• 2022年06月10日(金)- じゅんさんはなんだかワクチン擁護派ですね。小児がんに罹っている子供にワクチン打ってどうなったんでしょ...( by 匿名 )
  • 2022年06月10日(金)- 「オート(自分)」「ファジジー(食べる)。 大隅「オートファジー」説は、「みずから治す・癒す」の養生...( by 鍵山いさお )
  • 2022年06月10日(金)- こんにちは。  大隅博士は、酵母の研究をされていたそうです。 酵母と言えば、発酵。発酵といえば、味噌...( by たまねこ53号 )
  • 2022年06月10日(金)- 釜萢敏医師でしたね。間違いを訂正していただきありがとうございました。...( by じゅん )
  • 2022年06月10日(金)- じゅんさんへ 昨日、ニュースステーションでコロナワクチンの長期副作用の件でコメントしていたのは忽那さ...( by さまんさ )
  • 2022年06月10日(金)- 長尾先生、こんにちは いつも本当にありがとうございます。 サンテレビさんの報道、とてもありがたいです...( by えりおばさん )
  • 2022年06月10日(金)- 長尾先生おはようございます 私はこのところさえない毎日を送っています。 友達を飲みに誘ったら体調不良...( by こやま )
  • 2022年06月10日(金)- 長尾先生お疲れ様です。 近況を少し「ロシア文学の食卓」をもう少しで読み終えるので、次はユーラシアブッ...( by グッビオのオオカミ )
  • 2022年06月10日(金)- ワクチンを作って打つと感染しやすくなるのか?浜松市のデータを元に考えてみました。浜松市は接種不明者が...( by じゅん )
  • 2022年06月10日(金)- 長尾先生、お疲れ様です。 少しそっけないお話ですが、自分がある保護者と一緒になって個人的に療育をして...( by 白夢 )
  • 2022年06月09日(木)- 長尾先生 こんばんは。 手短に言いますが、ワクチン後遺症だけでなくマスク依存症も問題です。これについ...( by 渡邉 隼 )
  • 2022年06月09日(木)- 長尾先生 こんばんは。 お知り合いも気象病でCVSが悪化したのかな?若いのに不整脈が出るようになった...( by 奈良の龍 )
  • 2022年06月09日(木)- 「長尾先生」。 過去の長尾先生ブログ、時々ランダムに見させて頂くのですが、 Cyprus!! コロナ...( by 國本 直子 )
  • 2022年06月09日(木)- 先生こんばんは。 今週はよく頭痛がして、眠くて仕方がないと思いましたが、気象が関係しているのですね。...( by カノン )
  • 2022年06月09日(木)- 先生 今日は。 アジサイが満開です・・好きなお花です。 今日のこのブログも動画も もうコロナは終わっ...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2022年06月09日(木)- サンテレビのYoutube、チャンネル登録してるのでその動画、昨日出て来て見ました。心筋炎のグラフは...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2022年06月09日(木)- こんにちは。 昨日は、大鍋二個分の紫蘇ジュースを作り、今日のブランチは、鹿肉のハンバーグを食べました...( by 三毛猫 )
  • 2022年06月09日(木)- 長尾先生、こんにちは。 軽い風邪症状はも悪くもならずすぐ完治もせず、(自主的に抗原検査は毎日して陰性...( by 白夢 )
  • 2022年06月09日(木)- 梅雨空続く所もありますが 猛暑が来る前に! 歩きましょう!! どんな境遇でも工夫して、お散歩しましょ...( by 轟 瞳 )
  • 2022年06月09日(木)- 先生いつも感謝しております。ネット界隈ではワクチンの危険性は散々いわれていました。でも年寄りや、それ...( by 大天使ミカエル )
  • 2022年06月09日(木)- 先生、5月にコメントで、厚労省が公式データを修正したと聞きました。ワクチンが有効だったのが、実は違っ...( by 三浦 まみ )
  • 2022年06月09日(木)- 日本を代表する名だたる会社が永年「検査不正」をやってきて恥じない。 政府みずから「統計不正」「公文書...( by 鍵山いさお )
  • 2022年06月09日(木)- 厚労省の詐欺商法は、あのインドネシアまで逃げて捕まった詐欺師よりひどいですね。 大本営発表が戦後も続...( by にゃんにゃん )
  • 2022年06月09日(木)- 長尾先生 おはようございます  今日もブログありがとうございます  今更ながら、もう厚労省のデーター...( by じぃじ和74 )
  • 2022年06月09日(木)- 毎日お疲れさまです。 厚労省、専門家、政治家。みな落とし所がわかっていて、いまなお決断できない。自分...( by じょーじ )
  • 2022年06月09日(木)- これまで、長尾先生がテレビ出演されたり、ワクチン後遺症のテレビ放映がある度 何人かに知らせてきました...( by taco )
  • 2022年06月09日(木)- 息子が3回目を打つようです。色々情報を送りましたが、信じてもらえず。 友達や同級生も大丈夫だったらか...( by 桜とパンジー )
  • 2022年06月09日(木)- はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。 一つ質問があります。 以前、ワクチンを打つと抗...( by 壱源 )
  • 2022年06月09日(木)- こんにちは。  サンテレビ、いいですね。  私は、NHKを視るのがバカらしくなって、アンテナを 撤去...( by たまねこ53号 )
  • 2022年06月09日(木)-  敗戦国⇔本当にその通りです。経済分野も医療も法律もすべてやらっぱなしです。...( by 薬剤師 井澤康夫 )
  • 2022年06月09日(木)- ヤフーニュースの見出しに 何かがおかしい… 日本のデータだけが高い感染予防効果を表す って書いてあり...( by 匿名 )
  • 2022年06月09日(木)- 先生、おはようございます ^ - ^ 先生が日本が大好きだから 発信していく、 私も日本や先生が好き...( by 匿名 )
  • 2022年06月09日(木)- 厚労省が恣意的にデータ改ざんを行い。でも、河野太郎って人はワクチンは有効皆で接種しましょうって言って...( by 登 )
  • 2022年06月09日(木)- 先生、私の友人に 同い年の娘を持つ人がいます。先日久しぶりにLINEで連絡をとり 私の娘が 先月陽...( by あずき )
  • 2022年06月09日(木)- 先生おはようございます。 先生小説は読まれますか? 私は若いときに赤川次郎をよく読んでいました。 三...( by かおなし )
  • 2022年06月09日(木)- 先生いつも応援しています。 ワクチンの報道知ってました。 最初から信じられませんでしたが。 ここまで...( by ゆう )
  • 2022年06月09日(木)- 先生のブログ読むと、元気をもらえて救われた気持ちになれます。水面下で色々ご苦労はあると思います。 好...( by 心の中の応援者 )
  • 2022年06月09日(木)- 長尾先生 6/25は遠方より応援しています🎶 先日のNHKのクローズアップ現代「オミクロン後遺症」と...( by みっちー )
  • 2022年06月09日(木)- 犯罪政府。国策と言えば嘘も許されるのか!...( by しおり )
  • 2022年06月09日(木)- 敬愛する長尾先生 先生がずっと発信し続けた真実が明らかになって嬉しいです。これが、ワクチンのやめどき...( by ぽん吉 )
  • 2022年06月09日(木)- おはようございます。 もうコロナは終わったものとして、最近はコメント投稿も控えておりましたが、ブログ...( by 穂高 )
  • 2022年06月09日(木)- 敬愛する長尾先生 若者たち、本当にかわいそうです。私の知り合い看護学生も学校接種始まる前に長尾先生や...( by ぽん吉 )
  • 2022年06月09日(木)- 長尾先生、お疲れ様です。 上海のロックダウン「怒る中国人」。日本人はどこか「怒らない」。本気で関心を...( by グッビオのオオカミ )
  • 2022年06月08日(水)- こんばんは。 ヨーロッパでは、ワクチン死を隠ぺいするために、「成人突然死症候群」なんて、あたらしい症...( by とおりすがり )
  • 2022年06月08日(水)- 先生いつも有難うございます。本当可哀想です。学生が。若い子達本当打たないで欲しい。本当に腹立たしい。...( by 大天使ミカエル )
  • 2022年06月08日(水)- 先生いつも有難うございます。本当可哀想です。学生が。若い子達本当打たないで欲しい。本当に腹立たしい。...( by 大天使ミカエル )
  • 2022年06月08日(水)- いつもニコニコ動画で見ています。 私はワクチンを打っていないのですが、近所のよくしてくれるご夫婦のご...( by 辻蘭子 )
  • 2022年06月08日(水)- 長尾先生、いつもブログや動画を ありがとうございます。 知らない世界へ言ってしまわれるのですか。。 ...( by 諸行無常@50 )
  • 2022年06月08日(水)- 私も「ストーカー」という言葉が出てこない。ひとの名前が出てくるときもあれば、出てこない時もあって、困...( by にゃんにゃん )
  • 2022年06月08日(水)- 中国大陸は、歴史も古いし、革命というのか、王朝が何代にも亘って交代していますよね。 日本も初めは縄文...( by にゃんにゃん )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ