- << 「桐島です」7/4公開!
- HOME
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

頑張れ、トカラ列島!
2025年07月04日(金)
トカラ列島で1000回以上の地震。
悪石島では震度6を観測したばかり。
頑張れ、トカラ列島!と、叫びたい。
宝島
子宝島
悪石島・・・
あーあ、これで有名になってしまった。
実はトカラ(十島村)列島は、僕は大ファンを続けてきた。
十島村というくらいなので、十の島々のこと。
人が住んでいる。
仕事がある。
地域がある。
小学校もある。
鹿児島大学の有志が巡回診療している。
僕は鹿児島県の離島医療研究会に通っていたので、
トカラの島の様子や医療事情など、以前から知っている。
飛行機の上から見ると噴火している島もあり、
時間ができたら船で回りたいと思っていた所。
行くなら僕一人で行こう、と決めていた場所。
今回のトカラ列島の群発地震が注目される理由は、
南海トラフ地震などプレート地震の観点からではない。
トカラ列島は、有人島であることが一番のポイント。
人が住み、地域があることが、日本の領土である上で極めて重要。
だから一旦、島外避難しても、地震が収まれば
また島に戻り、以前の生活を取り戻して欲しい。
遠くからトカラ列島島民にエールを送りたい。
100人以下の島が多いので、
僕も加わりたい気持ちがある。
だから、頑張れ、トカラ列島島民!! と叫びたい。
今は不安でいっぱいでしょうが、揺れはそのうち収まるだろう。
トカラ列島は鹿児島県。
鹿児島と奄美大島の間にある。
奄美や沖縄の往復時にトカラ列島がまる見えになる。
ポツンと一軒家もいいけど、
ポツンと有人離島もいいよ!
PS)
今夜は、新宿武蔵野館で舞台挨拶を2回します。
そして、明日からは函館2days、宜しくね。
そして、7が並ぶ、7月7日午後7時7分、からは、
長尾チャンネルを岐阜県の郡上八幡から生中継します。
選挙で騒がしくなってるけど、政権交代しないと、選挙する意味がない。
今回は、まさに政権交代選挙、です!

- << 「桐島です」7/4公開!
- HOME
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: