このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

拙書が毎年、大学入試に出題されます

2017年12月17日(日)

私が書いた本の一部が、毎年、大学の医学部、看護学部などの入学試験に出題される。
著者としては嬉しい限りであるが医学部・看護学部・福祉学部を受験する子供さんが
いる人は「平穏死10の条件」や「平穏死という親孝行」を読ませておくといいかも。

2つの応援
クリックお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
 
 

「平穏死10の条件」が秋田大学医学部の入試に出題。→こちら

「家族が選んだ平穏死」が岐阜大学医学部の入試に出題。→こちら


そして、『高齢者の望む平穏死を支える医療と看護-医療否定
でもなく過剰医療でもない、適切な終末期医療がわかる』メディカ出版 2015年9月

pp.10-11が、平成30年度 山口県立大学大学院健康福祉学研究科の入試に出題された。


今後も、看護大学や福祉系大学の入試にも拙書が使われるかも。

昔、朝日新聞の天声人語が入試に出題されたが、まさか自分の本が出るなんて。

きっと答えが無いかひとつではない問いに対応する力を試しているのだろう。

18歳の子供たちが、自分が書いた文章に対してどのような答えを書いてるのか知りたい。

入試という形での「死の教育」はいいことだ。


同様に研修医のマッチング試験や入局試験に拙書を使ってくれたら嬉しい。
多くの市民に読まれている本ばかりなので、医療関係者にも読んで欲しい。



2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。

お一人、一日一票有効です。

人気ブログランキングへ ← 応援クリックお願い致します!

(ブログランキング)

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ ← こちらもぜひ応援クリックお願い致します!

(日本ブログ村)

※本ブログは転載・引用を固くお断りいたします。

この記事へのコメント

医者になろうとする人は、
医者と介護業者と成年後見人にかかわらずに一生を過ごすことが、
人間にとって一番の幸せであると、
しっかり認識するべきだと思う。

それでもなおかつ医者になろうとするならば
何を為すために医者になるのかを
自分の良心に問うべきだ。
良心が、あるのならば。

Posted by 匿名 at 2017年12月18日 01:49 | 返信

コメントする

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ