このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

俳優の玉木宏さんのおじいちゃん

2025年08月14日(木)

俳優の玉木宏さんのおじいちゃんって、凄い人だ。

シベリア抑留から帰国してロシア兵の墓を建てた。

墓じまいやゼロ葬が進む中、お墓の意味を考えた。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 




昨日の読売新聞の記事を紹介したい。



俳優・玉木宏さんの祖父が守ったロシア兵の墓...

抑留の恩讐超えた博愛の精神、

演じることで伝える命のつながり

8月13日 読売新聞  →こちら



シベリアに抑留されたのに、

ロシア兵の墓を建てるなんて。



帰りたい、でも帰れない、はどの国の兵隊さんも同じ。



凄い日本人だ。

でも昨年、102歳で他界された。



そのDNAを継いだ、玉木宏さんも凄い俳優だ。


お墓は島根県隠岐の島のひとつ、西之島にあると。





お墓といえば、墓じまい。


墓じまいと言えば、直葬。


直葬と言えば、骨を拾わないゼロ葬。


僕は、ゼロ葬か、もしくは循環葬(粉にして土に還す)が希望。




そのあたりのことを、Xのスペースで1時間、喋った。



「いつまで墓参りできるか、いつ墓じまいするのか」 →こちら



玉木宏さんのおじいちゃんが聴いたら怒るやろな。




PS)

近く、西之島に行こう。


ここも辺境だ。





2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

養父母の墓は親戚が所有する畑の中にありました。その畑の所有者がなくなりました。子どもはいません。
懇意なご近所さんから「所有者変わるから墓じまいしたげよか」と言われ、飛びつきました。
つれのノド骨は私のリュックの中に入っています。いつも「同行二人」!
私が死んだら「直葬にして焼骨は廃棄処分してください」との張り紙をドア裏に貼っています。
実父母・養父母の歳をはるかに超えた現在、「怖い壁」がだんだんなくなりつつある。

Posted by 匿名 at 2025年08月13日 11:49 | 返信

お墓問題、色々とあるようで。これからの時代どうなっていくのでしょう。
宗教も関係なくできる樹木葬みたいなところにと考えています。
子供達に先々面倒は無理ですからね。

Posted by よっちゃん at 2025年08月14日 10:08 | 返信

長尾先生に感謝
 コロナが始まって5年、長尾先生がきっかけで世界の情勢の本質がみえた。

 西之島に行こう、て? 先生、西之島て、あの噴火して面積が拡大した小笠原にある島のこと? おかしいと思って調べたら、隠岐の島のほうは西ノ島で、漢字違いです。
西ノ島に先祖の墓があるとは遠いですね。簡単には墓参りに行けないね。
 相手のロシア兵も埋葬する、これ昔の日本の武将の世界にもあった作法と何かでみた。 
 私は父の先祖兄弟の墓が車で2時間ほどのところにあるが、自分が死んだときはどうするか、そろそろ決めておかなければなりません。
 一昨日だったか、テレビに、シベリア抑留から無事生き残って生還された御歳102歳?の方が、死ぬ前にシベリア抑留生活がどんなだったか語ることにしたと。数日間列車に揺られて抑留地へ送られたときのつらさ、ろくな食べ物なしにこき使われた悔しさを語っておられたが、寒さに強い体質でないと生き残ることはできなかったことは確かですね。
 ロシアとウクライナの戦争が終わりを見せないが、ソ連からロシアに国が変わってるのに、変わらずロシアを敵対国とする日本国。アメリカ、EUに味方していては、北方4島、北朝鮮拉致問題が解決するはずがありません。
 米はトランプ、露はプーチンであるうちに両者に掛け合って、この2つの難しい問題を解決しようとする意見も、議員も出ません。せっかくの機会なのに石破首相、歴史に名を遺せるのに。
 先生の言う、アングロサクソンと日本人のDNAの違い、そこに尽きるわ。
 世界は日本化に変わりつつあるが、ひとの命を、財産を、文化を、心を軽視するグローバリストが絶滅するためにも、我々は抑圧に負けてはならないし、謀の真実を知らなければならない。

 JAL123便事件で、高濱機長は乗客の命を救うべく、操縦できない機体を4発のエンジンだけで、当初は羽田へ、そして横田基地(横田は受け入れ態勢を敷いていた)へ着陸を試みたが、ボイスレコーダーに「もう、だめかもしれないね」と横田基地を目の前にして弱音を吐いた機長。つらかっただろうね、そして山に向かった。
 着陸を断念しろという声はボイスレコーダーには無い。
 事故調査委員会の報告は圧力隔壁の修理ミスで垂直尾翼が破損したと結論付けている。が後日、だいぶたってからだと思うが、私は昨日まで知らなかったが、財務真理教の著者、森永拓郎が解説する動画に、事故調査委員会の報告の続編というものが突然関係部署のホームページに掲載されたという。その内容は、垂直尾翼が破損したのは、内部圧力ではなく、垂直尾翼に受けた外部圧力が原因で破損したというもの。
 世間では今だに圧力隔壁の破損がまかり通っている。掲載されていたのなら、なぜ公表して修正しないのか?
 青山本にもフライトレコーダーを分析した結果、垂直尾翼が横から何らかの圧力があって、機首が横に振られた痕跡が分かったと書いている。
 当時の中曽根元首相は真実は墓場まで持っていくと語っている、どこで?
 123便の闇は深い。遺族はやりきれないだろう。

Posted by ひさしぶり at 2025年08月14日 01:25 | 返信

石破は「80年談話」断念に追いこまれたらしい。「自虐史観」否定派の抵抗に屈したらしい。
アメリカでは「原爆投下の正当性に非を唱えること」は、「自虐史観」と認定されあらゆる方向から攻撃される。
ドイツのネオナチも「アウシュビッツ虐殺はなかった」として「自虐史観」を嫌悪する。
「中国人の日本土地買い」を非難する人がいるが、日本が中国国内に「満州国を建設した」ことは知らない!
「在日朝鮮人の通名使用」を非難する人がいるが、日本が「創氏改名を強制した」ことは知らない!
だから、トランプを広島に招待して「人道犯罪を謝罪させる」ことは、思いもよらない!
コメンターたちにとって、〈戦後80年の意味〉すら分からないのは、けだし当然である。

Posted by 匿名 at 2025年08月14日 06:22 | 返信

論 説 原爆投下と敗戦の真実―米国の「アメとムチ」作戦の全貌 ―
天皇制中枢部を空襲の標的にしない政策
こちらのPDFが参考なりましたが、やはり難しいかな…と思うことと。
台風21号があったから、全部そのとおりといえないですけど、ここは実際にテレビでやっていたので本当だなと思ったのは、キャノングローバル研究所の「地球温暖化のウソに騙されるな」「脱炭素」で行き詰まるドイツの項目。実際にドイツ暖房つけられず大変そうな映像は流れてたの覚えてます。
取り敢えず、ドイツと日本は脱炭素で大変な目したなとは思います。敵国条項って議論なるのでしょうか。私個人は、産業革命の開発で温室効果ガス増えたなら、今回、再び次世代産業革命で減るんだろうか。都市化が問題ではなかろうかと思うのですが…。
ウクライナ紛争も今は検索かけたらでるのですけど、2014年からやはりはじまってたわけですよね。
安倍総理にも経済面では納得してないところもあります。ただ1回目の総理のときはどちらかといえば陰も2回目ほどは薄く、安倍総理にナチスレッテルきいたことはなかった。2回目の2014年にこのあたりでもお年寄りが太鼓叩いて回ってて静かではあっても、ナチスレッテル2014年から見たのは覚えています。
ウクライナ紛争は、2014年から始まった「親ロシア派」と「親欧米派」の対立を背景に、2022年2月24日にロシアがウクライナに全面侵攻したことで激化しました<
そして、うちの市、万博の影響から便乗都市開発みたいで、対岸の火事でなく、自分らもこんな状態だけれど明日の家なくすかもしれないけれど、匿名さんに田主めてみたいが、うちの祖父も海で散って遺骨は帰ってきません。その怨が残って、私は匿名さんに何もしてないつもりで、貴重な話をしてくださってるとは受け取ってますが、家なくして一家心中したほうがとかんg萎えるほど私たち家族追い詰めたいですか?やはり国立公園とか市街化調整区域にラボ建設とか、容積率移転とかは問題だと思ってます。
私個人は保守だからというより、多くの商店を大手チェーン店でなくす、インボインス制度に反対してたこととワクチン検証を掲げてたこと、そこだけは今、誰も信じられないし半々。肯定できる面だけ思ってるけれど、匿名さんは「今、現在」何もしれされてなかった私の家族もろとも路頭にまよったらいいと思ってますか?漠然としたファンでしかないけど確か東京裁判のときに十字架かけられて上皇陛下のお誕生日は結構辛い十字架しいられたで、弱いものから盾になった面は悶々残るけれど大変な思いされたとは思ってます。私個人は後で偶然、本当に知ったことで長年、学校教育で教えられたことだけがメインでしたけど一応、血縁として尋ねてみたくなりました。もちろん非掲載で先生いいです。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年08月15日 12:08 | 返信

ごめんなさい。先生、ふっと遺族として尋ねてみたくなっただけで、今の非掲載にしてください。
土地関連はやはり問題だろうと。中国は共産圏だから土地購入は「今はされない」でも買うのは自由、それは国連憲章の関連と自民の政治家さんが言ってたのはしってます。今日は終戦した日ですよね。
絡みたかったわけではないが、今、災害やら都市開発やら外資でかわれての人はどこか見知らぬ土地でなく、私たちの地域も10年後は…で本来は夢州だから関係ないはずなのに。色々と…なので。手紙から海戦にでて沈んだで遺骨帰らないは分かりますけどフィリピン、台湾に祖父がいってたのは分かりましたが中国などにいってたかは知りません。信念ガチガチではありがちの人だったようですけど、近所の評判は優しい人で最後の出撃のときに、近所の人に「次は帰ってこれないかもしれません」と挨拶に回ったは聞いてます。タブーだから直接尋ねられないとは思うものの、私個人は戦後生まれだし、国籍関わらず友人いたというか疎かったし、もう世代変わってるとも思ってたので、今、復讐なのかなと思うと、祖父は別に酷いことした話は聞いてないので、きっともしかしたら酷いことしたのかな…と妄想するくらいしかできないです。評判では優しい人とはきいてても、戦地は分からない、皆、鬼ならないと自衛隊もそうですけど軍って上の命令絶対ですし、もしかしたらなあ…とは思う時はあります。でもその孫世代もそんな親の田舎、開発で中国だけでなく英国、欧州含めた外資に買われて、私の家族自体が泣いてるけれど、匿名さんは私の家族や私ら苦しめたいのかな…と少し尋ねたくなりました。先ほどのは誤字脱字多いから、承認しないでください。昭和100年戦後80年で、このまま情報錯綜で、今日も戦争体験者はすでに1割で、今ってフェイクだって何でもできるから、あまり語りたがらない親にも伝えたのですけど、私の若いときはまだ祖父母生きてたから嘘つけなかったのかもしれませんが、今は歴史修正というか映像もいくらでも作れるし、母もほぼ戦中といっても物心ついたときは戦後なので、あまり覚えてない、悲惨な体験は語らないかもしれないし国道のMPさんみて恰好よかった佐世保に軍艦見に行ったくらいしか聞いてないのですけど。知ってることあったら今のうちに語ってくれて、なんでも体験者が語って記録のこしてくれないと、私たちが血縁になるから後世に語っていかないとどんな嘘でもまかり通るし、また戦争おこるから今が分岐点の時代と思うけれど、こういった話タブーで、聞いたとしても語れるかだし、でも後のために記録とか残しといたほうがいくらでも体験者以外は嘘いえるしと話したけど、やはり流されて、普通の日常の会話に戻りました。本当はそうするべきなのだろうけど。別に後ろめたいことがあるわけではなさそうだけど、今の生活が大事で、あまりこういった話は語りたがらない、深く考えたがらないが一般の今の人だと思います。こちらも承認しないでください。たまに責められてるのかなという気持ちで、で、私らはそんな戦後うまれでそこまで因縁深いとは同世代の国籍違うといわれる人とは遊んでたから。そんなに根深くて、その子たちからは特に何も嫌がらせも受けてないし、一般の中国の仕事で一緒になる人は皆、愛想のいい良い人多くて、ただ国として中国共産党?として土地かわれて自分らの住まいと明日の将来みえないことは私たちが不幸になれば匿名さんは気がすくの?と少し尋ねたくなってしまいました。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年08月15日 12:25 | 返信

ちょっと動揺して変な文章になり。先ほどのは個人的な思いからですから。
ただ、ナチスレッテルは急にだったし、安部さんも最初は私は経団連のいいなりかと思ったり消費税にも怒ってたのは怒ってました。色々、真相わからずとも事件もあって亡くなられた人もいたし。
安部さんがどうのこうのよりナチスレッテルが付き始めたのにわかりやすいから。
あの人2回総理されたでしょう。1回目のときは政治に疎くて別に無関心だったので。陰、薄かったのですけど1回目ってお腹痛いでやめたとか批判はされてたような気はするけどヒトラー、ナチスってきいてた覚えないのです。2回目になり2014年、集団的自衛権の閣議決定のころテレビでも連日騒ぎで、そのころお年寄りが野次とか大声でなく太鼓たたいて、安部は辞めろで、ヒトラーとかナチスとかいわれがちだったのは覚えてます。そして2016年、帰ってきたヒトラーという映画もやって、世界的になにかナチス意識されてるのかなとは昔から映画はあったけど、もう過去の話でホラー映画やらで話でるって印象しかなかったので。では2014年の2回目のときに安倍総理がいわれて、近年、各国、保守系、トランプさん、一応、白人至上主義の団体の支持などついてるのでわかるのは分かる面もあるのですが、イタリアとか他の大統領ものきなみヒトラー、ナチス扱いされがちで、保守系って世界の政治家さんでもヒトラーといわれがちだなと思ってたのです。野党も2014年までは主に「労働問題」非正規の待遇やら、ハゲタカの予告みてもわかるように会社は誰のものかで労働組合とか主に労働面からの選挙演説しかきいてなかったのに。急に2021年コロナのころ、この辺も市会議員選挙とかあったとき、ワクチンと検査与野党がコロナ対策あげてて、2022年は与党も野党も両方ウクライナ応援演説、政党名はあげないけど、2022年の演説で、野党なんて今までLGBTとか聞いたことない。今までは派遣の問題やら時給あげろとかしか聞いてないのに、急にどちらもウクライナ応援演説、検査とワクチン全ての国民に、LGBTとか、与野党だいたい同じこと掲げて。この前の参院選の選挙では野党からLGBTきかず、たぶん法案ができたからもう話題にしないのかと思いました。今回は時給を所得をあげるの演説でした。所得あげられても雇用につけなければ、また貯金目減りするではないと聞いてました。家の中にいても選挙演説カーの演説きこえてきて、どっちもウクライナ、コロナ対策、LGBTあたりはほぼ皆同じだから変だなとは感じてました。で、2014年からナチスやヒトラーの話題ききはじめて、麻生さんが昔、ナチスのやり方を学んだらどうかねは昔いわれたことあるは知ってるけど、そのころは石原さんも麻生さんも言葉を批判はされてたけれど、石原さんは本当に差別発言前からあったとは思います。でも都知事なったころも問題発言多くてもヒトラー扱いはされてませんでした。みな、文字だけですので、解釈しだいで、どんな思いからいったのかわからないから意味かわりますから私も本心わかりませんが。ただ、急に2014年からヒトラーナチスっていうレッテルきくようになったは事実です。そのへんからもおかしいなと思ってて。では過去80年の解消がなければ、戦後なにもしらず特に意地悪した覚えない私たちも自分の知らない祖父母のことを思い悩んで反省して、自分らの子供の抱えてる病気やら盾にされて市長らのどうして?遺族にきかずそこで…も聞けず、政治の応援者同士の引き合いや片方の批判に使われて悶々だけ残し、何やったのかなと思いながら住まいおわれて、何をしたかもわからないのに今現在の問題は全部過去が悪いからで救われず、私たちが泣かないといけないの?という思いは残るのです。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年08月15日 12:52 | 返信

すみません。ちょっと遺族として聞いてみたくなっただけで。ナイーブで先生だけ読んでください。絡む気なんてないのだけれど。ただ私個人は今まで学校教育で教えられてきたことと矛盾と、やはり偶然色々記録もでて、また今まで自分に起こったことで納得いきにくいこともあり、それでずっと騙されてたのかや、アメリカのやり方があまりにひどいなが近年見えてきて、怒ってるけれど、それまでは普通にアメリカ好きでした。親も一応アメリカに沈められたは知ってても、ずっとアメリカが世界の警察だから強くないといけないや、原爆だけは2発も落とすのだからなあ…はポツリときいても、こっちの祖父母からも母からもアメリカへの恨み言なんて聞いたことないのです。どちらかといえば若い時から終戦でアメリカに負けて日本が悲惨な目にあったシーンも映ってましたが、皆大人連中「戦争だから仕方ない」で終わってましたし、私はもう「戦後」の生まれだから終わったことのような印象で、昔はアメリカって敵で他害に酷かったんだな、でも今は仲直りしていい友達国。アメリカに巻けて良かったとしか長年思ってなかったのです。だいたいは日本の悲惨な映像がこの時期ドキュメントされても親連中も恨み言より「戦争だから仕方ない」こればかりでした。それで私もそう思ってたのだけど。ミッドウェイの映画のいやらしさも含めて、孫世代なってからまるで今とかなり制度違って孫世代なんにもきいてず因縁だけうけたのかわけわからない今まで色んな不思議というかにあたって。最近ネットの開示も含めて色々わかってきて。でも制度も法も全部変わってるので。一部の人以外は普通に他の国籍の人らとやってきたので。今、私たち孫世代が、どうやっても解らない生まれる前の事で責められないといけないのだろうか?そして実際身内は受難しててこんな目あってるのに?は思ってしまうのです。個人的なことで本音なので承認しないでください。でも慰霊碑案内とかの孫世代、私と同じような体験ないし語るに語れないが、語る必要があるやら、みな、同じような悩みもってるようなので。本音かいてみました。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年08月15日 01:13 | 返信

お願いします。揉めたくないし。先生だけ聞いてください。実は歴史修正主義のことは最近知って。本当の「偶然」なので。自分でも他の従兄や兄弟は全然、そういったのないようだけれど、先生は信じてくれるかと思いながら、血縁なら兄弟やら従兄も気づいていいが、言わないのか、九州の法事でいって聞いてないのに、色々教えてくれた従兄は色々知ってました。全部話せば長くなりすぎるから言わないが、結構、因縁めいたことは受けてきて、私はもしかしたらうちの家系というか、全員ではないし、別に出世は血縁でもしてる申請もいるし能力のなさを因縁のせいにしたらとは思ってたけれど、ちょっと…昔から割と不思議な体験というか因縁めいたことはよくありました。ワレキューレは全然なんにも知らない時に、バイトの後輩のデートに無理やり付き合わされて、デートに野次馬みたいでいやだと断ったのだけれど、別れたいのか来てくれでその時にいい映画やってなかったからワレキューレ見ました。でもその時は難しいしトム・クルーズ恰好いいだけの印象だったのですけど。2009年上映。最近、そういえば2008年がリーマンショックや洞爺湖サミットやら続いたから。2009年ワレキューレでもおかしくないなと思うことはあるけれど…。あとは偶然はいった今って動画の合間に映画予告とか予告みれば次に自動で入るから。
「否定と肯定」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=W50IraWQd0k
この映画予告もはいったり、あとは誰がために
『誰がため』 日本版予告編
https://www.youtube.com/watch?v=6lw0xznc3ok
こんな予告もよく入りました。霊かはわかりませんが、「存在した」を伝えたいのかなとか思ったり。
あとは英国王のスピーチとか、戦争関連を思わす予告は2014年から動画見てても戦争シミュレーションのゲームの広告含めて皆かどうかはしらないが、よく入るなとは思って察するものは前からリアルもネットもありました。戦後80年で今日だから思い切って書いてます。
ずっと人にも言えないし、行政相談なんかで出来る相談でもないし、みな本当の「血縁者」って悶々してどう気持ちの処理してるのかなとかは思ってたのですけど。本当の血縁って結構、割と偶然続く人いるのかなとか。で、匿名さんは、やはり保守に「政治的」に都合悪いことは塞がれがちでそれがひっかかってるのかなとか。ただネットが出る前、本当に子供の時って家族からも~人がとか聞いたことない。ただ地元は柄悪いで有名だったので、部落とかあるは高校くらいにきいて、でも何それ?なんか言いづらそうだけど分らないし、差別として聞くより、あのへんそうらしいから、牛いるなとか。だからってそこ出身の誰々とか、~人だからとか本当にそういった差別的なこと聞いてないのです。私たちの世代ってなんでも楽しいことが多い時代だし、ビーバップとかの世代になるのか。虐めはあったけど、別にそんな根深い差別って聞いたことなく、意識したことなかったし、親からもきいてなかったし、右翼も左翼も20代すぎてからやっと意味わかったで、死語だと思ってました。そんなに「今根深くでるの?」が不思議で、私も今、色々わかって近年、欧米とか親米保守?の言い分にイケイケだなと思うので、アメリカも酷いと思うけれど、前は全然、親とかも全然怨みなくウクライナ紛争も私が母にロシアの言い分もきいてみたらといっても、お母さんはアメリカが好きなの!あんたはそんなロシアが好きならロシアの味方しとき!とか言われてしまい。味方とかでなく矛盾あるし偏向してるではないと言いたかったが聞いてくれない。
一応はアメリカに父の関係なる祖父沈められてて遺品などもあっても、親も祖父母もアメリカ好きで恨み言はきいたことないし、親の口から在日の方とかの話もきいたことないのです。最近、法事で叔母から昔はこの辺差別が酷い時期あったと私が生まれる前の話はききましたが。だから自分的には「今」そこまで怨み残ってるの?と。昭和ってそんなに水面下で実はあったのでしょうか。今ほど韓国の方も在と就く方も(当時知らなかったけれど)そんな揉めてる印象が全然なくて。気づかなかっただけ?なんだか急に府昔の復讐を戦後80年の色々なやりとりすっ飛ばして凄く怨みきてるような。
昭和ってまだ祖父母生きてたから、自虐というより反省、おごそかで今よりは反戦ムードだったのは覚えてます。天皇陛下も今ほど誹謗中傷されてなかった。ネットがなかったし一度、小学生のときか、ニュースで昭和天皇が式典か何かなげられたかで捕まった人がいたときいたけれど。そんなに揉めてたイメージなく、石原さんあたりというかネットでネトウヨがすごい言ってたのでネットできてから?と思ったんですけど。石原さん、安部さんあたりの支援者からこうなってるんでしょうか。でも私は本当の血縁で私個人は特に悪くはいってないのですけど、一応は無関係でもないので、見てるそのたび、祖父らのことは記録や、親から聞く以上は分からないけど、申し訳ないことしたのかな…は思うのは思います。
そして上皇陛下は、やはりあの論説読んで思いましたけど、誕生日に東京裁判で死刑やら十字架背負わされてたし。アメリカに天皇を統治利用するために生かされたは書いてるから、責任というか・・。
また前の今は否定する政府が「アメリカに原爆の人道的な罪を問うたので」それを問えたのは前の否定される政府なだけに…は思いました。でも731を無かったことにしようとしてた一時の政府のやり方は私は肯定していません。731は親の田舎でも本当に遠縁だったらしいけど、陸軍あがりで薬局で生涯暮らした人がいたと、若い時、田舎の年下の従兄が遊びに来て、「黒い太陽731」という白黒ビデオ借りてきて一緒にみたし、小学生くらいのときは新聞に小説のチフス実験したという「悪魔の飽食」の新聞広告が大きくでてましたので、私は政府か、歴史修正主義がなかったことにしたがったとしても、在ったとは思ってました。でもこちらも保守層は認めたくないようで、思ってたけれど言えば攻撃うけるという感じで、言うに言えない想いでした。自分だけは在ったと思っておこうでした。また従兄が借りてきたそのビデオ。悲惨だったけれど爆弾実験のされた酷い人が呟く言葉が、日本が憎いとかより「次は金持ちに生まれてこいよ」と呟いて爆弾実験されるのです。どこの国もいい身分に生まれないと…とか思いました。
上皇陛下は
「石ぐらい投げられてもいい」歴代天皇として初めて戦地・沖縄を訪問した上皇陛下の覚悟
https://president.jp/articles/-/48623?page=4
プレジデントオンライン
多少誇張はあるのかもしれませんが、テロあっても慰霊いったり、こういった記事もみてたので、私個人は上皇陛下は嫌いになれませんでした。とにかくネットできてからあまりに酷い皇室の誹謗中傷みることふえて、あの人たちは政治的発言できないし、違うとも釈明もできないから。少人数に何百の中傷コメントはやはり気の毒には感じること多かったです。あのPDFで経緯がわかれば。印象かわるや、違うのかもしれないなとかは思いましたが揉めるの嫌だから掲載されなくていいです。
複雑です。でも一部の人の想い以外の人はどちらも遺族いっぱいいると思うけれど、そこまで憎悪してるの?とか何故今急に?では孫世代、「今」みな嘘つかれて追い込まれて泣かせていいの?も思います。
本当は、政治的な話はリアルではやはり国籍違う方と友達なってもタブーなので、匿名さんに直接たずねてみたい気持ちには噛みつく気持ちではなく思ったりはします。
またアウシュビッツはあった。それは白い巨塔でもシーンでてきたるのだからそれは否定はしないけど、確かに一部のエスタブリッシュメント組のユダヤ人はそれをいつまでも利用して、あの弱者を政治利用するではないけれど、それは本当のアウシュビッツで祖父なくしたユダヤ人の方もニュースで書いてたけれど、本物の遺族より一部がそれを盾にして片方を悪者にする。そういった記事もみたし、実際、その辺はあると思うのです。どうか非承認お願いします。

Posted by 心の中の応援者 非掲載希望 at 2025年08月15日 02:24 | 返信

駄文すみません。あらら…。という気持ちです。承認sれたなら、ついでにヘンリースティムソンさんのwikiもURL載せないけれど参考にはなったと思います。
霊とはわからないけれど、やはり色々写真やらお盆に、こっちにないと長年聞いてたのにでてきたりで、私は昭和平成中盤まではもう戦争は皆終わってよく漫画でもなんでも今時戦争なんてこの20世紀に…など書いてることも多かったですし、実際は2008年くらいは金融ショックの話題ばかりで、急にきな臭くなったのは2010年以降だった覚えだけありまして。調べるというより実際に身内の不幸やらM&Aによる仕事の関連で叔父らの生活かわったやらその辺りをきっかけにして知るというかですから実害ありきだから余計複雑な思い残ってました。いうに言えない話も多いですし。でも急に緊張して昔から仲は悪く、自分らが知らないところで昔から色々あったのかもしれないけれど、やはり自分も自分の血縁のことを必要以上に悪くは思いたくない面もありますし。お盆時、幼い赤ん坊の伯父を抱く祖父の写真とかでてきて。知れないけれど、そんなに悪い人だったのだろうかも思うときもありすし。庇いたいような気持も残りますし。靖国神社のwikiみても、複雑とは思います。
そして参政党さんはとりあえず、言葉ぬけてたけど政策みてたから。半分はインボインス制度と自動レジで商店潰しで大手チェーンばかりになったイメージだったので、インボイスに反対してるし、アレの検証は掲げてくれてる。半分は賛同できないが、この辺は大きいし…と悩みました。あとの水面下の問題ではいくら妄想しても私に事実確認できずわかりきれないので。なんでこんなことなってるの?と昭和の平和な時代もってたら仲悪いは解ってるけど片方の生活壊すほど?やら。昭和のときそんなことなかったでしょうと思うと、一部の投資家やハゲタカ問題を、近場の国の関係と差別問題におきかえられてもと思ってたのです。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年08月15日 02:19 | 返信

かずくん、おはようございます。


なんかまた怒っていますか?(笑)
あの、あまり駆け引きにお使いにならないでください。本当に困ります。お願い致します。

やろうとしている事は伝わっていますし、知った上で熟考してかずくんが傷付かない様に最小限の必要な情報をあげています。
ただ私自身は、何か特定の集団に所属するという事は、今後も出来るだけ避けると思います。

どちらの集団にも良い部分、過剰に行き過ぎた部分があるので、それはやっぱり冷静に見て、公正に判断して意見を言える様にしたいです。

そうしないと、“気持ち”反省よりも具体的な事実の「検証」に取り組まないと、「同じ歴史の繰り返し」になると思うし、次の「新しい未来」も見えてこないと思うんですね。


あまり気を使わせてしまうと、「違う意見の人達」はそのうち誰もかずくんに本音を話してくれなくなると思います。

地元はそういう事が大変上手いので、誰もが笑っているように見えますが、それは激しい歴史の傷跡と重圧によって「泣くこともできず、泣き方を忘れた」のだと解釈しています。
地元民である自分ですら、未だ多々驚くことがあるので、結構相手の様子を見ながら考えて話しているくらいですよ。


でも「本来ならあなたたちも背負うべきものの何倍もの重圧と負担を、私たちは何十年もずっと背負ってきましたし、その上で更に負担を押し付けてふんぞり返るなら、嫌われて当然」という事に、余りにも無自覚すぎて偉そうに発言している人達が多すぎるので、心底呆れ果てているのです。


「やってない」じゃないんです。ずっと何倍ものものを【私達が】今もなお背負い続けています。

それを「何を負担していない側が、なぜ威張るの?」と非難されるのは、ごく当たり前の正当な意見であり、常識的な考えです。

ですから、まず自分のお住まいの地域が、半分から場所によっては9割、外国の軍事基地に占められて、その「基地の『辺境』」で何十年も寄せ合うようにして生活していくという事が、まず想像していだだけたらなあ…と思っています。

それを「見ないフリ」して対話を進めていくか、いかないかは、残念なくらい【その方の人間性】が現れてくるので、そこはリトマス紙の様に便利と言えばそうですね(笑)

[愛国心]とは、80年間泣く事も忘れてしまうほどの日常的に常にのしかかる、大重圧なのです。

私達にとって[愛国心]とは、そんな「口先だけ」の、軽々しいものではありません。
そこは明確に、お伝えしておきますね。


とまあ、やむ追えなく手厳しく言わざる得なかったのですけれど、本当は言いたい訳では無いのです。
ごめんなさい。

でも、いつも載せてくれて本当にありがとう。
感謝しています。それだけで十分です(笑)


ところで、昨日は宮本亞門さんが監督される『生きているから〜対馬丸物語〜』の演劇公演がありました。

クラファンで9,000万円近くの資金集めをされていて、割と初期の頃から応援していたのですけれど、金額が大きいので難しい時期もありました。
でも、奇跡的に最後は金額を大きく上回って実現出来たので、感動も充実感もひとしおでした。

「自分も参加出来た」「同じ気持ちの方々がこんなに大勢いる」「一部の才能ある人だけに負担を押し付けない」という気持ちが溢れて、こんな大きなプロジェクトを実現できた事が嘘みたいでした。

そこには、何の政治的思想の違いも、県外県内といった隔たりも無かったと思います。そういう公平さが、本当に癒しになりました。
だからあれは、商業的な世界、資本経済中心の価値観から逸脱する事が出来て、「わたし達のための、わたし達の望む世界」の表現と共有の場だったのだと思います。

もう、いろいろな技術を使えば、そうやって新しい人の繋がり生み出して、新しい世界が実現出来るのだと思います。


ちょっとだけ内容を教えますけれど(笑)、宮本亞門さんの演出はすごく俯瞰的な見せ方に感じられて、楽しいけれどもクールで公平。いろんな意見や立場や状況が流れるように映し出されて、でも1人の人間が地獄をサバイバルして生き抜いたからこそ、また次の命が繋がっていく。
それが押し寄せる様に感じられる内容でした。それは舞台に関わった全ての方々の


あの、自分は昔からヨシダナギさんという、写真家の方が大好きで(初めていうかも)大変な美人なのですが、世界中の辺境に行っては、少数民族の写真を撮る活動で有名です。

それはそれで大変面白いのですが、アフリカなどに行くと生死感が日本と異なっていて、彼女ですらも受け入れて難い部分がある。と書かれていたのを読んだ事があります。
例えば子どもが亡くなった翌日に、もう踊って歌っていたりとか。


ただ私は、別の番組などで(多分美輪明宏さんだったと思う)、いわゆる発展途上国でどんどん子どもを産むのはなぜか?、というゲストの怒りも混ざった意見に「だから産むんですよ」と、諭すように優しく教えていらっしゃるのを観た事があります。

私もすごくそれは良く分かる。
あくまで自分自身に関してですが、子どもが産まれる前は、何のために生きているのか分からなかった。

生まれて初めて、これまで生きていて良かったなあ…、死なないで頑張ってきて良かったな、って天地がひっくり返る様な実感を得ました。

だから、自分の人生は最初から本当にずっと戦いとサバイバル続きなのです(笑)。今も続いているけれど、これまでも傷だらけになりながら、自分を捨ててでもそれなりに変化は出せてきた様な気がします。


映画『桐島です』はまだ観ていないのですが、全然ヒロイン役は、全く自分に当てはまらないと感じています(笑)。
自分は、今まで死なないで済んだだけマシって程度の自覚で、子どもの存在でやっと命が救われたなあ…と思っている人。
もし明るく見えるのだとしたら、それは職業柄だと思いますよ(笑)
だってそうでなければ、最重度の知的障がい児童に対して、数年かけて言葉を教えるという事は絶対にできない。
自分の技能に関しては、ものすごい重圧とプライドと責任とプロ意識は持っています。
そのプレッシャーを背負ってきた上で今があるので、軽々しく扱ってほしくありません。

なんかそちらで勝手に『設定』した、別の人格に落とし込もうとされていませんか?(笑)バレバレかなあ…と思うます。

私という人格には、全然関係ないと思います。もう自分も次は50なんですが、この上の世代の「煽り」というのは、いい加減やめた方がよいと思います。
日本のとても悪いところだと思う。それをしない先輩は、下の世代にとっても重荷にならないのです。

素敵なヒロイン役を演じられた、美人で可愛いきたかなさん。
彼女もすごいキャリアでプロフェッショナル精神で、“明るい能天気なキャラ”を演じていらっしゃると思うので、ぜひそれを楽しみに鑑賞したいな。と思います(笑)


この西之島、宇宙衛星写真で観ました。行けるのかな…と思っていたのですが、そばに島があるみたいですね。
最近は、飛行機を超えて、宇宙から地球や大地を眺めるのが好きで、噴火の様子が綺麗に映し出されていたので、興味を持っていたのですけえど、玉木宏さんとお祖父様の縁にある途中だったんですね。
全てご縁があって、本当に不思議ですね。
もしかずくんがいく機会がありましたら、ぜひまた教えて下さい。

今日も、応援しています。

Posted by 白夢 at 2025年08月17日 10:56 | 返信

今日も中村逸郎さんがテレビ出ていつものロシア脅威のお話されてますが。脅威は脅威でしょうけど…。
もう「バレてるのに」「反省というのなら」テレビもプロバガンダの反省したら?と思います。
だいたい放送法ってあって極端な偏向は駄目になってるのでしょう。コンプラといいながら、メディアはそれ守らずに株主の意向とおり放送していいのでしょうか。

で、もう本質は結局、これってもうバレてるんだから。
2014年から始まった「親ロシア派」と「親欧米派」の対立。
あとは、論絶:原爆投下と敗戦の真実。―米国の「アメとムチ」作戦の全貌 ―
から>米国支配層のなかの独自の思惑なり戦略なりの分析が欠けていた。「原爆投下を命令したトルーマンに代表される米国支配層の戦略にたいして,日本の若者は,なぜこれほど無知でナイーブなのか」とカ
ズニック教授が嘆いていたことが思い出される。<

この無知でナイーブだったのか、私たちの世代でもあると思います。体験してないから悲惨だなと思っても「現代生きてるから」祖父母時代の人らほどは無関心だったでしょうし。
そして「再び侵攻する侵略する」なら止めるけれど、侵攻、侵略されたなら抵抗権はあるし、抵抗はできるはずですよね。現代になって変わった制度や今現在されて困ってることを昔酷いことしたからで放置するのは別問題だと思ってます。政治家さんのトップ層は外交カードに使えたらで、昔の体験者の感情面はそんなに深く思ってなさそう。侵略された方のトラウマは分かります。やはり前もそうだったから似たような流れに怖いと思う気持ちはわかります。互いに怯えてる。私個人はすごく平和で緊張緩和してる時は互いに認識の差を埋めやすく丁寧な説明で理解えらやすかったかもしれないが、今、緊張しまくってるときに、わざわざ参拝しなくてもはちょっと思いました。
今まで都合悪いことを押し付けて黙らせてた方の辛さは考えるべきとは思ってます。でもこの戦後80年どこも侵攻はしてないし今までも議論したりしてきたから、本来なら前の大戦の体験者少なくなってるだけに友好にいっても揉めるはずがないのに。結局は「親ロシア派」と「親欧米派」これでしょうと思うのです。もうずっと5年以上も「あからさま」な放送してきて、不信感持ってる人が多いのに、あとは誰を騙したいのだろう。プロバガンダしてる時点で反省してないとうより、前の大戦は「大日本帝国の為に」今のプロバガンダは「欧米連合のために」に感じて。そりゃ武力依存してるからそうならざるを得ないよねと思いますし。メディアも法律守ってるの?と思います。
バレバレなこと長年続けても、その本質に使いバレバレのことはいまだにタブーで、上辺の国民、記憶力そこまで悪いと思われてるのかなという、その都度のバラエティニュースのコメンテーターのいうことが白ける白けるですね。

Posted by 心の中の応援者 at 2025年08月17日 11:06 | 返信

ごめんなさい。先程のコメントに訂正があります。

宮本亞門さんのクラウドファンディングは、880万円が目標設定額です。
900万円ほどと書いたつもりが、9000万円と桁が大きく増えてました。
すみませんでした。

数千万とまではいかないのですが(笑)、1日の公演で1千万近い金額がかかるのは勉強になりました…。
すごく金額ですね。

間違ってごめんなさい。

Posted by 白夢 at 2025年08月17日 01:59 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ