• 2022年01月13日(木)- こんにちは! →愛国者ぶってオミクロン株を煽っている人の名前と顔をよーく覚えておこう。 この2年間の...( by 匿名 )
  • 2022年01月13日(木)- 国民の健康のためではなく、煽っている人は、自分の利益を最大限確保するために動いている人たちなのかもし...( by しおり )
  • 2022年01月13日(木)- おはよう御座います。 先生が、仰る通りです。 本当に馬鹿げています。 ただの風邪が、今月末までは、ど...( by 三毛猫 )
  • 2022年01月13日(木)- おはようございます 先生はアンテナが高くてお仕事が早くて目が行き届いていて千手観音さまみたいです。 ...( by ema )
  • 2022年01月13日(木)- 長尾先生、毎日の発信ありがとうございます。おっしゃる通り、一日も早く、5類への引き下げと、イベルメク...( by 藤原一正 )
  • 2022年01月13日(木)- 先生、5類に近くなってるのであればどうして政府は 5類として運用しますとかって言えないんでしょうか?...( by ゆう )
  • 2022年01月13日(木)- 参考文献 「 Total News World 」 から 【動画あり:ついにCNNまで】この24時間...( by エレミア )
  • 2022年01月13日(木)- 参考文献 「 In Deep 」 から コロナワクチンに対しての145カ国を対象とした過去最大となる...( by エレミア )
  • 2022年01月13日(木)- こんにちは。  新しい映画や著作のタイトルは、   「なんとなく、 空気」  でしょうか?間が抜けて...( by たまねこ53号 )
  • 2022年01月13日(木)- 長尾先生へ  先生の日記は、読者には〜生きる力〜。 93歳の母は、命の峠を超え、寿命を全うすべく今も...( by 長尾先生を見守る会 )
  • 2022年01月13日(木)- 長尾先生、昨日も今日も、明日も、ありがとうございます。 尼崎の方角へ今朝も頭を垂れ、感謝と安全を祈る...( by みるく改めミルク )
  • 2022年01月13日(木)- おはようございます。法治国家ではない。私もそう思います。話がずれて申し訳ないですが、最近かなり気持ち...( by かおなし )
  • 2022年01月13日(木)- インターネット番組制作・配信の「Choose Life Project(CLP)」に制作費として約1...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月13日(木)- 長尾先生がおっしゃっていた通りになりましたね。 第6波が来る前から今のままの法律ではこのようになると...( by 金田 昇 )
  • 2022年01月13日(木)- 元気です 歌:吉田拓郎 作詞:吉田拓郎 作曲:吉田拓郎 誰もこっちを向いてはくれません 一年目の春に...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月13日(木)- 長尾先生、お疲れ様です。 こどもの足の裏に、魚の目の様な小さいおできが出来ているので「(痛いのも可哀...( by 匿名 )
  • 2022年01月13日(木)- 先生、初めまして。今日1月12日、ひょんなことから、こちらにたどり着きました。ミュンヘンの方からのお...( by あー )
  • 2022年01月12日(水)- 2回目の書き込み失礼します。 続・そもそも論として・・・① 「季節性インフルエンザ、毎年何人”発症”...( by 加藤 圭亮 )
  • 2022年01月12日(水)- 先生。大阪はいきなり1711人ですって‥本日のコロナ感染者数がです、そりゃ数日前の心斎橋や難波もユニ...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2022年01月12日(水)- 今晩は。 去年8月末、ガーナ向けのモデルナ枠130万回を積んだ大型トラックが横転し、国防総省の特殊部...( by 匿名 )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生、お疲れ様です。 そもそも論として、 「ウイルスと細菌はどこが違うのですか?」 「”風邪”と...( by 加藤 圭亮 )
  • 2022年01月12日(水)- 夕方のニュースで、12歳未満のワクチン接種が3月に…とのニュース取り上げていました。 とある産婦人科...( by なごや )
  • 2022年01月12日(水)- 先生どうか教えてください。 恐怖を感じています。 化学物質など色んなアレルギー持ちのうえ、 メンタル...( by 35 )
  • 2022年01月12日(水)- 老母がお世話になっている施設に、見舞いに行ってきました。 私から何も水を向けていないのに、スタッフの...( by 憂国人 )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生、今日も(いえ、毎日ですね^^;)お忙しい中お疲れ様です。 ご紹介の映画、まさに今のコロナ茶...( by pomurin )
  • 2022年01月12日(水)- 『大切な人の死に目に家族がなかなか会えないこと自体、異常です』 書き記してくださりありがとうございま...( by kaoru )
  • 2022年01月12日(水)- こんにちは、先生。お疲れ様でございます。 コレクティブ、うちの方では上映館ありませんでした。残念です...( by kyoko )
  • 2022年01月12日(水)- 先生。寒いです粉雪が降ってきましたァ~。昔北新地クリスマスイブ、ブランデー飲み放題別のガラスの容器に...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生こんにちは😊 気づいてる人は気づいてます。 でも気づかない人は気づかないです。 怖い人はコロ...( by アヤノ )
  • 2022年01月12日(水)- 今日のニュース見てみますと、ヤフコメの先頭に出てくる解説者?やFテレビの解説委員は、5類に下げろと言...( by 松 )
  • 2022年01月12日(水)- 先生こんにちは。 最新記事にコメントすべきところをあえてこちらに投稿させて頂きます。 本当に、私も生...( by Chizu )
  • 2022年01月12日(水)- 先生、いつも学ばせて頂きありがとうございます。 コロナ医療崩壊の原因は総合診療医の不足なんですね。 ...( by なお )
  • 2022年01月12日(水)- 自由と民主主義を標榜している国々が次々ワク義務化を進め国民の職を奪い自由を奪い、その絶望の中で尚必死...( by はなこ )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生、お疲れ様です。 つつみたけしと言う方が、自費で地方新聞5社に意見広告を出しています。 厚労...( by 774 )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生の失敗談は素晴らしいです。 大阪大学や東京大学の先生になってほしいです。 失敗談って、なかな...( by にゃんにゃん )
  • 2022年01月12日(水)- 両ふくらはぎの痺れが慢性硬膜下血腫の症状であったとは、、。 難しいものですね。 歩行困難、認知機能低...( by じゅん )
  • 2022年01月12日(水)- おはようございます。ひどい大雪にべちゃ雪。。。雪かきが疲れました。除雪が入るのですが、家の出口にこん...( by かおなし )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生おつかれさまです。 私がおかしいと思うものは、戦後の嘘の日教組教育がいまだに是正されないこと...( by 小東洋 )
  • 2022年01月12日(水)- 夢か幻か、真夜中のニュースを見ていたら、確かファイザー社が、「オミクロンに特化したワクチンができた。...( by にゃんにゃん )
  • 2022年01月12日(水)- 初めて投稿します。 長尾先生に同感です!! 我が家は誰もワクは打ってません。 しかし、テレビを信じ込...( by みかんみかんみかん )
  • 2022年01月12日(水)- 両ふくらはぎの痺れが慢性硬膜下血腫の症状であったとは、、。 難しいものですね。 歩行困難、認知機能低...( by じゅん )
  • 2022年01月12日(水)- ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告 2022年1月12日 欧州連合(E...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生 おはようございます  今日もブログありがとうございます。  ルーマニアの医療汚職事件のドキ...( by じぃじ和74 )
  • 2022年01月12日(水)- こんにちは。  病気は薬で治す、という考えが浸透している ように思っています。患者も医者も。先生の ...( by たまねこ53号 )
  • 2022年01月12日(水)- 長尾先生 おはようございます。コーヒー一杯、差し上げたいです。 パソコンの画面見ながら、同意して大き...( by taco )
  • 2022年01月12日(水)- 高齢者ばかり診察している身としては、鈴寝さんのような認識がもっと一般化してほしいと思っています。 施...( by 広島の赤牛 )
  • 2022年01月12日(水)- 政治家がマリオネットに見える。 を追加です。 専門家さん(新型には無知、mRNAには未知)の説明を観...( by 神無月 )
  • 2022年01月12日(水)- 参考文献 「 田中宇の国際ニュース解説 」 から 生来の自然免疫を壊すコロナワクチン 2022年1月...( by エレミア )
  • 2022年01月12日(水)- いつも勉強させていただいてありがとうございます。 「コレクテイブ 国家の嘘」こういう映画があるんです...( by ema )
  • 2022年01月12日(水)- 是非拝見してみたい映画ですね。ご紹介いただけて感謝です 私が一番大好きだった映画は、「スミス都に行く...( by なごやのおばちゃん )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ