このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

運転中に運転手が死亡

2025年05月17日(土)

タクシーや電車の運転手が、運転中に死亡。

これは稀にあったけど今後増えそうな予感。

運が悪いと、重大事故に巻き込まれるかも。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




僕は、たまたま乗り込んだタクシーが、赤信号の

幹線道路に突っ込み、車が大破した経験がある。


救急搬送された。


僕は横から車がぶつかってくるのを見ていたので、

咄嗟に手で頭をブロックしたので大怪我は免れた。


もしも後部座席から外を見ていなかったら死んでいたかも。


もちろん、タクシーは3~4回も大回転して大破した。


後で知ったけど、個人タクシーの運転手さんは認知症だった。




あるいは、高速道路走行中に道が分からなくなり、

走行車線で停車したタクシーに乗ったこともある。



この運転手さんも、あとでわかったけども、認知症だった。


死ぬかと思った。



タクシー運転手の(特に個人タクシー)

・高齢化

・喫煙

・歩かないライフスタイル

・基礎疾患

・軽度認知症

・そしてお注射の後遺症


などが相まって、今後、タクシーの事故は増えるだろう。




運転手病死、タクシー衝突 栃木の北関東道、

乗客操作で停車(共同通信)  →こちら


とても怖い話だけど、運転中の急死も増えてくるだろう。



新幹線や飛行機は、複数の運転手がいるのでまだ安心かも。



でも、タクシーやバスとなると、運転手の顔や様子を

よく見てから乗らないと、命にかかわる時代になった。



全国各地で子供をはねる車が報道されている。


愉快犯?



うかうか道も歩けない時代になった。



屋内や散歩中や駅の階段などでの、転倒事故も増えている。



移動には必ずリスクが伴うことを

頭のどこかで意識しながら移動する。



いやはや、大変な時代になってきた。



ゆっくり、余裕をもって移動する、

ぐらいしか自衛策を思いつかない。




PS)

時間が少しあったので今日も、Xのスペースで、

「わかっちゃいるけどやめられない」を話した。→こちら


寝る前に聴いてください。


すぐに眠れます。








2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ