- << チェルノブイリを振り返る
- HOME
- 高円寺の原発反対デモ >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
「新幹線パス提案」に、どうか力を貸してください!!!
このブログから、「災害救助法の新幹線パスへの適応」の実現を!
2011年04月10日(日)
被災者の移動の便宜を図る「新幹線無料パス提案」に力を貸してください。
梅村聡議員も、官邸と国土交通省部門会議で提案して頂くようお願いしました。
このブログをご覧になっている方、どうか「賛同!」の書き込みをしてください。
http://blog.drnagao.com/2011/04/post-1424.html
http://blog.drnagao.com/2011/04/post-1435.html
今日の産経新聞の1面を見てください。
「被災者の3割以上が被災地を離れたい」と書いてあります。
壊滅地区ほど、その割合が高くなるでしょう。
地域差はありますが、県外への一時移動を
希望されている被災者が多くおられます。
これは現実。
せめて移動が自由にできるだけで非常に助かります。
気分が少し楽になります。
命が救われます。
まず、ズバリ、JR東日本に協力を求めたいと思います。
そして、JR東海、JR西日本、そして航空会社に広げていきたいのです。
さらに勝谷氏が提案するように、ボランテイアにも適応したいのです。
お願いです。
一人でも多くの方に、賛同コメントの書き込みをしてください。
「賛同する」の一言で結構です。もちろん、名前は要りません。
このブログは、交通関係者も読んで頂いていると思います。
今こそ、このブログが、被災者のお役に立てる時です。
どうか、どうか、力を貸してください!!!
梅村聡議員も官邸で、一人、気を吐いています。
被災地の方には、私はご迷惑をかけているかもしれませんが、
この提案だけけには、「賛同する!」とのお声を頂、けないでしょうか。
この文章は、自由に転送してください。
みさまま、へ
心からお願い申し上げます!!!!!!!!!!!!!!!!
- << チェルノブイリを振り返る
- HOME
- 高円寺の原発反対デモ >>
このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
この記事へのコメント
賛同します!一刻も早く!
それと是非、私からお願いがあります。昨日、夕方、神戸大丸の前で障害者の方々、親御様、ボランティ
アさんが募金活動を大々的にされていました。「NPO法人 ゆめ風基金」さんが事務局となっておられ
ます。私の娘が今春からお世話になっている作業所も阪神淡路大震災で全壊し、ゆめ風基金さんにお世話
になったとお聞きしています。被災地の障害者さんのことを考えると本当にどうしておられるのか、胸が
痛みます。24時間介護が必要な方や、知的障害者、発達障害の子供さん、精神障害の方々のことを考える
と心臓がどきどきします。このコメントを書いている手が汗ばんできました。いくつかのところではすで
にボランティアさんがご活躍されているそうです。「NPO法人 ゆめ風基金」の振込先はネットで検索
していただければすぐ出ます。皆様、ぜひご協力下さい。長尾先生、勝手にこの場をお借りしてしまいま
したがこのコメント載せてください。心よりお願いいたします。
Posted by ゆうこ at 2011年04月10日 03:56 | 返信
賛同致します。
素晴らしい提案だと思いました。
Posted by 北澤 彰浩 at 2011年04月10日 04:56 | 返信
賛同します。要は、スピードです。梅村議員とは、大阪や吹田で、何度かお会いしました。素敵な、将来を託せる政治家の一人です。民主党は、「国民主体の政党」のはずです。こうした市民の声が政策にスピーディに反映されていく事によって、国民の政治への信頼もまた深まっていきます。そのことを、大きく期待したいです。そして、東日本の復興策が大きく進んでいくことを願っています。以上
Posted by 小澤 和夫 at 2011年04月10日 04:57 | 返信
賛同します!(Twitterからです)
私は九州の天草なのですが、暖かく迎える準備を町の方でもやっております!
避難できない理由は①家族が安否不明②金銭面
と聞いています。
①はしょうがないにしろ、②の面は国全体で支援するべきと思います。
私事ですが、震災の翌日にあった在宅医学会参加させて頂きました。
あれ以来、ハグまでは行かないにしても、両手で握手して患者さんの不安や悲しみを分かち合い、笑顔で診療できるようになりました。
自分ができる事をこつこつとやっていくようにしたいと思います。
Posted by 倉本剛史 at 2011年04月10日 05:01 | 返信
賛同します。千葉県にも親戚を頼って避難された方が、いらっしゃいますが、仕事や学校の事があるので、いつまでもこちらにいられないと帰っていかれました。
車の移動はガソリンの入手やドライバーのことがあるので、たとえご高齢の家族が体調を崩しても行ったりきたりは難しいようです。
原発の問題や住まいのめどがつくまでお願いしたいと思います。
Posted by にすも at 2011年04月10日 05:15 | 返信
賛同します
今の状況では福島30kmのところに住んで折られる方は避難するべきですね
被災地の声でお金のない方たくさんおられるので
いろんな面で国と 市民も参加して救済するべきですよね。。
Posted by 山本利華 at 2011年04月10日 05:28 | 返信
賛同します。
Posted by 星川 廣 at 2011年04月10日 05:29 | 返信
賛同させていただきます。先生の熱い思いは何も出来ない私達の心を代弁して下さっているようです。
我が家のお隣も被災地からのご家族を何回も送り迎えして、大変な思いをしていらっしゃるようです。
是非、今移動費もなく困窮されている方々が一人でも多く楽になりますように。
Posted by noralondon at 2011年04月10日 05:42 | 返信
賛同します。
自宅がそこにある以上、避難をしていても行き来する必要が出てきます。そのため、車で移動できる距離に避難している方が多いと思うのですが、その手段さえ保証されていれば、余震や原発の不安から少しでも場所に一旦は移りたいと思う方もいるのではないかと思います。
Posted by 匿名 at 2011年04月10日 06:08 | 返信
現金収入は無いのに何をするにもお金が必要。わが身に置き換えたら新幹線に限らず交通費減免に賛成します。
行政は情緒論ではあまり動かないと思いますが、
この施策は長い目で見れば経済効果が大きいと考えます。
介護予防にお金を使うことで将来の重い介護を回避しようという施策はすでに実行されていて効果も上がっているのですから。
被災者の認定(確認)とか、あまり面倒なシステムでなく、時期を逸しないでお願いしたいです。専門の関係者が沢山おられることでしょう。力を発揮して下さいね!
Posted by 梨木 at 2011年04月10日 06:31 | 返信
賛同します。
被災者の方々が一日も早く安心な生活を送れるよう心から願っています。
Posted by 鈴木百合子 at 2011年04月10日 07:25 | 返信
賛同いたします!
もし署名活動などがあるようでしたら、是非協力いたします。
駅前ででもなんでも・・・。
出来ることがあったらいってください。
PCの苦手な両親の”お気に入り”にも入れて、話しをしてきましたwww
被災地で頑張っている人もおられます。
その土地を見捨てる気持ちにならず、迷っている方もいるだろう。
たった数日だけでも心を休める瞬間がなければ、絶対に精神は保てません。
しばらく避難し、そしてまた落ち着いたら、自分達の住む街の復興を始めればいいんです。
その支援は被災地以外にしかできません。
後ろめたい気持ちにならぬよう、被災地以外に自由に行き来できることを速やかに行うことが、
被災地以外が出来ることだと思います。
Posted by きみきみ at 2011年04月10日 07:40 | 返信
賛同します。出来れば航空機もボランティアへの対象も。
Posted by 桜 at 2011年04月10日 08:18 | 返信
賛同します
Posted by さとう at 2011年04月10日 08:34 | 返信
おおいに賛同します。先生のアイデアは現実的で地域の実態に合っていると思います。私は福島県に住んでいます。薬剤師さんの日記には涙が出て、地元でがんばっていらっしゃる桜井市長の姿勢に頭が下がります。離れた全国各地からたくさんのあたたかい援助や応援をありがたく思います。私達もがんばります。
Posted by 福島県人 at 2011年04月10日 08:46 | 返信
全面的に賛同します。
地域医療再生のキーワード。医療連携。
僕たちの田舎町での医療連携チャレンジの支えになっている、
いま最も重要なことは 舞鶴若狭自動車道無料化実験による移動手段の自由化が挙げられます。
移動手段の自由化は、必ず、医療再生、地域再生を産み出します。
東北を、日本を本気で再生したいと心から願っています。
Posted by 相撲太郎 at 2011年04月10日 08:48 | 返信
賛同します
狭い日本といえども移動手段は考慮しなくてはなりません
最適な提案だと思います
Posted by ひといろ at 2011年04月10日 09:12 | 返信
ココロから賛同します!
Posted by 増井 at 2011年04月10日 09:35 | 返信
賛同します!
Posted by M.T at 2011年04月10日 11:16 | 返信
賛同します。
このような行動を起こしてくださる皆様に感謝!!!!!!です。
人がいるから制度ができるんです。必要な制度だと思います。国はスピーディーに対応お願いします。
Posted by 猫柳ニャン子 at 2011年04月11日 12:11 | 返信
賛同します。
子どもを抱える栃木や東京の友人でさえ、余震や放射能が怖いと
京都に帰って来ています。
被災者の方々に、せめて、食事をしっかりとって、
余震に恐れず眠れる環境で少しでも過ごしてほしいです。
そして、心身のケアを受けてほしいです。
Posted by さーちゃん at 2011年04月11日 12:37 | 返信
賛同します。反対する理由がありません。きみきみさんのブログからおじゃましました。
Posted by ウエッティ at 2011年04月11日 12:44 | 返信
ぼくの、とても尊敬している、
きみきみさんのブログを見て飛んできました!
もちろん!てるくんも、超応援していますよ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノロ♪
Posted by てるくんですo(^▽^)o at 2011年04月11日 01:41 | 返信
賛同します。
Posted by 土屋 了介 at 2011年04月11日 01:57 | 返信
大賛同。
”心”が動き、“頭”で考え、”行動”する時です。
せっかく救われた命を2次、3次に亡くすことをひとりでも減らすために・・・。
Posted by とく子 at 2011年04月11日 02:58 | 返信
賛同します!
移動の自由を確保することは非常に大切なことだと思います。
ぜひ、実現されることを希望します。
Posted by クロスロード at 2011年04月11日 08:25 | 返信
賛同します!!
素晴らしい制度だと思います。
一刻も早く実現するよう、願います。
Posted by すみれ at 2011年04月11日 09:03 | 返信
賛同します。
その場を離れることで、未来の復興につながります。
不安なままそこにいる人たち、こどもの未来のためにすぐにでも動いて欲しい。
Posted by nagai siho at 2011年04月11日 09:16 | 返信
賛同します。
当事者からは、お願いしたくても言い出せない事もいっぱいあるかもしれません。本当に困っている人の立場で考え、出来る事はいち早くしてもらいたいと思います。ベストではないかもしれません、何か不都合なことも起きるかもしれません。しかし、助かる人がいっぱいいるはずです。
Posted by 国見 at 2011年04月11日 09:41 | 返信
賛同します!!
必要な時に必要な事を!!
Posted by Kai at 2011年04月11日 10:29 | 返信
賛同します。
大変な避難生活だったけれど、あれは本当に助かった!と
実感してもらえると思います。
Posted by 応援しています at 2011年04月11日 10:50 | 返信
賛同します。
Posted by たか at 2011年04月11日 12:13 | 返信
賛同します。
Posted by 村重直子 at 2011年04月11日 02:33 | 返信
被災者の新幹線無料化 大賛成です。
国もこの非常事態にまず可能なことをスピードをもってやってほしいです。移動手段がなくて困っている方がたくさんいると思います。
Posted by kazyam at 2011年04月11日 03:20 | 返信
賛同します、素晴らしい案であると思います
Posted by 永松馨介 at 2011年04月11日 04:30 | 返信
賛同します
今、必要とされていることに皆の思いを、届けたいです。
Posted by keiko takimoto at 2011年04月11日 06:27 | 返信
賛同します。
Posted by 小原 まみ子 at 2011年04月11日 06:36 | 返信
賛同します。
ボランティアや支援で東北との往来をされる方の交通費もそのようにすればよいと思います。
Posted by Yasuyuki at 2011年04月11日 07:52 | 返信
賛同します!まずは、被災者から。
Posted by 佐々木祐 at 2011年04月11日 07:54 | 返信
賛同します!!
Posted by 内藤純子 at 2011年04月11日 08:31 | 返信
賛同いたします。
被災者の方の、避難先から地元への往復に際しての 鉄道、航空機の無料バスを是非実現して欲しいです。
すでにかなりの額集まっている義援金を財源にできないものでしょうか??
Posted by さくらい たかし at 2011年04月11日 10:43 | 返信
賛同します!
退避先を探し実現できる事は、それだけでも希望の光となるでしょう。
ぜひ実現を!
Posted by 元、宮城福島茨城県民 at 2011年04月12日 02:19 | 返信
賛同します。
今は非常事態です。
Posted by 藤島聡子 at 2011年04月12日 02:26 | 返信
済生会滋賀県病院の稲本です
賛同します
義援金集まっています
JRや航空会社に無料化分を補填
民間会社なので長く制度維持できるよう補填策必要です
Posted by 稲本 望 at 2011年04月12日 06:53 | 返信
賛同します!
アクセスが良ければ、選択できる範囲が拡大されます。被災者の方々の自立復興支援に思い切ってお金を投入するかしないかが、将来他の地域での災害を援助出来る方になるか、ずっと受動的な支援を必要とする方になるかの分かれ道ではないでしょうか。
Posted by 出水 明 at 2011年04月12日 08:09 | 返信
賛同します。
Posted by 熊田梨恵 at 2011年04月12日 09:48 | 返信
賛同します。一日も早く実現しますように。
Posted by 宮内みはる at 2011年04月12日 10:46 | 返信
賛同!!!!
Posted by 皆空 at 2011年04月12日 10:47 | 返信
賛同します!
アピタルブログ読ませていただいてます。
Posted by ぴけ at 2011年04月12日 11:31 | 返信
賛同します!
Posted by まんまる人 at 2011年04月12日 11:44 | 返信
賛同します。
政治家が興味を示していないことに大変驚きました。
どうかこのすばらしい提案が叶いますように・・・。
Posted by みん at 2011年04月12日 12:01 | 返信
賛同します!
Posted by 小倉篤子 at 2011年04月12日 01:06 | 返信
賛同します。
余震が酷すぎます。少しでも、一時でも、気の休まるところへ移動できますように。
Posted by 岡崎克則 at 2011年04月12日 01:08 | 返信
賛同します。
Posted by 賛同者1名 at 2011年04月12日 01:17 | 返信
賛同します!
Posted by kaorin at 2011年04月12日 01:31 | 返信
賛同します。
Posted by じょうざき内科クリニック at 2011年04月12日 03:09 | 返信
賛同します。
長尾先生、そしてこの願いを聞き入れるべくまた自らも「必要」と判断して行動されている梅村議員。
ご苦労様です。この願いがかなって、止まっていた人の流れを動かし日本の活力となり良いスパイラルにつながれば素晴らしいですね。
3月27日~31日まで宮城県庁前に設置されたdERUを拠点とした赤十字の救援活動に行っておりましたが石巻から県庁へ情報集めと手続きに来られた時に診療所によって頂いた方からも同じような話を聞かされました。
この方は石巻在住ながら仕事上仙台近郊にも家があり、一見よさそうに思えるのですが「家が二か所にあることにも困っているんです。仙台では安心して寝ることのできる場所がある。自分と同じように家を流された他の方よりずっと恵まれていると思う。しかし石巻に拠点がないと「いない人」として扱われて自分だけが置いていかれる。ずっと仙台にいるわけにはいかないのです。両方にいる(存在する)ことが必要だが毎日の往復の交通費が自分を苦しめているのです。いつまでこうやって往復できるのか。そんなことを考えると混乱し眠れなくなります。」
「彼らの休息の確保」と「彼ら自身で復興する力の確保」が必要であり、そのためにはまず「ガソリン」そして車の無い人たちは「鉄道」が必要で、かれらはこれから私たちの想像以上に人が色々なところへ動く必要があります。それらにはもちろんお金がかかって、お金がない彼らは、彼らの「動こうとする力」を自ら止めてしまっているかもしれない。そうすると何もかもが前に進まず停滞してしまいます。
今回の「交通を支える」ことがかないますよう願っております。
また、仙台でお会いした方にも良いスパイラルが来ますようお祈り申し上げます。
Posted by 吉村千恵 at 2011年04月12日 04:45 | 返信
賛同します!!記事を読んだ時からずっと気になっていました。ぜひそうするべきです。
Posted by えるまま at 2011年04月12日 05:16 | 返信
賛同します。
Posted by 匿名 at 2011年04月12日 07:50 | 返信
賛同します。
福島県相馬市の者です。
障がい児者支援のボランテイアしていますが、さすがに疲れがたまって来て、
家に帰ると親にイライラ、怒りをぶつけてしまう自分に危機感
そろそろ休息しないと危ないかも?!新幹線パス今すぐ下さい!
Posted by ゆうゆう at 2011年04月12日 08:37 | 返信
賛同します!
Posted by 匿名 at 2011年04月12日 09:23 | 返信
賛同します。
昨夕から余震がだんだん強くなって来ています。
震源地が被災地に益々近寄って来ている感じ、多くのボランティアが確かに必要です。
80の年寄りはこれ位しか出来ません、宜しくお願い申し上げます。
Posted by ヨーさん at 2011年04月12日 09:57 | 返信
賛同します。今こそ日本国民の団結が必要です。
Posted by むかし研修医 at 2011年04月12日 11:51 | 返信
遠いアメリカの地より、先生の素晴らしい案に賛同いたします!!
カリフォルニアに住んでいる日本人もあちこちでチャリティーを開き、義援金集めをしています。
Posted by 中澤 緑 at 2011年04月13日 01:07 | 返信
賛同します。
私は今カナダに住んでいます。ここからはニュースでしか様子が分かりませんが、救援の縦横の線がうまくつながっていないと思う毎日です。日本に手を差し伸べたいとここに住んでいる日系人会、それに国籍を問わずたくさんの方たちの力が集約されております。必要な方たちにそれがうまく届くよう祈る毎日です。乗車券無料はほんとに必要な方たちにとって心が軽やかになります。救いになります。お願いします。
Posted by keiko yoshida at 2011年04月13日 05:02 | 返信
賛同します!
迅速な復興のためには、頻繁かつ迅速な往来が不可欠と思います。
Posted by 弁護士 岡本 at 2011年04月13日 10:49 | 返信
賛同します!
Posted by 匿名 from Boston at 2011年04月13日 10:51 | 返信
賛同します。
皆、気持ちはあっても何ができるのか判らない状態です。
できることから一刻も早く。
Posted by 大矢 多惠子 at 2011年04月13日 01:20 | 返信
賛同します。
JR・私鉄・バス・飛行機など、町の復興と被災者の生活復帰のために必要な期間、
国が(私たちの税金が)支えていければいいですね。
Posted by 佐野真奈美 at 2011年04月13日 03:21 | 返信
大賛同です。JALやANAにも協力してもらいましょう。現地でのバス、タクシーはどうでしょうか
Posted by ooeyokiko at 2011年04月13日 06:34 | 返信
賛同します!
企業として義援金を贈るよりも、現実的にその企業が無償提供できることを無償提供した方が、直接的に被災者の皆さまに役立つと思います。
Posted by mizuki at 2011年04月13日 09:45 | 返信
賛同します
Posted by 匿名 at 2011年04月14日 03:26 | 返信
賛同します!希望者が居るならぜひ実現してもらいたいです。
Posted by あきこ at 2011年04月14日 10:04 | 返信
賛同します。
Posted by monjyu_shamon at 2011年04月14日 10:05 | 返信
賛同します!
私どもの団体・日本患者学会にも、賛同団体として連名できるように会議にかけたいと思います。NPOの仲間の調査でも、避難所のこども・妊婦は確実に減っていますが、障害・高齢などのために体力的な自信がない方の避難が進んでいません。バスで県外避難できるのは比較的元気な方たちです。新幹線は、体力のないがん患者・難病患者・障害者にとって、まさにライフラインです。
この素敵なアイディアに対して、災害時ですので企業様・国の「迅速」さがとても大切です。併せて、新幹線以外でも被災者の移動を補助する基金などを立ち上げてもいいかもしれません。震災支援の基金を立ち上げている財団いくつかにお付き合いがありますので、必要であればご助力します。
遠方であっても伝手があれば気軽に一時避難できるように、被災地住所であれば新幹線が無料となる仕組み、早期の提供開始を期待致します。
Posted by 深田 雄志 at 2011年04月14日 10:07 | 返信
賛同します。取り敢えず、原発近くの方のなかには、少しでも早く出て行きたいと思う方もいらっしゃるでしょう。少しでも負担が減れば。
Posted by 北村 健司 at 2011年04月14日 10:11 | 返信
良い提案です。賛同します!!
Posted by noborikawa at 2011年04月14日 10:20 | 返信
義捐金はできるだけ早く適当に分配すべきでしょう。適切でなくても構わないと思います。義援金とは本来、その様なものでしょう。税金は適切に分配されなければ困りますが、、、。( 因みに、わたしの県の私設病院団体で3/31に1100万寄付をしました。現在も募集中です。)
Posted by 鬼塚 俊一 at 2011年04月14日 11:10 | 返信
賛同します。
そして早急に実現される事を願います。
Posted by 匿名 at 2011年04月14日 11:56 | 返信
賛同します!一刻も早い実現をお願いします!!
Posted by しじみ at 2011年04月14日 12:34 | 返信
賛同いたします。
被災地では無一文の方もいらっしゃいます。
この案に賛成です。
Posted by 佐藤邦博 at 2011年04月14日 01:05 | 返信
賛同いたします。
Posted by 匿名 at 2011年04月14日 01:18 | 返信
賛同します。
Posted by 増永明美 at 2011年04月14日 01:53 | 返信
遅くなりました~!
賛同させていただきます。運営方法は後で考えるとしてまずは賛成!梅村議員さま。ヨロシクお願いいたします。
それと梅村さまはお医者様ということですから日本全国でマスク装着の必要性をもっと進めていただきたいです。東京以北だけでもよいですから。できれば全国版希望ですけど。
遠方の地域でも風向きによって注意喚起し、その直後に雨になった場合などは緊急地震速報なみに注意喚起してほしい。その予報が空振りでもいいですから・・。
Posted by チズ at 2011年04月14日 02:30 | 返信
おもいっきり賛同します!!!
Posted by ihatov at 2011年04月14日 08:53 | 返信
賛同致します。
特に、病気をお持ちの方、子供、妊娠中の方、高齢の方、障害をお持ちの方などは優先的に。
Posted by mocha at 2011年04月14日 09:30 | 返信
心より、賛同させていただきます。
Posted by パパリン at 2011年04月15日 09:28 | 返信
賛同します。
以下はジャーナリストの木下さんのブログです。石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告というタイトルで、沖縄へ移動したくでも、行政その他が機能していない被災者の方のことが書かれています。是非ご一読下さい。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/7a779926660d82f4e42450e4a5c6c584
Posted by ミケとクロの母 at 2011年04月15日 03:46 | 返信
賛同
Posted by 匿名 at 2011年04月15日 04:04 | 返信
賛同します!
Posted by 中村仁美 at 2011年04月15日 10:00 | 返信
賛同します。無理ならせめて被災者だけでも
Posted by 八木 登美子 at 2011年04月16日 12:34 | 返信
被災地から避難してきた人の中には、避難地でパチンコ三昧(おそらく金には困っていないのでしょう)で周囲のひんしゅくを買っている人たちもいます。仕事もないし暇なのでしょう。
こういった一部を除いて、ほとんどの被災者が移動したくても移動出来ないことを信じて、賛同します。
Posted by tomokazu at 2011年04月16日 04:18 | 返信
心の底から 賛同します !!!
日本国民すべての人が、我が身のことだと捉えれば・・・ 自ずと答えが出るはずです。
“ 基 本 的 人 権 の 尊 重 ”
“ 尊 厳 の 遵 守 ”
一日も早い実現を、切に望みます !!!
Posted by 寺田 薫 at 2011年04月17日 02:34 | 返信
賛同します。
一刻も早く実現してほしい。いま必要とされていることだと思います。
Posted by 大石慶子 at 2011年04月17日 02:45 | 返信
心の底から 賛同します !!!
日本国民すべての人が、我が身のことだと捉えれば・・・ 自ずと答えが出るはずです。
“ 基 本 的 人 権 の 尊 重 ”
“ 尊 厳 の 遵 守 ”
一日も早い実現を、切に望みます !!!
Posted by 寺田 薫 at 2011年04月18日 12:43 | 返信
賛同します。
Posted by なみへい at 2011年04月21日 07:01 | 返信
賛同いたします。
Posted by Ichiro at 2011年04月22日 03:39 | 返信
激しく同意します。
Posted by むつみ at 2011年04月23日 12:32 | 返信
大いに賛同します。
未だに無駄な公共事業がある中、いまこそ本当に必要なことにお金は使われるべきです。
Posted by M.N at 2011年04月25日 03:48 | 返信
賛同します。被災地の方々と、日本各地から被災地に集う、全ての人々の交通費が少しでも割引になれば・・・
Posted by 匿名 at 2011年05月03日 04:22 | 返信
遅ればせで申し訳ありませんが、同意します。
Posted by ANZU at 2011年05月17日 10:09 | 返信
賛成です。
Posted by ヤッピー at 2011年05月17日 10:13 | 返信
賛成です。
Posted by マッチャン at 2011年05月17日 10:19 | 返信
賛同します。
公共交通機関は、ろくに働きもしない国会議員に無料パスを配るくらいなら、本当に困っている被災者の方たちを支援すべきだと思います。
Posted by S.M. at 2011年05月18日 11:14 | 返信
賛同します。
自由に動ければ、今はなくなっている「普通の世界」と「だいじな故郷」を両方とも持てますから。
「がんばろう」と口先だけで言ってないで、「がんばり易いように」手伝えることはなにかを考えるのが大事だと思います。
Posted by たえ子 at 2011年05月18日 11:22 | 返信
心の底から賛同致します!
Posted by MWN at 2011年05月18日 11:45 | 返信
賛同します。
Posted by くぼた at 2011年05月18日 12:23 | 返信
私も津波で家を流された被災者です。
先生の提案、賛成です。
Posted by みちこ at 2011年05月18日 12:24 | 返信
賛同させていただきます。
実現されますように・・・
Posted by めぐぴ at 2011年05月18日 12:52 | 返信
mixiの自分の日記に転載させていただきました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1723537918&owner_id=4630161
Posted by めぐぴ at 2011年05月18日 01:00 | 返信
賛成です。
Posted by おだ at 2011年05月18日 02:41 | 返信
賛同します。
Posted by つちはし at 2011年05月18日 06:31 | 返信
賛同します。
Posted by 及川 利直 at 2011年05月18日 07:56 | 返信
賛成します。
Posted by 三田市 Mr./Mrs. 藤田 at 2011年05月18日 10:23 | 返信
賛成です。週末は初マラソンに挑戦します。被災した人たちの1日も早い復興を祈りながら走ります。
Posted by アケミ at 2011年05月18日 10:26 | 返信
賛同します。
Posted by 奉子 at 2011年05月18日 10:28 | 返信
賛同です。
Posted by 妙子 at 2011年05月18日 10:29 | 返信
賛同です。
Posted by 雄介 at 2011年05月18日 10:37 | 返信
意思のある人が動きやすいように支援するのも大切だと思います。賛成です。
Posted by にしやま at 2011年05月18日 10:40 | 返信
賛同です。支援は方法、タイミング、物が適切に行われてこそ効果が発揮されると思います。現場の人達が判断してすぐに行動できるようにしなければなりません。
Posted by HIDE at 2011年05月18日 10:45 | 返信
アスパラの方に投稿できないので、再度こちらに書きます。
以前より賛同しています。その後、政府の動向を見ていますが、このたくさんの声は届いているのでしょうか。高速一部無料化がその答え?車も流されているというのに。
非難所で2ヶ月以上も頑張っている方たちを早く日常生活ができる場へ。
そして、新妻さんと佐藤さんとが何度でも長尾先生に会えますように。
Posted by 猫柳ニャン子 at 2011年05月18日 11:01 | 返信
賛同いたします。
被災地の子どもたちのために、ぜひ!
Posted by はるぼん at 2011年05月19日 07:10 | 返信
賛同します。
Posted by むら at 2011年05月19日 07:49 | 返信
賛同します!
Posted by 和田 at 2011年05月19日 09:42 | 返信
賛同いたします!
5月末よりリクルートの被災地就職支援とタイアップして、
被災地の方を受け入れ対策をしまず。
交通パスが出来ればもっと東北の方の再就職の場所も増えると思います。
Posted by 岩下 雅敏 at 2011年05月20日 10:57 | 返信
賛同いたします。
被災地の方々が元気にならなければ、日本全体も元気にならないと思います。
Posted by 香織 at 2011年05月20日 10:28 | 返信
賛同します!是非実現してほしいです。運用について、被災者の方が自由に窓口で切符をもらえる形が無理ならば、申請式にするとか(役場が混乱しているので負荷が高すぎるかも・・・)罹患証明書を写真付きにして悪用を防ぐようにするとか、なにかやり方があると思います。特にJRなどは乗車人数に関わらず運行されるものですから、別費用も必要なく運用できますよね(もちろん民間なので利益は圧迫しますが)。このような制度の運用に詳しい専門家の議員の方々でしたら、なにかいい運用方法を絞りだせるはずです。どうか早期に実現しますように。
Posted by しばわんこ at 2011年05月20日 11:34 | 返信
賛同いたします。
初めて記事を目にした時からとても良い考えだと思っていました。
遅くなりましたが、声を大にして実現を望みます。
Posted by 風見鶏 at 2011年05月21日 09:59 | 返信
賛同いたします。
Posted by おかだ at 2011年05月23日 01:31 | 返信
賛同いたします。
大変遅くなりお恥ずかしいのですが、それでも今後の日本の行く末を左右するくらい
重要なことだと思いましたので、今からでもコメントさせていただきました。
早期に実現されますことを心から願っております。
Posted by ゴン太 at 2011年05月31日 12:02 | 返信
賛同いたします
Posted by 釣りバカシングルファーザー at 2012年08月22日 05:36 | 返信
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: