このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

病院嫌いだった谷川俊太郎さん

2025年11月21日(金)

谷川俊太郎さんには一度だけお目にかかったことがある。

鳥取で開催された日本ホスピス研究会でのシンポジウム。

彼の娘さんが、谷川さんの病院嫌いについて語っている。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 



15年前の僕のブログ。

「鉄腕アトムを歌う谷川俊太郎氏」→こちら



そこには、ハナミズキを歌う一青窈さんもいた。


実は、その2日前に、大阪で一青さんのライブを聴いた。→こちら



死生観を語るシンポジウムには、吉本ばななさんもいた。


今、振り返るとなんと華やかな学会だったか。



遠い過去の想い出やなあ。




娘が語る谷川俊太郎 

体調が悪くても「病院には連れていかないでくれ」と言っていた父。

その理由は俊太郎さんの母が延命治療で...(婦人公論.jp) こちら



筋金入りの病院嫌いだったようだ。


分かる。



普段から娘にちゃんと言い聞かせていたから、

それなりに願いが叶って、本当に良かったね。



と言っても、ある程度元気な人が急変した時は、

躊躇なく119番して、くださいね。


「119番と平穏死」長尾和宏 →こちら

に、詳しく書いたところ。




つい先ほど、親しい友人がトイレで急変したとの

知らせが、ジジイのグループLINEに流れてきた。



ヒートショックかな。

ひどく、驚いている。



明日は我が身かな、

なんて少し怯える。




PS)

婦人公論はいい雑誌やね。


ホッとする記事が多い。



今夜は、スペースで「そうだ京都に行こう」で話した。

参考にしてね。




2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

コメントする

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ