりますね。松茸は手が出ないけれど、大好きなリンゴも美味しくなる季節です。ただやっぱりリンゴが2倍は高いです。NZ産のキューイや安売りして、前の値段とあまり変わらないときがたまにあるけれど、やはり果物は海外製よりも国産のほうが値上がりすごく感じます。といっても小さい秋みつけましょう。今はもう都会すぎて見つけるの難しいけれど、幼い時は地元の神社や公園でドングリ拾ったり紅葉した葉や、昔は道路わきの植木にいた、ミノムシみつけて、小さい秋うたいながら、いろんな秋っぽいの見つけたりしました。可愛い頃があったと思います。
特別田舎にいかず、ずっと地元でそんな光景、沢山の小さな秋が見つけられました。今は少し冷たいガラスのような都会化、ビルやアスファルトでマナーから道路やら街並みは綺麗になったけれど高いマンションだらけ。一軒家どんどん無くなり、建て替えでもなぜか階数低いマンション。花壇はEU風。
余り日本らしい小さい秋みつけるのも難しくなってきました。その童謡うたっている幼い子供もみません。美味しい秋の味覚で少し癒されたいですね。高料金とって観光地のようになった紅葉狩りより、素朴な山の無料で安い紅葉狩りしたいです。鈴虫やコオロギの声もあまり聞こえなくなりました。
今年の猛暑考えると、まだお昼むし暑いとはいえ、だいぶ秋らしくなりましたが、物悲しくはなりますね。
星空が最近は綺麗です。
Posted by 心の中の応援者 at 2024年10月17日 01:08 | 返信
セキュリティエコガラスを入れたのは、亡き母の寝室だけです。
あとセキュリティガラスのみ入れた窓があるのみです。
このぼろ家に私の「終の棲家」になるとは、思わなかった。
一番安いぼろのプレハブで、お金が無くなって、死ぬまで住むつもりです。
猫の餌代に罹りますけれど、猫は友達だから。
猫と話しをするだけですから。
Posted by にゃんにゃん at 2024年10月17日 10:27 | 返信
失礼します。
長尾先生のブログ内容と関係はないのですが、
11月23日に静岡で行われる講演会とラストホープの上映会を大阪、兵庫県でも希望します。
一人でも多くの人に真実を知って頂きたい、一人でも犠牲者が出ないように後悔がないように切実に願います。
Posted by むっちゃん at 2024年10月17日 11:24 | 返信
日本では、「秋葉原事件」とか「北新地クリニック事件」とか、ありました。中国でも「無差別殺傷事件多発」の時代に入りました。関東では「荒っぽい強盗致傷事件」が頻発しているようですが、わが関西ではあいかわらず「ATM振込詐欺事件」が収まらず、ATMある所には警察官が張り付いています。背景には「社会のひずみ」「個人情報の漏出」があり、収まる兆しはありません。
長尾先生は「小さい秋」を見つけられ、白夢さんは「リセットの秋」を見つけられたようです。
私の街の歩道では、サルスベリの花と萩の花が向かい合って咲き誇っています。夏と秋が同居しています。朝夕は長袖、昼は短袖と使い分けているうちに、落日が速くなりシルバーラブイブも「明るいうちに」と忙しない。
「10.27」は何はともあれ、せめて「極めて緊張感ある国会地図」になることを願うのみです。
Posted by 匿名でごめん at 2024年10月17日 12:21 | 返信
先生、こんにちは。
先日は小金井さんゲストのニコニコありがとうございました。
先生が終始怒りや悲しみからの涙を抑えながらお話しされるのを見ていて胸がつまる思いでした。
最近私が住む郊外でさえ外国人が目立ちます。
どこの国の方かわからない外国人の方もよく見かけるようになりました。
大声で何語かわからない言葉を話しながらあれこれ物色して3〜4人ぐらいでも集団のような威圧感がありますし。
日本人は幼い頃から差別はいけないと教わりながら育ちますから、ついあたたかい目にで見たり遠慮してしまいますが、あまり油断はできないということなのですね。
お米不足は解消されましたがお米のお値段は上がったままです。
本当にお米不足だったのでしょうか。
税金と一緒で必需品のお米を値上げして国民の生活を少しでも貧しくする画策だったのかなと疑ってしまいます。
ワクチンもですが、もう二度と煽られて備蓄という名の買いだめをするという愚かな行為をしないように学習してほしいと思います。
自分や家族だけ助かろうとか、自分は白い目で見られたくないという保身は心が貧しい感じがしますし、ワンネスの対極だから結局幸せから遠ざかっているのに…
たまたま運良く生きていますから今を大切に少しでも心豊かに楽しく生きたいけれど、生きることに執着しすぎるとどうしても保守や保身に走るのが人間ですから、悲観的にならずにそこは手放す覚悟も必要なのかもしれません。
ただこれからを生きる子供たちや未来の日本の為に、当選後狂人にならない清い思想を持つ人を選挙で選ぶのが大切だと思います。
私はもう誰に投票するか決めています。
先生と同じで新人さん推しです。
みのり先生がブログでご紹介してくださり、有志医師の会作成の秋接種からのワクチンを止めるチラシをやっぱり念の為両親と姉に渡すことにしました。
まるで断られても断られても諦めない営業マンみたいな心境です。。
先生、秋の味覚を楽しまれてくださいね。
私も色んな方から秋の味覚を届けていただいたりして感謝と共にお料理やお菓子にして味わっています。
お砂糖は控えめにしています^^
いつも色々教えていただきありがとうございます。
Posted by カノン at 2024年10月17日 03:05 | 返信
同じような事件が次々と、何か連鎖しているような。思い切ってどんな事件でもマスコミ報道を停止するとか。
Posted by どんどこどん at 2024年10月17日 07:04 | 返信
長尾先生
こんばんは。
"ヘンな咳をしている人が多いけども、また次のプランデミックが来るかも。"
これでは、先生たちが戦ってきたコロナ煽りをしてメディアや感染症専門家と同じです。またあの息苦しい社会に戻りたいのですか。人を不安にする発言は差し控えてください。
それに、プランデミッやパンデミックとかいう前にどうしたらウイルスたちと仲良く生きていけるかを考えその方法を編み出すのが大切なことではないのでしょうか。
Posted by 渡邉隼 at 2024年10月17日 08:09 | 返信
モデルナが27年からインフルとコロナの混合ワクチンを
開発で嘘か本当かしらないけどより強い免疫獲得とか❓
いよいよ日本を治験国家にするようです。勿論日本政府も
やる気満々です。 どうして自国民を治験に差し出すのでしょうか。
腹が立って立って仕方ありません。 医学の進歩もいいですが
このmRNA技術は人類がついにパンドラの箱を開けたような気がします。
今また鳥インフルが発生というニュースが流れてます。
どこかで撒いたんじゃないのという心のつぶやきが聞こえます。
先生ここで我々が頑張らないと未来の子供たちに申し訳ないです。
今回の選挙大事ですね。
Posted by 宝塚のスミレ at 2024年10月17日 11:14 | 返信
今晩は。
折角の青空に、ケムトレイルをばら撒いていて、嫌でした。
刈り入れ時に湿度が上がり、雨が降るからです。
雨が降り、蒸し暑いので、アイスノンを枕にしています。
今日、付き添いで薬局に行くと、「国の方針で、先発薬品だと1000円程高くなります。」と言われました。
後発薬品は、添加物が恐ろしいので、先発薬品にしました。
同じ薬の様ですが、後発薬品で、酷い副作用で苦しみましたから、こりごりです。
鳥インフルエンザだ〜!と大騒ぎして、鶏小屋全部真っ白く消毒し、鳥は、37564,
その土地は、養鶏場を出来なくなりますので、再び養鶏をやろうという気持ちを打ち砕かれます。
胡散臭いものを感じてしまいます。
日本全体が、奇妙な方向に真っしぐらですが、周囲の日本人もオカシイ。
緊縛強盗の多発は、恐ろしいですね。
外国人労働者に仕事を奪われ、就職出来ず、学生ローンも返せない。
就職出来たとしても40歳迄、ローンを払わねばならない。
結婚し、子供を持つにしたって、住居も要るし、学費も貯めなきゃならない。
借金まみれの男の人と結婚する女っているのだろうか??
一方、外国人留学生は、貴族並みに優遇される。
職のない若者は、闇バイトに絡み取られる。
集まった先で、ヤバいバイトの内容を知らされた時は、時既に遅し。
真夜中に2人で年寄りをボコって金を盗むという荒業。
ボコると言っても、血が出る迄、骨折する迄やるという恐ろしい。
政治や司法が、機能してないから、気を付けないと。
スーパーに、果物と刺身を買いに行きました。
古そうな果物と養殖魚の刺身しか無かったので、新鮮な鯖を買って、ムニエルにしました。
ファミレスですら、高くなりました。
しまむらにシャツを見に行くと、質の悪いポリエステル100%ばかり。
セーターもポリエステル100%なので、何も買わずに店を出ました。
シャツは、綿100%、セーターは、ウール100%じゃないんです。
日本経済の没落をひしひしと感じます。
「オフショア・バランシング」という米国の戦略が原因で、ウクライナや中東で戦争が続いてる。
自分達は、リスクを取らず、同盟国(日本の様な属領)や近しい国に、隣国と戦争をさせる。
他国を戦場にし、武器だけを送り続け、金儲けする事。
米国は、ウクライナやガザの次は、極東で、オフショアバランシングを狙っている。
サウジや湾岸諸国は、米国のセコイ戦略に気が付いてか⁉︎イランと和解し、経済同盟を結んだ。
武器を送り続ける事で、自国の軍需産業が儲かり、自国の景気が良くなる仕組み。
ブリンケン国務長官曰く「ウクライナロシアへの軍事的投資の90%は、米国内で兵器製造業者による生産に費やされており、多くの雇用を創出し、経済を成長させる為、米国とウクライナの双方にとって、ウィンウィンだ。」
日本記者クラブ主催で開催された党首討論。
日本記者クラブは、年間100億円の国費で賄われている毛並みの良い飼犬集団だ。
だからだろうけど、世界中の研究者達が、日本人が絶滅しないかと警鐘を鳴らしている例の注射に関しては、野党もダンマリでした。
Posted by 三毛猫 at 2024年10月18日 12:40 | 返信
日本が人口が多いといわれるのはわかりました。世界人口で12位。1位インド、2位中国。単位面積あたりからいえば、ロシアは日本よりわずかにランク上ですが1億4千万。韓国なんて5千万人。ドイツも8千万人です。フランスやイタリアも含めてヨーロッパ以外なほど少ない。国土のひろい、中国、アメリカ、ロシアに比べて日本の人口密度は高いと思いました。そしてご長寿では福祉国のEUよりダントツ日本。2位はスイスだったと思います。北朝鮮とかイスラエルとか武装が激しい国も意外なほど人口少なかったです。
ドイツの8000万人くらいに、自然に減るならかえっていいくらいではないかも思います。
その先進国で人口密度高い日本で、少子化問題にして、パネルで脱炭素しろ、年配者より若者を。それでいて治験でないが高齢者がおおいから福祉ビジネス促進できる。デジタルと新薬で市場を活性化させられると感じてしまうのです。どうして人口多すぎるのに海外の人もっといれろ、もっとイノベーションとデジタル化を進めて、対策しながらビジネスで利益だして一石二鳥しろと海外から言われる必要あるのでしょうか。小さな政府の問題点は行政サービス下がるだけでなく政府が市場に介入できない。
民間の力が強くなり、企業の力が強くなるのですよね。企業は基本は営利目的でしか動きませんから。
高い武器を海外から買って防衛叫ぶより「官民連携」多すぎる民間委託を問題にするべきではと思います。今の会社は大手、殆どグローバル企業でしょう。派遣が解禁なったのは2000年の小泉さんの「痛みを伴う改革」からだと思いますが、雇用の不安定、競争激化が問題だけでなく、派遣会社そのものが本社アメリカやオランダが多く、グローバルな人材促進ですし。非正規の割合も増えてたら、そりゃそうなると思います。行政窓口とか学校給食も民間委託ですよね。それで勘違いかもしれないが、一時、話題になったコオロギ食を試しに紹介したは民間委託だからそういったことしやすいのでは?とも思いました。役所の窓口も殆ど非正規の人だから。大変な実情訴えても検眼ないので上に届きにくいのでは?も思います。食料自給率もう少しあげてほしいです。跡取りもいないのでしょうけれど、田んぼも面積小さすぎて機械化できないところは、売るか、パネルだらけ。企業のほうが発言権強くてグローバル企業が大手増えて、だから献金とかも問題浮上したのかなとか妄想します。政府がグローバル企業より弱いのが問題なのではと考えたりもします。コストカット、財政を盾に「官民連携」ばかり叫ばれてきたけれど、結果どうかな、するなとは言わないが、しんどくなってるなら見直しもありではと思います。
Posted by 心の中の応援者 at 2024年10月19日 12:11 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: