このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

運転中の心筋梗塞

2025年11月07日(金)

兵庫県加古川市で大きな交通事故があった。

運転手は亡くなったが、心筋梗塞中だった。

運転中に心肺停止になってしまったのかな。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 





多重事故 運転手は急性心筋梗塞 - Yahoo!ニュース →こちら



解剖したから、分かったこと。


死んでから事故になったのか。


事故になったから死んだのか。




以下、急性心筋梗塞の基礎知識。


生きて病院に辿り着けば、概ね助かる。


しかし病院に着くまでに心肺停止するケースもまあまあ、ある。


心臓の下側、下壁を養う冠状動脈が閉塞した時には、

致死性不整脈が1発出て、そのまま心停止になる人も。



加古川の事故の運転手は、意識を失ってハンドルにもたれていた

と報じられているので、致死性不戦脈→心停止状態だったかもね。




僕は車を運転する時、常にそんな車がぶつかってくるかも、

という可能性を考えなら、トロトロ運転を心がけています。



高齢化に加えて、

頻回の注射などで、

そんな可能性を頭の片隅に置いておいて欲しい。



もしもそれが、

新幹線に運転手だったら。


バスの運転手だったら。


高速道路走行中のタクシーの運転手だったら・・・



飛行機は副操縦士がいるぶんだけ、

まあまあ安心かなあと思っている。



すみません。

驚かせて。




PS)

紅葉がきれいな時節だ。


そこにスーパームーン。


そこに美味い日本酒を飲んで酔っ払いました。




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ