このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

7月中のマジック39点灯
2025年07月31日(木)
知人から甲子園のチケットを頂いた。
阪神対広島戦は5対0で阪神が勝ち、
M39が点灯したけどまだ7月なのに。
甲子園で野球を観るのは10何年ぶりかな。
阪神が5対0で広島に勝ち、マジック39が点灯した。
7月なのに、マジック点灯なんて、なんかおかしい。
阪神の7月の戦績は、17勝4敗。
なんか夢みたいな成績。
強すぎて、怖くなる。
今日は、カムチャッカ半島で大地震があり、
まだ津波注意報が出ているなかの野球観戦。
1ケ月前にチケットを頂いただけなので、
悪いことをしたわけではないけど、不謹慎?
電車やバスは普通に動いているし、
なんも関係なく、野球はやってるし。
野球観戦しながら、いろんなことを考えた。
詳しくは、スペースを聴いてね。
こんな年は何か大きなことが起きる、のではないか。
嬉しいような、怖いような。
こんな幸せは、いつまで続くのか分からない。
小心者の心配性ですみません。
PS)
それにしても暑い。
でも甲子園の六甲おろしは心地よかった。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
かずくん、おはようございます。
月末は雑用が多すぎて意識があちこち向いてしまうのですけど、睡眠だけはしっかり取っています。
今朝起きたら、かずくんのスペースも多くて、少し笑ってしまいました。
夜だから野球観戦も少しは涼しく楽しめたのかなあ…と思うのですが、だいぶ暑いみたいですね。その分本州では、寒くなる時は一気に冷えるけれど、まだ7月なんですよね。
異常気象なのかなあ…。でもそんな中でも夏休み気分で遊べるのは、素敵な事ですね。
地元では年に一回、夏休みに演劇フェスタが開かれるのですけれど、私は始まった頃は何年か続けて行っていたのですが、ここ数年間はそれどころじゃなくて観に行けていませんでした。最近は、また少し演劇にご縁が出来てきたので今年は2つ観ました。
今回その一つに、以前かずくんが紹介してくれた柄本明さんの朗読劇があって、県内では観られないだろうとすっかり諦めていたのですが、朗読劇「今は昔、栄養映画館」を観劇出来ました。
感想はというと、ただただすごく面白かった(笑)
他の方のコメントも読んでも、面白い!は入るのでずっと笑いっぱなしの人何人かいらっしゃいました。
私は「シマウマのシマは〜!」はもう本当にダメでダメで(笑)、今でも思い出しては笑って楽しんでいます(どうでもいい話なのですが、馬は覚えられてもシマウマは覚えられない幼児はとても多くて、『シマウマ』という名称は自分の中で大事なサインマーカーなので、それでどハマりしています)
数メール離れて椅子に2人、横に座っているだけなのですけど、あーこういう風に言葉を繋いでいくと、動かなくても演技(会話)は続いていくのだなあ…と聞いて面白かった。
そういえば、こまつ座さんの『木の上の軍隊』も2年間2人きりで生活する演劇だし、映画の方もほぼ2人の対話を軸に映像が進んでいくので、ことばだけって面白いなあ…と思いながら観ていました。(体自体はよく動いています)
柄本明さんは、本当映画でも観たままというか迫力で、声の力が凄くて本当に格好良かったです。
相方の谷川昭一朗さんも、劇のキャラクターそのまま優しそうでニコニコされていて、お二人の対比がすごくメリハリがあって楽しませてもらいました。
たぶん私の子どもが好きな内容だと思う。ああいう、台詞だけで色々語って捻って延々と続けるのが、普段からとても好き。(お喋りだし、今の子はYouTubeの影響もあると思います…)
そういう意味で、子どもによっては小学生くらいから全年代で楽しめる作品だと思います。こんな内容だと知っていたら、絶対連れていったのだけど。ちょっとそれだけ、残念でした(笑)
かずくんスペースは、移動中とかでも聞けるので割と聞いているのですが、ニコ生などの動画は少し落ち着いた時間が必要でまだ最後まで観れていません。
袴田さんのご自宅の訪問も、映画の時からずっと本当に素敵な方だなあと思っている袴田さんのお姉様も、本当はゆっくりとお話聞きたいのですけれど、もうしばらくかかります。ごめんなさい。
地元は天気自体は快適で、過ごしやすいのですが、かずくんの方は一部日本最高気温も更新されたみたいで、まだまだ暑いかと思います。
津波はいつも高台の方にいるので、体感としては心配はしていませんでした。
本当は海の近くって、もともと凄く暑いので住むにはあまり向いていない(笑)というのが、地元感覚なのかなあ…と思います。だって日中暑すぎて歩けないから(笑)
お時間も無いので、この辺で。
今日も、応援しています。
Posted by 白夢 at 2025年07月31日 07:10 | 返信
トランプ禍・地震・津波、阪神快調・・と、不気味ですね。
いよいよ危険な盛夏・八月に突入しす。
日本も世界も、この地球も、なんでもあり。
予測不能です、いや予想できそうです。
阪神優勝時の「健さんの映画」が想い出されました。
Posted by 匿名 at 2025年07月31日 07:57 | 返信
わが街では、マスク男性はゼロです。
妙齢の女性にチラホラ見かけます。みな、あごの下まで垂らしています。
「忍者風」マスクです。聴くと、「日焼け予防」だそうです。
私のような「聴くほどの野暮な爺さん」に、ちゃんと相手してくれましたよ。
マスクに目くじな立てないで、ファッションだと解釈して、見守ってあげましょう。
Posted by 渡邉隼さんへ at 2025年07月31日 09:38 | 返信
長尾先生に感謝
コロナから5年、長尾先生がきっかけで世界の情勢の本質がみえた。
朝から何やら騒いでる。津波が来るからすぐ逃げて!
先生は暑いのに甲子園で野球観戦で、高校野球観戦じゃないのでまだましですか。
冷えたビール飲みながら?野球好きにはたまらんでしょうね。
関西では交通機関は平常通りでしたが、関東、東日本では、海岸線に近い交通機関はストップ、仙台空港も閉鎖、テレビは各局一斉に同じ番組で、3Mの津波が来るかもと放映している。
注意報が警報に変わっている。
非国民の私は関係ないところに住んでいるせいもあるけど、3Mの津波?来るはずがないと、それ来るならどんだけでかい地震が起きたのか、候補に挙がっていたカムチャッカ半島で地震が起きた。日本はカムチャッカの正面ではないし、2、3000km離れているのでまず大丈夫、嘘というより非科学的な情報をテレビで垂れ流しているわ。
沿岸各地では住民を避難させている。南海トラフを想定してか、自治体は訓練を兼ねてやっている感じ。事実とあまりかけ離れたことすると、実際に起きた時、機能しない、行動しない人が出てくる。
動画、テレビに現地の津波に浮かぶ建物、地震で建物も揺れる映像もあったが東北大震災に比べて大したことはない、3Mの津波来るはずがないと非国民は思った。本当にM8.8?
立憲、岡田悟議員のXで、ワクチンは打つな!は根拠のないデマだと言っていると。いまだにこんな認識の議員がいるから医療行政が改まらない。
アステラス製薬社員実刑判決に、関西経済連合会会長松本正義氏80歳は、本当にスパイ行為をしたのかは私にはわからない、外国のルールを守るべきであり、郷に入っては郷にしたがえ、と発言した。そして今月半ば、中国での展示会に出席し、中国抜きに日本は成り立たない、日中は極めて近接している一衣帯水であり、断絶があってはならない。
(郷に入っては郷に従えはこの場合不適切な言い方。言うなら日本にいる外国人に言ってもらいたいとはある人の談)
Posted by ひさしぶり at 2025年07月31日 12:01 | 返信
マスクなんてファッションなんかじゃありません。
私は、女性の脱マスクのために化粧品メーカーに意見を送っています。
それにマスクの常時着用は弊害があります。私は素顔が当たり前の日常を取り戻したいだけです。いい加減にしてください。気分が悪いです。
渡邉隼から渡邉隼さんへへの返信 at 2025年07月31日 12:15 | 返信
昨日先生のスペースをいつものようにアーカイブで聴こうとしたら、なんと生で発信中。20人くらい入られてたかな。こちらはまだ10時前でしたが日本はもう真夜中だと思ったので、宵っ張りの皆さんが聴いておられるんだなと。リアルタイムはアーカイブよりもやっぱり良いですね。
先生はもっと甲子園球場行かれてるんだと思ってましたが案外そうでもないのですね。お忙しいからか。
45年前新卒で就職した頃、甲子園球場の裏の浜甲子園という地区の安アパートに住んでいましたので、球場の歓声が生で聴こえてましたが、特にうるさい日は阪神勝ってるんだな、って思ってました。
甲子園駅から阪神電車で通勤してましたがナイターの日は大混雑。電車の中も黄色と黒の色彩で溢れて…
高校野球の時は全然雰囲気違ってて、全国各地から地元校を応援しに駆けつけたお客さん達が聴いたことのない方言で喋ってるの聴いたり。
球場からそんなに近い所に十年住んでいたのに野球を観に行ったのは、友人の彼氏がチケットくれたので一緒に行った時と、高校野球の優勝が決まる所が見たくて決勝戦の終了前に一人で行った時の2回だけでした。
阪神戦、三塁側スタンドでファンが一体となり歌って踊る様子はそれ自体がエンタメで、野球にあまり興味がない私でも面白いと思えました。
Posted by Yoko Oda Thapa at 2025年07月31日 12:38 | 返信
野球観戦良いと思います。
リフレッシュできていいなって思います。
マスク。。私もやはりおかしいなって思いますよ。もちろんせきをされている方はすべきかなって思いますが。
余計に体調壊すのではって思ってしまいます。
昨日のあれは。。流石に。私も非国民かなと笑
Posted by 暑いですね。 at 2025年07月31日 02:45 | 返信
コロナ禍、野外では私は「ノーマスク」でした。
理由は「ウイルスを吸い込んで鼻腔に抗体を造る」ためでした。
ウイルスだけでなく、飛散花粉にたいしても。
「塩湯鼻うがい」で、全身の「粘膜免疫ネットワーク」を構築するためです。
「鼻マスクは100%有害」てす。でも軽蔑しません。
現下の真夏でマスク着用している人は、なにか根拠があります。
どうしてもガマンならないなら、ケンカを売ったらとうでしよう。
その「武勇伝」をお知らせください。
Posted by マスク論議止めよう at 2025年08月01日 12:02 | 返信
先生のスペース。ずっと見捨てず診られてきた先生が、先生のせいで年金受け取れないって当事者である先生は本当に気持ちやるせないというか、落胆と苦悩されただろうなと思います。先生の映画の主題歌、最初はあ麻倉未稀さんと間違えて、朝倉さんのヒーローも洋楽カバーでは成功分野と思う、今聞くと響きます。ファイザー社はイスラエルと関係深く。イスラエル今おかしいし、最初から枠パスとかイスラエルの国民も日本と似たようなことされた。先行接種って最初はどこの国も「初めてのタイプ」なんて他国の様子みたい。日本でも初期はその意見が多かった。一番真っ先に打つことになった国民は納得してたのか?あとで憲法違反で訴えてる人がイスラエルでもでてたから日本と同じように広報はすごくても「国民騙されてたのでは?」と思いがちです。誰がなってもと誤魔化すのは許せないが、一番の黒幕悪いのは、たぶん海外の状態と海外の儲けたいグローバル企業とそれが外圧として政府にきて、どうしても補償の財布事情など全員に賠償など考えると…認めるわけにはいかないという信条でやってそう。悪役にならざるを得ない面もあるのかもと少しもしかしたら一部、恨まれるのわかってて少数の犠牲とり、大きな何かの被害の回避を…とそれこそリスクとデメリットはかりにかけて考えてるのかもしれないなと思い複雑になります。犠牲にされたものは、前の大戦の犠牲者と私も被りますが、言葉だけは綺麗けれど、使い捨て兵士と変わらないなと思ったり。海外に強くいえないと、もし日本だけのパンデミック騒ぎなら、薬害エイズの時は認めたのだから。やっぱり世界との関連で黒幕あたり儲けまくった製薬会社に賠償してもらうのが本来は筋なはずだけれど…とも。国同士のパワーバランスなのだろうなと、被害者にはそんなこと知ったことではないは解ってますが、まだ無事な私には不謹慎ながらそういった思いも浮かびます。
何言っても他人事と無神経になりそうで言葉難しい。
神戸の殺傷事件怖いですよね。親とも話してました。普通は動機があり、物取りとか、恋愛のもつれやストーカーとか相手に対して思いがあるならともかく全くただ殺したいだけ、誰でもよかったっって怖いなとは思いますし、まるでワザとテロめいた事件おこして、ほのぼの日本をイスラエルやスイスみたいに完全武装、皆、予備兵役いつでもいけるような緊張した世界にかえるためだったりして…も浮かびます。
2014年の集団的自衛権から、最初から反対論や懸念派は、サヨクや平和ボケ、他国の味方扱いされたけど、オヤビンであるアメリカがテロとの戦争にうつってたから「テロとの戦争に巻き込まれること100%」といわれて反対してたのだから。もちろんアメリカの要請に断れたこと大金つむような取引以外は、少なかっただろうから当時の首相もどう思ってたかはわかりませんが。そうならないの、日本を守るための推しの声に黙ってたほうが攻撃うけないからいいだろうでしたけど、やっぱりこうなったなで。だって反対するために焼身自殺まででて。皆、今はいいませんが、結構、連日騒ぎになりネットでも議論多かった。忘れてるほうが不思議。インドを対中包囲網に巻き込んだらインドは原潜もってるからで、でもインドはIT国になりつつあってもカースト制度で女性への暴力が絶えないので、日本に沢山インドの方が入るとか付き合いに懸念するは2014年から言われてました。今は立ち消えましたが、その前後も女性に硫酸かける事件続いたのです。そのもっと前、五輪が決まったあたり、当時日本も酷くて、コンビニに幼女のエロ本やら店頭に並べ、女性も抑圧感じる程、今はないですが、電車のってもエロゲーム、普通のエロならともかく犯罪系、陵辱系のエロ広告が本当に酷い時期あったの覚えてます。それで自民が「表現の自由」を規制する法をつくるべきで、その法を作らせるための女性叩きや、エロ広告だったのかと思うくらい、昭和もエロはあったけどビニールや自販機で、コンビニもなかったし本屋も奥の方に売ってたましたし。コンビニの店頭に、昔のような劇画でなく可愛い少女漫画のような絵柄で、幼女対象でコンビニの店頭に並ぶことはなかった。あれを反対してネットからエロ広告が消えてきたのが五輪で女性蔑視はおかしいと、グーグルさんがネットは皆が使うものになったから、エロ広告の制限かけろと外圧で当時はエロ広報やコンビニでの犯罪系エロ本店頭に置くはなくなったとは聞いたことあります。その当時まではよかった。当時はグーグルさんが天使に見えました。何故こんな露骨な広告が電車でまかりとおるのだろうと、2010年前後あったと思います。連日表現の自由の規制の話題でネットでは「ただの絵に女の被害妄想だ」みたいに議論あったの覚えてます。昔はネットは元から一部が使ってたから、エロ広告も今より多かったけれど、その時ほど、酷いのは少なかった。犯罪系は普通の掲示板なんかでは犯罪エロ系の広告はなかったので、それだって今思うとその時だけのワザとの気も少しします。
北新地の診療内科のお医者様知ってます。友人があの辺の職場で、凄い騒ぎになってるからなんだと思ったとは。献花はしたかはわかりませんが、驚いた話はきいてました。本当はそれだけでない。2020年も結構あって、医師の立てこもり事件。またガススプレーが爆発して火事とか、いくら事件とかいってもあまりに冬場でもないのに火事続いたり、難波のインベーダーのゲームのビルも報道されなかったが火事やら。コロナ初期、医師の猟銃もった立てこもり事件もかなり続いたと思います。今は皆忘れたよう。
だいたいレミントンというかショットガン系が使われること多く、他に内部抗争みたいなヤのつく人らの抗争事件で銃弾騒ぎも結構。だから私はもう「テロでしょう」事件といってもあまりに続くし。
テロだろうな…と妄想してました。平和ボケできた小学生くらいに戻りたいです。夏場はヒマワリと朝顔みて、叔父に西宮あたりに釣り連れて行ってもらい、マッチの曲とかまだ流れてて、車からのラジオからタノキンの曲流れ、西宮港の今は古いマンションなった遠くに見える高層マンション。当時はまだ低いマンションが多かったから、、未来はあんなマンション高いマンションで銀河鉄道999みたいな都市になるのかなとワクワク未来を思ったけれど、そう想像してるだけが楽しかったのだなと今思ってます。
結局、監視社会とテロだらけとイスラエルやスイスのように皆、護身術習い、家に一台、銃か、ナイフ置いていつでるときも緊張して、SF映画とかアニメって、見てる分はいいけど住むのはしんどそう。常に緊張してないし迂闊に誰も信じられないし、ロサンゼルスに住んでるような緊張感は映画やアニメで十分と思います。未来技術進んでも監視と自由なくされて、周囲が緊張ピリピリで犯罪に怯えて、昭和ののんびり、ペンギン村で、未来はこうなるのかなと想像、妄想してるまでが楽しく幸せだったのだろうと思います。はっきり言わないがテロだと私個人は思ってます。災害だけでなく無茶苦茶、医師を狙った立てこもり、熊襲かと思わせる熊の被害も5年は続いてる。サルなど動物のおかしな行動、へんな殺人事件。ショットガンつかった銃絡む事件。ヤマト運輸でも事務員の女性が何故か殺されて、怨みもつより関係良好で何故?という事件もあったが犯人捕まったが動機はわからないままだと思います。ドンファンの時の解説も、詐欺の黒幕たどったらフィリピンのデベロッパーとか、海外の犯罪とテロに2014年から巻き込まれてると私個人は思ってます。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月28日 01:31 | 返信
【ホームタウン計画】日本がアフリカの故郷に?加速する売国政策
https://www.youtube.com/watch?v=Ai2M6P8lFVk
国際政治学者の藤井先生の動画です。たまに自動で入るとき見ますが、今回は本当に怒ってる印象です。
私もテレビ局にも洋画劇場でプラトーンやってほしいとリクエスト電話したときに、こちらの事も不安ですし、これはいくら言い訳されても納得がいかないのが、各国政府がそう認識して具体的に報道したということなので特集組んで報道してほしいとは伝えました。自民それ思うともう自民はという気持ちもあるのですが。他の政権で、参政党も「感じてる悶々に対しては結構突っ込んでくれます」でも防衛の方はデメリットはあまり考えてないみたいと不安と、奥野さんは割と好きな方ですけど、もしこの流れで仮に参政党あたりが政権とったと仮にしてもキャリアが。野党として突っ込んでくれるのは有難いけど、向こうの狸や狐100枚くらい被った人らと対応できるんだろうか。タフネゴシエーター貫けるのだろうか。やはり暗殺ではないけど脅しや身の危険感じて野党の間は皆、強気なこといえるし、国民に隠してること、説明してないこと地元でも感じますが多いので、それを問題視してくれるのは有難いのですが、いざ自民以外が政権とれば、経済制裁に近い嫌がらせされて結局は脅しに屈するような気持ちもしないでもないです。でもこれって勝手に国民に知らせず、言葉を意訳なく受け取るなら、国の一部を勝手に譲ります。と勝手に約束してグーグルの悪戯表記まではともかく、向こうの政府が勘違いというかそう認識して、しかも治安の悪いところの人がくるというので、やはりBBCなんて英国の有名記事ですし、英国と日本なら交流結構あるので、普通、英国のほうがガセネタなら日本の外務省に聞くだろうで、それは少し納得いかないし怖いからと読売に電話したらOPのお姉さんも、今回は結構深く納得してました。もちろん上に伝えますで、OPのお姉さんに共感されることは半分くらいは、わかりますと言ってくれることあるのですが、「上が、権限持つ」上が決定権もってるから。共感されてもやはり上に伝えますで終わってしまいます。しかし、こんなことが通れば国際法も意味ない。広報と勝手に裏で約束したら国譲りできるの?領土問題で戦争なるのに?は思いますし、今でも黒人さん急に増えたなと、関西でも思うのに、これはちゃんとした説明求めたいは思います。ただ、前から決まってたのなら?インドの方とか、金髪の方もこのあたりも増えてます。そしてイスラム系の方多いという話ですし、宗教的にも問題。
2014年集団的自衛権に反対だったのは、9条信者でなく、それなりに根拠があり、テロとの戦いに巻き込まれること100%の懸念だけでなく、フィリピンあたりイスラム系の運動やら多いとしって、なんか推しも強いから掲示板で説明ほしい。まさか、アルカイーダの方でてこないよねと、反対してる人はお花畑などコメントしてる人に聞いてみると、その一言で雰囲気かわりシーン。答えももらえず返答なしで、え?と思った体験あります。キリスト教とイスラム教、ユダヤ教の宗教戦争にも巻き込まれそう。冗談ではないよで2014年は世界大戦とかならないよねと思ったけれど、そうならないための集団防衛だからと推してる人らは言い切ってたから。でも集団だから連合で大戦になりやすい。これはちょっと白紙撤回、BBCさんとかアフリカ政府からちゃんと言葉がほしいです。イギリスのBBCがどうして、日本に聞かず?同盟国側でしょう。でもBBCさん、ジャニーズ問題もBBCさんが社長が死んでから持ち出してきたし、最近、BBCさんもちょっとなあ…と思ってたので。
役所関連だけでなく、窓口になるの非正規の方が多いから…。ハラハラします。大石さんは良心の人だなと、大臣の言葉も聞きましたが、ガードされながら背をむけて、そそくさと。心からお見舞い申し上げますの人の心からの人があの態度。26年前に誓った厚労省の覚悟はかわることなくと読むだけ読んで、にげるように。何故、被害者が泣いて叫んでるの?「命の尊さを心に刻み」とか言葉と態度が裏腹すぎて凄い欺瞞で言葉が綺麗なだけに、余計、胸悪くします。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月28日 04:59 | 返信
岐路だなと思います。とにかく「認識の祖語」感じてるものと、言葉が沿わない。文字では仕方ないかもしれないですが、本当は人が死んだら家族の想いをおしはからって、お悔やみ。その時亡くした喪失感、無力感。励ますのも割り切りすぎてるし、言葉がない。無念だったろうや相手側感情を推し量って、お悔やみやら静まり返って涙ばかりの雰囲気になる。言葉は文章で読み上げても、態度がそそくさなら意味がない。でも文字では背景事情も分からないだけでなく、「嘘か」どうかもわからない。そういった泣く話や、被害者を利用してまでなんだかの目的を達成しようとさせる。加害者である立場と被害者である立場を曖昧。加害者にそれなりの事情があれば「情状酌量」があるし、罪としては詐欺や金銭の犯罪より殺人など人が死ぬことや、了承ない人体実験が一番重い罪なるはずなのに、そちらに捜査が及ばないというか、違う話題で騒ぎのほうが大事、先生のスペースの「目の前の人に向き合わず」どれだけ美辞麗句いったところで…は深々と納得しながら聞いてました。認知戦って認知を混乱させて誤魔化しながら侵略するし、弱者を盾に一見、いいこと掲げて否定しにくい言葉でやってることは侵害、圧迫で言葉は否定しにくい、いい言葉だから混乱して納得しづらく、レッテルつけが酷いから本当の当事者恐れて言えない。本当に救われるべき悲鳴上げた人が何十苦の上、言葉さえ封じられる。金と権力あるエリートは弁護士やとえばいいし、面倒なことはそれぞれのプロに依頼すればいい。自分ら加害者側でも、お金あれば法解釈で真実捻じ曲げる弁護士もいくらでも雇えるし、インフルエンサーに広告料もしくはお金払えば、自分らの擁護もしてもらえるし。それに対立して政治の面で言う側も、被害本人ではないから、代弁者だから。本物以外は政治利用するだけで、選挙時とか政治の情勢でコロコロかわる。本当の被害者は一貫してるでしょう。生活苦になるのから。書類ぞろえの大変さ、証拠そろえ、開示請求して開示も証拠がそろえなくされて、しんどい体や鬱になりがちな気持ちを無理やり「こんなこと許せるものか」と振って、隠ぺいされでればされるほど二次被害、三次被害は重なり金銭的にも苦しくなるし、罪にもとわれず、自殺しかないという状況に追い込まれていく。(実体験からです)だから怒り通り越して怨恨にさえなってて、無かったことにされる悔しさから、「道理としておかしい」の疑問は傷が癒えてきても、しこりとして残り続けるので。金と権力で、当人を社会的にも気持ち的にも追い込んでいく理解者がいえない。「社会で風潮つくってしまってるから」当事者がどれだけ訴えても肉親にすら、声が届かない。陰謀論と頭ごなしで言う前に、何をもって陰謀論と思うのか?この3年、おかしいなと思うくらい訃報でて葬式で仕事休むや親戚に長い電話して、やってきたでしょうと親にも叫びたくなるときあります。でもそれいったところで、親もそれを聞いてどうしろというの!になるから、ただ家族関係悪くするから言わない、上っ面のとりあえず楽しいことに目をそむけようと当事者家族でもなりがちで、本当に被害あったら孤立しがち。広報だけに使われて…が経済的なメリットや国益の話なんてしてない。「人間として」その思いに対してどうなのかで憤りが湧いてしまうから、先生らのような方々は怒ってくださってると思ってます。
本当に…泣き寝入りすると、酷い社会不信になるし、神頼みか、呪いしか考えられなくなってきますよね。そういった意味では、理不尽な泣き寝入りの最後の砦として、医者や病院だって鬱ひとつでも、そこまで内情きいてくれ先生のような親身な人は少ないし。最後の気持ちの砦が神社や、超自然な奇跡にすがりたくなるものだったりするから。完全否定はしてません。偶然は先生も仰る通り、実際在ると思いますので。そこでここからは、単なるシンクロの不思議話。気づきの「趣味話」として読んでください。
悶々とした気持ちきりかえようと、漫画か映画かネットフリックスで何かいい映画ないかなと入ったのです。そしたら今話題の、明るい超常現象と向き合うアニメ「ダンダダダン」って配信されてまして、その中で最初は怨霊だったけれど、受け入れたことで味方になるような「邪視」ってキャラがいるのです。
それでなんとなく中高生ころ、ホラー映画ブームがあり、楳図かずおさんなどの連載のった少女漫画も流行りました。稲川淳二さんはこの時期、恒例だったけどお年のせいかみませんね。アニメ、映画ではファンタジーやこういった作品多くなったけど、「畏怖」私の母方の田舎なんて、霊はみえずとも、やはり人の死関わる結構怖い話あったから。軽く笑いやエンタメに使えるよ言うより「怖い」という思いのほうが今より強かったなと思います。何でも信じやすいお年頃もあったでしょうけど。
その中高生の時のホラー少女漫画で「イーブルアイ」邪眼をテーマにした作品も多く、昨日みた「ダンダダン」の邪視というキャラクターは本当の伝承をモチーフに名前つけてると趣味から見まして。
邪視って現代でも民話か何かであるの?と何気なく調べたのです。
邪視
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%AA%E8%A6%96
>ちなみに邪視という言葉は博物学者南方熊楠による訳語であり、彼が邪視という概念を日本に紹介した
ではあの粘菌などで有名な「南方熊楠」が名付け親だったようで。感慨深いなと思ったのと。あとは、西洋の「青い目には」昔から魔力が宿ると、アラブのほうではいわれたようです。
世界の邪視の概念②南ヨーロッパと中東
>発祥の起源とされているのが中東エリアです。羨ましい、妬ましいといったよこしまな気持ちの視線は、見つめられた人(時には家畜や物)を損ない、不幸にするという考え方が今も強く根付いています
>中東から南ヨーロッパにかかる地域には、青い瞳の人間は魔力を持っているという考えがありました。
このエリアに住む人種の多くは黒~暗褐色の瞳であったため、希少であった碧眼に特別な意味を見出したのです。青い眼は本人が意図しなくとも呪いを放つと言い伝えられています。<
一応、URL貼り付けませんが、「邪視とは?呪いの目の世界での意味、お守り、怖い話や実在した邪眼持ちなど」が、ソース元です。
なんとなくの趣味、関心程度で見ただけで、普段から見てるわけでもお百度まいりしてるわけでもないです。神社参拝と仏壇に手をあわせて、墓参り程度。一時、本当に呪われてるのかなと思うくらい、訃報続いたり、それは子供のころからですが身内の死は気持ちが落胆するのか連鎖はしがちでした。今回もペットの死も含めてコロナから本当に呪われてるのでは?と思うくらい、神社にお参りはよくいってました。
呪い返しなどはやってません。感謝の気持ちと、国難を遠ざけて昔に戻してくらいの気持ちだけです。
その中で、よく陰謀論でオバマさんやらG7などの施政者が、かわった手の形をとって、それが悪魔だとか陰謀論で流布されてたと思うのですが、それがこの邪視のwikiからの、「コルナ」のことだと思うのです。別に悪魔崇拝でもなんでもなく、「西洋からしたら」邪眼のお祓い。
また最後に邪視から、万博のキャラ、「ミャクミャク」のネーミングにも関わる「諏訪の神様」
蛇の神様もあり、邪眼と結びつけられたのでしょう。
>ミシャグジ - 諏訪を中心に中部地方全域、関東地方の一部、近畿地方の一部まで広がる縄文中期頃を起源とした古代信仰の一つで、石棒や樹木を神体とする。<
関連項目。諏訪の神様も歴史古い、祟り神。地震の神様、タケミナカタとか日本神話における、たぶん古代の権力者の戦いを神話にした面あるのでしょうが「山とか地方」などがよくでてきて、今、受難してる地域とか、日本神話を知ってる人が攻撃してるのか、神様の本当のお怒りかなと錯覚するくらい「場所」が微妙とは感じてました。「今昔物語」でも武士同士の戦いを表したのか、大蛇と大ムカデとの闘いなどのってましたよね。子供の頃は祖父母が今昔物語買ってくれたり、日本昔話もやってたから。特別詳しくなくても、今はwikiもありますし…。その諏訪の神様から万博のミャクミャクは関連つけられたと。岸田総理も一時、しゃもじ持って応援とかあったではないですか。
あとはドローンで「目」の広告とか、「目」を強調したモチーフ、メディア業界の広報含めて多いとは感じてました。そこでその「邪視」のお守りをもってたのがダライラマ14世
天眼石と石があり、断面に「目」のような模様のある宝石をダライラマ14世はもってたようなのです。
>天眼石(アイアゲート)とは、アゲート(瑪瑙)の一種で、その名の通り眼球に似た模様のあるものをいいます。天眼石には、非常に強力な魔除けの効果があるとされており、近年ではダライ・ラマ14世がノーベル平和賞の授与式の際に身につけていたことで知られています。<
他、あくまで興味関心話ですが、この邪視の解説は、世界の呪いの国によっての概念教えてるので、興味としては面白いとは思いました。あくまで興味です。
イスラエル>世界の邪視の概念④古代イスラエル
古代イスラエルにおいては聖職者だけがこの呪いを使用できる、という考え方でした。人間の不均衡を見抜くのは、選ばれし立場の者だけに許された特別な能力でした。古代の国が消え久しい時が過ぎましたが、現在でも呪いを防ぐためのお守りは広く一般に浸透しています。<
で、ここからはオカルトではない。昔の話ですから・・・。公表されてるのですから、いいと思いますが。ダライラマ14世で…。
CIAチベット計画
https://ja.wikipedia.org/wiki/CIA%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E8%A8%88%E7%94%BB
こちらは「こういった作戦が過去あった」事実ですよね
ダライラマは一時、スパイ疑惑など陰謀論としてでまわってたけれど、アメリカのやり方を批判はされてたようですから。そのダライラマが呪い除けのお守りもってたのは、色々と人の想いの目を受けて、誤解や齟齬、災いが発生しないようにかな…と思いました。ディープステートって、こうちた庶民は知らされない、一応、噂でなく記録がでてきて事実となって外国では問題なったことを、日本では陰謀論やら公表されたのに、陰謀論扱いだから反省もないし。同じ手法が何度も通じるとも思ってて、こういった計画を大統領も一般の政治家も知らない、名前もでてこない権力者が、見えないところで計画きめてしまうような人たちを「ディープステート」と呼んでると思ってました。
そして東からみたと、西から見たは全然違い、中東の人たちは「西洋人の青い目に魔力が潜んで呪詛かけた」と思ってた。逆に西側諸国からは東洋とか中東は、野蛮な宗教、彼らは悪魔崇拝だで、だからエクソシストも最近意味わかったけど、悪魔扱いされてる神様はイラクの嵐の神様。だいたい他国で神様を欧米は悪魔としてる。また子供心に怖かったエクソシストですけど、教会が侮辱されマリア像が汚されるシーンあるのですが、その教会は実はイエスズ会の教会でした。
今それを知ると、大航海時代から、美辞麗句掲げて宣教と、奴隷売買をして美しい言葉で人さらいした欧米の貿易商、された国の奴隷扱いされた国民からは、こちらが悪魔に見えますよね。でも向こうからしたら、罪もない何もしらない地元の大名に重い年貢で苦しめられて、救いをただ求めた信者を、酷いハリツケで殺して、よほどこちらが悪魔にも見えると思います。西からみた神様か、呪いか、東からみた神様かで、西洋ではお守りや聖なる…扱いしても東洋では文化破壊、押しつけ、西洋の侵略、一神教の横暴で悪魔。そのへんを表したのが、永井豪さんのデビルマンあたりだと思います。こっちから見れば聖なるは内政干渉と侵略。ホーリーはハロウィンも急に入ってあれも盛り立てていれたし、
石清水八幡宮、割と国防、海軍関わるような神社でも「レッドブルホーリーライド」というイベントが数年前会って、肯定的に宣伝してたけど、モトクロスバイクで神社の階段を走るだから。宮司これいいのか?モトクロスバイクだし。レッドブルって、ハルゼーさんの仇名でもあるし、挑戦という言葉でスポンサーも大きいから肯定的に広報されるが、私には神社でモトクロスって、いいのか?は悶々でした。コロナでも宮司の不祥事がやたら報道されて、スマートシティ開発に神社に祈祷とか、これ神様喜ぶのだろうか。堀江さんのロケット開発も堀江さん神社にお祈りいってたけど、宇宙宇宙で株ばかりで開発屋さんはバチあたって失敗したらいいのにと内心では思ってしまったりしました。すごいコロナ中に神社の宮司訴えらてメンバーチェンジや、キリスト教の押しつけ、また、デジタル化しろと、神社のしきたりなどもかわり、親でも「伝統破壊」に対策繋げてる感はあるなと言ってました。侵略と感じるのはこういった面からもです。なんか神社仏閣のきなみ被害あってますし…。「ホーリー」とは聖なるって意味で、グローバル、ボーダレス、国境をなくす、アイルランドの、セントパトリックなどの影響強く感じてました。実際なぜか日本の川に緑の染料ながあれたや、伊勢神宮の鳥居が緑にライトアップとか、緑をたてにするが、開発と環境破壊してるイメージで、キリスト教宣教師、緑豊かにを掲げながら、愛と平等かかげながら、実は侵略が目的。貿易交渉。奴隷の売買。全員がそういった人ではなく本当にキリスト教の良さを伝えたい人もいたでしょうが、知れば知るほど布教の陰で有利に貿易、宣教からの植民地主義の側面が見えてきて、近年はとても「言わせない」美辞麗句かかげても被害者には言わせず言論封鎖で押し込み、疑問も当事者まかせで追い込ませる。やってることが…と思ってました。
偶然や直感が働かないとわからないことがあり、本当は簡潔に書きたいが、「何故そう思う」や誤解を解消したい、ちゃんとこういった経緯、流れと根拠があるを知ってもらいたくて、どうしても長くなり申し訳ないです。西側は「聖なるかな」で罪深い悪魔である、日本を浄化されて天上のゴッド、世界ワンワールドにキリスト教として組み入れたのでしょうか。黒を無理やり白にするぬりかえる
イソップ童話でも「エチオピア人を白く洗う」という話ありますが。こっちには大迷惑、侵略でも、欧州、アメリカ、ロシアもキリスト教ですし、聖なるかな、聖なるかなで、一部は人口削減、選別であの世に送り、残ったエリートでキリストの元に全て一つにしたいのかなと妄想めいたことはあくまで趣味範囲で浮かんでしまいます。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月30日 01:25 | 返信
いつも3行で…先生の記事ではげます言葉だけでいいではないかと思ってるのですが…。官邸にもNHKにもメールや電話しても改善ないし。家族構成から、またこちらも自治体で勝手に万博盾に、以前、PDF紹介させていただきましたが更なるインバウンドで外国の方を入れるやら、そのせいでマンションだらけです。家族構成からも子供の成長が楽しみより、不安が強く私が早く死ぬことが老後、このような状態では国が当てにできないし、しかし雇用状況はこんなだし、毎日不安は続きます。先生に言うことではないは解ってますので、9月から仕事も始まりますし、ご迷惑かけることも少なくなるとは思いますが、本当に「亡国」私の家族状況や、市などにも意見だしても「通らない」状況からは、カウントダウン感じてて、とにかく情報。武器などいらない。互いに誤認させて勝手に決めて、勝手に移住させたら武器なんてこれもただ買うお金しかいらない。脅えさせて売らせればいい。アマゾンなども監視カメラ3割で売り込みなど。
「マッチポンプ」も考えて報道してほしい。法作られたら終わりだからメディアも無視はできず、いつまでも偏向をこりなく垂れ流すから。今はNHKは山中先生とタモリさんでてて、山中先生も平然とでれるところが、再生医療の研究自体、ディープステートだと思います。もうすでに漫画などでは再生医療使った人体実験などマッドサイエンティストの悪役として描かれやすいし、お察しはいっぱいだしてますが、どうしてもエンタメ分野なので、漫画やアニメの見過ぎや創作と片付けられて察しても確たる証拠がとれないから、「言えない」がストレスです。きっとご多忙だと思いますから、本当に暇なときに読んでください。まず今回のアフリカでヤフコメで納得いくコメントをいくつかと、これ根深いと思います。
今日は山中先生だけでなく、百条委員会でメガソーラー反対の市長が降りることを採択どうので、学歴詐欺なら小池都知事もかなり酷い、アカラサマなことやってて、何故この人は降ろされない。
小池都知事=メガソーラー推進派。伊東市市長=反対派。これでももうありありわかる面あるのに。
小池都知事は「海外の大学だから」アカラサマでも言われないらしいです。このメガソーラー、このアフリカのホームタウンに無関係でもなく…。
>明らかに日本人ファーストの影響でしょ。そして日本JICA側が日本的感覚で和製英語として使ったようですね。JICA構想は太陽光ソーラーパネルの下で農業ができるように相互に、日本ではできない太陽光発電をシェアする発想らしい。狭い日本ではできない(ベトナムで米作りとかも含めて)ことを考えたほうが日本人減少時代には考えないといけないと思います<
>日本政府は相手国のミスであるならナイジェリアに訂正会見をさせれば良い。
JICAが相手国に渡した英語資料を発表するだけでも済む話。大体、相手国に取材をマスコミが一切
行わないのは何故ですか。政府の発表を裏付け取材もせず報道するだけなのは何故ですか。
相変わらず戦時中の大本営発表を垂れ流していた時と何も変わりませんね。<
こちらの御意見には「ものすごく納得」。ナイジェリア政府の公式な見解がないし、BBCの先走りの確認前に報道の謝罪報道もない。それをSNSがデマがと、デマって、改ざんされたやら、タブロイド紙の勝手な発砲ならともかく。
>ナイジェリア政府にはすでに前科があって、昨年9月に「UAEへの渡航禁止は解除される」って発表したんだが、UAE政府に直ちに否定されてるんだよ。それくらい、今のナイジェリア政府は信用に値しない状態なんだとさ< どうもナイジェリアは政情不安で、政府支持率が20%切るくらいなので、国民にリップサービス、ちょっといい話をしたかった話もありますが、政府がそんな国際問題にするようなことを勝手に発表して削除したから誤解した経緯や、事情説明は聞かないでくれって、それは「筋道としてないでしょう」筋が違い過ぎて、SNSやデマのせいにするとか完全に「論点ずらし」。でこんなアカラサマな論点ずらしの報道あっただろうか。他国でも訂正だけでなく本当にデマなら注意とBBCもきちんと相互の国に確認する前に報道してしまった謝罪文書を出して和訳して国民に説明するべきでは?こんなの常識で当然なことなのに。そして堀江さんが何故か参政党信者が怒ってデマに騒いでるとか、全然、参政党関係なく、住民説明もなくそりゃどんな国民でも慌てるのは当たり前。そんな「当たり前の」ことすらおかしな報道で誤魔化す社会になってるということが、そんなの武器なんていらない。これが通るなら、勝手に向こうで約束してあげますよ。土地開拓しますよ。で「バレなければ勝手に売買」されて、今度から開発しますから家なき子ですよですよね。また噂ですが、国連は本当に絡んでるようですが、今回の件は上海が少し絡むとか。五輪が園で口約束みたいになったようですし、五輪、国連、中国、パネル事業とこの辺の絡みは一致感じます。フランスやスウェーデンも今、移民問題で大変で方針見直してるらしいのに。
そしてフランスの五輪も独特な開会式で、地元民賛否両論。一部は首傾げるような演出もあったから。
フランスに日本は核廃棄物処理してもらってる。フランス革命…。思わせる演出に、やはりベルばらのミュージカルのようなアニメ映画化にフランスの人食いついてるみたいです。動画配信で絶賛と、最近やった映画はミュージカルかポエム?でしたがアニメ版のほうがハードでシリアス。大人向けだったけど。フランスの人がフランス革命の歴史漫画をしてくれたのに有難いと動画配信。ミエミエで。
本当は今のような国連から抜けてほしい。でも…前の大戦は国連から抜けたことで…。
ロックフェラーがお膳立てした国連なんて。だから山中先生も無責任に押したのになんにも言われず、いつまでもNHKでれるんだろうと、制作する会社が違うのか、九州では福島先生がでたワクチンの検証度テレビNHKでもやったようですね。NHKは知ってるけれど中韓の会社も入ってるのでその影響やはりあるのかな…と思います。あと「マラリア」がよく話題になりますが。今は抗マラリアに国連や海外は注目してるみたいだけれど…。ヤクザとマフィアの違いってなんだ?で調べると
>ヤクザは日本の暴力団で、一般の事務所を持つなどある程度公然性があるのに対し、マフィアはイタリア系組織に代表される秘密結社であり、構成員への沈黙の掟「オメルタ」を厳守させるなど、より秘密主義的で閉鎖的な性質を持っています<
あまり知りたくない話ですけど…。とりあえず昭和の高倉健さんがでてたようなシリーズは「任侠」
任侠は>弱きを助け強きをくじく、仁義を重んじ、義のためには命も惜しまないという自己犠牲の精神や気概を指す言葉< 昭和のヤ映画が任侠ものが多かったけど、マフィアはファミリーと経済、カジノとか麻薬とかお金の分野、経営分野に強いイメージですけど任侠ってイメージないなで、あまり調べるの嫌だけど…マフィアってみてみました。やはり本場は今も話題のニューヨーク
マフィア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2#:~:text=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC,%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%82%92%E6%8E%A1%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
ここで「マラリア」の話題でてくるんです。起源
>侵略者の暴力、農民に対する土地貴族の暴力、マラリアの蔓延する風土の暴力、農民から搾取する借地人の暴力、強者が弱者に行う暴力などの中で、シチリア人は過酷な生活を強いられてきた。この地獄のような生活の中で、地獄に落ちたくない者は悪魔にならざるをえない。マフィアは一個人の尊厳と生活手段を保障するための一つの悪魔の行為である<
ビルゲイツさんや今の国連はマフィアが正義の顔してマッチポンプしてるイメージ。マラリアで騒いでマラリアで薬作って金稼ごうみたいな…本当は怖いからあまり話題にしたくないけれど、報道なんとかしないとという気持ちからです。今回、アフリカの件が発覚したことは、災い転じて…というか、グーグルの書き換えと、BBCの記事なければ、皆しらないままスラーリだったのか。もし悪意の人としても逆に騒ぎになって、もしそうなることを望んでいたなら黙ってたほうがよかっただろうに。BBCさんも余りに荒いし、何故、大手報道局が日本の外務省に本当か確認とらなかったのだろう。ナイジェリアが政情不安で、前も前科あるなら、余計に普通は確認とるはずでしょう。では秘密裏に勝手に決めてたのか?となるし、意図は善意ではないかもしれないけど、「発覚」という意味では塞翁が馬だったなと思います。
マフィアなんてなんとなく意味わかってればいいで、普通調べないから。
調べると意外なことに、20世紀:戦前。移民やら宗教事情やら「ローマ帝国」の話題やら割と調べてはじめてわかることって満載です。シチリアって、あの三鈷杵。五輪の韋駄天のマークとにてるメデューサ。
邪視でないが見たら石になる。足が3つの…。結構歴史あって怖い。スバルのWRXがマン島あたりでレースしてましたけど。宗教事情や歴史古いところでなかったかなと思います。
ただ、一考察に…。お暇なとき読んでください。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月30日 09:30 | 返信
311は2011年 2016年には、マフィアの経済状況は建築詐欺を行わなければ組織を維持出来なくなり、耐震偽装を行ない組織を維持している。耐震偽造といえば2005年のアネハさんの問題は覚えてまが、ヅラネタで笑ってた程度だったけれど。日本には関係ないとはし、時期は外れてるとはいえ…。あとはサインはVにそんなのでてたと知らなかったけど。、エリザベス・サンダースホームってリンクしてみてください。闇深すぎる…。岩崎弥太郎さんって三菱で有名ですよね。明治維新。坂本竜馬と縁あるとか。闇深すぎる。三階菱は、この人とは全然関係ないけど、私の九州の親戚、祖父の兄弟の家がそこそこ金持ちで、もう誰も住んでなかったけど10年まえくらいに火事で燃えて親だけが電話で色々話したり、財産相続でもめて、お家騒動で火事を身内が火事だしたようですけど、その火事場から伯父が片付けのとき貰って来たのが、三階菱の家紋ついた瓦と沖縄のシーサーのお守りの大きな像でした。小笠原家の家紋で、祖父の戦闘詳報と共に、明治生まれで先生などやったことあり街の役員などしたという祖父の兄になる人を偲ぶ文集も慰霊碑案内の手紙などに入ってまして、割と人望あったようで。私はあまり関係ないけれど、明治のや昭和天皇の行幸ご案内したことあるようで一緒に写真とってる写真ついてます。明治生まれだったようで明治の気骨ある男性でどうのや、経営者でもあって色々と悶々と、これが血のつながり霊感なくてもDNAからの知らせなんだろうか?みたいな不思議は結構あります。一時の騒ぎのように見えて、案外闇深い…のではないのかな。とりあえず報道だけちゃんとして。「筋を」筋道、常識とうして、忖度報道、片方は無罪で、片方は知事降りないといけないような忖度は問題だからやめて、当たり前のことをちゃんとしてとは思います。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月30日 10:00 | 返信
占領期日本における強姦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E9%A0%98%E6%9C%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%BC%B7%E5%A7%A6
もちろん、日本がやったことを反省する必要ありますが、女性って本当に現代戦はそこまでとは思いたくはないけど、本当に一般庶民、戦争って本当に女性が犠牲になりやすいですよね。力ないから。日本側は勝った国には絶対いえない。今もどこの国かはわかりませんが大国にブレスコードだされてるみたいだし、被害者はいつも口をつむがされて闇にほうむられる。そして神経逆なでするような、本心はちっとも思ってない体裁、国の立場、ばかり考えて当人らには背を向けて目もあわさず、機械的に美辞麗句読むだけ。本当に前の大戦って地獄だったのだなと思います。でも今はそれに備えるためと、売り込み含めて広報ばかり。真面目に「筋道すら」不公平さを考えようともせず美辞麗句の差別ということばで、本当に苦しんでる人押し込んでしまう。何故日本はアメリカに言えないのだろう。中国も大概ですが、アメリカよりに文句いうよりは、まだ言えると思います。同盟組んでるからだと思いますけど、同盟の範囲ってどこまでお付き合いしないといけないか、はっきりしてほしいし、10年前からレッテルつけのブレスコードでないが、本質的な問題は一切議論できずレッテルつけで黙らせるやり方も変わってない。私ら家族も「戦争なったらもう終わり」弱者、しかも身を守るすべもない、何されてもわからない人なんて…。結局、頭良くても「人間性」それはさすがに酷い、やめとこうの人間性が極限化で、食べ物盗む程度まではともかく、どこまで人間性保てるかの教育したほうがいいと思うくらいです。嘘も平気ですし。この辺は、先生だけ知っててほしい話です。
Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月30日 10:31 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: