このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

患者よ、ボケは止められる

2014年07月22日(火)

昨夜のNHKスペシャルは、「患者よ、ボケは止められる」という感じだった。
既存薬で認知症に効く可能性のあるものと、ユマニチュードという介護技術が
紹介され、認知症の方やご家族には大きな期待が寄せられそうな内容だった。
2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 
これまで100種類もの認知症新薬の治験が行われたが、収穫は無かった。
そこで既存薬の中で、認知症に効くものがないか、探された。

2つ有力候補が見つかった。

1)シロスタゾール(商品名 プレタール)
2)インスリン(ただし鼻からの吸入タイプ)

プレタールが認知症に効くと聞いても、驚かなかった。
ブログでも何度か紹介してきた。→こちら →こちらも

一方、インスリンは、注射ではだめ。
脳細胞に直接入れないと効果が無い。

鼻から入れて、嗅神経を通じて脳に直接到達させると認知症が改善するという。
ただし日本ではまだ認められておらず、許可されるのは2020年位になりそうな見通し。

さて、
糖尿病があると認知症のリスクが2倍に増加し(久山町研究でも)、
そして、タバコは、なんと3倍に増加させる。

イギリスでのデータは、脳梗塞と心筋梗塞の予防はそのまま認知症の予防になる。
この事実をそのまま国家戦略として採用して、実施して、すでに効果をあげている。

開業医にもインセンテイヴをつけて予防政策を強化している。
当然、タバコ対策にも本腰が入っている。

一方、番組後半ではフランス生まれのユマニチュードも紹介されていた。
これは、従来のパーソンセンタードケアを言語化したもので人気上昇中。

・患者の眼を見て話せ。
・同じ目線で話せ。
・笑顔で話せ。
・触りながら話せ・・・

そうすると患者さんも笑い、周辺症状もよくなると報道されていた。
まあ、あたり前のことだが。

ユマニチュードを知ったのは、1ケ月前だが、本を読んだ時に
「こんなの当たり前じゃん」と思った。

私はずっと、「ユマニチュードをやってきたんだなあ」、と思った。
研修医には、「体を触りながら会話する」ことを教えてきたので腑に落ちた。

今、ショックなのは、介護者や看護師が、ユマニチュードを絶賛していること。
それはそれで素晴らしいことかもしれない。

暴れていた人が大人しくなり笑顔が出るというのだが、裏を返せば、
貴方の接し方が「これまでどれだけ酷かったのか」と言ってるようなもの。

ユマニチュードの流行こそが、日本の認知症ケアの失敗の象徴そのもの。
すなわち、医原病、介原病を、元にもどしただけで、情けない話なのだ。

しかしそんなユマニチュードが騒がれる背景には、
挨拶などの最低限行うべき言動が取れていなかったということ。

日本人はとかく、ガイジンに弱い。
海外、特にフランス等、異国からやってきたものには、大きな興味を示す。

さて、昨夜のNHKをまとめると
1)シロスタゾールや吸入インスリンが認知症治療薬の有力候補に挙がってきた。。
2)生活習慣病対策(タバコとメタボ対策)で、イギリスでは国家的に認知症予防が可能に。
3)ユマニチュードがとっても有効。

つまり、認知症は
・既存薬のなかに治る可能性の候補が出て来た
・予防できる可能性もかなり出て来た
・ケアの仕かたで運命は全然違ってくる。

すなわち、私と丸ちゃんが書いた「ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで」
の中にも書いたとうり。

個人的には、このNHK番組の中での「認知症」を、「アルツハイマー病」と言って欲しかった。

20140722003537.jpg
             20140722003802.jpg
            20140722003922.jpg
            20140722004006.jpg
            20140722004113.jpg
            20140722004235.jpg20140722004416.jpg        20140722004644.jpg
20140722003612.jpg


2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

本当に、多くの日本人は、西洋には弱いですね。
マスコミは、特にそうかもしれないし、それをあおっているようにも思います。

日本は素晴しい国です。
私も西洋カブレをしていたけれど、一歩外に出て、日本への憧れを持ち、日本人でよかったなぁと思っています。

そして、医療についても同様で、日本人でよかったな、と思い、日本という国を誇りに思っています。

Posted by よしみ at 2014年07月22日 02:16 | 返信

私も、興味を持ってみました。
既存の薬の適応の可能性があるのは新鮮でした。承認のスピードが早くなるでしょうし、コストの上でも効果的?
治療から予防へと視点を変えるというイギリスの事例も、「当然。なぜ、日本では?・・縦割り行政のため」とのことでした。こうした医療改革(そんなに難しいとは思えません)が進まないのは、何故でしょうか。そこが知りたいです。何を、どこを動かせばいいのか・・。
ユマニチュード:日本人の癖であろうとなかろうと、改善できればよいと思います。以上

Posted by 小澤 和夫 at 2014年07月22日 10:07 | 返信

コウノメソッドを大々的に報じる方が、よっぽど即効性があると思いました。

ユマニチュードは初耳でしたが、タクティールケアを連想させました。
こんなこと、普通にやってますし、挨拶・声掛けは基本中の基本で、
今更、何を・・・? て、感じでした。

先生、コウノメソッドを宣伝してください。 日本のまともな認知症医療のために。

Posted by YOSHIKI at 2014年07月23日 12:41 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ