このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

兵庫県民は必ず投票に行きましょう!
2024年11月16日(土)
まさにカオス状態になっているけども、
兵庫県知事選に、必ず行きましょう!
直接民主主義を皆で体験しましょう!
兵庫県は完全なドロ沼状態。
百条委員会の結論、
元県民局長の自死理由、
立花さんや有名人の言説、
などは、
いったん横に置いて、
誰が知事に相応しいか一生懸命に情報収集して、
自分自身の頭でよく考えて、必ず投票に行きましょう!!
知事選は直接選挙。
投票率8割以上を目指して、周囲に呼び掛けましょう。
僕は、誰を応援しているか、このブログに書かないけど、
ひとりでも多くの人が選挙に行くことだけを訴えたい!
もしも稲村候補が勝ったら、そのまま。
反対に斎藤候補が勝ったら、百条委員会が再び辞任を促すだろう。
そうなれば、
1)斎藤さんが議会を解散へ
2)再度、3回目の知事選へ
3)県民が、議員をリコールへ
のどれかになるのだろうか?
史上まれにみる注目度の高い知事選なので、
兵庫県民は投票率の高さをアピールしよう!
メデイアは、稲村優勢で、斎藤追い上げ。
なにが本当かよく分からない世情の中での知事選。
兵庫県民はどんな結果が出ようと、民意に従おう。
暴力は絶対にダメ。
不正も絶対ダメ。
PS)
兵庫県民以外も注目!

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
駅前通勤のたびに応援演説もらいます。でも誰鳴ってもスマートシティゴリ押しで、私ら家族の住みにくさはかわらないし、都市開発構想からの立ち退き話も変わらないし、声がずっと塞がれたまま、条例化や禁止看板がこれからも増え、EU化、スマートシティに邁進するだろうと思う改革派ばかりで、入れたい人がいません。ずっと昔から住んできて身内も今年、本当は調査してほしい亡くなり方も多いし、意見をいっても通らない。いつも声が塞がれるし通らない。損失もみられることない。抱えてるからこそ、思う疑問に誰もこたえてくれずシナリオに沿うような人達ばかり。どの候補者みても変える事ばかり。前のほうが住みやすかったのに、前に戻ってほしいのに、住みにくさを周囲も言ってるのに誰も入れる人がいない。入れたい人がいない。みな第4次成長産業と欧米風のシステムと開発、スマートシティ応援だから本質話してくれない。その根拠になる変り映えにうんざりだから。そして人権というのなら何故、こんなことが塞がれる?含めて疑問の解消してくれるような人が誰もいない。誰に入れても結果一緒かが絶望させて。どの人ならマシだろうと思っても入れる人がいない。先生より自分たちが、もうこの世に存在してたらいけないのかも、住むな出ていけと無言でされてるみたいに感じる近年です。入れたい人がいない。食い止めたいがどの人も推進派で分からない。困ってる声に向き合ってくれる人も疑問を解消してくれる人がいない。絶対いかないといけないと思いながらも、誰にいれたらいいか分からないのです。まず進めようとしてる本質を誤魔化してそれに向き合うのではなく、シナリオめいたこと邁進してると感じてますから。入れたい人がいないんが悩みところです。
コロナ前から変革のための声を封じる雰囲気はあったけれど、コロナをを契機に…。誰がなっても悲鳴が届かない…。もしかして先生に私はブロックされてますか?
Posted by 心の中の応援者 at 2024年11月16日 05:48 | 返信
ほんとに注目のある知事選
あまりにも闇まみれ。
でもやはりマスコミのいっていることはうそばかり。
だから信用していません。
うそであれば…一歩間違えば冤罪ですよね。
そして市長まで。やはり闇ですね。こちら入っていない市長さんもいますね。
それでも選挙にはいかないといけません
こちらも来週には市長選挙
ここまでお金をつかってと思うところ。駐車場問題もある。
どこの選挙も行くべき。それが権利だから。
文句をいいいかないのなら文句もいえないということ。
どう出るか…。みものですね。
Posted by よっちゃん at 2024年11月16日 06:13 | 返信
かずくん、おはようございます。
軽く行きましょう〜。
(申し訳ありませんが、まだどこかで怒っています。
歌も素直に受け取れないほどの気持ちです。ごめんなさい)
いい加減、八草は刈り取っていいのではないでしょうか。
外から見ると「変なの〜」って感じです。問題は普通に軽く見えます。
あと極少数派の集団が、仮に特定の民族の血の繋がりで“契約”を結んでいるからと言って、「◯◯国籍」=「◯◯人全体が敵」といういかにも発想の人も過ぎて、現状でもかなり多くの人達がすごく騙されやすいなあ…と感じます。
言語の恣意性とか、個人的にいろいろと洗脳の解き方を考えたりしている…。
ところで子どもの祖母ですが、地元ではキャリアウーマンの走りで、まだ多くの人が車を持って無かった頃に、元県知事の人達がいた会社で働いて、女1人でジープを乗り回していました。。
その後は裁判所で働きながら犯罪心理学の学び、人生の後半は講演活動もしながら認知症で動けなくなるまで、売春街周辺の家庭の訪問と児童福祉に力を注いでいました。すごく賢くものすごく尖っていたそうです。人に嫌われるのを恐れていたら改革は難しいんだなあ…と、彼女の超激しい人生をみて思います。
こういう人生を送った人が身近にあると、あまり揺らがないのかなあ…とも思います。
祖先に感謝。
応援してるかどうか?だけど(笑)、今日も応援しています。
Posted by 白夢 at 2024年11月16日 06:46 | 返信
政治応援者に間違えられることも多いけれど、私は私自身が実感してきた、住みにくさや疑問の蓄積から
誰に入れても、変えられて住みにくいしか感じないのです。根拠は全部自分の体験と封じられた思いの昇華ができない。
私自身ももう家族ごと家から出ろってことかなと思うくらい死活問題感じています。でも入れたい人がいない。私が斎藤知事に悶々するものがなくならないのは、また維新の女性の候補者がまた建てられて、駅前でビラ貰う人、貰う人、子供や弱い人を盾にした改革論ばかり。国連の意向をそのまま掲げて国連の思うまま進まされてるし第4次産業革命とスマートシティ、ゴリ押し金融都市化。これが本質なのに。その本質には目を向けてくれない。稲盛さんのビラももらいました。対話と信頼とか書いてるけれど、全く声が通らない。私は生まれてからずっと尼崎こ住んでるから。変りばえが見えすぎて。昔の親と星見て帰った。汚いかもしれないが自由な街のほうがよかったのです。
疑問を感じるのは、斎藤知事に今一つ思いが向けられないのが、私自身も鬱で手帳もってますが、幼い甥姪は重度の発達障害。双子で二人とも話せません。週末に兄弟が家につれてきますが、家の物は壊すし怒ると自傷行為みたいなことするし、外に連れて行くといきなり走ってしまうし大変です。だからグラウンドみたいなところで遊ばせればと大きな公園、子供の時は凧揚げなどしたグラウンドいったけれど、今はなんでも禁止看板と、グラウンドは鍵かかってます。昔は空き地も多くて子供が自由に走り回ってたが、綺麗な街とマンションと監視カメラは増えたが伸び伸び遊ばせてくれるところはない。
台風21号で近場の桜は綺麗に切られ、EU風の自転車道つくるためにと街路樹は市民の意見をきかずに切っていく。またこんなご時世だからこそ逃げ道も必要と、コロナを契機に健康増進法で喫煙禁止で、駅前の囲いに押し込むように喫煙者おしこんで、飲食店の分煙してたところさえ潰してで、やり方があまりに強権的だから、やりすぎ違いますか?台風や地震の災害だけでなく、コロナの抑圧や、毎日のように回る啓蒙マナー車。憲法違反ではないですか?と県に問い合わせても、声聞いてやってます!憲法なんてしりませんのような対応。そして友達の家なども皆、立ち退いたのか、一軒家からねじ込むようにマンションにされてます。殆ど一軒家は壊されてマンションへ。母校の小学校は投票場になってるから、選挙時いけば給食は今や民間委託。私たちのころはクーラーもなく扱ったけれど、冬はストーブ炊いてパンやいて、ゼンザイふるまったり、ほっこりしたことが多かったのに。
尼崎は元々、工業の街でした。中学くらいはまだ田んぼも残り、カエルの声も聞こえ、空き地ももっと多かった。汚い街だけれど物価も安く自由だった。今や公園にも喫煙禁止、キャッチボール禁止、野外ライブ禁止、マナーを守ろうの看板と、定期的に啓蒙マナー車がまわってマンションと商業店舗ばかり。そこで、国連にいいたくなるのが、みな改革に子供や女性を立てるけれど、私だって女性だし、幼い甥姪近くにすんで、いつも面倒みてますよ。障碍者を守れ、弱者を守れなら私だって、手帳はもってるし、甥姪も支援学校いく重度発達障害で話せません。私らが抱えてる立場でしょう。でも何故それで疑問が通らず助けろといいながら迫害するような、住みにくくするような行為ばかりするのですか?が私の疑問と悔しさと選挙への関心の根拠です。
私が悶々とするのは国連や、その意向を政治家が薦める公約ための綺麗ごとの盾にかわれることを抱えているから。だから言ってることと、やってることが違う。あの人達のいうことが本当なら、私たち家族が「なんて住みやすくなった」って言ってないと、おかしいでしょう?
家族構成は、子供の頃亡くなった祖父と父は小さな町工場の自営でした。幼い時、まず跡取りとしてその仕事をやっていた父が私の小学生4年のときに重度癌になって死去。その後、失意から連鎖するように、祖母が半身不随。中学のときに父方の祖父が、因縁というのか、四国の足摺岬、竜馬関わるツアーに旅行にいき、心筋梗塞で冷たくなった形で旅行から帰ってきました。霊は見えないが、これは因縁かなと感じるいわくが我が家は色々あります。父方の祖父は前は、鉄工所だったから、軍から戦争いかなくていいから、武器作れで戦争いかず住んだろうです。尼崎は昭和までキリンビールが有名でしたよね。祖父はキリンビール大好きでした。岩崎弥太郎さんとグラバー商会のことを知ったのは大人になってからです。台湾旅行なども好きだった。電電公社がNTTになったとき祖父は株をかい、子供の時に株って何?と尋ねれば、会社を育てるようなお金ににたもの。大人になったらわかる。でも売るようなものではないと教えてくれました。
母方の祖父は何度もいってたように海軍。それまで戦争で死んだしか知らなかったけど、大阪北部地震を契機に祖父の沈んだ桜花を運んだ船の戦闘詳報と、祖父と一緒に沈んだ人の息子さんからの慰霊碑案内の手紙、伯父に届いた手紙を母に伯父から送った手紙がでてきて。それからも偶然、知らせのようなことが増えて。今色々思うのです。
いろんな政治的絡みはあると思いますが、私が斎藤知事に悶々するのは、SDGs相模原のことだけでなく、幼い甥姪が重度の発達障害だからこそ、将来アウシュビッツでは?と喫煙者の弾圧具合や、障碍者守れといいながら抱えてる家族の声は塞がれる。悩みも相談のってもらえない。言ってることと、やってることが違いファシズムでしょう。だから不安も消えない。誰一人取り残さないといいながら、なぜ、遺族にきかず相模原で聖火たこうとなったのですか?そして差別主義的な発言をたまにくりかしてた石原さんも、あの時は犯人の気持ちがわかるといったのです。それってどういった意味?障害をもった子を抱えた家族の大変さをいってるの?それとも社会保障費の負担になり邪魔だから?
本当に家族でも大変な時あって、だから逃げ道ほしい時もあるし、それをわかるから。石原さんの言葉の真意がひっかかってた。そして今のまるで侵略の盾にされたような五輪も石原さんが招致したのですよね。こういったことに上辺の綺麗ごとばかりで、抱えてる家族の不安にも思いにも全く向き合ってくれてない。だから相模原で遺族の了承もないのに…なぜ聖火たこうと。将来綺麗ごと言ってるが、甥姪もアウシュビッツではないのか?と感じてたからです。
そして斎藤知事はそのアウシュビッツはファシズムによくやり玉にあげられる、「優生保護法」をお爺さんが推しとみて、祖父も海軍、この方のお爺さんも海軍だと思います。
当時の軍部にも一部、いろんな考えがあって弱いものは邪魔だという人らや、欧米に最初から売りたいような人もいて、日本も同盟くんでただけに、ヒトラー、ファシズム傾斜の考えも一部あって。
そしてこの国連がらみのSDGsの推進のために、市は町工場のところからマンションや商業店舗ばかり。高齢の母がいまだ父と祖父が亡くなった後、叔父がつぎ、そこで働いてましたが、今、半導体はともかく鉄鋼はガタガタで、親も仕事がなく週の半分は休みです。給料あげるといったって、需要がないのに。コロナ初期、米中貿易戦争のころ親は残業続きだった。それだけでも自分たちに関わることだけでお察しがあるのです。大手は給料あげられるだろうが、中小零細、とくに鉄鋼ガタガタだから、今でも暇な時、従業員の給料あげれば潰れる会社も多いだろうに。コロナ初期にあれだけ商店やら零細つぶしておいて。需要もないのに、なぜ最低賃金あげろと叫べるの?大手は上げられるでしょうがみたいな根本的な疑問は放置されたまま。
知識好きにみえるかもしれないが、元は自分た起こったことで疑問や泣き寝入りが多かったからそれに付随したことを調べると分かることや、悔しいこと多くてそれが元の想いです。何一つ答えてもらってない。悶々するだけ。斎藤知事その人が悪くなくてもお爺さんの海軍がらみのファシズムな思いが残ってたら?強い日本へ。弱者は邪魔だ。石原さんの思いやら、SDGsの綺麗ごとの弱者を守れと全く反対のファシズムとゴリ押しぶり。そして私たちのプライベートにかかわるから言えないが、私たちの生活は着実に苦しく、万博の都市開発構想から家を立ち退く話もでてきて。自分たちが抱えてることも死活問題も悩みも誰一人取り残さないといいながら、「ふさいで」隠して、言えなくして、家までなくそうとして。なにが「寄り添う」何が「誰一人取り残さない」戦勝国、国連の意向をとおすためだけに維新も自民もある。改革のだめだけに、抱えてるものの声ふさいで、綺麗ごとの盾につかわないで、抱えてる人達には何一つ説明も納得もないのに。そんな思いから今の選挙は注目してても、自民も維新も共産もみな改革。昔に戻ってほしいのです。維新は明治維新。欧米発の第四次産業革命を推し進めスマート金融シティにしたい党だと思う。自民も同じ。五輪も万博も承知したのは自民で、共産も最近はなぜか反目しながらも同じよう。弱者を綺麗ごとの盾に使い、説明もなく変えていく。住みにくいや疑問はいっぱいでもその疑問に答えてくれることはない。誰に入れても一緒。維新は本当に嫌、勝手に兵庫や尼崎にもでばってきて経済優先で、吉本とからんで広報ばかり。地元のハロウィン祭りも吉本主催でピンときました。勝手にかえないで。自分たちの抱えてるものを盾にしながら、その抱えてる者の疑問や思いは封鎖して。そんな思いが強いなか、昔に戻してくれる人をと思っても、誰も本当にいないのです。
ああ、このままファシズムか、言論統制とキラキラした商業施設と巨大マンション、海外の人がもっとあふれて。親も高齢だから、よく呟くが、重度の自閉症、話せない子供、二人も抱えてる兄弟夫婦を思うと、そういった障害の子たちは普通の人らと違い大人になるほど心配や不安が増える。性の問題などもふくめて犯罪おかさないか、結婚も望めないだろうし成長するほと楽しみではなく、不安が増える面もあるのです。親も高齢で結婚したから親がなくなれば誰が面倒みてくれるのだろうか。そのうえ、美辞麗句だけで全く説明しない、私たちの不安も声を塞がれる。
私たちも家もなくなるなら、もう死ぬこと考える一家心中考えた方が…と思うことはよくあります。
私たちが死んでも誰も気にしてくれない。まるで最初からいなかったように扱われるだろうとよく思います。アレだって副反応もわかりませんが今年6月と9月に叔父と叔母をなくしました。なぜか同時期に親の職場の人ふくめ知人に訃報もきいてます。誰に入れても一緒。斎藤さんは維新だから。そして維新がどうやっても改革のために通りたいようだから。なぜ戦勝国の国連の思うままに。しかも弱者盾にして。祖父らを犠牲にしたでしょう?祖父らは守るために戦って結局、とられるのなら、なんのために死んだのかも思います。ファシズムに傾斜した強い都市と強い国民を求める人は陸海軍関係なくいたでしょうから。また封じながら犠牲を強いるの?黙らせるの?戦勝国に少しでも誠意があれば、この対応はないだろうが渦まいて。私ら家族にも死活問題になるだろうに、誰も入れる人、入れたい人がいないのです。斎藤知事はネガキャンしたいわけではない。軍部のことが浮かぶのと維新きらい。そして優生保護法。優生学。なんだかんだいっても維新も自民も、そして戦争の時代から「優秀なものしかいらない」上辺の盾につかっても優性学に基づいて、年より、障害持つ人は排除せよでないのかと。
また女性を盾にするが、女性が幸せだともきいてないし、一見キラキラした世界の盾にされてるだけで。生理的な機能から、かえってしんどいこともある。当事者たちがその声を塞がれる。盾に駒に使われながらの世界にうんざりして、元に戻してと思うのに。誰をいれたらいいかわかりません。
プライバシーなことだから。政治に関心があるのではない。工作員ではない。ずっと泣かされてきたからだという思いの根拠をのべさせていただきましたが。どうか非掲載してください。疑問を思い市や県や国に伝えても、いつも水際、盾につかわれるほうが名誉棄損なはずなのに。まるで私たちが輩のように声が塞がれる。
Posted by 心の中の応援者 at 2024年11月16日 07:04 | 返信
百条委員会は公開でお願いしたいです。
Posted by 匿名 at 2024年11月16日 07:24 | 返信
世界も・日本も・兵庫県も、「動き」が読みにくい。
よく「西側の共通する価値観」なるものが、声高に叫ばれたこともあったが、その「西側の価値観」も揺らいでいる。
EU内部で「反EU勢力」が第1党になったというから、ますます混迷を深めている。
日本の自称「保守」勢力も「古来の伝統を守る」をと称して、「y遺伝子の皇統を死守せよ」「産まぬ女性の子宮を切除せよ」と血迷っている。今や日本には「革新」も「保守」も亡くなって久しい。
かつてドイツでナチスが台頭しヨーロッパを席巻した。いまや北米合衆国は独立戦争・南北戦争につぐ合衆国解体・内戦の時代だ。
「メディアがどうの」「SNSがどうの」という2項対立も意味不明となった。混迷に混迷を極める。なんでもありの時代!
Posted by 匿名でごめん at 2024年11月16日 12:38 | 返信
長尾先生、お疲れさまです。
兵庫知事選、ローカル過ぎて、よくわかりません。(笑)
ところで、「石破」さんは、別に、こちらのブログでは、NGワードではないんですよね?
民主主義っていうのは、北朝鮮と違って、仮にも、公人であるならば、
国民の議題にのぼるのが当たり前。その人物像や政策などについて、国民が、それぞれ、議論するのは当然です。それを、批判とか、誹謗中傷とかとらえるのは、大間違い。
そこが、日本が、中国や北朝鮮より、まだ、マシな点でもあります。
石破さんは、トランプ政権の、つまはじきとなっています。
政府関係者は、石破さんでは、トランプさんとの会談の日程が不可能であるといった見方をしているそうです。そもそも、石破さんは、史上最悪の支持率であった岸田の後釜のような形で選出されましたが、それは、あくまでも、国民の民意なしで、既存政党による手続き上、選ばれただけです。
その石破さんを重宝がる理由が、トランプ側にもないですし、ロシアから見ても、「どうでもいい人」的な扱いです。プーチンさんなどは、賢い人ですから、すでに、終わっている政権の残党など、どうでもいいと考えているでしょう。むしろ、国民レベルでの平和的な関係の構築を重視していると思います。
実際、日本国民の眼からみても、裏金議員を内閣に呼び入れたり、もっとも予算の取れる国土交通省に、
国民から、NOを突き付けられ、代表まで選挙で落選した公明党の議員を据えるなど、すでに、石器時代の頭の古さではないかとの批判が、国民から噴出しているのは事実でしょう。笑ってしまったのは、元芸能界くずれの3人の女性を、入閣させたとか。そういえば、石破さんって、昔テレビに出ていた、キャンディーズが好きだと報道されていたのを思い出しました。「あ~、だから、3人なんだ。冗談かと思っていたら、どうやら、本気だったようだ。」と、さすがに、吹き出してしっまったのは、私だけではないはず。
そして、アメリカがダメなら中国とばかりに、ペルーに飛んだそうですが、ペルーは、中国主導のインフラ開発によって、大型港が出来、優先的な使用権が中国に対して認められたとの報道が、同時にありました。
こういう動きについて、新生トランプアメリカは、どう思っているのでしょうか?
石破さんが、日本国民より、韓国国民を重視するのみならず、アメリカがダメなら、中国に対して、手を、こすり合わせるというのでは、もはや、政府間レベルでの日米関係は、フェードアウトしそうな予感がします。問題は、中国寄りの日本政府に対し、対中強硬派揃いのトランプ内閣が、どう出るかです。
すでに、「マンハッタン計画」というNGワードが、トランプさんの口から飛び出しているそう。
それって、第二次世界大戦での、アメリカによる日本に対する秘密裡の核攻撃のことですよね?
日本の既存政党の政治家は、トランプさんから見て、攻撃対象であるということに他なりません。
なぜか?第二次世界大戦以前から、日本の内閣は、DSによって作られた張りぼてであると分かってしまったからというか、そのように、見なされたということではないかと思います。
そうであれば、日本国民は、DSジャパン退治を、トランプさんが、やってくれたと、むしろ、ありがたく思うでしょう。石破さんは、「アメリカだって、結局、DSなんでしょ?」という古い考えのままなのではないかと危惧しますが、いかがなんでしょうか?トランプさんが、そうした日本政府に対し、思い切った冷や水を浴びせたいなら、在日米軍の、思い切った縮小を行うべきだと考えます。
在日米軍、多過ぎなんですよ。それと、関東の空を、「横田空域」などといって、トランプさんが亡くなっても、いつでも、DSアメリカが使えるように、空域を空けて、お待ちしています、なんていうのは、ナンセンスも、いいところです。ぜひ、新生トランプ政権下での、横田空域の設定の撤回を求めます。
たぶん、生き延びたいDSジャパン政党の人達は、「どうせ、金でしょ?トランプなんか、金に目がないはず。」と、すり寄ってくると思いますが、ここは、そのような政府関係者こそ、突き放していただきたいところです。
Posted by 新生トランプ内閣には、在日米軍縮小と横田空域の撤廃を求めます。 at 2024年11月16日 03:00 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: