このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

7/12、兵庫県三田市で歩行のイベント
2025年06月27日(金)
7/12は、兵庫県三田市で歩行のイベントがある。
是非、多く市民と歩行による健康法を語った後、
ノルデイックウオークやポールウオークの実践。
7月12日(土曜日) 三田市での歩行のイベント →こちら
超パワフルな田中章太郎先生との対談形式になる。
健常者も障害のある方もどうぞ来て下さい!!!
こんな記事を見つけた。
神戸空港、7/19早朝に滑走路ウォーク
小中学生を無料招待(Aviation Wire)→こちら
うわー、行ってみたいね。
気持ちいいだろうね。
僕は飛行場が大好き。
親の墓を伊丹空港から数メートルに建てたくらいだ。
空の上も地面の上も大好き。
海の底は怖い。
PS)
7月12日の夜は、JR尼崎駅前の映画館で舞台挨拶があります。
MOVIXあまがさき(兵庫) 登壇者:毎熊克哉、長尾和宏
17:30回の上映後舞台挨拶
19:15前後から舞台挨拶(19:45迄)
その後、パンフ購入者にサイン会(20:30迄)
三田駅と尼崎駅は、20~30分程度。
時間と体力のある方は、ハシゴしてください。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
行きたいです。でも土日の仕事で難しそうです。本気でいきたいです。
次は土日休みの仕事に戻る気なので、また企画してくださったらありがたいです。
お天気だったらいいですね。暑いから秋ごろにまた企画してくださればうれしいなと思います。
神戸空港楽しそうです。身内にも教えてあげたいと思います。
飛行機を遠目で見て夜のライト、伊丹空港綺麗でしたね。若い時はドライブでのデートスポットでした。あちらも改装で今やすごい店舗増えた空港になったと思います。
空港とかけたのか藤原竜也さんのsky株式会社のデジタル看板ドーンと映画のシアターより大きくて驚いた覚えはあります。梅田でもドーンですね。
高いところで見晴らしいいところは好きです。高所恐怖症なくてよかったです。
深海は怖いです。今や宇宙より未知な印象ありますね。海の底のほうが想いは圧縮されて残ってるような気がしますし、不知火ってデコポンの名前でもあるけど、よく話題だけ聞いてました。
相撲の型にもある雲龍・不知火。有明海で伝説があり、セントエルモの火ともいわれる。
平家のお話やら、深海は神界ともかけられるから。海難事故や戦争で亡くなった思いなども残ってそうで未知ですね。
不知火 (妖怪)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%9F%A5%E7%81%AB_(%E5%A6%96%E6%80%AA)
数年前、デコポンの別名、また相撲は分からないが相撲の型。色々伝承、調べたわけでもないのに話題にでたり少しリンクしやすいときありました。URLいれてるから掲載されないと思って書いてますが。この10年、ニュースでや伝えられないから、エンタメやゲームでしか伝えられないのだろうかと思ったことありました。こちらも秀逸でした。
スカル&ボーンズ。最近のゲームです。
非掲載を前提で出しますが、ニュースよりゲーム映像のほうが示唆してたと感じるくらいでした
もちろん自動で偶然で数年前に入ったのです。スカル&ボーンズといえばイエール大学の。ブッシュさんらが入ってたところくらいは知ってます。
『スカル アンド ボーンズ』Season 1 ストーリートレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=OLmnWiYjcsc
扇動するつもりはないです。だだゲームはしないけど、10年前から夢ででたり、自動で偶然に入ったりで、開かれたインド洋。海賊、感染症の流行。もうゲーム関連では今、戦争中ですとニュースより示唆多かったような印象でしたから。艦隊シミュレーションのCMもよくはいった。なぜか敵艦に対抗するだけでなくタイタニックの敵をうったり遊覧したり軍艦で遊び方は君次第と解説してて、タイタニック?豪華客船なのにと思ったりしました。モルガン商会の噂があるから敵をうったりなのかなと。今、国際金融資本の力すごいと思いますから。
『スカル アンド ボーンズ』ローンチトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=wyMFokE3j5Q
こちらは、ある意味、ガス抜きにもなりました。利権ばかりの世界ですから。
『スカル アンド ボーンズ』CGIトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=n99rrM-oYBI
これが最初のゲームの宣伝。CGのトレーラーですが、これが一番、「ピーン」ときた映像です。
CMでもなんでも世代交代狙って、若ものを、若者をで過去検証、過去を嫌うように。
新時代の宣伝がすごく多かったから。グレートリセットとか。新時代の幕開け。それは大航海時代と、三つ巴。陸海空のとくに空と海にと、自動で入るゲーム動画が、ニュースで伝えない現状やシナリオ示唆してくれてた印象でした。全部公式の動画ですから危険ないけど、本当は祖父らも海で空母だったがある物運送する船に使われて沈んだ場所あたりも。結構、いえないこと不思議な偶然いっぱいあり、深海は未知であり悲しく怖いと思います。
こちらもよく自動で入りました。
wows「深海より愛をこめて」リクエスト動画
https://www.youtube.com/watch?v=J-S-EvZ3oqY
火山が黙々のシーンもあって、火山はどこの場所現してるのだろう。火山と震災、戦争は密接な関係ありそうだと。みな探ったというより私は基本ゲームしませんから、自動で偶然はいったものです。不思議な偶然の話は話つきず趣旨どんどんズレるからこのへんにして先生だけ知っててほしいと承認されないこと思って書きますが。本当に散歩はいきたかったです。三田も綺麗なフラワーパークあって、いいところ。空港歩くの楽しいだろうなと思います。羨ましい。兄弟に知らせて子供連れていけばと思うけど、じっとしてないから、子供たちは団体行動は迷惑かけるから無理かなとも思います。空港も綺麗。
ここだけの話、新空港の話題で赤字なのにまだ建てるの?また市民の生活が苦しくとかコロナ直前に訓練校の先生と同僚と小話してまして、それもデジタルグローバルが無関係でないから。それがら割と土地問題と、国交省、近畿管財切り離せなく、当時から神戸ちょっとおかしかったから。憶測にすぎないし…と言うに言えない悶々がつのりました。そういった悶々も歩くことで健全にスッキリできそうですね。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年06月27日 08:02 | 返信
私の地元の住区の老人会でも、「歩こう会」系クラブは、ノルキンをふくめて「6種」もあり大盛況です。
地元周辺だけでなく関西周辺にまで「足を伸ばして」います。私は坐り専門の「気功ヨーガ部」担当です。
「歩くブーム」は上昇一方です。「ひがむ」わけではありませんが、私は「杖」には「異見」があります。
赤ん坊は「たちあがる時・あるく時」、「杖も靴」も要りません。脳梗塞リハビリでも体験しました。
「バランス回復」は、かかと重心の「靴」より、前指重心の「草履」の方が圧倒的に速いです。
「歩行時の揺れ吸収」は、「杖を地面に突く」よりも「丸棒をタテにゆるゆるぶら下げる」に限ります。
これは、「五重の塔の心柱」理論を採用した「新東京スカイツリーの中心柱」技術の応用です。
Posted by 匿名 at 2025年06月27日 09:02 | 返信
いいですねぇ。
歩くことはいいことだと思います。
本もよみました。
ただ、あまり歩きすぎるのもよくないそうですね。
ほどほどにがいいのかもしれません。
少し…古武術をみてみると歩き方にも昔の考えも良いのかなと思うことがあります。
Posted by よっちゃん at 2025年06月27日 01:10 | 返信
座間事件死刑囚の執行がおこなわれた。弁護人は「承諾殺人罪」を主張していた。
京都嘱託殺人事件では、弁護人は「自己決定権」を主張していた。
大久保医師は「死亡まで立ち会わず」「死亡診断書も書かず」、逃亡した。
別件の山本医師父親人事件では「死亡診断書」を書いたはず。
白石死刑囚は、「8名強姦・9名強盗殺人」の上、「遺体切断・ゴミ集積所に遺棄」した。
大久保も白石も、「SNSで自殺願望者を渉猟し金銭を得ていた」点で、共通している。
Posted by 匿名 at 2025年06月27日 04:26 | 返信
かずくん、お疲れ様です。
でも、実は自分が疲れていて(笑)、昨日も今日もそして明日も、多分めちゃくちゃ忙しくて全く緊張が取れない状況です。コメント書く気持ちのゆとりがまったくありませんでした。
でも50%くらいは終わったかな。あまり他意はありません。ただすごく疲れているだけ(笑)
明日は子どもの発表会もあるし、他にもたくさん準備があって、今も泣きそうなくらい。
なんとか乗り切っていけたらいいなあ…と気持ちは緩く構える様にしています。
それと同じ様に、相変わらず世間は悲しいなあと思うことも続いていて、これはタイミングを外せないものもあって、少人数でさせても申し訳ないな、という理由もあって、状況関係なく頑張ってしまうのですけれど、それも疲れちゃった要因の一つであるのは、強く感じます。いつもの事なんだけど、悲しい気持ちが続きますね。逃げられたらいいのだけど…。
今日はそんな事もあって、移動の時にわざと炎天下(?)の中を歩いていました。多分肌がヒリヒリするので、少し日焼けしたのだと思います。おかげで、本当は今もすっごく眠いのを我慢しながら(笑)書いています。
あとは、予定が終わっても疲れが取れないし、悲しい気持ちも強く続くものだから、エネルギー貰いに行こうと思って(笑)、かなり無理矢理演劇を観に行きました。
いつもあげる側だから、貰いに行こうと思って。
内容は一見戦争ものなのだけど、実は明るい希望や愛に満ちたお話で、すごく元気を貰えたのですが、観ている側がエネルギーを貰うエネルギーが無いので、けっこうつかめていないと思うけれど、明日からまた予定と移動が多くて1回だけの観賞かなと諦めました。
その演劇は、飛行機の演劇でもあったので、不思議だなあ…なんて思いながら、今書いています。
飛行場って、なんであんなに歩きたくなるのだろう?
何も無いのに、本能みたいにウロウロしたくなりますね(笑)
もう本当に眠くて限界です(笑)
本気で時々寝落ちしそうになるのを、食い止めているので、退散します(笑)
田中先生との講演会も、また改めてコメントしますね。
かずくんも、ライブ頑張ってくださいね。
じゃあ、寝ます(笑)
かずくんがリラックスできて、皆さまと一緒に楽しめる時間になりますよう、お祈りします。
特に内容もなくて、本当にごめんなさい。
今日も、お疲れ様でした。
Posted by 白夢 at 2025年06月28日 03:20 | 返信
三田市の総合文化会館、豪の音ホールの講演会だけ参加したいと思います。
前回は車で行ったので、なんだか長時間かかったので、今回は、宝塚からJRで行こうと思います。
ノルディック・ウオーキングは、腰痛がありますので、欠席します。
熱射病にならないように気を付けて下さい。
田中章太郎先生は、興味深いお医者さんみたいですね。
Posted by にゃん にゃん at 2025年07月02日 10:41 | 返信
三田は子供の時遠足いった大好きなところでした。今はニュータウン化されてますが。私も兵庫だし、もうタブーに切り込んでいいでしょうか。こちらも承認されずを願います。先生が本当に薬害について考えてられる方だから聞いてもらいたいと思う話です。結局、昔から人の見下す意識が問題というか、私は別に特別に他人の事を思いやるような優しい人間でもないし、正義感強い人間でもないです。ただ、「自分自身も泣き寝入り結構してきたから」そしたら立場違えど、泣き寝入りさせられる抑圧される気持ちと無念は分かるではないですか。そこの抑え込んだ納得いけない想いが溜まり溜まって腹立たしいのです。それを「実際の事件被害者なのに」スピリチュアルな話や欧米の都合いいアンカーマネジメントみたいなことをヒトラーの大衆操作と似たようなやり方して、逆に統制の為に、「尤もな言い分さえ閉じようとする」横文字ばかり使って。アメリカは昔から酷い面あったけど、ここまで卑怯とはと思います。
今はアニメから歴史修正までされてるように感じる。もちろん自分たちも酷いことした面もあると思います。でも歴史は勝者が作るみたいな感じを近年の向こうの映画、アニメなど通して感じます。
少なくとも日米での「硫黄島の手紙」とかあの辺あたりは、また邦画の昔のミッドウェイあたりは、ここまで酷くなかっただろうに。矛盾が酷すぎる。本当に「押し込められた思い」無念が分かるなら、人種とか思想とかあまり関係ないですし。「同じ死人でて、同じ事柄受けても」ニュースにならなければ、石平気で投げられるってどうなのでしょうか。一部は可哀そうでも、こっちも実害うけまくって黙らせられるって「弾圧や迫害」自体を問題にするのなら、こちらもそうでしょうと思います。世論形成に利用できない、また権威もってないや、普通の一般庶民は同じ死人でても、調査おろか、黙れといわんばかりに石なげて、都合いい使える被害者のニュースでたら気の毒や、思いはいかばかりかって、こっちも、そんな思いさせられてるから。ただ見て見ぬふりして、その美しい言葉に隠されてるだけで。と思って黙ってる人少なくないでしょう。だから泣き寝入った記憶のある者は偽善があまりに見えすぎて、蓄積されてるのを何とか昇華させようと塞いでるだけだから、吹き出してしまう面あります。それを先生にいうことではないけど、今回はもう薬害だし、うちの家系も全く無関係な事柄ではないから思ったこと書かせていただけたら有難いです。
別に三島さんの右翼思想に傾斜はしてません。ただこちら「11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち」。
2012年の映画ですが今、「美しい日本」とか保守は2014年あたりから掲げはじめましたが、「美しい美学、理念」そういった言葉は今とかぶるので、よくわかります。ただ覚悟はやはりすごい。
自衛隊とか体力なくて縁なさすぎる世界ですけど、ちょうどこちらも1969年あたりですし、授業風景で言われてることとか情報が大事とか納得することもあり、左の人に対しても今の政治家さんとか武見さんとか河野さんとか遺族から「逃げまくってるではないですか」真正面から向き合わず、安全なところからデマデマってあんな態度、たぶん保守が嫌いな人であって、また三島さんの思いに賛同できない人も「薬害患者にも三島さんなら嘘なく姑息な手を使わず向き合うだろうな」とは映画の人物像では思いました。
昔の人は母らからも教育きいてるけど、厳しい面もあったから、現代人で軟弱なので、現実にはついていけないが、芯というか、筋はとおしてれて人間不信にはならず、同じ無念でも迷いの中で人間不信のままので死ななくてすみそうみたに思う「潔い態度でした」そして言ってることも分かるのは今、凄く気になってるのがスパイ防止法と憲法の二項削除。そうなれば、当時でも三島さんは「日本のための自衛隊」でアメリカの為ではないで、テロ的な行為もしたけどアメリカに好き勝手使われたくないから憲法改正呼びかけた、それは「解る面あるのです」もし二項削除したら、今なんて大概、アメリカの人権無視の守る必要ない使い捨ての州みたいな感じなのに、二項削除したら武器かわされまくりで、アメリカの好きなようにされるだけではないのか。日米安保に対しては何にも話せす、その見直しもないのにとは思います。
そして「学生運動」の時代、今はコロナワクチンが問題ですが、薬害エイズ。96年
なぜ民主党政権はうまくいかなかったのか?
戦後70年、“自立国家”への遠い道のり
https://diamond.jp/articles/-/76428?page=4
これ週刊ダイアモンドで危険はありません
当時、覚えてるけど以前は政治家さん「謝ってたのにな」とは思ってたのです。武見さんとか河野さんみたいに「開き直らず」菅さん謝ってその態度で凄く人気でました。
【黎明編】薬害エイズを振り返る【苦闘編】被害者患者・遺族の苦しみ
https://npomars.jp/events/marsnewsletter30/report-reimeikumon/
薬害エイズって関係なさそうで、ちゃんと「繋がってる」なと感じるんです。ミドリ十字の話とか。あと昔は天使のように見えた赤十字が、今は時折、吸血鬼に見えるときある
『安部英医師「薬害エイズ」事件の真実』を読んで
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/opinion/mric/200812/508757_5.html
日経メディカル
思いっきりアメリカ当時からかかわってましたよね。
薬害エイズ 厚相が患者に謝罪
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009030275_00000
これNHKです。勾玉みたいにも見える9と6をよく見るなと思ってましたが、これ「96年」なのです。
そこでちょっと、お遊びですが、ガメラ2、レギオン襲来が最初は96年に上映され、コロナ中の2021年の建国記念日2月11日に、4Kリメイクで上映されてました。私は見てないですが、建国記念日に上映と、キリスト教の聖書からとった文言「わが名はレギオン。我々は大勢であるがゆえに」という文言は気になってました。日本はゴジラは有名だけどガメラは子供の時は夏休みよく再放送してましたが、ゴジラほど人気はないけど子供の味方で北を守る玄武の象徴とかいわれてます。
『ガメラ2レギオン襲来』予告篇【4KHDR version】
https://www.youtube.com/watch?v=h1ItXOG0ujA
これは映画ですが、本当は96年に映画やって、もうこのころから「キリスト教、イエスズ会」などから圧迫強かったのかなと思わせます。そして建国記念日に上映したのですし、レギオン襲来で沢山の聖書にもとづく脅威が降ってくる示唆なのかなんて感じてました。
菅さんも学生運動のころの人だし、ミドリ十字とか、アメリカとか当時もでてたら、ただ若い人は知らないと、私たちの世代は忘れてか口にださないだけで、あんだけ騒いでたから私は覚えてます。
ちょっと調べれば今でも記事はでるから「繋がり」はすぐ、確定といえなくても感じる面あります。
ずっとパターン的な感じあって、都合悪い「力持たない一般庶民」は本当に「泣き寝入らされる立場」だなの憤りが怒髪天あり、また諦めの涙ありって感じです。
Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月28日 03:09 | 返信
で、選挙終わったから言えますが、兵庫。
泉房穂さんの原点は、障害のある弟に冷たかった社会への怒り 「優しい町に変える。絶対に一人も見捨てない」10歳の誓い、今も胸に
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/81958/
東京すくすく
そして、今、パラリンピックの影響で「障害」関連すごく「注目されてるではないですか」だから実際に家族にいるけど、そんなにいうのなら「私らへの態度どうですか?」と思ってくるのです。だから「ダシに使うな」という気持ちになったのですが、泉さん、私はコロナ初期、テレビで連日、大阪、兵庫、京都、和歌山知事と当時の総理「出まくって解説してたでしょう」松井さんや、吉村さんだけでなく泉さんに和歌山の当時の知事とかコロナ初期連日、テレビで生放送で「経済と感染対策の両立のバランス」の話してました。最初はすごく信じてて、吉村さんもいい人にみえて、泉さんも凄く好きだったのです。
でも何故か経済対策に「DX絡めてきて」DXは前から関西広域連合会が万博やらの人手制限のために元から構想中だったから、コロナが本当にはじめてのウイルスなら、用意周到のようにDXで対策できるかいなと、今まで日本はグダグダとかいわれてきたのに。本当に「自然だったら」やっと今、センサーついた感染器具でてるのでは、連日、インテックス大阪で、PCR検査ロボットとか、英国のコロナと一緒に笑える脱炭素戦闘機の防衛品ショーの紹介何度もやってたから、ミエミエで、DX売り込みのための茶番ではないかでした。ただテレビみてるだけで押しつけがましいほど広報されてたのですから。
で、泉さん好きでしたがワクチン推進でもあったのです。ファイザーの在庫が切れて、お年寄りに打てなくてごめんなさいとか。でも、普通は「障害者の家族もって、無念で泣き寝入った、追い込まれた気持ちを知ってたら」、ぜったい、その「気持ちからは」薬害訴える患者側に回るはずだと思うのです。
その「抑え込まれる無念」の気持ちしってたら、ぜったい感情移入するのは「黙らせられる少数派、死人でて泣いてる側に絶対、感情移入はするはずなのに」子供を守れで「子供の政策」ばかりに注目してるでしょう。で、ラインは微妙とはいえ、子供は一律、差はないといっても「扱いに差はつけたらダメですが」所得である程度は差をつけないと「格差是正にはならない」とは思います。
商店街を潰すことはOKなのか。EU風に街並みかえて商業施設の中に、遊び場作るほうがいいのか。
障碍で「押し込められたマイノリティの無念」が分かる人たちが、子供とか誰もが賛同する見た目の綺麗な話で、泣いてる無念の少数派のことは一切無視とか、話題にださないとか、こういったところに凄い、だいたい反ワクとかいうまえに「開示請求に応じてからいえ」と思うのです。なぜ、企業が秘密保持契約結んで、打つの国民でしょう。企業は健康に関することは開示しないといけないのだから。
国が企業と秘密保持結んで、打つ国民の開示に応じないって、まずここものすごく普通はいわれないといけないところですよね。
Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月28日 03:23 | 返信
私は先生のニコニコは前半部分しかききませんが、「本当に薬害に関心もって」何度も同じような政治のダシでアメリカかしらないが、地上げ屋の美辞麗句につかわれて開発しまくられるのが嫌だなと思ってるんです。
私は初期、泉さん好きだったしファンでした。ただ、昔のことだから「言葉のあや」を責める気なんてないけれど、やっぱり引っかかってしまうのは、仕事の出来る出来ないに、アホ、ボケというくらいのことなら流せるけれど、これ「用地買収」「地上げ屋のセリフではない」が気になるんです。
>ー2期目の途中、道路用地の買収が進まないことに怒り、「火を付けて捕まってこい。燃やしてしまえ」と職員に暴言を吐いて辞職に追い込まれ、出直し選挙で再選しました<
つい私も一人でいるときとか言葉は悪くなって、あんまり腹が立てば内心で○ねばいいのにとか、実際なそうならないのが解ってるからこそ前提で心中では誰もが暴言吐いてるときはあると思うけど。
普通の暴言だったら気にならないが、これ「地上げ屋」の発言だし、「優しい社会目指してる人が、用地買収に力いれる」地上げに力入れるが。そして福祉協議会とか、気持ち悪い、IBMと協力して、ミュージカルビデオみたいに車いすの人を笑顔でおして、公園でダンス。地元の人は昔ながらの安い動物園とかのままでいいのにベタベタ、啓蒙マナーのポスターはって、どこでも禁煙のポスターはりまくり、EU風の住宅に花壇に花。神戸方面は元から海外の人は多かったが驚くくらい多くなった。
泉さん、好きだったけど、障害持った家族でその無念、差別される無念って薬害で泣き寝入りする無念も犯罪の無念も、本当はこちらが遺族側で死者かかえてて、死者の声が聞こえる錯覚するくらい無念かかえるのは、皆、「同じでしょう」。そしたら本当にそんな障害の家族もって「寝られないような色んな悔しい思いをしたのなら」当然、薬害で今、苦しむ、副反応は多少なんでもでるとはいえ、「無茶苦茶、おかしいことしたのだから」DXや土地開発と関係したようなミエミエな推し方したのだから。
そしたら本当にそんな思いあれば、ワクチンのおかしい面や副反応は専門家でしかわからなくてもお金の使い方とかももっと追求できたと思います。私には政治的な思いないから応援政党もないので、誰かを引きずり落としたいとかそんな思いはありません。ただ票取のために美辞麗句、弱いものつかって美談にするなよとか「誰ひとり取り残さないとかいいながら」相模原の殺人現場で、聖火たこうというその「神経」を解釈が違うというのなら、どういった思いでとか何故突っ込まないのと。そんなことそれほど悔しければ、ちゃんと遺族の声聞いて説明するでしょう。遺族が弁護士たてて止めてもらったってどういったこと。それこそ泉さん、そんなこというのなら「そこ気にならないのかな」が不思議なんですよ。
そういった政治ショーと偽善が嫌いなんです。
Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月28日 05:10 | 返信
国が変に「子供だけ」を守れを盾にしすぎも気持ち悪い。たまにポスターでてるけど国は子育てに必要以上に干渉するなとでてますが。EUでもリベラルな女性議員さんが、親がいないとか気の毒な境遇でなく、全部生まれた子供を国が育てるとかおかしなこと言ってた人がいってたみたいですが、まるで子供に親の時代のこと教えたくないのか、国家が子供だけ特別に国籍感じさせないようにグローバル人として子供の時から教育させたいのかなとか。また本当にDXも問題で、これ問題ではないのかと思いますが、たとえば派遣会社に登録してると、そこがハッキングされたと報告とお詫びはよくもらいますが、どこでどのように使われてるかはわからない。たいていは貧乏人にはダイレクトメール程度だろうと思いますが、「仕事しにいってないのに」対応履歴あったので、今回はお見送りとか派遣会社からエントリーした仕事で言われるのです。雇用されたならわかりますが、対応履歴?以前、面接とかしてもらったかと覚えないし、知らない会社ですので、それどういったことか情報まわってるのですか?と尋ねると、たぶん以前、他社でエントリーされたことがあるということだと思いますと言われたけど、どう扱ってるのか、仕事したのなら、数年保管は分かりますが、個人情報管理のサインしたとしても、相手側の企業が記録残して、人間ってその時その時かわるから、状況や年齢やスキルやら変わるのに、抹消しますとか登録側はいいながらも、紹介した企業には合否関係なく勝手に記録残されてリスト化されてるんだろうかと不安なるときあります。それを言ったからと言って答えないし、登録してるだけの派遣会社もお客様にあたる企業がどんなように管理してるかなんてわからないでしょう。では勝手にリスト化されて、人はその時かわるのに、雇用の幅がなくされてるとかあるのだろうかと。不安に思うこと増えました。個人情報盾にして営業利益を守るために秘守義務盾にするが、本当に立場弱い側の個人情報なんて、どこまで守られてるのか、ザルですし。悪用されてないのか。企業利益守る側はすぐ警察も動きますし、そっちはガチガチなのに。立場弱い側、勝手に好き勝手に選別に勝手に「何かあれば」泣き寝入り?世渡り上手の、何もない人は問題なしで、データ管理されてる世界が気持ち悪いです。本当はこの薬害エイズの「データのマジック」コロナと似たような面あるでしょう。偏見と差別。データのマジックで1000人に一人、少ないですとか、一見、そうなんだと思わすような、私らも薬害エイズはなってなく「騒がれてただけしかしらないから」「なってない人間には関心ないただの噂話」で「なったときや当事者になったときに」絶望的な対応になるんだと思います。もう何度何度も、吸血鬼みたいに「血液からビジネス、医療ビジネス」もそろそろ終わらせてほしいですよね。薬は実際いいの出来てると思うから別に完全否定はしないけど新薬のための実験材料に、一部の人を平気で使ってる印象があります。
Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月28日 05:27 | 返信
先生の前半聞かせてもらい、人口自体は多すぎるくらいで、世界で人口が多くなれば、人権もかるん地られるので、少なくなることは悪いことではないけど、外国の方が多くなり、それを「差別問題として」とらえられてしまうことは厳しいなと思います。
あとは、私は今の「情報化」の罪と感じるのは、この「悶々」。泣き寝入ったのは薬害ではないですし、病院でも、多少の診断ミスはだれしもが受けてると思いますが、薬害に対してそれほど、思いがあるわけでないが、この「悶々」とさせられる思いに、凄く共感させられ、これなんでもそうですが、「自分を納得させる思いの向け方が分からない」それが一番つらいでしょう。信じられないことに巡り合ったり、本来の「道徳や常識、善悪感」で考えれば、どうして?と納得できなくて、結局、人によっては宗教に走ったり。
【黎明編】薬害エイズを振り返る【苦闘編】被害者患者・遺族の苦しみ
遺族の語り
>当初、すさまじい病気との闘いで亡くなっていったでしょ。
病院で範囲内の付き合いの人だけでなく、もっともっと沢山の人にどういう状況
で亡くなったのか。聞きたい。遺族会での交流で、私たちだけでなく、もっとすさまじい
闘い方をした人がいたんだなと納得しました。一番、そういうことが聞きたかった。
私達の精神面が切り替えられて自分自身を納得さすという感じですね。
姉:もし悶々と自分の中で考えていたら、本当にたまらないですね<
この部分すごく解るのです。あと、菅さんが「遺族の一人を代表として」子供さん亡くした親御さんに、謝ったときに、「代表は一人だから」本当は、全員謝ってほしかったと思う。だから他の遺族が、私も子供をつれてくればよかったと「羨ましがった」で上辺でないすごく気持ちが分かりました。
政治利用する人間は、そういったこと考えないのでしょう。私は三島さんのあんな厳しい考えついていけないが、ただ他人に対してもまっすぐ向き合う。今の人は皆、インフルエンサーはいても、きちんと向き合う人ほとんどいない。硬派はもう死んだ感じですが、広告、宣伝ばかりで、向き合う人いなくて、おいてけぼりにされた遺族や当事者が迷いに迷い納得できない。納得しきれない「悶々とする状態」が薬害の辛さだけでなく、たまらないと思うのです。その思いの共感が政治家とか経済医師に全くない。
インフルエンサーなんて当事者にはいらないのです。だから三島さんみたいな人なら、たとえ厳しい言葉をいっても、コソコソ裏でデマとか言わず、まっすぐ患者にも向き合いはするだろうなとは映画みて思いました。
Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月28日 10:39 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: