• 2022年01月04日(火)- 先生いつもありがとうございます。北海道では医師有志の会がワクチン中止を立ち上げましたね。とても詳しく...( by 大天使ミカエル )
  • 2022年01月04日(火)- 長尾先生   新年あけましておめでとうございます  今年もよろしくお願いいたします。    世界が巻...( by じぃじ和74 )
  • 2022年01月04日(火)- こんにちは。  「つづいけ きん」さんのtwitterをみると、 中庸とか医療改革を志向されています...( by たまねこ53号 )
  • 2022年01月04日(火)- 先生、いつも陰ながら応援しております。 私は滋賀県甲賀市在住ですが、ワクチン死亡者の情報 初めて知り...( by 匿名 )
  • 2022年01月04日(火)- おはようございます。 本当にその通り、患者の為の医療になってませんよね。 むしろ国民に課す医療といっ...( by D )
  • 2022年01月04日(火)-  おはようございます。ありがとうございます。 年末年始のご活躍を拝見して、超人的な処で生きておられる...( by Shizuka )
  • 2022年01月04日(火)- 10歳以下の甥っ子が数人いるので、「コロナワクチンが始まっても打たないほうが・・・」と言いかけたら、...( by fumi )
  • 2022年01月04日(火)- いろいろ疑問が出てきますね。 >今夜、「濃厚接触者も受験できる」、に変わったけども、 自宅待機中の学...( by じゅん )
  • 2022年01月04日(火)- 先生、いつもありがとうございます。 テレビや新聞を信じてる人はどうかわかりませんが、 ヤフーコメント...( by まゆら )
  • 2022年01月04日(火)- お疲れ様です。 患者さん思いの長尾先生らしい替え歌に国見カメラマンの富士山のバックの写真がばっちりあ...( by うめ&もも🐾 )
  • 2022年01月04日(火)- パクスロビドは、ファイザーの新たな抗ウイルス剤(PF-07321332)と抗HIV薬リトナビルを配合...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月04日(火)- メルク製コロナ飲み薬、仏が発注取り消し…臨床試験での効果「予想より低い」 フランスのオリビエ・ベラン...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生、お疲れ様です。 「コロナ禍」はオミクロン株になって、「ウイルスの病原性と医療問題」ではなく...( by 加藤 圭亮 )
  • 2022年01月03日(月)- 「台湾有事」を心配する読者がおられた。「香港有事」や「ミャンマー有事」の方が先だろうと言ったが、音沙...( by 鍵山いさお )
  • 2022年01月03日(月)- 〜色んな新しい情報に感謝〜  丹波新聞の保健所介入はずしのニュースは嬉しいですね。政府は無政府状態だ...( by 長尾先生を見守る会 )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生、毎日ありがとうございます!私も5つの質問に全部答えられますよー。今年もたいへんですが泣、ほ...( by shizu )
  • 2022年01月03日(月)- ずっと体調不良で困っていました。最近の後遺症で困っている方々の話を聞いて、分かってくれる人が増えたみ...( by 匿名新年とらこ )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生、明けましておめでとうございます。 コメント欄に玉川徹の意見に賛同する人が多いと聞いて恐ろし...( by 渡邉 隼 )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生へ  momotaroさんのコメント、嬉しい情報ありがたく拝見。北海道有志医師の会の会員が増...( by 長尾先生を見守る会 )
  • 2022年01月03日(月)- 明けましておめでとうございます。今年も皆様のためにどうぞ宜しくお願い致します。 愛犬を連れ信州のスキ...( by kyoko )
  • 2022年01月03日(月)- 日本でオミクロンでお亡くなりになられたお方は80歳以上のご老人のお一人だそうです。 豆知識として東京...( by アルフ )
  • 2022年01月03日(月)- 明けましておめでとうございます。 新しい年を迎えることができて、良かったです。 …とはいえ、虚しさ...( by 宮ちゃん )
  • 2022年01月03日(月)- 今日の丹波新聞のネット記事に、 保健所外しでの対応「丹波方式」の 新しいバージョンがあるとのことでし...( by t )
  • 2022年01月03日(月)- 先生、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 先生のブログとコロナちゃんね...( by シオシオ )
  • 2022年01月03日(月)- 先生、明けましておめでとうございます☆ 昨年は配信でお世話になりました 相変わらずですのメディアや専...( by みるく )
  • 2022年01月03日(月)- 明けましておめでとうございます。 新しい年を迎えることができて、良かったです。 …とはいえ、虚しさ...( by 宮ちゃん )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生 今日もありがとうございます! そのアホな専門家や医者の言うことを鵜呑みにして 3回目を2月...( by ゆき )
  • 2022年01月03日(月)- 先生。お天気が続いて良かったです。 今日ブログも動画も怒っていましたね・・私も大嫌いです橋下さんや吉...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生お疲れ様です。長尾先生同様に現場医師の方達も立ち上がっています。職場からの圧力もあるようです...( by あんこ )
  • 2022年01月03日(月)- 日本マスゴミの常套句「ワクチン接種が進まないから感染拡大、重症化する」NHK-BSの番組ではロシアは...( by マッドネス )
  • 2022年01月03日(月)- あけましておめでとうございます。お看取りは凄くパワーのいる事ですね。先生に看ていただいた方々は病気で...( by ほのぼの )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生大好きさん、お返事ありがとうございます。カオナシのぬいぐるみ可愛いですね、キャラ弁凄い、カオ...( by かおなし )
  • 2022年01月03日(月)- 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします さきほど玉川徹氏のツイッターを覗いて...( by む~ちょ )
  • 2022年01月03日(月)- 先生、年末年始はお疲れ様でした。毎年毎年複数の看取りがあるなんて、ほんとうに大変だと思います。でも患...( by まだむG )
  • 2022年01月03日(月)- 私、思うんですが マスコミ、コメンテーター、政治家、自称専門家が実態を良く分かっておらず これ程にも...( by イベル )
  • 2022年01月03日(月)- おはようございます!コロナの事。お医者様が皆、意見を一致させて協力できたら良いのに。。。と思いますが...( by かおなし )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生 元日からお疲れ様です。少しは休養を!!! この騒動のおかしさに気がついてないのはもはや と...( by ウメチャン )
  • 2022年01月03日(月)- 今年のお正月も長尾先生らしいのかな(笑) 今年は朝までTV見ていて入眠して、午前8時前の電話・・・ ...( by ナオミ )
  • 2022年01月03日(月)- こんにちは。  「いいじゃないの幸せならば」。  西浦某さんと忽那某さんは、年末年始に 高齢者施設で...( by たまねこ53号 )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生へ  先生の日記〜人間だもの〜をしみじみと感じます。 〜喜怒哀楽〜人間だもの〜 毎日、アップ...( by 長尾先生を見守る会 )
  • 2022年01月03日(月)- おはよう御座います。 毒チンは、二回打ったら絶対コロナに罹患しないって政府が言ってたのを覚えています...( by 三毛猫 )
  • 2022年01月03日(月)- 先生、連日、本当に有難う御座います。 たまたまかも?ですが、昨年の喪中葉書は一昨年の3倍来ました。 ...( by 匿名 )
  • 2022年01月03日(月)-  長尾先生、おはようございます。 アホな専門家や医者は、裸の王様状態かな? 本当、人は人(欧米は欧米...( by rico )
  • 2022年01月03日(月)- 先生、おはようございます! 元旦からお疲れ様です。 良い後継者が見付かるといいですね。 先生はお忙し...( by うずまさ )
  • 2022年01月03日(月)- 先生は、今日、言いよどみましたけど、天才です。 12月にシネ・リーブル池袋でご尊顔を拝しました。 私...( by 後藤美博 )
  • 2022年01月03日(月)- お世話になります。 私はコロナチャンネルを第1回から観てる長尾クリニックの患者です。 マスコミの影で...( by ミイコロ )
  • 2022年01月03日(月)- こんばんは♪ 哀愁のカサブランカ、本当に聞き惚れて何度も聞いてしまいました〜。ネクタイもスーツも素敵...( by 匿名 )
  • 2022年01月03日(月)- 先生、私その質問5個とも答えられる! でもね、もうね、今東京にいるんだけど、もうコロナの話しなくなっ...( by なお )
  • 2022年01月03日(月)- 騒動開始以来多くの海外在住の日本人も殆ど亡くなっていなかったことが事実です! 被害が大きかったアメリ...( by KEN )
  • 2022年01月03日(月)- 長尾先生、 新年からご多忙ですね。お身体お気をつけ下さい。  先月からまぐまぐ登録しブログで書けない...( by momotaro )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ