このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

神戸→大阪→名古屋
2025年07月13日(日)
昨日は、三田市にお越しいただき、ありがとう!
プロのギターで「時代遅れ」を歌い幸せでした。
夜は尼崎の映画館で舞台挨拶などなど遅くまで。
行く先々が、満席の映画館って、凄いね
もちろん毎熊人気。
一緒に時間を共有していて。本当にすごい俳優さんだなあ、と心底思う。
複数回観て頂いた方々、本当にありがとうございます!
エンタメに半端なく興味を持って頂ける方に、こちらが感謝します。
今日は、神戸→大阪→名古屋
と、毎熊さんと舞台挨拶です。
すべて満席。
毎熊サイン会は混み合うだろうね。
本当に「フーテン」になってきたなあ、と思う。
嬉しい。
まあこれは僕の理想の日常なのですが。
毎日、いろんな人といろんなお話ができて幸せです。
田中章太郎先生、ありがとうございます!!!
PS)
ASKAさんがXで呟いておられるように、
僕自身も新興勢力に期待、しています。
現議員では、川田龍平氏しかいない。
もし、彼が厚労大臣になれば日本の医療は180度変わる。
今、変えなきゃダメ。
そろそろ気づけ!(by 田中陽子)

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
川田龍平さんは全国区なので投票できますが、乱立している私の選挙区には「修身斉家治国平天下」を託せる候補者がいないんですよ。
この際「候補者おらず」と書いて一定の得票数を獲得したら、候補者を入れ替えて再選挙にするとなれば、投票率が上がると思うんですがね・・・。
人気タレントを使って投票率向上に税金を使うより、もっと国民の声が生かされるツールを考えなければ「国滅びる」でしょうね。
事あるごとに財源がないと言われますが、無駄な薬同様に工夫できないだけですよね。
我々は収入が減れば支出を工夫して生きる術を探し出していることを見習えと言いたいです。
Posted by 凡夫 at 2025年07月13日 07:36 | 返信
昨日の三田の郷の音ホールは、良かったです。宝塚JRで行って、バスで総合文化ホールに行こうと思ったけれど、バスが2~3台出て行くところだったので、タクシーで行きました。田中先生は初めてお目にかかりましたけれど、患者さんも多く、リハビリの専門家もいらしって、凄いなあと思いました。長尾先生はビルボードでは、痩せて見えたのに、今回は少し太って見えました。ライブも映画も一段落したので、ほっとなさったのかなあと思いました。スクワットも軽々となさったので驚きました。私は、最近歩くことも少なく、腰痛の針治療も怠けていますし、最近しりもち転倒をしたので、杖が欠かせません。ノルディックウォークもご一緒したかったのですけれど、あまりに恥ずかしいので、先に帰らせていただきました。歩いて、JR三田まで帰りまして、丁度きた普通電車に乗りました。宝塚JRまで来たところで、尼崎のMOVIXというのはどのような映画館か見に行こうと思って普通電車に乗ったままでJR尼崎に行きました。確かJRの北側のビルと思ったのですけど、北川に2棟以上ビルがあって、近所の人に聞きながら西側のMOVIXという看板の掛かっているビルの4Fにたどり着きましたけれど、映画が終わった直後で、観客の方達が出てこられました。既に関西近辺の上映は終わっているみたいですので、AMAZONかネットフリックスかで、何かで観てみたいと思います。暑くて、出かけるのが億劫になって可愛がっている避妊手術した雌猫が、あとから来た子供を産んだ雌猫に左目を傷つけられて、右目しか見えなくなって、近所の人が獣医さんからもらってきてくれた抗生物質を飲ませるのに一苦労していましたので、「霧島です」を見る機会を脱してしまいまして、申し訳なく思います。そういう訳で、私もスクワットをしてみようと思いますし、ノルディックスティックは購入できるか分かりませんが、できるだけ歩こうと思います。長尾先生も良き人生のパートナーがいらっしゃって、よりお色気がでてきましたね。これからもお元気で、ご活躍下さい。
Posted by にゃん にゃん at 2025年07月13日 09:34 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: