このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

函館の夜

2025年07月06日(日)

今日は、函館でいろんなお話をした。

夜は夜でお刺身を堪能させて頂いた。

函館は、爽やかな気温で心地がいい。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




函館空港は霧が出たら着陸できない。


函館上空で1時間旋回したので、羽田に引き返すことを覚悟した。


冷や冷やしたけど、無事着陸できてラッキー!



なんとか、シネマアイリスでの舞台挨拶に間に合った。


市民が共同出資した、とっても暖かな空気の映画館だった。


函館に映画館は2つしかない。


「桐島です」を観て頂いた函館の皆様、ありがとうございました!



続いて、函館市と医師会主催の映画上映会のため函館市民会館へ。


「痛くない死に方」の上映前と上映後に色々とお話をさせて頂いた。



定員200名の会場に400人の方に来て頂き、嬉しかった。


ここまでの感想をXのスペースでお話しした。   →こちら



そして、岡田先生や行政の方と函館の夜を過ごした。


七飯町のワインは美味しかった。


海の幸はもちろん美味しかった。


函館は函館で、なんか独立国のように感じた。


北斗市と七飯町とあわせて50万人圏域。


住むには最高の都市だと思った。


ああ、楽しかった。


ああ、疲れた。




PS)

今日は、14時から函館の亀田交流会館で講演します。→こちら


残席多数なので、函館近郊の人は是非、聴きに来て下さい。


無料です!





2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

「上空で1時間旋回!」と聞いただけで、卒倒します。
とても耐えられないです。絶句します。
なんといっても、「地上がいい」です。

Posted by 匿名 at 2025年07月06日 11:24 | 返信

涼しそうで羨ましいです。相変わらず御多忙そうですから、たまには、ゆったりして下さいね。
スペース着かえていただきました。4日前まで末期癌でも動けてたのだと驚きました。電車も乗らずに病院もいかずに50年て、やれるものなのだなと思いました。テロは肯定できませんが、言ってしまえば軍産系の工場の爆破にベトナム戦争あたり?と。私は学生運動とか映画やエンタメで知る程度で親の世代だと思います。幼稚園から小学生あたり、ヒッピーとか、サイケとか流行ったやら、特撮ヒーローものにも、当時の社会背景が少し映ってて、親の世代の出来事ですが、親や親戚はあまり語ろうとはしませんでした。筒井康隆さんのSF小説によく出てきた覚えがあるのと、AKIRAで有名な大友克洋さんの作品に学生運動の時代あたりの雰囲気は感じると思っていました。
今の人って両者知らない人が増えて来たようです。筒井さんは時をかける少女のアニメリメイクなどで、名前だけは知ってる若い人もいるようですが、山荘の話でてくる有名な事件はともかく、学生運動のおこった理由もよくわからなかったのですが、高度成長期の格差増大や社会変化が要因とは見てます。ただ、暴力は肯定できないとはいえ、今より真剣に考える若い人は多かったのだなと思います。

一度、真面目に「資本主義」について考えるべき時はきてると思います。
たとえば、「ブリックス」とか今回は「あまりにもミエミエではないですか」
BRICSの魅力
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/brics/
楽天証券 公式です。危険はありません。
>米系証券会社のゴールドマンサックス証券アナリストが投資家向けに、2003年10月に書いた…
そうです。たしか2003年~2005年。当時本当にテレビ宣伝大きくて、芸能人も覚えてるはずです。
バラエティでもブリックスとは何かとクイズやら子供でも名前だけは知ってるくらい投資先として有名だったのですから。今は紛争のグループでしょう。この投資で名前よく聞く当時、20年後こうなるって誰が想像してたのでしょう。私は2008年前後、積み立て投資信託してて、当時ブリックスはもう下火、次はアフリカですと今はやってませんが、証券会社の案内みました。
政治ではない。経済の「在り方」をもう、これだけ投資先として名前聞いたファンド製品が、今、まんま紛争グループの名前として使われてるのですから、ここまで「見せつけてるのなら」真面目に考えるべきだと思います。ゴールドマンサックスでしょう。GPIF含めて年金管理任されて、結構な運用手数料支払ってるのは。なぜ、タブーなのですか。
東インド会社のころから歴史も教えられて、何度同じような事、こんな「まんま」名前でてるのにと思います。だいたい、すべて「経済からなんです」畳や障子、木造の家は「悪いことですか?」
他国に侵略しなければ、また内政干渉も他国の暴力などには、やめたほうがいいというべきですけど、あまりにも「経済通して」他国と同じに変えられることを考えるべきではないでしょうか。
在っていいです。紹介もコーナーもいいけれど、親の世代はクリスマスも、ハロウィンもバレンタインもすべて無かったらしいです。あるのはいいけれど、すべて「キリスト教圏」のお祭りや文化でしょう。それをお菓子メーカーやら経済通して、まるで紹介どころか、その国のイベントみたいに、他国にいって楽しませてもらうのはなく、一応はここは日本なのに、それは事実であるのに、西洋文化と価値観、論理的、合理的な考えの押しつけ。学ぶ面はあってもいいけれど、結局、欧米キリスト教圏と「同じように自然になるように」必ずイベント、エンタメ、企業への体制、教育っふくめて「経済」から入ってくる。その経済のお金を沢山もってる一部が各国、政府に献金して、政治がその通りに法をかえていく。たまに桜というか、お金を払って運動もおこし「世の流れ」を作っていく。もう映画もアニメも昔のような勧善懲悪でなく、そういった今の世の中の仕組みも、おかしさもエンタメでも散々、あらわしててくれてるのに、問題視はせず、その流れに乗らないといけないように。ここまで見せつけられたら、そろそろ考えるべき地点だと思います。
ウォール街やNY金融市場も、これだけ歴史積み重なってきたら世界で本当に問題にするべきでは、お金の為に嘘がまかり通る世界になりそうと漠然と思います。
経済会にとって国益重視の人にとって倫理は邪魔。たとえ危険であろうが天才が他国にない画期的な発明してくれたらいい。天才に人権とか倫理とか邪魔。非倫理的であろうが非人道であろうが制限なく才能伸ばしてくれたら、画期的な実験からイノベーションから新発見で権利をとれたら。お金が儲かれば国益になれば、マッドサイエンティストでも重宝。こういった仕組みも映画もアニメも散々示唆してくれてますよね。それをエンタメでなく実際、やろうとしてるのが「今だと思うから」真面目に投資家の罪や資本主義の功罪を、一旦考えるべき時にきてる気はすると感じてます。
貧乏は嫌です。貧乏は本当に辛い。ただ経済の為に、どんな嘘でも、非人道でもしていいのか?は今回のコロナの報道も厚労省などや大きな医療の組織含めて、人間不信になるようなことをしまくったのだから。本気でこんな「在り方」でいいのか考える地点ではあると感じてます。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月06日 09:49 | 返信

今は函館?、無事に帰ってきてください。講演して夕方から岐阜に向かわれるのでしょうか。
今週末は地元で舞台挨拶ですね。十三しかしてないと思えば、MOVIX尼崎で上映してると知りました。舞台挨拶にはいけなくても、見に行こうと思っています。
国内線だからと思いつつ、今、飛行機に乗るの怖いです。1時間生きた心地しなかったと思います。
聞いててハラハラします。ゆったりオタク、もしくは避暑地でノンビリもしてほしいです。

あとは医療も街の復興もなんでも「経済」中国があれほど発展したのも、人口の多さに目をつけて「市場」として旨味があるからと目をつけたから。こういった「根本的なこと」を一度話してほしいなと思います。尊厳より経済。貧乏になれば尊厳も奪われますから、経済に重きを置くのは大事だと思います。ただ、どれも経済重視で、嘘ついて尊厳無視したことは、本当に泣いてるひと言論封鎖したて、その隣で本当に血縁に死者でた人は封鎖して言わさず、その隣で綺麗ごととか思いやりを叫ぶ非道さは「全く問題にならない」。人口=市場の旨味ですか?と思います。
日本も昭和以前、1億も人口いなかったから、別に減るのはいいではないですか。いつも「労働力」が「生産力が」と声高に叫んで、生産のためだけに海外の人やら連れてきたり、人手不足というのなら、金の卵のように学歴も重視せず、長い目で企業は働かせればいいのであって、どうして海外の人を沢山「生産力や経済を盾に」入れる必要あるのだろう。そして世界で人口が80億いくで問題なってるのでしょう。それを人口=国力、生産力で測るから、市場の旨味ばかり求めて、開発ばかり、自然破壊、嘘の広報。みな嘘ばかりでお金で測って綺麗ごとが蔓延しても幸せではない。
世界で多すぎる人口問題なってるのに、市場のために人口多いところに投資しろとか、生産力足らないから人増やせとか、それなら人口減らないし、どうするのかと思います。ちょっと考えたら湧いて出る根本的な話の議論は全くない。小泉さんの新自由主義の後、これからは中国だといわれて、それは人口や広土の広さから、市場として魅力あるからでしょう。そしてアメリカやイスラエルがデジタル都市として投資や援助したのですよね。日本も友好思ってが巨大な敵を自ら作るとか何をしてるのだろうと思います。自分たちの国で作れる食べ物も、利益の為に海外の富裕層のために作って。みな、親でも感じてることを大ぴらには言えない。政権交代したとき覚えてますが、かえって苦しくなっただけでなく、スウェーデン方式って当時、話題になりました。テレビでもよくやってました。高税金だけど高福祉。キューバがテレビでよく紹介されて、キューバは医療派遣頑張ってるやミミズで土を肥やすや、ゲバラさんの映画もやってて、兄弟で見に行った気がします。
当時から放送あからさまでした。スウェーデン方式憧れて当時は北欧の福祉国家に憧れもって、バブル弾けた日本もこれからはそちらを目指すといってたのに、当時は北欧は人口が少ないからできたが、日本は人口が多すぎるから無理だとなって立ち消えました。だから少子化で人口減少ときくようになったから、人口減少ならスウェーデン方式出来る?と思えば、今度は一切、その話でてこない。人口減少が問題だから、海外の人いれても人増やせで、なんでも経済会の都合と感じてます。政治家は矢面として叩かれても、裏で操ってるような経済会は一切問題にされない。批判もされない。報道局も経済界がスポンサーだから問題にしない。
あれだけコロナ関連の法も「閣議決定」でバンバン決められるなら、バレてきても元に戻さないのなら、なぜ土地購入問題とか簡単に閣議決定で規制の法作れないのでしょうか。
不思議です。経済会に都合いい規制緩和はバンバンやっていって、嘘ではなく過去生きてきた、当時騒がれたこと覚えてるだけで、向こうが知らせておいて覚えてたら、封鎖されるか石投げられるって。おかしな社会と思います。労働力とか生産力とか盾にして、海外の人を沢山入れるなら結局は必然的に数の問題になりかえられていく。親の世代、ここまで資本主義でなく、親の若い時は雇用なくても田んぼや家の農家の手伝いしてたと聞いてました。人手不足を理由に生産力のためにロボット売り出し、そこでもお金が儲かる。雇用も何とかなるで、いらない技術でも「お金の為に、経済回すために」人を数でとらえて、お金と絡めて、ロボットに置き換えられて、その産業に投資する資本家だけ儲けさせてもとは思います。農業も医療も全部「資本主義」金の為に。経済重視。医療も、完全に人の人生を「金に換算」儲かるから嘘ついてもいいとなった感じで、「誰も何も信じられなくなる」何やってるのだろうと思います。もっと根本的な、みな、どこかおかしいと胸に矛盾感じてることの議論をと思います。こちら掲載されなくていいです。
行き過ぎた聖者は悪者より余程立ち悪いも感じます。
家族で、笹の葉さらさらと童謡うたって、笹の葉に折り紙などで飾った素朴な思い出が懐かしすぎて、なんでも七夕キャンペーンとかイベントで集客する、利益えるためのものでなかったなとか。線香花火とか懐かしいなと感じることが増えて広告の嘘ばかりだから、それを善いことととらえようとすることに頭は解ってるが胸は萎えます。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月07日 10:04 | 返信

スペース聞かせてもらいました。面白かったです。コロナ関連で先生はとても多くの人に感謝されてますね。私も先生方みたいな方がいて良心まだあるお医者さんもいてくれたが救いになったと思います。こちらURL入ってるから掲載されないこと思って。嘘つきテレビより時折入るCMやゲーム広告のほうが「教えてくれ過ぎ」な印象がこの数年ありました。危険はないです。たとえば…「そのまんまとはいいません」ただこれもコロナ時の風景とにてる。食料や日用品の買い占めとか渋滞やら含めてうかんで、今ってゲームでも撃ってドカーンだけでなく社会風刺してくれてる面あると思います。ゲームそのものはしないのですけどCMが秀逸すぎました。企業系のお笑いCMでもさりげなく気になることを示唆してたCMは沢山あります。スマートすぎて

アンドレ・オリビエリさんのお話(エースコンバットX2 JA)
https://www.youtube.com/watch?v=2rX60fMiq1s
これ紛争たてにアクシデントを盾に「大儲けしようと」した金融界の暴挙を示唆してました。
実際に小池都知事、自身のブログで海外の保険CEOと握手してにっこり映像と感想、自ら公表してました。ショックドクトリンの示唆でもあり、アクシデントを金にかえるで、外資保険と小池都知事の握手のブログに、こちらの映像とだぶりました。全部が同じでないです。今はゲームストーリーでも金融市場、株のこと示唆してくれるから凄いなと思います。
また今、公務員叩いても役所の窓口でも福祉の窓口でも殆どの人は公務員でなく「非正規」の人。
そりゃ同情はできるが権限ないになりますよね。テキパキ処理はしてくれて、今の世の中おかしいとは窓口の人も共感はしてくれても。派遣がここまで解禁になり官公庁まで殆どコストカットで派遣の使いまわしって、3年で切れるし結構切りやすいだけでなく、そういった官公庁を全部非正規にしていく、それがコストカット、スマートに無駄を省くですが、そんなな人は外国の人でも何でも非正規で入ってもらえますし、権限ないからそこで困ってる話も上には届かず止まるでないですか。その派遣解禁したのは小泉さんと竹中さんで、竹中さんはご自身も派遣会社もってますよね。最近の話でなく、もう長いですから暗黙の了解で、すごい食い止めるような制度バンバン壊していったな気づいてる人は気づいてると思います。そのあんだけやった小泉さんの結構、その後も問題にされたのに、同じ考え、緑、環境省、脱炭素、おもてなしの小池さんと小泉ご子息と河野さんって殆ど「推した方向もやったことも」目的一致してるくらいにインフルエンサー使うことも含めて似てますよね。都知事選で緑の狸と赤い狐のたとえがでてましたが、どっちになっても一緒というかどっちも選べないような候補者ばかりでとは思ってました。

股間戦士エムズーン 人類股間AI化計画 第1話「進化するマタノロジー」
https://www.youtube.com/watch?v=RF6sdBSKyjk
こちら池田模範堂のCMですが、このシリーズ私は結構好きなのです。笑えます。最初から全部みてほしいくらいです。このラスボスも痒み大魔王ですが、火山に住んでて、火山を意識させてます。
またこちら、皇室の番組のスポンサーみたいで、実は10年近く前、父や先祖の墓参りに家族でいったとき、墓参りの帰り、兄弟の車で普段はラジオかけてるので皇室の紹介番組が流れて料理のお話など流れたとき、ちょうど上皇陛下の攘夷問題のころだと思います。上皇陛下は凄い、被災地を作業服で回りやら家族で上皇陛下のこと褒めてて、母も、女性もいいけどやはり体力が持たないし、女性天皇いてもいいけど、かえって女性はしんどいと思うわとか話題にしてたとき、その皇室の紹介の番組のスポンサーが池田模範堂で、昔、天皇陛下が視察された会社でもあるようです。
そのせいか、結構な示唆感じてました。火山だけでなく、市民が痒みゾンビになったりや、いま笑わせながら危機をさりげなくとか、かなり笑えて夏場だけCMしてるのですが、「きっくー」を菊とかけたのかなと思います。非正規の酷い雇用形態から実感してきたものからはリベラルに実感しがちだけれど、天皇陛下は嫌いではなく、祖父も国防に、伯父も若い時に国防関連の仕事についてた時期もあり複雑な気持ちです。本当に気持ちもサイケデリックになりがちです。
掲載されないこと前提で書いてますが、私は覚えてますがリーマンショック少しあと、銀行にお金降ろしに行けばATMの前で銀行の投資部門のお姉さん立ってて、外貨預金や投資勧められたのです。お金がないからといえば、外貨NZドルや豪ドルがいいや、その国は何がとれるかなど、勉強にもなるからといわれ、今って小額投資ができるから泣ける金額まではいいかなと思って、話だけきき、米不動産連動の投資信託だけ購入したのです。配当型です。一度かえば後は配当金が利息ばわりに。当時から利息ないようなものでしたから、普通預金よりは利率いいかと、お金の勉強になるかと思ってやったのですが、購入後1週間でアメリカの格付けが下がって半値。それでもずっと売るのも二束三文だから寝かせたままですが、最初は月1000円近く配当あったのに、今や300円代とアマゾンプライムの支払いにもなりません。たぶん1/3くらいの値段になり、最初は配当月2000円なるときいてやったけど、今は売れる気もしないし、小さな利息かわりと置きっぱなしです。
ただアメリカ不動産連動の投資信託ですから、アメリカの格付けが下がったのはともかく、いま、マンハッタンやらすごく再開発に湧いてるではないですか。なのに全く上がることなく、ダダ下がりの一方なのは「どういったこと?」は思います。確かに泣ける金額、もともと10万くらいまでしかしないので、勉強にはなる。世界情勢の連動と、アメリカすごい土地開発してるのに、不動産はダメなんだなと思ったり勉強にはなると思います。そこの国で何がとれるか。豪州も鉄鉱石とかとれるとききました。金融でないけれど、職場でミャンマーの人と働く機会あり、軍事政権だけでなくミャンマーはルビーがとれるとききました。ルビーといえば宝石だけでなく、レーザー、メーザーなどの材料。宝石って結構工業に使われたりする。金の値上がりだけでも今どれだけ世界情勢が不安定なのか分かるくらいですから、投資も投機もする気ないけれど勉強にはなり、このへんが本当の問題で、政治より世界の金融界のほうが強いことが問題だろうなとは感じてます。
同時不況が怖いため、どうしても世界の投資家には甘くなる。ブラックロックなんて昭和になくて、支配的に大きくなりすぎても、酷いことやっても問題にされない。大きすぎて潰せないとか、だから「やりたいほうだい」で先に支配しか見えないです。昭和は少なくとも銀行で護送船団方式で小さな銀行含めて守ってたのだから、これ以上、海外ファンドの思うように、またその手先のような政治家さんに好きにされたくないなとは感じてます。
動画入ってますし、先生だけ読んでください

Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月08日 08:55 | 返信

昨日は安部元総理が亡くなられた日でしたね。ご冥福をお祈りいたします。
先生だけに本当は聞いてほしいのですが、実は元総理が亡くなられたとき、ほぼ同じのときに私の昔、登録してただけの派遣会社がハッキングされて、私だけでなく登録者全員に同じ文言ですが弁護士名乗った愉快メールや脅迫めいた文章など沢山届い警察に一応連絡いれたのです。
高杉晋作の「面白きない世を面白く」なんて言葉も入ってました。だいたいですが、数年前、大手の通信のニュース流れたとき、楽天とか一時、通信止まったり銀行の不具合やら今はニュースみてないからか、おさまったのか、対策ソフトや会社の宣伝も多いので、対策なったのか、落ち着いたように感じましたが、そういったときに「自動」でメール送ってたのだろうと思うけれど、私もそのニュースにあわせて詐欺メール沢山もらったことあります。多分、海外から同時に不特定多数に送るから大手のサイバー関連のニュースにあわせて、一緒にとばっちりを食ってたのだと思います。そえらdけでも実害として、なんだかの国に通信の攻撃うけてるなとは感じてました。
警察はそこまで捜査しないから、ただ不特定多数に一気送ってるので、あなたを特定して脅迫通りに来るようなことはないでしょうが、一応、記録は残し地元の管轄の警察と連携しておくので、何かあればすぐ近場の警察にいうようにと神戸のサイバー科ではいわれました。
一気に自動で送るのですし、海外が発信元が多いから、そういったときは結局、とばっちりでもアドレス変えたりするしかないようです。派遣会社もただ謝罪の言葉と、登録は抹消しますからと言っただけ。別に責任とりもしないし。尼崎市の個人情報が46万人分漏れたときも、46という数字もなんだかですが、ニュースになって、その後は住民はどうなったと市のHPみますよね。
そしたら謝罪の言葉は一つあっただけで、実は漏れてませんでした。USBのやりとりが問題で、その対策としてNTTデータのダイバーシティの女性が入るで、漏れてないし、顔見知り同士や、その人のうっかりミスなら、女性参画とダイバーシティ促進ミエミエの人いれなくても、だいたいニューsで不安にさせたことに対してはクオカードさえない。事後報告も自分から市のHP、気になる人は見るであって、なんの知らせもない。事後報告もない。

本当の思いいわせてもらえば、安部さんは矢面立って色々と食い止めしてくれた面もあったと思いますが、何故、保守の人らも「話通じない、気持ち通じない」のかなと思います。本当に被害あったり遺族の声聞かないでしょう。安部さんの死は悲しいですしご冥福も思えますが、それと市民が使える法を、外国が内政干渉しやすいために、無視して海外の声にあわせるのでなく、きちんと三権分立が保てるように、法的な手続きとかきちんとすることが「制度の問題で」三権分立やら、市民が海外とか一部の要請で泣かずすむように「法をないがしろにしないよう、整合性たもってで」誰もお葬式自体は反対したような人は少ないと思います。それなのに、その言い分を絶対に「聞かないで」法的な辻褄やら三権分立は守ってほしいからの思いからなのに、まるで人の死を悲しめないように国民を批判したり、「こっちも遺族はでてるし、あんたらがいつも利用して崇めてる靖国に血縁者も眠ってる」それを平気でこっちの言い分塞いで石なげられて、こちらも死人はでている有名人だけでなく「死んでるのは事実」でも、あなたがた印象操作したり石なげたりするだけで、こちらの言い分きいて、説明してくれたか?_三権分立を守ることや、海外からの声に応じてすることが嫌だから、お葬式で人を悼むことはいいと何度もいっても、言い分は聞かず、隠して、「他の人の死」はどうなのよと、有名人でなければ塞いでいいのか。それを保守側からされて、石原さんを嫌う気持ちはないけれど、あの人の差別発言で、応援者は英霊はどう思ってるとかいうけれど、一応、血縁、遺族にあたるが、その英霊の曾孫になる子供たちは「重度障害」で、だいたい戦争いけば精神的ショックと五体満足でかえれることもないのに、みな、遺族、血縁者が健常者ばかりと思ってるのかと保守の「今の日本の現状の遺族の方々の思いはどんな思いか」と石原さんの思いをたてて演説、動画だしてるときに「遺族、血縁には障碍者もいるし、憂いてるといか、危機は感じてても、あんたら広告塔だけで、どれだけ酷い態度とってるの」と同じ人の死でも片方は利用して印象操作に石なげて、自分らの好きな応援者の「声だけしかきかず」遺族にあたるものは、法事なども出席するし、一方的な主張のおしつけでなく「対話」がしたいし、「説明がききたい」気持ちの胸の納得が必要でしょう。一方的に抑え込んで利用して、あとはその「やり方に不納得でも」黙らせてしまえばいいという態度で、関係者は批判でなく「納得する説明」が欲しいのでしょう。気持ちの納得の仕方をしりたいのでしょう。それを黙らせて抑え込み、自分らの好きな政治主張と応援ばかりで言い分きかない。そんな「態度とっておいて」まるで前向きに人間不信なるのがおかしいことのように。私は右翼も左翼も大概腹が立って本当に縁あったり実害受けた人が一番気づく立場でも、悲しい事件をネタに本当は一部の他人の命や思いなど思ってない。
差別なんてなくならないと思います。みな好きな人知ってる人は大事でも、実害被っても、他人は他人、別にそれでもいいけれど、それなら利用するなと広告塔に使うなと大概に政治家にも政治応援者にも怒っています。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年07月09日 08:05 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ