このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

時間外労働ですが、1ケ月560時間を30年以上やってきました
2025年04月25日(金)
日本では、週40時間労働が基準になり、
1ケ月の時間外労働は40時間以内だ。
それを超えたら産業医の面接が必要だ。
1ケ月の時間外労働が40時間を超えたら、黄色信号で
産業医と面談しないといけないことが法律に定められてる。
僕は産業医として企業の多くの長時間勤務者の
面接をしてきたので、この基準の意味が分かる。
そして、月80時間を超えたら、赤信号がともる。
強制的に休まないといけなない。
いつ突然死や自殺してもおかしくないレッドゾーンであるからだ。
だから大企業には、もはやそんな人一人も存在しない。
ちなみに僕は、産業医と労働衛生コンサルタントという
資格を持っているので、定年まで産業医活動をしていた。
以下、僕の時間外労働に関するご質問を頂いたので参考までに書こう。
恥ずかしながら、僕自身は、月560時間の
時間外労働を30年以上、続けてきました。
過労死ラインの6倍以上の労働を30年以上やって
生きている人間は、たぶん地球上に僕以外にいない。
もしいたら、誰か教えてください。
いつ過労死するか覚悟しながら、65歳まで働き続けた。
正直、100%過労死を覚悟していた。
だから、65歳の誕生日に、もし生きていたらその日に定年退職しよう。
そう心に決めたので、5年間の準備をして、65歳で定年退職した。
でも、そこまで至る確率はゼロに近いだろうな、なんて思いながら。
自殺願望者?
自虐?
仕事中毒?
単なるアホ?
ただの貧乏性?
いいとか、悪い、とかいう話ではない。
そんなアホも地球上にいる、という話である。
もっと言うならば、15歳からずっと働いてきたので、
「50年も働いたからもういいかな」という気もある。
あれから間もなく2年になる。
過労で弱り切った体は、まだまだ休養が必要だ。
柄本明さんのポテンシャルが羨ましい。
人は人。
自分は自分。
太く短く、ではなく、太く少し短く、を目指そう。
その理由は、極めて単純。
とても貧しかったから。
そんな人間が50年前の歌ばかり歌うのが、
6月のライブツアーなので、見ものかもね。
もう怖いものはない。
それは、ちょっとウソかな?
でも、お客さんが喜んでくれるステージにしたい。
だから、毎日、準備している。
まるで「受験勉強」のように。
映画やライブは、生きていることの証、かもしれない。
PS)
トランプ革命が揺れている。
水面下で、いろんなかけ引きがあるのだろうね。
極めてタフなリーダーには敬服する。
正直、寝る暇も考える暇もないだろうね。
過労で倒れないで欲しい。
一方、石破さんは、フーフー言っているみたいだけど、
正直、居ても居なくてもなにも変わらない存在に見える。
リーダーは、体力が大前提だと思う。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
長尾先生いつもありがとうございます
長尾先生の定年退職の最後のほうは
コロナ騒動もあり大変な毎日でしたね
患者さんのことを常に考え たくさんの命を
救ってこられました
体力の限界を超え気力だけで頑張ってこられたのだと
思います
いちばんの幸せとは、恐れるものがないこと らしいです
長尾先生は今 幸せなのですね!
ASKAさんが肺がんだったけど 消えてなくなった、と。
長尾先生のアドバイスがあったのだろうなと思いました
これからはご自身が喜ぶことを
おもいっきり楽しんでください!
Posted by アクア at 2025年04月25日 12:10 | 返信
長尾ですライブ、行きたかったのにまたしても駄目。あと1ヶ月日本行きを遅らせていたら行けてただろうに。6月は娘が留学先から帰って来るのでここに居なくてはなりません。
ああいつになった先生のライブ行けるのかな。
9月にまた帰国するけど、その頃のライブのご予定あります?
自身が労働時間の基準を大幅に超えた労働してる産業医が、企業で過剰労働者の面談を担当してる図を想像するとなんだか可笑しいです。その過剰労働の医師への面談は誰がするのでしょうか? 自分で自分の面談は出来ないので別の産業医?
居住国の首相、オリさんは72歳で、中学校しか出てませんがリーダーシップはあります。前回の任期中に腎移植を受けてますけど激務こなしてて体力あるなあと思います。石破さんよりずっと覇気があります。
Posted by Yoko Oda Thapa at 2025年04月25日 01:18 | 返信
今晩は。
魔神ブーは、総理任命前に解散して、憲法違反しました。
彼は、平成の米騒動やインフレを改善する能力に欠けているにもかかわらず、徴兵制復活に固執しており、戦争に行かなきゃ死刑、もしくは、無期懲役300年と言う戦争礼賛派です。
前回の参議院選挙にコロナ祭を、言い訳にし、投票所に行かなかった事を猛省し、選挙に行くべきです。
海外投資ギャンブルで、巨額の赤字を出した農林中金からのSBIHDへの天下り社長と取締役の北尾吉孝氏と社外取締役の竹中平蔵と維新の吉村洋文等による主食である米のギャンブル(先物取引き)のせいで、先週は、生協で注文した5㌔の有機栽培米が3㌔に減らされ、今週は、2㌔に減らされていて驚きました。
来週は、1㌔に減らされるのかも?
飼料に遺伝子組み換えでない餌に拘った牛乳もくじ引きでハズレて、先週に続いて来なかった。
中国の投資家やジョージ・ソロス財団と繋がりの有る米タルトンと繋がりが有る北尾吉孝と農林中金と傘下の農協のやりたい放題。中国や米国に米の大量横流ししてます。
備蓄米の殆どを農協が落札したのに、小売店に並んだのは、雀の涙。
もうね、堂島取引所(大株主は北尾吉孝)と農林中金と農林水産省と農協の組織的協力下で起きてる米騒動ですよ。
ウォール街に金融市場を奪われた英国シティは、2015年11月30日に人民元をIMFのSDRにしたから、中国は、札を刷りまくって、日本やカナダや各国の富や資源だけじゃなく、政治や司法等を爆買いしてるのです。
ウクライナ戦争終結を嫌う英国シティは、中国を使って、カナダやメキシコ経由で、米国にフェンタニルを送り込み(第2の阿片戦争)、WFFの変態禿げの弟子でバリバリのグローバリストであるマーク・カーニー(元英国銀行総裁)を送り込み、カナダの資源を狙い、カナダを欧州に取り込み、対米貿易戦争に対応しようとしています。
カーニーはら10年、英国銀行総裁として、札を刷りまくり、英国を破産寸前に追い込み、ネットゼロ政策で、英国にとって大惨事となった事が、カナダで同様に起きる可能性は、高いと思ってます。
カーニーは、岸田文雄を訪ねていました。
中国のバックには、ロンドンシティが存在し、北尾吉孝や竹中平蔵の背後には、フジHDの飼主である米タルトン、その背後に、ジョージ・ソロス(シュワルツ家)が控えています。
米タルトン(蛆HDの株主ファンド)は、蛆HDの理事にソロス財団と関係が有るファンドの投資アドバイザーであるジェイミー・カーゼンの名前も有ります。
ソロスもアーノルドシュワルツネガーもあの気持ち悪い骨で作った教会の持ち主である貴族の一族です。
ソロスと非常に親しいのは北尾吉孝と同じ兵庫県出身(兵庫県人脈)の緑の狸。
大阪と東京に国際金融都市を作る計画が有ります。
それは、中国の金融システムです。
中国では、信用スコアとか有りますが、スコアの低い人は、スーパーで買い物出来ません。
黙示録の獣の数字の事でしょうか?
殆どの日本人は、ピンと来ないと思いますけど、ヤバいです。
しっかりホリエモンのロケット事業と繋がってますから。
家族と、切り離された一人一人の人間は、人工衛星とAIで人工衛星を使って、管理され、信用スコアにより、自由意志を制限されます。
次のプランデミックも地震も意図的に起こされます。
でも、政府も自治体も自衛隊も警察も助けてくれません。
Posted by 三毛猫 at 2025年04月25日 03:44 | 返信
労働時間、ひと昔前には中小なら残業は当たり前でした。
わたしも少しですがそうでしたし、旦那にいたっては…聞いたらびっくりするくらいいそがしかったですよ。
年齢的に近いですかね。
なので中年と言われる方には結構いらっしゃるかと思います。
今は一応法律できまっているので,
でも、お笑いのせいじさんが言っている一言、働きたい人はすればいいって言葉もありかなとは思いますが。
今お好きなことをしている
ご自身がしたいことをして生きる
とても羨ましいことだと思います。
トランプ革命
わたしは前にもかきましたが、これがターニングポイントだとおもっています。
これによっていままでの…が変わればと思っています しかし、ここでもそれに反対の方もいる、それも個人の考えなので。
Posted by よっちゃん at 2025年04月25日 05:32 | 返信
長尾先生に感謝
コロナから5年、長尾先生がきっかけで世界の情勢の本質がみえた。
いてもいなくてもなにも変わらない存在に見える、とは。
そうだね、評論、持論ばかりいって、方針、対策示さないでは、そう思われても仕方がないね。
問題山積み、よくもまぁ、次から次えと、いろいろ聞くたびに、何それ?と疑問符だらけ。国民はこうしたら、こうしてほしいと思っているのに、ずーっと政治が国民を無視してきたものだから、国民もあきらめて何も変わらないと我慢してる。
昔は、学歴も、技能も無い、あるのは体力だけといった人が金を儲ける方法は、ひたすら働き、時間外労働もいとわず、がむしゃらに働いて稼いだものだった。建設現場、トラック運転手でいい稼ぎになった。
ところが、労働環境の改善、働き方改革と役所主導で、国民の声は無視、学歴の無いものは安い賃金にあえぎ、稼ぎは減り、底辺に追いやられてしまった。かっての釜ヶ崎愛隣地区も整備され、低賃金労働者は追いやられてしまった。
賃金さえ上がれば8時間労働でも暮らしていけるが、低賃金ではそうもいかない。結婚もできない。
問題?
中国製の監視カメラは情報が筒抜けであるのに、日本の街に置かれている中国製監視カメラをそのままにしている。
国土交通省がアイヌを支援、万博でアイヌ文化を紹介している。アイヌ新法成立後、国を挙げてアイヌを持ち上げているが本物のアイヌ文化?
ロシアのプーチン大統領は、アイヌ人をロシア民族の一族ととらえているが、日本政府は黙っている?
北海道物産展に注意。物産展と名がつけばよく売れるので、北海道産でない物産が混じってる。
北海道が中国にむしばまれつつある。小学校からだったのが今では保育園から中学校まで中国語のカリキュラムを取り入れた自治体がある。どこ?
中国の富裕層が日本に移住、日本国籍取得を、子弟は東大を目指す。留学で学費は無料、卒業後は満足な日本語も話せないまま日本の社会に入り込む。中国国防動員法が発令されたとき、日本国籍を取った中国人はどちらになるのか?
小さい時から中国人とともに育った日本人は、中国共産党の意のままに動くようになる。中国人とともに学校で席を同じくしてはならない。
中国へ行く人はハニトラに引っかからないよう注意しなければならない。また携帯は持って行かない。データーが抜かれる。
等々。
お人好し日本人は多様性、LGBT、SDGsに騙されて、差別はいけないと刷り込まれている。
いわゆる半島政治が続く日本、早くDSの手先、自民党を倒さねば‼
Posted by ひさしぶり at 2025年04月25日 10:47 | 返信
「恥ずかしながら、僕自身は、月560時間の時間外労働を30年以上、続けてきました」
驚くようなことを、さらりと仰いますね。長尾先生もよく生きてると思いますけど、一緒に活動された、訪問看護師さんやケアマネジャーさんも大変でしたね。在宅介護と在宅医療、最後のお看取りとご葬儀は、何とか合理的にできないものでしょうか?
「にゃんにゃんは、患者の立場でものを言ってるけれど、ここはケアマネジャーの研修会だからケアマネジャーの立場でものを言って下さい」と叱られました。そのケアマネジャーさんの仰っていることは、何となくは分かるんです。私は現場の医療関係者では無いので、あんまり言えないのですけど、助かる患者さんなら真夜中でも、夜明け前でも駆け付けなければいけないけれど、予定通り安らかに永遠の眠りについたのであれば、慌てて真夜中に、看護師や医者が駆け付け無くても、良いと思います。
どうにかしてもっと合理的に最後の診断とお見取りができないのかと思いますけれど、私は、母の介護がありましたことで、逃げました。はっきり言って「長尾クリニックには、務めたくない」と思いました。長尾クリニックに務めたら死ぬのではないかと怖かったです(笑)。救急病院は24時間勤務なのでしょうか。でも当番で勤務して休みも取れるようにしないと、医療関係者が死ぬか、死ぬまでこき使われる、神戸の六甲病院と同じになってしまいます。
長尾クリニックに務めないで、外野からなんだかんだと言っても回答は出ません。でも、看護師さん達も、ケアマネジャーさん達も尊敬しています。
Posted by にゃんにゃん at 2025年04月25日 10:48 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: