このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

JAL123便墜落事故に関する先週の国会議論
2025年04月20日(日)
JAL123便墜落事故について先週、国会で議論された。
青山透子氏の著書がベストセラーになっているから。
自衛隊員の名誉のためだと中谷防衛大臣は否定した。
JAL123便墜落事故に関して、数えきれないくらいの、
書籍や動画など、真相を追求する発信が続いてきた。
最近は、青山透子氏の著書が10万部を超えるベストセラーになった。
また、推薦図書にもなっている。
そこで元自衛隊員の佐藤議員が中谷防衛大臣に質問した。
自衛隊員の名誉を守るため、とのこと。
【佐藤正久】ついに国会で元自衛隊幹部が重い口を開きました...
【日航123便墜落事故 青山透子 森永卓郎】 - YouTube →こちら
これはつい先週行われた国会議論である。
事故に関しては、4分の3あたりまでだ。
皆さんも、いわゆる「陰謀論?」を一度は聞いたことがあるはず。
これに関しては、いろんな話があるので、
どれが正しいかについては敢えて触れない。
ただ、中谷大臣は、何を根拠に明確に否定しているのか?
という素朴な疑問が残るだけ。
もしも否定するのであれば、その根拠をちゃんと示すべきだ。
今、なぜ、JAL123便の話をわざわざここで持ち出すのか?
現在までの理解しがたい数々の事件は、
このあたりから始まっている気がするからだ。
1985年のプラザ合意後の為替動向。
国会議員の謎の急死や暗殺事件。
そして現在の大量虐殺事件の隠蔽。
今日のトランプ革命のオールドメデイアの報じ方・・・
すべてJAL123事故の真相に立ち返らないと、
数えきれないほどの疑惑は解明されないだろう。
増税VS特別会計や埋蔵金、についても、判断できないだろう。
だから、せっかく国会議論をするならば青山透子氏を
参考人として発言して頂かないと国民は納得できない。
やり直して欲しい。
PS)
まずは、ボイスレコーダーの公開からやるべきでは。
こんな一方的な茶番国会では、疑惑は深まるばかりだ。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
オールドメディアの報じ方を考えると。。あやしい…
それならばやはりボイスレコーダー出すべきですよね。
しかしなぜ今なのでしょう??
これの陰謀論と言われるものはみています。
Posted by よっちゃん at 2025年04月19日 08:49 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: