このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

こんなご時世にエンタメの話かよ
2025年06月17日(火)
こんなご時世にエンタメの話かよ。
そうなんです、ごめんなさいねえ。
でも、こんな時だからエンタメよ。
X スペース 「こんなご時世にエンタメかよ」→こちら
映画「国宝」→こちら
歌舞伎の話。
凄い映画だ。観ないと分からない。
1万円出してでも観る価値あり。
ただし3時間と長いよ。
あと、JUJUの全国ツアー「Tne Water」の話だよ。
日本でナンバーワンの女性ボーカリスト。
ライブで聴かないと分からない。
日本も世界も日々、激動している。
日本の政治は真っ暗だ。
でも、こんな時だからこそエンタメ、でしょう!
ということで、
6月28,29日の僕のエンタメにも来て下さい。→こちら
まだ若干の残席あります。(東京は満席でした)。
東京より、ブラッシュアップしたステージにします。
映画も音楽も、心の栄養になる。
PS)
今夜のニコ生の岩田温氏のお話、良かったね。
いろいろと内容が濃かった。
最後に僕は、重要な話をした。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
エンタメ、いいんじゃないですか。たまには。
エンタメにだって良いものはありますから。
尼崎市市議選でしたっけ。面白い結果が出たようですね。
見ている人はちゃんと見ているですかね。嫌気がさした、既存政党にってご意見も。
これが他のところにもいけばいいですね。
Posted by よっちゃん at 2025年06月17日 12:08 | 返信
コロナ禍、エンタメ業界は瀕死のドン底に突き落とされたとか。多少は回復してきているのでしょうか。
私も本業は影響なしでしたが、公民館やフィットネスクラブが閉鎖され、副業はアウト。
禍を福に転じて、ノーマスク・ノーソックス・ノーシューズでの「野外パフォーマンス」が5年を経過しました。
駅周辺で「路上ライブ」をやっておられる若い人々の気持ちも多少は分かりました。
「演者と観衆が一体となる!」「ひとつの気の渦・エネルギーの場が形成される!」ということなのでしょうか。
古来、エンタメの歴史は永く深い。こんな時代だからこそ、「エンタメの話」なのだ!
Posted by 匿名 at 2025年06月17日 06:47 | 返信
かずくん、お疲れ様です。
今日はとても朝から忙しくて、役所に行ったり銀行に行ったり契約したり、その後クリニックも2カ所回って予定をこなしていたのですが(待機時間は長いのでその間は息抜きしてました)、明日も同じくらい忙しくて本当に早く寝ないと危険なので(笑)、短い時間になりますが要点だけ端的に書きますね。
まず自分は「推進ワクチン派」も大嫌いなのですけど、「反対ワクチン派」も嫌いと言えば嫌い、で、その嫌いな理由が全く同じで、両方とも相似形のもの凄く似たもの同士だから。
とっても構造的に似ていると思います。意見が正反対なだけで、同じ医療という組織から派生したのがよく分かる。
どちらも「個人」の立場はあんまり配慮しないなあ…とは思っています。すごい似たもの同士。
階層社会だなって感じる。中にいると気が付かないと思うのですが、「同じだなあ…」とずっと思って見ています。
私自身は、ずっとどこの「組織」にも属していないし、つるんでもいないし、ずっと【個人】のままです。その一点が重要で、見えてくる景色があったのだと思います。
だから怒っていた理由も、個人の意思の許可無く、勝手に組織に組み込んだり利用するされるのがもともと嫌だったのも、多分今思えば非常に大きいし、そういう争いにも一切関わりたくないから。
また、ひとりでいる事で、自分自身にだけにしか出来ない事が仕事上でもとても多くて、普段から存在意味も考えさせられている。
「推奨ワク」も、「反ワク」も、どこかで「個人」の意思を無視するという点では、全く同じ組織体質なのかな…という印象はずっと持っています。
それだったら、単純に組織から離れた人たちと仲良くなって、枠の外側からどんどん取り入れた方がいいですよね。
それは、ある程度うまくいっているのかもね(笑)
でも、それって【似たもの同士】の相手側からしたら、敵に囲まれているように感じているのだろうな…とも思うので、ある意味であの反応は当たっているのです。
でも、「個を尊重しない」のは割とこの国の持つもともとの個性です。
だから、尊厳死や安楽死の問題から、死の場面や責任から逃げ回る国民性も出ているので、聞いていたらまあ理由は整合性はあると感じます。
でも自分はいつも、右とか左とか言うけど、そんなに喧嘩ばかりしたければ、右手は左手を、左手は右手を切り落とせばいいし、右足は左足を、左足は右足を、切り落とせばいいにね、そしたら「個人」は一瞬で何にも出来なくなるのになあ…と考えてしまうタイプ。
歩くことも出来なくなるし、何かものを操作するもの、持つのも大変になってしまう。
でも操作するのは、「ひとつの脳」なんですよね。
かずくんが国家や司法や警察の腐敗を言うけれど、自分はむしろ逆に公務員であったり権力者である方が【組織依存症】が誰よりも強く、犯罪を犯罪として個人で認識し辛くなってくる、と確信してます。
その詳細は今は言わないけれど(もっと考え詰めてから、話そうと思っていた)、むしろそれは自然のリスクなのではないかなと。
私たちの地元も、いわないことって実は多いのですけれど、隠れた知恵は隠し持っているのかなと思います。
「大切なものは目に見えない」って言いますね(笑)
もう本当に寝ないといけないので、全然書けていないけれど、この辺で。
明日、とても大切な用事があるので、ごめんなさい。
今日も、お疲れ様でした。
Posted by 白夢 at 2025年06月18日 03:55 | 返信
エンタメ、私には✨栄養✨です。
『国宝』観ました。
一言で言うならば・・・「凄まじい」。
ラストの舞のあいだ中、この時間に観てきた吉沢亮さんのお役のその人の人生が、走馬燈のように駆けめぐっていました。
むかし十数年、大衆演劇に惹かれに魅かれ、あちらこちらの劇団を観ました。
その中で特に惹かれたのは三河家諒(みかわやりょう)さん。
先生も機会があったら是非。
Posted by たかの at 2025年06月18日 06:11 | 返信
中山美穂さんは、真面目な歌手ですね。
妹さんの映像をお葬式の時に、先に見てしまったからか、美穂さんは「お姉さん」として、頑張っていたのかもしれないなあと思いました。
Posted by にゃんにゃん at 2025年06月18日 01:41 | 返信
先生、本音で感じてることだけ書かせてほしいです。だから非掲載でいいです。
政治は関係ない。街中で、働くことで、生活の中で、そして立場からで見てきて感じて来たことそのままです。先生もお父様が自衛隊の方だっただけに、私はそんなに言える立場でないが、一応は平民の立場で、戦争いった軍人だった祖父もって、その祖父らが何か伝えてくるような偶然の体験がこの10年多かったのです。だから政治のことは、私ら立場は、また嘘いってるやら、白けるだけで、どこの応援もありません。ただ、政治家と「捨て駒」にされて嘘で誤魔化される平民の立場と本当に考える思いが違うなと感じるだけ。
小泉さんにも何度、親子でされるのか。以前も嘘ついて広告代理店つかい、今度もネットでなんで、お米で楽天とかアイリスオーヤマとか「ネット販売」をメインにするのか。
市場ばかりにとっていって。今のロボットの本田の社長も、昔、鈴鹿サーキット作るとき、田んぼを潰したらバチあたりと避けたくらいの経営者が、今は、率先的に、商業に経済化だ、アメリカのようにプランテーションだ、それでドローンや機械導入しろで、機械化帝国だなと思います。
なぜ、出鱈目仕組みで、アメリカのマサチューセッツ州、原住民が撲滅されて都市にされたようなことを大昔から何度も平気で恥しらずにも歴史が重なり、情報媒体が増えても、いまだにそんなプロバガンダばかりで世の中かえて、その利用とか駒にされる広告塔は、弱者とか戦没者とか。
私もう腹が立って、伝えてくるような偶然多かったから、いいますが。それは「政治応援の立場からではありません」やはり母方の田舎いけば思い出の話はするし、法事にはでるし、「身内の立場」からの思いからです。
本当の遺族、ぶち切れですよ。故人を隠して、祀られてるの自分らの血縁なのに。ただ中国に物言いたいがために小泉さんもはっきりいってるでないですか。
質問本文情報
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a162076.htm
衆議院
「外国に干渉されることではない」と8月15日に参拝
靖国神社の参拝がなぜ問題になるのか(4)小泉首相の参拝と、解決への道
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=68
祖父を盾にするのは、孫で顔もみたことないのに、こっちの祖父は可愛がってもらいました。
尼崎は銃工場が多くて戦艦など昔は作ってる工場多かったので、実は結構な空襲地域で、こっちの祖父は元銀行員から旅館経営、小さな鉄工所経営と仕事をして、当時は国に戦争いかなくていいから武器作れといわれて作ってたらしいです。空襲がいつきても屋根が燃えたら大火事なるから、最初から屋根つけてない民家も多かったと聞きました。こっちの祖父は元、銀行員だったからか、私が中学生のころ亡くなったけれど、電電公社がNTTになるとき、株価って、私が株って何ときくと、会社を育てるもので売るものではないとか、大人になったらわかるや、貯金はお財布に百円いれると、子供産むと、私が100円財布にいれると、1円の利子つけてくれたり、難しいことはわからないが幼い時に思い出として今の風潮の嘘に気づきやすい、きっかけは作ってくれたと思います。
母方の祖父は九州、佐世保、母は戦後生まれだけれど、佐世保によく軍艦みにいったとはお盆のころ思い出話にちょっとでます。トランプさんの応援にも戦争被害者というより、退役軍人の支持がむちゃくちゃいる。小泉さんも戦没者遺族の「票あつめ」
私は中曽根さん好きでなかったが、これについては中曽根さんの言い分わかります。
小泉さんも、アメリカのための票とりで、本当に「慰め」なんて感じない。
先生のお父様のこともお父様も悩みあったと思うが、国はいつも政治家もいつも遺族感情無視して「利用するだけですよね」うちの祖父も軍人だったけれど、小泉さん応援して靖国いかしたい元遺族はどんな考えもってたのか。私はアメリカと戦争したのは歴史で学校教育でしか知らないし、ずっといい友達国。ハリウッドも洋画もダンスも大好き世代で育ってるから、あまり言えないとはいえ、アメリカにボロボロにされて私らの祖父らはアメリカと戦って沈んだのに。アメリカのために売り渡して、遺族は嘘つかれて広報のたびに矛盾を感じながら、悶々感じながら、釈然としないが、いったところで、外交難しいのだろうから良心的に見ようやら、してきたけれど、もう限界。軍事の遺族だって全員の遺族が同じ考えでもないし、無茶苦茶、アメリカのための広告塔に嘘ついて利用されてるなと感じても封じられる軍人の遺族だっているんだから。負の面だけ負わされてとか。おととい、右翼が利用する世論形成のためでなく、本当に今のネットの特性で、何かの見た映画や動画と関連つけて出てくるのでしょうけれど、
CLOSE YOUR EYES - 長渕 剛 / 特攻の母と特攻隊の遺書 / βillymix .Vol.38
https://www.youtube.com/watch?v=KnXLTsOCOjI
この曲が、別の映画予告などやMV見てて、自動で入って、私はどちらかといえば、またか…。一部保守層があげてるのかなと、亡くなられた人らにはともかく、最初入ったときは本音、「白けたのです」ただ、それでも見てみると、最初の映像は「本物の映像だったし」後の美談はともかく、言論統制、当時の隣組やらで暴力で言論統制したのではなく、今の世代、「民主化でタブー化」
何も英雄のように祭り建てる、政治利用で靖国靖国いわれても、私は知らめてますけどね。孫は隠されたそれに対して本当の思いもいえないし。話せないし。嘘ばっかり教えられるだけで、身内としての記録や家族の思い出話から、世間で流布してることや、メディアとかの態度が、偏向報道が問題でなく、80年もドキュメントやっても、遺族が偏向おかしいのではといっても聞く耳もたない「態度で」何がお悔やみとか、慰めかと感じてきたからです。もう偏向ショー通信はいらないのではと思ってます。「民主化の流れで真面目な事話もタブーにされた」プロバガンダと世論形成の「反省」は昔から誰もない。何度も同じような手口で、資本が金つかい、巨大化させて広報屋と広告代理店やとい、そこが人の心無視して嘘と広報だけで変えていく。ただの広告利用のコマ。
それが気分悪かったのです。
お陰様で、兄弟の義理の認知症のお母さん、回復してきたので、本当は九州の叔母さんが去年亡くなり、ソフトバンク系の病院から移転し10年前に亡くなった叔父の奥さんです。仲良かったから、毎週墓参りいってたそうで、去年、癌でおばさんも亡くなり、母はその1周忌で呼ばれてたけれど、認知症のお母さんの話があったから、いかないと話してたけど、落ち着いたから九州今度いくそうです。今は新幹線も安心できないから、このご時世不安もあります。御母さんの認知症も、お金なしし出されない、飲まないと思うけれど、レカネマブのいいカモにならなければいいなとは思います。それで、母方の田舎九州でないですか。先生も好きな呼子。子供のころから、こっちの祖父母とも含めてよくいってました。そのSBで移転して亡くなった叔父の法事も呼子でイカ料理でして、その時、神社近いから参ったのです。大阪の住吉大社も嫌がらせうけてるけれど
唐津神社
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%B4%A5%E7%A5%9E%E7%A4%BE
三韓征伐。うちの母方の家、割とこの先祖関係縁あって、この三韓征伐に対して、秀吉公に逆らった城主とその郎党皆殺しの時の墓標やら母方の田舎の家にあり、室町時代の骨とう品やら割とあるのです。それで九州は「わだつみ」海に近いから、龍やら玄海、海神に祀ってること多いですね。>三韓征伐に際して航海の安全を住吉三神に祈願した神功皇后
お隣さんの世代こえた復讐なおのか。神社も火事だけでなく、維持費のために仕方ないと思ってたけど観光地にされて、アニメを盛り立て、結局、アニメファンの聖地にしたいのか、昔からの祖父母が参ってた神様参りたいのか分からないような、こんな怒るに怒れない、悶々するようなことばかり外貨獲得、経済のために、なんでもしていってお咎め無しというか、考えることもない。
維持費がないんだ、それなら金策どうするといわれたら、何もいえない
>>伝わるが当時の記録は残っていない[3]。アニメ『ゾンビランドサガリベンジ』で取り上げられ、ファンから聖地巡礼の対象となり「詩織石」と呼ばれている<<
アニメファンの聖地でないからや。ゾンビランドって、サガは佐賀とかけて、リベンジって、日韓トンネルも勝手に知らないまま話でてたようだし。これお隣さんらの復讐?の嫌がらせ。お隣さんというより中国も韓国も、アメリカもロシアも関係ない。金融資本、国連、「DXグローバル勢力」の世界支配のためって印象も持ってしまいます。
私は佐賀の人で、原口さんも好きなほうですが、原口さんもトランプさんの問題面は全然、見ない面もあるから。どっちも絶対、問題は抱えてるのだから。嫌いでないが「いいところ」だけ見て、シナリオの役者を演じるのはやめてほしい、信頼したいと思ってるだけには、思います。
私は自分の身内、血縁関連から、ただ生活してるだけ、普通に仕事したり、法事いったり、家族の思い出話きいたり、そりて過去の騙されてきた記憶があるから。それは嘘ではないのだから。事実だったのに、何度同じようなことを…悪びれず…。人の気持ちは無視してと、それで物言いたくなるだけと、知らせてくるような偶然や霊はみないが、家族のただの思い出話のタイミングとか。ちょっと気になるタイミングが知らせめいたタイミング多かったので。思うだけなんです。
これ政治的な話入ってるし、私の家関連、個人的な話や思いでURL入ってるので、掲載せず、先生に政治利用や世論形成した工作員ではない、むしろ、その嘘に責任とらない大迷惑に、泣き寝入りに怒りまくってる側だから。その本当の気持ちをしってほしくて書かせてもらっただけですから、非掲載にしてください
先生のエンタメは自然だけれど、今の映画は、今日も親とテレビつけたらハリウッドのトム・クルーズさんがでてて、トム・クルーズも年齢いったのに頑張ってるな、でもなんか深みなくなったし、シュワちゃんももう出ないしハリウッド、最近若手いないなと話してました。アジア系は若い役者さん多いのでしょうけど、
Posted by 心の中の応援者 at 2025年06月19日 11:40 | 返信
私は、もうお婆さんなので、ハンサムな若い人よりたとえば、いかりや長介さんみたいな、刑事役で犯人をじわじわと落とす役の人に魅力を感じます。
Posted by にゃん にゃん at 2025年07月07日 10:38 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: