このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

「長野祐也君の出版を祝う会」
2017年12月03日(日)
長野祐也さんという、政治家の経歴がある政治ジャーナリストがおられる。
政界や医療界のキーパーソンが出演するラジオ日本の人気番組を永く続けている。
それらをまとめた本が出て、「長野祐也君の出版を祝う会」が盛大に開催された。
政界や医療界のキーパーソンが出演するラジオ日本の人気番組を永く続けている。
それらをまとめた本が出て、「長野祐也君の出版を祝う会」が盛大に開催された。
長野すけなりさんとはこんな人。→こちら
日本で唯一の、政治家出身の政治ジャーナリスト。
・政界キーパーソンに聞く、→こちら
・医療界キーパーソンに聞く。→こちら
私もこの人気ラジオ番組に呼んで頂いた。
1回目→こちら
2回目→こちら
これがご縁でとても親しくお付き合いさせて頂いている。
今回の出版記念パーテイの発起人にならせて頂いた。
総理や大臣、日本医師会長など錚々たるメンバーの中に町医者が並んだ。
私は長野さんを心から尊敬している。
・誠実
・親切
・正義感が強い
・いつも国のことを考えている
・信じられない位の勉強熱心さ
・総理にもお構いなしに厳しい進言
長野さんを尊敬しているのは私だけでは無く来られた政治家全員だった。
一出版祝賀会にこれだけの人が集まること自体が彼の人望を示している。
沢山の政治家が来られて、気楽にスピーチしていた。
これだけでもとってもおもしろかった。
来られていた政治家とはこんな人たち。
いきなり、高村・自民党副総裁の挨拶された。

石破さんは、200年後、500年後の日本を語ってくれた。


塩崎、前・厚生労働大臣

その前の田村厚生労働大臣。厚生労働大臣が三代揃いぶみしていた。

日本医師会の代表、自見はなこ議員

我らが、安藤たかお先生も衆議院議員。厚生労働委員になられた。

長野さんのメガネに党派は関係無い。あるのは国のため。
玉木さんには野党への注文をいろいろつけた。


読売新聞の橋本五郎さんは、政治ジャーナリスト。

大トリは、長野さん。 いやー、もの凄い演説だった。
録音しておけば良かった。テレビで流して欲しかった。

みなさん頑張って欲しい。
翌日、長野さんからお礼の電話がかかってきた。
また飲むことを約束した。彼は真の薩摩人だ。

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
コメントする
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: